[過去ログ]
黒沢清 パート21 (1001レス)
黒沢清 パート21 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
644: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/05/30(木) 09:08:13.72 ID:umWNpiIU 背景を映してしまうと単に車が走ってるだけじゃない別の意味を持ったショットになってしまうから、背景はよほどのことがない限り映したくないらしいな 車の中から背景を映したのって 『復讐 消えない傷跡』『アカルイミライ』『ドッペルゲンガー』の終盤 ぐらいかな? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/644
645: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/05/30(木) 09:16:35.72 ID:UasdZV+v ここに居る人たちは繁盛期は避けそうだよな 監督スレ開いて犯人はサミュエルみたいなのは、ちょっとなw 自分の我侭でしかないけど、多少配慮した方がいいような気がする http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/645
646: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/05/30(木) 10:10:11.31 ID:PrGtccvS でも普通の客にそう思われちゃったらその時点で負けなんだよね そんな斟酌して見てくれる熱心なファンだけ相手に商売してんならいいけどさ 非現実感出すけどチープに見えない、そんな演出探るべきなんじゃないの http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/646
647: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/05/30(木) 11:10:16.86 ID:T9sdb4Da 演出の巧さなんてほとんどの客は興味ない気もする http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/647
648: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/05/30(木) 12:36:19.08 ID:s7JlrAjC 秘宝のインタビュー、「10mの何かが襲ってくる」の話出てた 「ジェボーダンの獣」とかは好きなのかなぁ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/648
649: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/05/30(木) 18:13:43.08 ID:FiBJHs9w 車内を普通には撮らないのは作家として譲れない一点でしょうからね 今回合成がチープだとか思ってしまった方々には少し恥じて貰って覚えて頂く他ないです それより @arekara311: @eigawominiiku 石井隆ファンが待ちに待ったあの映画のPART3も作られるという話を聞きました。 待ち遠しい!そしてすでに今年に入って長編と短編が連続公開される黒沢さんも実は早くも…。(以下自主規制) これは早くも新作の予感が まったく関係ないけど石井隆のは「GONIN3」ではないだろうから「ヌードの夜3」だろうね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/649
650: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/05/30(木) 18:45:44.87 ID:CYFJEYnz え?もう上映してるとこあんの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/650
651: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/05/31(金) 15:04:10.12 ID:o3ivDvCI >>643 冒頭文に「ネタバレあり」って書けばいいんじゃない? とはいえ、映画を見るまではこのスレをのぞかない方がいいな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/651
652: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/05/31(金) 18:08:20.12 ID:fbJAWd3X 幻になってしまった「一九0五」分を補う為に「グランドマスター」でトニーレオン分を「クロユリ団地」で前田あっさん分を 松田翔太分は・・・「潜入探偵トカゲ」で補う予定 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/652
653: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/05/31(金) 19:48:52.35 ID:9eAnjuF4 そう言えば映画で「原作あり」は初めて? ドラマでは「贖罪」があったけど。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/653
654: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/05/31(金) 21:23:58.03 ID:9ovGwWqe 楳図かずお原作の蟲たちの家がある http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/654
655: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/05/31(金) 21:58:11.66 ID:9eAnjuF4 「降霊」も原作があったか。 あれをドラマと見るか映画と見るか、は意見が分かれそうだけど。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/655
656: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/01(土) 02:13:12.64 ID:wYzyGLgD ジャンも漫画原作だな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/656
657: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/01(土) 09:55:35.74 ID:0YcExLi4 リアル早く見てぇ! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/657
658: 名無シネマ@上映中 [] 2013/06/01(土) 10:11:54.35 ID:S3vfO1Hk もうやってんじゃん! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/658
659: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/01(土) 14:54:39.17 ID:3gyuzJl9 清って日本人監督で一人だけ選ぶなら小津って言ってたけど、 オールタイムベスト10で邦画は山中貞雄の『丹下左膳余話 百萬両の壷』だけなんだね。 清の邦画のベストは『丹下左膳余話 百萬両の壷』ってこと? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/659
