[過去ログ] 海街 Diary 8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
644: 2016/06/23(木) 12:45:16 ID:9TjfgQfR(1)調 AAS
>>638
鬼門を守るとかいろいろ謂われはあるけど
そのせいで便所の裏に生えてる庭木って印象だったw
645: 2016/06/23(木) 17:30:37 ID:vs4ONA4/(1)調 AAS
南天とパンテーンって似てる
646: 2016/06/23(木) 17:56:24 ID:qLpo+eBY(1/2)調 AAS
IDが難点
647: 2016/06/23(木) 18:23:52 ID:R996orO4(2/2)調 AAS
ちょ
648: 2016/06/23(木) 20:43:54 ID:bqDMkglH(1/2)調 AAS
スレの流れと全然関係ないけど、陽子さんと叔父に弔問の挨拶を押しつけられそうになった時のすずの「はぁ!?」って顔がなんか可愛いw
649: 2016/06/23(木) 20:52:33 ID:W+PitBl0(1/2)調 AAS
「はぁ?!」
じゃないなー
もっと美しい言葉がいい
650: 2016/06/23(木) 21:00:10 ID:bqDMkglH(2/2)調 AAS
えぇ(´Д` )
とかかな?
651: 2016/06/23(木) 21:03:47 ID:j0JpqsoX(2/2)調 AAS
それも違うなかすかに怒りも入ってたから
652: 2016/06/23(木) 21:29:20 ID:qLpo+eBY(2/2)調 AAS
“なんでやねん!”
653: 2016/06/23(木) 21:38:33 ID:W+PitBl0(2/2)調 AAS
「はぁ!?」 + 「えぇ(´Д` )」 +
「怒り」 + 「なんでやねん!」 + あと二つくらいの感情
で、美しい日本語
って何?
654(1): 2016/06/24(金) 01:13:00 ID:lF9kA00k(1)調 AAS
“おどれ何さらしてけつかんじゃワレ”
655: 2016/06/24(金) 04:30:48 ID:yexifX2s(1)調 AAS
+「あきれ」と「あきらめ」
656: 2016/06/24(金) 05:05:20 ID:UF+hoz8x(1)調 AAS
>>642
クレイジーハニーって何ですか?
657: 2016/06/24(金) 05:52:34 ID:z/E2LVCO(1)調 AAS
自分には驚きと失望が混ざった表情に見えたな
658: 2016/06/24(金) 10:41:23 ID:pYFrqi/5(1)調 AAS
!そんなあ・・・
659: 2016/06/24(金) 12:16:42 ID:YfpJGPrE(1)調 AAS
悲しみもあるな
660: 2016/06/24(金) 13:33:29 ID:loW359lY(1)調 AAS
また見ようかしら
661: 2016/06/24(金) 22:39:57 ID:YXn5/uTJ(1)調 AAS
>>654
それ、ブラックシャチ姉w
「それはいけません」=「おどれ何さらしてけつかんじゃワレ」
すずの表情は、大人への不信感もプラスで
思春期の戸惑いもかな
662: 2016/06/25(土) 07:00:13 ID:HGWHDh9K(1)調 AAS
>>642
クレイジーハニーって何ですか?
663(1): 2016/06/25(土) 08:10:46 ID:vkXWuUXI(1)調 AAS
長澤まさみとリリーフランキーが出演した舞台らしいよ
664: 2016/06/25(土) 11:17:23 ID:WTSnH9/I(1)調 AAS
>>663
ありがとう
で、その舞台を知ってたらどうだっていうの?
