[過去ログ]
中国の環境問題と資源・エネルギーについて (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
917
: 2005/06/19(日) 18:39:34
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
917: [] 2005/06/19(日) 18:39:34 二酸化窒素濃度 中国上空で上昇 衛星データで確認 海洋研究開発機構は17日、大気汚染物質の二酸化窒素が、中国で1990年代 後半から増加し続けていることを、人工衛星の観測データで確認したと発表した。 汚染物質は日本上空に流れ込むと、光化学スモッグ発生の一因になるとみられる。 同機構は、ヨーロッパの観測衛星のデータを解析、中国上空での二酸化窒素濃度 を算定した。その結果、北京や上海などを含む広い地域で、1996〜2002年 にかけ年8%程度の割合で濃度が上昇していた。 http://academy3.5ch.net/test/read.cgi/china/1104815757/917
二酸化窒素濃度 中国上空で上昇 衛星データで確認 海洋研究開発機構は17日大気汚染物質の二酸化窒素が中国で1990年代 後半から増加し続けていることを人工衛星の観測データで確認したと発表した 汚染物質は日本上空に流れ込むと光化学スモッグ発生の一因になるとみられる 同機構はヨーロッパの観測衛星のデータを解析中国上空での二酸化窒素濃度 を算定したその結果北京や上海などを含む広い地域で19962002年 にかけ年8程度の割合で濃度が上昇していた
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 84 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.213s*