660: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/01(土) 21:08:23.51 ID:XleqTkp+ みんな初日行ってないのか 映画の日だし、わざと避けたんだがやっぱりしばらくして落ち着いてから行くかな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/660
661: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/01(土) 22:20:39.00 ID:auX+/p4p 初日で映画の日とか、清ファンは絶対行かないだろ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/661
662: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/01(土) 22:24:09.86 ID:N5qgx+Py 昏睡状態の相手に対して、仮想現実上で相手の心理を探り、癒していく話なわけで、 些細な会話や振る舞いに微妙な心理の綾をにじませるような、繊細な演技が必要とされるはずなんだけど、 残念ながらそれができる主演二人ではなかったのが…… ラストがスピルバーグ映画のようになってたのは黒沢清としては本望なんだろうなw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/662
663: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/01(土) 23:29:30.17 ID:0YcExLi4 公開1週目の土日の動員数が重要らしいな 今日は行けなかったから明日見に行くぞ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/663
664: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/01(土) 23:53:39.81 ID:adBdXBZo 残念ながらコケ決定だから 黒沢はもうメジャーで映画は作れないね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/664
665: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 01:24:04.78 ID:pOR9X/5M >>659 結構外したのがいっぱいあるからそういうわけでもない 本文にも書いてあるけど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/665
666: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 05:27:40.72 ID:61+2q3lz 初日、がらがらな上にこのまま下がり調子になりそう 次回作撮れるのかっていう内容 『回路』『LOFT』方面の黒沢映画の一系譜に並べられるだろうし、 感触(この言い方がしっくりくる)はとても良かったんだけどね 豪華キャストやテレビ局の力の入れ方と全く噛み合っていない http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/666
667: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 06:56:28.24 ID:SvOuI4a0 新文芸坐でやる監督30周年記念オールナイトは、 7月27日(土)と8月3日(土)の2回に分けて開催 初回のトークゲストにはあの泥棒も来るよ! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/667
668: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 11:42:57.60 ID:EsYJJrPN 僕たちは映画がヒットしようがしまいが、黒沢には永遠についていくと約束した仲じゃなかったのか?w ところでWOWOWの黒沢特集、各映画の冒頭で黒沢が一言二言語っているね。 香川が家族役皆集めてまとまらせていたとか、役所が実は連合艦隊の司令官な んかより、小悪党の役が好きで、黒沢にそんな役をせがんでいたとか云々。 贖罪インターナショナル版は録画しないの冒頭にどんな事言ったのか聞き洩らした んだけど、何か語っていたかな? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/668
669: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 13:26:17.82 ID:dl+Quq2D 黒沢清は本当はエンタメで集客できる映画を撮りたいんだろうけど その才能がないことがリアル撮ってはっきりわかったんじゃないかな? ミニシアター向けで閉じたマニア向けの作品を撮って行くのがお似合いだわ もう歳だし http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/669
670: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 13:32:01.82 ID:WsmfkdkA と、リアルをまだ見てないけど言ってみた http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/670
671: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 13:47:15.15 ID:mqfDr0Ts 塩田が撮ったどろろ見てブルっちゃったんだよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/671
672: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 14:02:12.06 ID:O29gLShK 塩田みたいにはなれないって明言しちゃってるしなw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/672
673: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 14:26:24.21 ID:SzotQ7jJ >>669 なわけないだろ、黒沢のフック評読め http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/673
674: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 16:43:46.25 ID:oaQXTJR+ 「首長竜」傑作だと思ったのと同時にこれは一般的には駄作扱いされるなぁと思った 「回路」風味の「大いなる幻影」みたいでいいんだけど漫画やアニメ的な分かりやすい盛り上がりに欠けるからね しかし昨日の午前中に有楽町で観たけど結構ガラガラで愕然としたなぁ〜黒沢ファンが初日に行かんでどうするんだっていう このままじゃ次作がまた数年後になる可能性があることは否定できない http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/674