それが分からないw
665: 2016/06/28(火) 02:27:13 ID:kdRhpa1N(1)調 AAS
とにかくつまらない
女優も長澤以外はあまり綺麗に撮れてない
桜のシーンは綺麗
綾瀬の演技が一本調子
なんか薄っぺらい映画
666: 2016/06/28(火) 05:32:21 ID:h/sEv+gZ(1)調 AAS
日常を切り取った映画ですから
667: 2016/06/28(火) 19:13:05 ID:yU2s1+xu(1)調 AAS
すず実際にバスケやってたんだからサッカーじゃなくてバスケ部設定にすればよかっかのに
転校初日の前の席の子とも話合ったろうに
668: 2016/06/28(火) 20:23:24 ID:XueWohBM(1)調 AAS
サッカー上手かったからええやんw
どうも映画を女優のプロモか動くグラビアと勘違いしてる奴が時々現れるなw
669: 2016/06/28(火) 22:12:44 ID:B3HcQjeA(1)調 AAS
すずちゃんのバスケは見てみたいけど、
学校のバスケ部所属にしちゃうと、色んな事が制限されちゃうかな
二宮さんとこにご飯食べに行けないし、風太とのつながりも難しく
なにより、三女とのつながりが薄くなるかなー
学校の外のバスケットチームってあるのかな
670: 2016/06/29(水) 07:00:45 ID:5eKopn0u(1)調 AAS
長澤とリリー・・
一緒の場面がキモチワルイ・・
671(1): 2016/06/29(水) 07:08:56 ID:1h+fHPDC(1)調 AAS
クレイジーハニーとか知らない人かな?
672: 2016/06/29(水) 10:34:14 ID:3pBc0I+I(1/2)調 AAS
>>671
知ったら増々気持ち悪くなったw
673: 2016/06/29(水) 13:46:30 ID:qStJIthW(1)調 AAS
例えばチカの夏帆を見ても新井を思い出す事はない
新井は海街世界に存在していないから
でも長澤とリリーはあかんw
どうしても生理的に受け付けなくなってしまった…
悪い事に二人とも役と役作りが曖昧な素の演技が売りみたいだしなあ…
ほっこりして好きな映画なのに
この二人のシーンだけねっとり感が拭えず残念
674(1): 2016/06/29(水) 13:56:38 ID:oSlaZYXY(1/2)調 AAS
夏帆は演技力ある
うまいよ
675(1): 2016/06/29(水) 15:14:57 ID:7TKNZNRN(1)調 AAS
映画を映画として観れない人は大変だね
676: 2016/06/29(水) 16:23:42 ID:xOJxOpKI(1)調 AAS
思い入れのある俳優だと、その私生活が取り沙汰される事で映画鑑賞の邪魔になることは 有るな
677: 2016/06/29(水) 16:53:39 ID:3pBc0I+I(2/2)調 AAS
>>674
夏帆はきっちり役作りしてるから問題ないし
噂の新井も海街には出てないから何とも思わないw
リリーは博多弁まんまだし素のまんまに見える
長澤も男にだらしないのは役と素が被るw
>>675
出来れば自分もこんな目で、この映画を見たくはなかったわ
でも気持ち悪いもんは気持ち悪い
本当に迷惑している
678(1): 2016/06/29(水) 19:46:30 ID:znmtUBES(1)調 AAS
夏帆ムギュ
画像リンク
679: 2016/06/29(水) 20:05:51 ID:oSlaZYXY(2/2)調 AAS
>>678
夏帆、豊満だなw
680: 2016/06/30(木) 12:35:54 ID:uAxxVvAK(1)調 AA×

681: 2016/06/30(木) 19:56:43 ID:tMXFf81r(1)調 AAS
夏競馬のCM
動画リンク[YouTube]
極楽寺駅と、有村が自転車乗ってるのはもしかして桜トンネルの場所?
682: 2016/06/30(木) 20:43:11 ID:5FgFG3Jg(1)調 AAS
抒情性も突出してるワケでもなく、娯楽性は全くない
でも見ていて癒される
物足りない部分を改良して海街?作って欲しい
683: 2016/06/30(木) 22:27:41 ID:NADS+qHu(1)調 AAS
海街Diaryリボーンまだー??
