[過去ログ]
金沢の都心には地下鉄が必要 (948レス)
金沢の都心には地下鉄が必要 http://travel2.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1121615778/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
444: 川島軍 [] 2005/08/17(水) 10:13:09 ID:r6K1gQCK 武蔵が辻は、むさし交差点、むさし西の地下通路が新交通開業時に出入り口になるように設計されている。 香林坊は、アトリオと109を結ぶ地下通路、その下の地下駐車場のさらに下の地下4階に建設される。ここは高台で、南の 犀川を地下で渡るには相当地下深く通る必要があるためである。松屋時計店横の地下道入口にはsubwayと表示されている。 香林坊から先は用地確保されていないが、そのまま南大通を南下し、北鉄野町駅に向かうと思われるが、この区間は金沢市が 野々市町との合併協議で、西泉から石川線を地下化し、金沢駅まで地下鉄で乗り入れると交換条件を出しているようで、政争 に使われている。北陸の鉄道はいつも政治に翻弄されるが、野町付近は野々市町との合併話が消えても地下化すべきである。 野町付近は広小路付近に2面4線の分岐駅を造り、石川線に分岐し、石川線野町から鶴来方面へ直通する線と、有松に延伸し、 南総合運動公園のアクセス線に分けることを想定した。 開業後のダイヤ 開業後は、石川線から20分毎に乗り入れる金沢港行のほかに、有松―金沢港間に20分毎で、野町以北10分毎、ラッシュ時 は野町―金沢、有松―金沢を区間運転し、野町―金沢間5分毎、南総合運動公園のイベント時は野町への区間運転を有松へ振り替える。 金石からのLRTは、金沢港まで20分おき、金沢駅へ20分おきに運行し、金沢―金石間は地下鉄と合わせて10分間隔を想定した。 車両は石川線の車両をそのまま乗り入れるもの、同様の地下線内用3両編成を有松―金沢間用に、金石地区のLRT2両連接の3種類を考えた。 将来 香林坊から金沢城のまわりを通る環状線、環状線から分岐して小立野、湯湧温泉への路線、石川線の複線化、高架化が考えられる。 http://travel2.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1121615778/444
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 504 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.161s*