675: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 16:47:52.75 ID:oaQXTJR+ ちなみにパンフレットには塩田の評が載ってる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/675
676: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 16:52:23.57 ID:UQ1nD/kw 俺も傑作だあーって思いながら始終わくわく見てたんだけど、 回りの客との乖離は結構あったはず。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/676
677: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 17:18:07.75 ID:oaQXTJR+ >>667 どうやら3日のゲストは本人と青山氏と万田氏らしいな 万田氏の首長竜評が聞きたい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/677
678: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 17:53:52.80 ID:61+2q3lz 作品がいくら良くても(まだ出し惜しみを感じさせるけど、とりあえず素晴らしかった) 佐藤健・綾瀬はるか・ミスチルがスベったように見える映画は興行的にいかんともしがたい(笑) あつみの扱いに黒沢さんの女性観を感じさせられたわ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/678
679: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 17:54:02.59 ID:SvOuI4a0 トークは40〜50分の長さなので、最新作の詳細にまで 話が及ぶかどうかはわからないけど、今週の爆音も含めて 黒沢ファンにとって、エポックな夏になるのは確実だね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/679
680: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 20:34:19.44 ID:UQ1nD/kw 冒頭の二人の関係を一発で説明する「ずっと昔から一緒〜、これからも〜」とか、 オフから岩の崩れる音が聞こえてパンするとすでに扉があって、崩れた壁が床にあっけらかんと落ちてるとか、 随所で演出の切れ味がすごい。 しかし、後半は確かにぐだってると思う。 贖罪のときも感じたけど、黒沢監督は物語が進展する程ぐだる印象がある。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/680
681: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 21:08:56.10 ID:CeFyhdkA 地方だが公開二日目の日曜夜6時からで、10人も客が入っていない。 また裏街道だな。せっかく、贖罪とか好評だったのに。 DVDが多少売れてもどうにもならない。 若者向けの役者の企画ひきうけて、 その若者が見たくなるドラマとはかけ離れてたね。 これじゃ、宣伝のしようもない。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/681
682: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 21:22:42.72 ID:MGMaT1Vq >>674 佐藤単独主演で200scr前半だったら大クラッシュしても次はあるけど、 絶賛放送中の大河主演女優に恥かかす結果はヤバイ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/682
683: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 21:25:51.80 ID:CeFyhdkA 話自体は、バスタブに沈められた死体が実体化したり、 首長竜がどんな意味があるか。部屋の中にあふれる水とか。 思わせぶりで。前半はどうなっちゃうかと思ったが。 後半はわりとそのままストレートな話で。 人生の過去に沈めた死体の話、そのまんままっすぐ一直線なネタで。 首長竜の使い方もべたで。これ以上わかりやすくしようもないけど。 黒沢映画史上、過去最大にわかりやすい話だけど。 それでもうけなかったね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/683
684: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 21:38:36.44 ID:CeFyhdkA 叫びで液状化して地下からあふれ出す、 あちら側の世界に置き去りにしたもの描いて。 今度はあちら側の水に置き去りにしたものを取り出したり、 行き来したり。その象徴が首長竜。 元々は回路のあちら側の幽霊、あるいはcureの切り裂いた先のあちら側だけど。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/684
685: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 21:39:03.85 ID:MGMaT1Vq 予告から不穏な空気流れてたからね 黒沢ヲタは不穏さが足りないと言ってたけど 一般からは地雷臭嗅ぎ取るに充分の不穏さだったよ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/685
686: 名無シネマ@上映中 [] 2013/06/02(日) 22:15:51.16 ID:iVZZmbtP 綾瀬佐藤テレビ局がついててもコケる さすがだな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/686
687: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 22:17:50.53 ID:sm5SnCCZ さすがコケ女王綾瀬はるか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/687
688: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 22:19:54.91 ID:FFQGwAUd まあ日本より海外なのは分かるが 頼むから1本ヒットしてからオナニーしてくれよ 役者コテンパンに叩かれて可哀想だ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/688
689: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 23:39:58.65 ID:qlLiIfqC 予想してたより面白かったな〜 自分はトウキョウソナタとか贖罪とかイマイチだったんだけど今回は良かった 客はレイトショーで455人のスクリーンに15人くらい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/689
690: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 23:50:36.04 ID:InourGHA この情報過去にあったっけ? ttp://www.film-in-evolution.com/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/%E4%BC%81%E7%94%BB/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/690