684(1): 2016/06/30(木) 23:01:49 ID:rK7NJWmQ(1)調 AAS
続編を見越して、同時期に撮るべきだったね
すずがサッカー辞めてカルタ取ったりチアリーディングしたり
顔も体も成長し過ぎだよ
685: 2016/07/01(金) 04:31:57 ID:UBmw/KFe(1)調 AAS
>>684
長澤も太り過ぎだよ
リリーも気持ち悪い
686(1): 2016/07/02(土) 11:52:08 ID:Tgn7h6sf(1)調 AAS
原作でもそうだけど四人の父親の顔が回想はおろか写真の一枚も出てこないのな
あえて隠して想像の余地を残してるんだろうけど、これだけ過去にこだわった作品なんだから遺影とかちょっとくらい画面に映しても良かっただろうに
687: 2016/07/02(土) 21:22:16 ID:cHlRQuAD(1/2)調 AAS
遺影は葬式で出てた記憶がある
ちっちゃく
688: 2016/07/02(土) 21:22:59 ID:cHlRQuAD(2/2)調 AAS
原作のほうね
689: 2016/07/03(日) 00:57:53 ID:HL6E2iW+(1)調 AAS
>>686
そこが良いんだよ
690(1): 2016/07/03(日) 07:14:11 ID:+KtVUwW9(1)調 AAS
原作ではすずが持って来た写真にばっちり写ってるよ、ちっちゃいけどw
眼鏡かけてて、鹿先生に似てる
691(1): 2016/07/03(日) 09:31:23 ID:6xRQzEDW(1)調 AAS
しらすトーストはガーリック風味なんだよね。
692: 2016/07/03(日) 10:19:33 ID:ZwXsjpP4(1)調 AAS
そもそも魚とパンて合うのか??外部リンク[html]:osoroshian.com
693: 2016/07/03(日) 11:26:08 ID:IOjLaXih(1)調 AAS
>>691
オリーブオイルとバターは使うけど、ガーリックは使わない
そうだな、ガーリックバター使うといいかも
レシピ通り使ったら、磯臭くてあんまり美味しくなかったから
694: 2016/07/03(日) 23:04:54 ID:l7/lPZi3(1)調 AAS
>>690
よく見ると確かに一コマだけ出てるね
でも個性の全くないモブキャラの代表みたいな顔で吹いたw
作者としても父親の顔そのものは重要でないから、書き分けてないのかもね
695(1): 2016/07/06(水) 20:22:19 ID:B2nVhyNg(1)調 AAS
続編とかスピンオフみたいな高望みはしないから完全ノーカット版くらいは見たいな
幸がすずの髪切ってあげる場面とか幸の不倫発覚後3人の妹達がどんなことを話し合ったのか、すごい知りたい
あと時期的にラストシーンの前後付近に父親の一周忌があるはずだよね?
軽蔑していた父を許した幸がどう振舞うかとかも興味ある
696: 2016/07/06(水) 21:13:04 ID:tglDv4kR(1)調 AAS
一周忌法要をラストに据える予定だったのを
変えたんだね
697: 【男の娘】 2016/07/07(木) 07:49:05 ID:dnV2itBc(1/2)調 AAS
大吉なら続編決定
698(2): 2016/07/07(木) 11:36:36 ID:/QYHDTRl(1)調 AAS
このうえ、父の一周忌まで入れたら「お葬式」にタイトル変えなきゃいけないよw
699: 2016/07/07(木) 12:22:21 ID:uyXgKF0I(1)調 AAS
主なイベントが法事ってのがなんか田舎町の暮らしっぽくていいな
700(1): 2016/07/07(木) 12:56:04 ID:pGUPGeFY(1)調 AAS
>>695
髪切るシーンは見たかったな
妹達の話し合いシーンは別に要らないと思うw
仕事話にカコつけて、話し合い結果報告と仲直りがてら
佳乃が幸の部屋に行ったので十分伝わる
701: 2016/07/07(木) 13:24:14 ID:wtd9Bcoi(1)調 AAS
>>698
それもそうかw
ただでさえ葬式に始まり中盤に法事でラスト葬式で終わるんだもんな
これ以上は胸やけするわなw
702(1): 【月】 2016/07/07(木) 16:03:59 ID:dnV2itBc(2/2)調 AAS
髪切りシーンは写真集で観れるな
703: 2016/07/07(木) 17:11:34 ID:MR44+nvg(1/5)調 AAS
>>698
葬式diaryかw
704: 2016/07/07(木) 17:19:30 ID:MR44+nvg(2/5)調 AAS
>>700
中立のチカとすずじゃなく
一番椎名批判してた佳乃が幸の背中を押すのがミソだよね
まぁ、その佳乃の背中を押したのは更に下の妹達なわけだがw
705: 2016/07/07(木) 19:14:46 ID:DR4MiGIN(1)調 AAS
今見終わったけどすげぇよかったわ。3D映画なんかよりも断然気温とか匂いとか感じたし、すべてのカットが綺麗だし、あの家とか街にあの人たちが住んでて、それを見てるだけで幸せを感じるな。原作は読むつもりないけど。映画館で見たかった
706(2): 2016/07/07(木) 19:51:36 ID:A+liSyTY(1)調 AAS
最初見た時はすずの成長物語だと思ったけど本当は幸が主役の話なんだね
祖母の墓参りで母と和解して妹に諭され不倫にけじめをつけ最後に父を認めるのがメインストーリーだと気付いて主演 綾瀬はるか がやっとしっくり来た
707: 2016/07/07(木) 19:54:41 ID:MR44+nvg(3/5)調 AAS
>>702
あれ、元々本編のどこにあったシーンなんだろな?
