[過去ログ]
みなとみらい線絶好調で横浜大躍進!!【8】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
917
: 2005/12/07(水) 19:17:05
ID:sjMAYxgB0(1)
調
AA×
>>916
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
917: [] 2005/12/07(水) 19:17:05 ID:sjMAYxgB0 >>916 あれの横浜の写真って結構古くないか? ちなみに、住宅街がきっちりと整備されてないのは横浜の地形の影響が大きいんじゃないかと思う。 坂が多いしね。でも、平地の部分は綺麗に区画整理されてるところが多かった記憶があるけど。 日本の都市部の住宅街はほとんどがしっかりと区画整理のされていない、無秩序な状態だと思う。 都内でも一等地以外はひどい。というか、一等地でも周辺の道路が酷いところが多いし。 でも、それがいいんじゃないかと思うんだけどね。 綺麗に区画整理されてるのは埋立地や新興住宅街ばかりでしょ。 道路に関しては比較的しっかりしてるほうだと思うよ。市川や仙台、中目黒、みなとみらいに住んでたことがあるけど、 横浜の道路は比較的良いほうだと思った。まぁ、渋滞がもうちょっとどうにかならんかなとは思ってたけど。 都市計画に関しては横浜市のホームページで探してみては? http://travel2.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1117261773/917
あれの横浜の写真って結構古くないか? ちなみに住宅街がきっちりと整備されてないのは横浜の地形の影響が大きいんじゃないかと思う 坂が多いしねでも平地の部分は麗に区画整理されてるところが多かった記憶があるけど 日本の都市部の住宅街はほとんどがしっかりと区画整理のされていない無秩序な状態だと思う 都内でも一等地以外はひどいというか一等地でも周辺の道路が酷いところが多いし でもそれがいいんじゃないかと思うんだけどね 麗に区画整理されてるのは埋立地や新興住宅街ばかりでしょ 道路に関しては比較的しっかりしてるほうだと思うよ市川や仙台中目黒みなとみらいに住んでたことがあるけど 横浜の道路は比較的良いほうだと思ったまぁ渋滞がもうちょっとどうにかならんかなとは思ってたけど 都市計画に関しては横浜市のホームページで探してみては?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 84 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s