691: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/02(日) 23:59:41.39 ID:2Jqi8FsY あったはず。 これはまだ撮ってないんじゃないかな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/691
692: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/03(月) 00:00:36.67 ID:2Jqi8FsY ごめん、来年撮影ってあるね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/692
693: 名無シネマ@上映中 [] 2013/06/03(月) 00:24:05.97 ID:3M7/dG01 センシングの機械、予告ではダサ〜と思ったけど良く出来てた インセプションのシコシコアタッシュケースより全然イイ! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/693
694: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/03(月) 05:19:38.36 ID:PR/sYduz 回路の飛び降り自殺のシーンてどうやって撮ってるの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/694
695: 名無シネマ@上映中 [] 2013/06/03(月) 05:47:49.15 ID:3M7/dG01 もうずっと昔だからよく覚えてないけど分割して撮影したのを繋げてたような 命綱着けてゆっくり飛び降りたりとか、マットにバタンと倒れ込んたりとかを だったような? 叫びのは自分も知らないから知りたい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/695
696: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/03(月) 10:30:46.82 ID:FZBzfnIS >>694 命綱付きでスタントマンが飛び降りたカットと、 人形を投げ落としたカットとをつなぎ合わせて、 そのつなぎ目と命綱消し込みにCGを使った、と VFX担当の人が「映画秘宝」で話してたのを覚えてる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/696
697: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/03(月) 12:58:06.68 ID:PR/sYduz ありがとう、あれをワンカットで撮るのが衝撃だった http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/697
698: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/03(月) 14:34:17.36 ID:yBAV9iQS 回路の飛び降りは代表的だけど、この人最新のVFXをいかに面白く使うかに賭けてるとこあって面白い。 今じゃ至る所で目にするけど、VFXで人がワンカットで死ぬ表現って回路がハシリなんじゃない? 今回はフィロソフィカルゾンビなんていうまた凄いものが見れるけど、 あれは最近のゲームの実写取り込みのCG表現を、さらに実写の中に還元するっていうことだけど、 それをホラー表現として使うのが凄い。たしかにあんなのが道歩いてたら腰抜かすわ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/698
699: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/03(月) 15:46:51.41 ID:p1rx4rgl 洞口依子が文春のレビューで リアルに5点をつけず、4点にしていた http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/699
700: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/03(月) 15:49:39.86 ID:p1rx4rgl 洞口依子なら清の映画は満点を つけると思っていたので、意外だ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/700
701: 名無シネマ@上映中 [] 2013/06/03(月) 16:06:44.09 ID:YKApCu+G >>698 な訳ねーだろ・・・ ジョー・ブラックのブラピが轢き殺されるカットとか糞ほどあったわ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/701
702: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/03(月) 16:53:03.90 ID:yBAV9iQS ジョーブラックによろしくw 見たはずだけどそんなシーンあったっけ。全く記憶にないな・・・。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/702
703: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/03(月) 17:10:03.22 ID:15SVclEw >>683-684 トラウマとかあちら側とかそう書くと清ちゃんの物語的な嗜好って村上春樹的だよな 春樹の平坦な文章に対して清ちゃんは映像に唯物的・存在論的な歪さを求めるから 印象は全然違うけど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/703
704: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/03(月) 19:34:01.98 ID:7fRyRMAL 話の流れには関係ないので恐縮なんだけど、萩原聖人って『CURE』以降使ってないよね? 「黒澤清の映画術」だと別に現場ではスムーズにいってたみたいだから香川照之みたいにタイミングの問題かな。 『CURE』の萩原はとても良かったからまた起用してほしいな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/704
705: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/03(月) 22:26:54.26 ID:5WJ3OzYW >>703 春樹は2、3作しか読んだことないが、記憶の深層につながる水であるとか井戸に降りていくといったビジョンは「ピンボール」がそうだったな ゲームっぽいところは似てるのかもしれない http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/705
706: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/04(火) 07:22:30.90 ID:yMe9ldLI 春樹的と言っていいかは微妙なところだけど utopia/nowhere的な隔世の感漂う場所が出てくるところは共通しているかな? 回路の廃工場にしろカリスマの森にしろリアルの島にしろトウキョウソナタのトウキョウにしろ たとえ地名があったとしても剥奪されていくような感じね ただ、おそらく黒沢氏は春樹を読んではいないんじゃないか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/706