幸がラフなタンクトップで季節は夏っぽいけど
708(1): 2016/07/07(木) 20:03:18 ID:MR44+nvg(4/5)調 AAS
>>706
齢30にして物凄く色んなものを背負ってるよなw
両親が出て行き祖母が亡くなっって香田家を背負い
心を病んだ妻を背負った恋人を背負い
同じようなものを背負ったすずを背負い
患者の最期の日々を背負いた
709: 2016/07/07(木) 20:05:21 ID:MR44+nvg(5/5)調 AAS
背負いたじゃない、背負いと…な
710: 2016/07/07(木) 20:11:34 ID:0reYf/NZ(1)調 AAS
千佳が結婚するの一番早そう
711(1): 2016/07/07(木) 21:17:39 ID:W6pfu8wt(1)調 AAS
>>708
いつもケンカしてる佳乃がそれを理解してくれてるのがせめてもの救いでしょうね
幸の幸せを一番に願ってるからこそ、家を守ると言われた時も不倫が分かったときも強く反発したんだろう
712: 2016/07/07(木) 21:21:42 ID:6SYXf0u/(1/3)調 AAS
>>711
理解してるならもうちょっと協力して(ry
713(1): 2016/07/07(木) 21:38:13 ID:a9d14VWX(1)調 AAS
仲直りする時にこの家のことは大丈夫って言ったのが最大限の協力なんだろうね
普段の家事がまる投げになってるっぽいのは…まぁ苦手なんでしょw
714: 2016/07/07(木) 21:48:55 ID:6SYXf0u/(2/3)調 AAS
>>713
それなw
酔っ払いに後は大丈夫と言われても
すずとチカに家事とか押しつけそうな不安は残るw
715(2): 2016/07/07(木) 22:23:33 ID:XmqDiX0N(1)調 AAS
>>706
幸の成長といえば、ターミナルケア病棟に行ったのは、
もちろん仕事が出来るからもあるんだけど、
幸の人間的成長にとっても必要だったんだろうなーと思う
緑子さんは、そのことも見抜いて配属してそう
うまく書けないけど
716: 2016/07/07(木) 22:41:19 ID:S2VTk5T0(1)調 AAS
四人がそれぞれ違った個性を持ってるのもポイントな
とにかく演技力の綾瀬
セクシーな長澤
捉えどころがない夏帆
あどけなさの残る広瀬
人選に文句の付けようが無い
717: 2016/07/07(木) 22:50:09 ID:3y/ASmIA(1)調 AAS
すずに10代特有の透明感も光るものも感じなかったから
事務所のゴリ押しではなく本当にオーディションで選んだのなら
是枝の目は曇ったなとしか思えない
718: 2016/07/07(木) 23:05:41 ID:eY626dag(1)調 AAS
>>715
二ノ宮さんの最期を看取ったことで同じように病で逝った父親の心情を理解できたのかもね
719: 2016/07/07(木) 23:17:27 ID:6SYXf0u/(3/3)調 AAS
ダメな所しか見えなかったアライの良い所にも気づけるようになったように
両親のダメな所しか見えなかったのが
心情を思いやれるようになったしね
720(1): 2016/07/08(金) 09:03:01 ID:UbQAFRO5(1)調 AAS
>>715
「真っ先にあなた(幸)の顔が浮かんだ」って言ってたもんね
看護師長さんだから、幸の家庭の事情も把握してそうだし
もしかすると椎名との関係も気づいてたのかもしれないね
721: 2016/07/08(金) 15:21:38 ID:G3kX3BHx(1)調 AAS
Review: ‘Our Little Sister,’ or What We Found at Dad’s Funeral
外部リンク[html]:www.nytimes.com
722: 2016/07/08(金) 17:56:33 ID:gbfBwVF5(1)調 AAS
宇多丸はこの映画を浅漬けの味わいで例えたが
これは梅酒をちびりちびり呑むのに例えたか
723(1): 2016/07/08(金) 21:58:44 ID:yipDAeA+(1)調 AAS
>>720
不倫のこと、気が付いてそう
だって、緑子さんなんだものw
幸はまっすぐ過ぎるんだろうな
自分で人のダメなところばかり目に行くと自覚あるし
母親の家を売る発言の真相はなんだろ?
