[過去ログ]
みなとみらい線絶好調で横浜大躍進!!【8】 (1001レス)
みなとみらい線絶好調で横浜大躍進!!【8】 http://travel2.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1117261773/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
333: 汽車道 ◆kS8upN5W6. [] 2005/07/16(土) 00:59:59 ID:3c8Qlbhi >>326 これメチャクチャ見やすいっすね。 先ずは42、43、46街区 このあたりにオフィスビルが供給されればなと思います。 >331 お天気の週間予報でずっーと付いてた17日の「傘マーク」 やっと取れましたね。 良かったです。 ですがまだ心配はあります。 それは急なにわか雨と 当日ガスる(もやる)こと。 個人的には、どちらかというと後者の方を危惧します。 ここ最近、月や星も見れてませんからね。 この時期ホントは日中は南〜南西の風がビュービュー吹いているぐらいで丁度いいんですけどね。 どうしても夜になると凪ますから。 最悪なのは雲が低く垂れ込めて、ランドマークタワーの最上部が雲で隠れているようなケース。 (これは千葉県・銚子や茨城県・水戸あたりの気温が下がるような、風が北東の向きの場合に多いです) このような時は花火が打ち上がっても半円になることも。 また花火自体の煙もなかなか 移動しないで、次の花を邪魔することもよくあります。 明日くらいから優勢な太平洋高気圧に覆われて、大気中の湿り気もそこそこ 取れてくると良いんですけど。。 明日か明後日になって、気象庁が梅雨明けの発表をするべきかどうか 迷う位の天気になってくれれば思ってるんですけどね。 そういえば、ここ4−5年、みなと祭り国際花火大会は天候に恵まれて ますよね、これは時期を考えると奇跡的かもしれないです。 http://travel2.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1117261773/333
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 668 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s