707: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/04(火) 12:23:25.85 ID:gHCIjGZG 今回も万田氏に辛辣なダメ出しをされそう http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/707
708: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/04(火) 12:32:13.76 ID:1HIQkD1T 万田は容赦ないからなw まあ天才ですよ万田さんはw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/708
709: 名無シネマ@上映中 [] 2013/06/04(火) 15:19:34.27 ID:iqNiE4N3 >>704 俺も萩原の演技は超良かったと思うけど 彼って私生活では大のギャンブル狂でクセの強い人だからね 演技に関しては実力あるけど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/709
710: 名無シネマ@上映中 [] 2013/06/04(火) 15:29:51.87 ID:icwG6H7k 佐藤健には期待してなかったが、予想以上に良かった http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/710
711: 名無シネマ@上映中 [] 2013/06/04(火) 15:36:32.29 ID:jNBKO+Y0 萩原は声優としても一流だから凄い http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/711
712: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/04(火) 15:38:38.19 ID:JEYFU2iC 萩原って健一じゃない方かw ずっとショーケンのことだとばかり http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/712
713: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/04(火) 15:52:53.86 ID:yPKDMVbt 冬ソナブームは萩原のおかげ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/713
714: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/04(火) 16:31:24.08 ID:2X4rZnE+ 千葉テレビで毎週放送中 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/714
715: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/04(火) 17:25:14.51 ID:JbSy4Ed4 リアル面白かったからもう一度みにいこうかな・・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/715
716: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/04(火) 17:44:17.07 ID:IEKveQEj 二度目は違った見方が出来ると思う。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/716
717: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/04(火) 18:05:33.30 ID:ZAA7MUNB すごく苦痛でつまらなかったわ。 ここの住人はこの映画、黒沢清が監督としてクレジットされてない状態で観ても絶賛できるの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/717
718: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/04(火) 18:06:07.20 ID:JbSy4Ed4 パンフレット買った人いますか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/718
719: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/04(火) 19:24:34.31 ID:0cAOY2EJ この間某ニコニコで「花子さん」観たんだけど加瀬亮があなたは誰なの?という問いに対して「それは自分で考えて下さい」って言ってたけどあれ客に向かって言ってるんですか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/719
720: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/04(火) 21:12:51.04 ID:spk6/c9I それは自分で考えろ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/720
721: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/04(火) 21:59:07.34 ID:4qHb7qfL 勝手にしやがれみたいな映画を作ればそこそこヒットするよ 翔さんと前田の代わりに若いの使って http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/721
722: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/04(火) 22:34:28.56 ID:yMe9ldLI >>717 俺はほとんどへらへらして見てたよ 実際笑えるカットばかりだったような? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/722
723: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/05(水) 03:04:47.00 ID:gbbrnvCI >>717 黒沢清が監督としてクレジットされてなかったら、 あの予告編の時点で見に行かないけどな 黒沢清が監督としてクレジットされてても、主役交代する後半は明らかにつまらなかったわ なんか律儀な伏線の説明みたいで 前半はよかったけど http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/723
724: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/05(水) 05:49:46.41 ID:zbjgG4OQ しょーもない自演、乙 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/724
725: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/05(水) 05:54:18.92 ID:gbbrnvCI 誰が誰の自演? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/725