姉妹が揉めないように、財産の生前分与でも考えたかな
幸が真意を聞かぬままに断ち切っちゃったけど
724: 2016/07/09(土) 03:47:10 ID:Hq5NcAqV(1)調 AAS
>>723
あの母親にそんな配慮が出来るわけないw
そんな大義名分があるなら、真っ先にペラペラ喋ってるよw
原作だと実に自分勝手な理由
それだとあまりに最低だから、映画では濁したんだろう
725: 2016/07/09(土) 08:12:15 ID:GN/xD6pR(1)調 AAS
さようなら
726: 2016/07/09(土) 09:39:45 ID:yXAeeo0Q(1)調 AAS
大好きな人ー
727: 2016/07/09(土) 20:39:30 ID:PuCPVGk2(1)調 AAS
好きにな〜った人ぉ〜
728: 2016/07/09(土) 21:14:08 ID:uT2PJt8n(1)調 AAS
は別れの言葉じゃなくーてー
729(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:17:20 ID:HXIypltA(1)調 AAS
内容は良いのに音楽があんまり印象に残らないのが残念
それぞれの場面は鮮明に思い出せるのにBGMが頭の中で蘇ってこない
730: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 11:46:44 ID:IbDy2uJC(1)調 AAS
>>729
解る。音楽のイメージない
わざとかしら
731: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 16:29:00 ID:Zm0aImwQ(1)調 AAS
えー音楽めっちゃいいじゃん
エンドロールが好きすぎてダウンロードした
732(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 16:54:50 ID:dXWymkIG(1)調 AAS
決して悪くはないんですよ
場面毎にマッチしてるのとも感じますしね
四姉妹が浜辺を歩くシーンとか桜のトンネルなんかはあのBGMあってこその名場面でしょうし
ただ、全編見終わった後で、耳に焼き付いてる音楽が有るかと言うと…って話です
733: 2016/07/10(日) 20:57:39 ID:pQNAUerN(1)調 AAS
邪魔にならない音楽あてたなーって感じ
面白みがない
734: 2016/07/10(日) 22:15:10 ID:KSARwPAc(1)調 AAS
すずの身長測るところ、幸が自然にすずの頭撫でたり愛情が伝わってきてすごく好き
735: 2016/07/10(日) 23:08:12 ID:J6wbtwxD(1)調 AAS
是枝監督の映画、音楽まったくないのもあるし、
音楽で心情や場面を誘導するような使い方は
しないんじゃないかな。
736(1): 2016/07/11(月) 08:55:37 ID:WS6AxNhi(1)調 AAS
音楽で泣かせるとか手法として確立してるから、それを使わないという意図はあるのかもね
ディズニーランドと同じで、その手法に乗ることをエンターテイメントとして楽しみにしている人にとっては
もの足らないという感想が出てくるのは想像に難くない
737: 2016/07/11(月) 10:17:27 ID:aj1leppq(1)調 AAS
まぁやり方だろうね
>>732
それそれ。
738: 2016/07/11(月) 19:10:17 ID:eOl8npAT(1)調 AAS
>>736
はあ?