726: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/05(水) 09:25:19.83 ID:3TE9cdBL 【新文芸坐】 黒沢清監督30周年記念ナイト。 7/27【トーク】黒沢清監督、役所広司さん、篠崎誠監督【上映作品】カリスマ/降霊/ドッペルゲンガー/叫、 8/3【トーク】黒沢清監督、万田邦敏監督、青山真治監督【上映作品】蛇の道/復讐 消えない傷痕/アカルイミライ/LOFT http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/726
727: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/05(水) 11:50:50.12 ID:0//sk7pO 8/3すごい行きたい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/727
728: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/05(水) 15:03:20.80 ID:gbbrnvCI >>726 トークの長さどんなもんなんだろうな 全部DVDで持ってるからトークだけでいいんだが http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/728
729: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/05(水) 15:34:28.50 ID:qT3wf1AH >>728 通常は上映前に40分ぐらいだけど、過去には、 作品上映ごとにトークするANというのもあったよ 8/3のメンツじゃ40分で済まなそうw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/729
730: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/05(水) 16:25:28.22 ID:SQMw4OWt いいプログラムだな どっちもほどほどに行きたくなる 真夏の夜というのもいい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/730
731: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/05(水) 16:41:59.12 ID:kHmTcPKm 上映ってそれ見ながらここが〜とか言うんじゃねえの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/731
732: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/05(水) 18:04:32.29 ID:p7zDCCtL >>726 これは次作は役所主演フラグと見ていいですか? 3日はチケット取れるのかどうか心配だなぁ ラインナップは欲を言えば普段お目にかかれない短編をたくさん観たかったかな上映できる物が限られてるから仕方ないんだろうけど あと復讐四部作は二本セットで観たい ちなみに僕は黒沢脚本の「復讐2」「蜘蛛の瞳」派 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/732
733: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/05(水) 18:36:21.61 ID:p7zDCCtL 篠崎氏のツイートによるとどうやら「ビューティフル・ニュー・ベイエリア・プロジェクト」の一般上映は難しいみたいね 来月ユーロスペースでやってる間に何としても観ねばなるまい 明日バウスでやる「ACTION!」は行けないので誰かレポよろ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/733
734: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/06(木) 01:14:12.18 ID:begUMpnE やっと観たけど…、う〜ん微妙w とてもじゃないがこれが傑作とかありえない。なんか薄い。 部分的には良いところもあるんだが。いまいち衝撃が足りない。 最大の衝撃はラストがジュラシックパークだったことだけw いらんわそんなもんw >>662 それは清の演技指導にも問題があるんじゃね? そういう演出に興味なさそう。 しかし、そういう部分をしっかり演出できなければエンタメは無理だよね>>669 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/734
735: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/06(木) 03:37:28.75 ID:+09w7b/9 ラストはジュラシックパークでなくグエムルを意識してるだろ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/735
736: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/06(木) 05:43:06.57 ID:mTlvouAC だよな、あれはグエムルだ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/736
737: 名無シネマ@上映中 [] 2013/06/06(木) 06:40:50.23 ID:MDVpFikF 最後の恐竜大乱闘 あんなのを清の映画で観るなんて思わなかったな ネッシーみたいにちょろーんスイスイーっと出てくるだけかと思ってた 次も10mが襲ってくる映画撮れるといいね…(´・ω・`) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/737
738: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/06(木) 11:42:38.92 ID:eG2ZAXyF 昨日シネコンのレイトで観てきたけど、 上映5分前まで客が俺ひとりで焦った(最終的に12〜3人)。 久しぶりに警備員が出てて嬉しかったなあ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/738
739: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/06(木) 21:39:21.93 ID:bey+Zw7Q フランス公開で贖罪は初週18位にランクイン http://www.allocine.fr/boxoffice/boxofficedetail_gen_pays=5001.html http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/739
740: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/06(木) 22:50:05.32 ID:lauv7eG5 >>735-736 おれもグエムルだと思ったんだけど、 黒沢氏のあれは好意的なパスティーシュなのかな? それにしては味気なかった気もするのだが http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/740
741: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/07(金) 01:28:19.07 ID:6UPXkEb9 詳細はわからないけど、来年まで Beautiful New Kurosawa Project が 何本も決まってるって。 篠やんが言ってた。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/741
742: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/07(金) 03:46:44.78 ID:UzCk1G8H そのBeautiful New Kurosawa Project に ホラーやサイコサスペンス系は入ってるんだろうか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/742
743: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/07(金) 14:17:52.98 ID:aDU4/ppj インセプションを意識しないわけではないとかインタビューで言ってたけど、 これイグジステンズだよね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/743
744: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/07(金) 16:52:13.91 ID:O/b+iDLI 三池監督がハリウッドデビューするらしいです http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/744
745: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/07(金) 17:41:49.33 ID:UzCk1G8H 黒沢清も硫黄島断ってなかったら とっくにハリウッドデビューできてたのにな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/745
746: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/07(金) 17:48:23.58 ID:We3Uil0Y >>744 むしろあの人は良きにつけ悪しきにつけ ハリウッドでようやく真価が問われそうだね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/746
747: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/07(金) 19:54:52.37 ID:6yaSssMk 今月の「群像」は当然「リアル」だったね 事態の説明責任を無視し続けてきた黒沢清が初めて説明責任をはたすかのような演出に終始してるとかなんとかおっしゃってる 中谷美紀の役割は本当は撮ってあるみたいだけどそれを入れると中谷美紀が主役みたいになっちゃうからカットしたみたいだけど正しかったと思う http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/747
748: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/07(金) 22:15:28.66 ID:jcOuUzIS 哀川翔とはもう組まないの? 長渕の舎弟をやってるチンピラ俳優って認識だったのを大きく改めてくれたのが 清とのコラボ作だったんでまた組んでほしいんだけどなあ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/748
749: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/07(金) 22:17:35.86 ID:9PlJXkIZ 冗談じゃねえ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/749
750: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/07(金) 22:25:25.49 ID:MWX6hdWT 哀川翔にふさわしい役が登場する企画や脚本に恵まれてないだけでは? 回路や降霊でも、あんなチョイ役でも出演するぐらいだから 監督も哀川翔もやる気はあると思うなあ。 役所広司が「世界の滅びを見届ける」役だとしたら、 哀川翔は「滅ぶ世界の中で狂う」役、という印象だ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/750
751: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/08(土) 00:27:58.15 ID:otMzPrsg >>743 オチの付け方も『イグジステンズ』だった。どっちがどっちの影響とかはないと思うけど車の運転シーンのスクリーンプロセス(だかビデオ合成)も共通してるし。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/751
752: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/08(土) 00:28:28.95 ID:evM+BvRT 黒沢さん、俺が立ち回ってるとき、笑ってる。 「あいつ、あんなこと本当にやってるよ」って。 それは三池さんも同じで、笑って見てる。 それで本当にやりきっちゃったときは、俺の勝ち。 ふたりとも「やったな、こいつ」って顔して見てる。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/752
753: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/09(日) 17:56:40.48 ID:usQs9NjD ようやく見てきたんだが、やっぱりアイドル俳優が出てる映画を日曜昼間に見るもんじゃねえな ずっと「なにあれこえー」とか背後で喋られ続けてあったまきたわ てか今まで清の映画って、みんなホントにそこにいる?ってくらいみんな気配まで消ながら見てたのに気がついたw 内容はとりあえず、読んだけど忘れちゃってる原作買ってラストがあんなんだったか確かめたいw グエムルってのがよくわかりました。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/753
754: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/09(日) 22:58:21.58 ID:eiBjT9Bg 新文芸坐の監督30周年ANの前売りは 12日(水)から発売だってさ 「ACTION!」かなり面白かったから、 久々に見る生トークも期待したい http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/754
755: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/10(月) 14:43:20.30 ID:edP5Zrto >>753 それたまたま変なのに当たっただけ 初日から何度も舞台挨拶で満席状態ので見てるけど上映中しゃべる奴なんてほぼ居なかった http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/755