うまいこと言ってるつもりらしいw
739: 2016/07/12(火) 07:54:21 ID:Mb3zy6du(1)調 AAS
うまいことかどうかはさておきw
言わんとする事は分かるよ
例えば同じ姉妹物語という目線でいえば
役者の芝居をジャマする事なく引き立て沁みこませた海街の楽曲とキャッチーな歌と芝居の併せ業で盛り上がったアナ雪なんかは真逆の見せ方だよね
じっくり静かに見入るも良し
歌クルー!と楽しむのも良し
740: 2016/07/12(火) 18:28:04 ID:77ooRhUN(1)調 AAS
歌クルー!も何も、あれミュージカルだし
印象に残らないってだけの話を
監督の見せ方だの演技の邪魔にならないだの
イライラするわ
741(1): 2016/07/12(火) 20:12:53 ID:8AGr+0NX(1)調 AAS
登場人物がみんな台詞で「あれ」をやたら多用するから鎌倉の特徴なんだと思ってたんだが仙台育ちのすずも「あれなら〜」とか「あれかも〜」って言ってるから、特に意味は無くて脚本家か監督の癖なんかな
742: 2016/07/12(火) 20:18:04 ID:mCtvJm93(1)調 AAS
>>741
監督が気に入ってるみたいね
最新作でも多用されてる
正直不自然だから止めてほしいんだけど
743(1): 2016/07/12(火) 21:57:36 ID:I4u+odqH(1)調 AAS
すずは、お父さんの口癖が移ったで説明できると思ったら
監督の癖なのね
すずが法事で、「もし、あれなら・・」と行くのをためらうところ以外は、
使いすぎだと思うなあ
744: 2016/07/13(水) 19:59:27 ID:E58Th7rO(1)調 AAS
>>743
その理屈ならすずと同じだけの時間、父親と過ごした幸にも父親の口癖がうつってても不思議じゃないよね?
そして幸と一緒に暮らしてる佳乃と千佳にうつってても不思議じゃないw
疎遠な母親の「気を付けて!」は
確実に幸に受け継がれてるよ
745: 2016/07/14(木) 10:52:21 ID:JjiRE8qa(1)調 AAS
確かにあれ、は多かった
原作にはそんなないのに
746: 2016/07/14(木) 17:00:45 ID:RiZdl5Ld(1)調 AAS
誰か劇中の「あれ」数えてみてーw
747(1): 2016/07/14(木) 17:31:14 ID:DirXpp1H(1)調 AAS
あれ枝監督とか呼ばれそう
748: 2016/07/14(木) 19:02:38 ID:HH/LABlL(1)調 AAS
あれって女言葉でなかったっけ??こそあどって習った記憶あるなあ
749: 2016/07/14(木) 19:06:38 ID:YAWBjobc(1)調 AAS
>>747
w
750: 2016/07/14(木) 20:19:38 ID:zNP8eIR1(1)調 AAS
アレが目立つのは冒頭だけじゃないの
751: 2016/07/14(木) 21:37:08 ID:wcMx2ogz(1)調 AAS
すぐに思い出せるのは千佳と浜田の「あれ」
752: 2016/07/14(木) 22:38:26 ID:RY9hSAKB(1)調 AAS
小津映画に似てた
意識してたのか
いい映画だったわ
753: 2016/07/15(金) 08:20:16 ID:MbT+tcEL(1)調 AAS
あれえぇぇぇぇ、お許しををををを
良いではないか、良いではないかw
754(1): 2016/07/15(金) 12:40:27 ID:D9CyNqs3(1)調 AAS
特典ディスクでは成瀬にも言及していたけどね。
小津ならば卓袱台と座布団の位置関係はきっちりしてるけど、成瀬の場合は座布団を少しずらす、
こんな成瀬を意識して…とかなんとか。
755: 2016/07/15(金) 12:43:06 ID:hEu+qT/L(1)調 AAS
明日から是枝×幸姉のドキュメンタリー映画公開だね
756: 2016/07/16(土) 07:58:21 ID:Hr8SC7Qf(1/3)調 AAS
しかし、最近のドラマ鎌倉舞台が多いなw
バラエティのぶらり旅も鎌倉ばっかし目につく
海街の影響を少なからず感じる今日この頃
757: 2016/07/16(土) 09:10:39 ID:Hr8SC7Qf(2/3)調 AAS
>>754
画面に奥行きを出すだっけ?