756: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/10(月) 18:22:55.35 ID:UPza1j3t >>754 三日の日は何としてでも行きたいなぁ どちらの日も「回路」が観れないのは少し残念だがあの三人のトークが楽しみすぎる 「ACTION!」の完全版も「ビューティフル〜」と共にいずれ観れる日が来ることを祈っております http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/756
757: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/10(月) 19:02:59.71 ID:YMtsv0W8 >>756 『Beautiful New Bay Area Project』は、 「東京藝術大学大学院映像研究科映画専攻第七期生修了制作展」の 一作品として、ユーロスペースで、7月6日(土)〜11日(木)、 13日(土)〜19日(金)に上映されます。 藝大との絡みがあるのか、この機会を逃すと簡単には観られなさそう。 『ACTION ! 』の完全版はわたしも楽しみです。余談ですが、 篠崎氏は上映後のトークで「『ACTION ! 』の次は『Phantom』 というタイトルにしたいなあ」と語っていました。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/757
758: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/11(火) 06:08:45.39 ID:alQYFcqE 原作どおり姉弟にして、中谷を姉にすれば良かったのにな〜w http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/758
759: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/12(水) 02:45:02.72 ID:PSiU5Ba0 「ウーマン・イン・ブラック」見てて思ったけど、この原作をネタにして 黒沢清は「スウィートホーム」の脚本を書いたんじゃないかな 要素が酷似してる 1987年 ハヤカワ文庫「黒衣の女」 1989年 映画「スウィートホーム」 ひょっとして既出? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/759
760: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/12(水) 07:58:16.65 ID:Cp3pIPYJ CUREとカリスマって凄い映画だけど製作費いくらかけてあれを作ったのかな? 1億円くらい? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/760
761: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/12(水) 20:05:31.78 ID:gIuZkODj 文芸座の前売りゲットしました 売り切れてたらどうしようかと一瞬思ったけどそんな心配は無用でした http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/761
762: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/12(水) 23:29:47.06 ID:y5XPENma 自分も今日買ったけど、整理番号からして 売れ行き好調ですね。当日は満席必至でしょう。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/762
763: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/13(木) 01:04:22.23 ID:DyQ20u4+ >>759 情弱かよ お化け屋敷で子供が絡む話って、一つのジャンルだよ 同じような映画なんか腐るほどあるよ ただし、黒沢のパクリ疑惑を否定するわけではないがw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/763
764: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/13(木) 01:18:58.78 ID:w0kXI4p7 >>763 腐るほどあるならほんの5〜6でいいから実例を挙げてみろや http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/764
765: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/13(木) 03:38:06.29 ID:DyQ20u4+ 記憶違いもあるかもだけど 永遠の子供たち 呪怨 悪魔の棲む家 アザーズ ホーンティング 仄暗い水の底から とかかな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/765
766: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/13(木) 03:49:20.39 ID:w0kXI4p7 >>765 で、どれが「スウィートホーム」と酷似してるんだよ アホか http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/766
767: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/13(木) 04:00:48.30 ID:DyQ20u4+ おいおいw 酷似してるとか言ってるのは>>759で、それも「ウーマン・イン・ブラック」だろ? オレは知らんよ 検証は、そっちでやってちょ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/767
768: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/13(木) 04:02:32.73 ID:w0kXI4p7 そもそも、「スウィートホーム」と「ウーマン・イン・ブラック」の共通点って 子供の遺体を母親の霊に差し出す、という一点だから 酷似しているとも思わないんだけどね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/768
769: 名無シネマ@上映中 [sage] 2013/06/13(木) 04:09:22.68 ID:2ui40G0c >>767 おいおいw 黒沢のパクリとか言ってるのはオマエだろ 今更すっとぼけるなよ オマエ、「スウィートホーム」も「ウーマン・イン・ブラック」も見てないくせに 人を見下したいだけだろ おまえみたいな居丈高な無知が大っ嫌いなんだよ、俺は http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/769
770: 名無シネマ@上映中 [] 2013/06/13(木) 07:03:34.54 ID:Jx3vQ8jD 「パクリだパクリだ」と騒ぐ奴って大抵頭悪いモノ知らない人間だからな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1353115202/770
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 231 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s