法事から帰ったシーンがよく分かるよね
縁側の戸を開け放ち、せっせと皆の座布団を用意する幸
さっさとストッキングを脱ぎ捨てて引っ込む佳乃
仏壇に手を合わせる千佳と母親
アイスを配る大船とアイスを受け取って引っ込むすず
これらがひとつの画面に長回しでおさまってる妙技w
758(1): 2016/07/16(土) 09:17:02 ID:gJZFH5z/(1)調 AAS
小津みたいにセットじゃないから
構図にはそうとう苦労したでしょうね
759: 2016/07/16(土) 09:50:34 ID:Hr8SC7Qf(3/3)調 AAS
>>758
庭から撮ってたよねw
確か壁を突き抜けたカメラセッティングはおかしいとか何とかの拘りがあったような?
760(1): 2016/07/19(火) 21:57:21 ID:zAU9SjXM(1)調 AAS
「9月のカレンダー」「ユニホームでいいよ」に続いて、
細かく見ると編集がおかしいところ。
落ち葉舞う坂道を、みぽりん乙女だからと歩くところ。
すずが、新しいシューズを背中に背負ってるんだよね。
シューズ買いに行ってから、日にちが経ってるのに。
761: 2016/07/20(水) 22:19:09 ID:Vbv5q7x8(1)調 AAS
>>760
まぁ、シューズ自体は買ったままのを持って行ってグラウンドで履き替えるのかもしれない
でもシューズ選んでた時に千佳がすずに
「後で応援に行く」って言ってるんだよねw
数日後を「後で」というのは変だねw
762(1): 2016/07/21(木) 21:48:55 ID:75zqOvyK(1)調 AAS
鎌倉で海街上映だって
そのあと、是枝監督のトークショーがあるらしい
誰か3つの編集ミス、監督に聞いてきてw
763: 2016/07/21(木) 23:04:36 ID:7JgiyUd7(1)調 AAS
8月7日(日)
wowowシネマで放送
764: 2016/07/22(金) 21:26:56 ID:S/bBuSjT(1)調 AAS
>>762
今週末「いしぶみ」トークイベント行くけど
聞く勇気はないw
765(1): 告知 2016/07/23(土) 11:51:52 ID:MLgWHdV4(1)調 AAS
明日、7月24日に映画作品・人板への任意ワッチョイ導入の是非を問う投票を行います。
投票期間:2016/7/24 0:00〜23:59
ご協力を宜しくお願いします。
映画作品・人板の任意ワッチョイ導入の投票スレ(当日の投票スレ)
2chスレ:vote
投票方法をよく読んで投票してください
【ここでいうワッチョイ=任意ワッチョイとは?】その説明と導入方法、仕様(スレごとに選択できます)については
2chスレ:cinema
映画作品・人板ワッチョイ導入議論スレ
2chスレ:cinema
766: 2016/07/24(日) 07:13:40 ID:W7KCAsxU(1)調 AAS
>>765
反対派は強制節穴反対なのに強制節穴入れないと投票できないという時点で投票の体裁をなしていませんね。
767: 2016/07/27(水) 18:11:34 ID:hGFKnXPL(1)調 AAS
最近見たけどすず可愛かった〜〜
酔っ払って 大丈夫?って聞かれて「大丈夫じゃないっ!!」って意識もうろうとしてるのに元気いっぱい答えてるの笑った
768: 2016/07/28(木) 06:40:32 ID:+lPwSnq4(1)調 AAS
下戸なのに酒飲んで騒いだ後ぶっ倒れるって人は現実にも居るよね
769(1): 【吉】 2016/08/01(月) 07:54:50 ID:HpZiuy9s(1)調 AAS
大吉なら続編発表
770: 2016/08/01(月) 16:16:41 ID:6jsOgjG+(1)調 AAS
>>769
リリーとまさみがデキちゃったし
すずもピュアじゃなくなったからねーよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s