着うたフルってどう考えても必要ないだろ (670レス)
1-

359: 2005/11/20(日) 13:51:03 ID:jeV2g9Ub0(1)調 AAS
無いよりは一応あった方が良いんじゃない?
携帯で音楽取れるってのも以外と便利だよ。
まぁ、取るのは無料サイトからだけだけどw
360: 2005/11/20(日) 17:38:52 ID:GWnLEhHWO携(1)調 AAS
>>358
バカみたいに公式で、とるかっつーのww
361: 2005/11/20(日) 20:30:56 ID:NptA3hr10(2/2)調 AAS
まぁPCでも「買うかっつーのww」な感じだがな。
362: 2005/11/20(日) 22:36:07 ID:5GtdRV2NO携(1)調 AAS
漏れは音悪いし勝手サイトのは嫌だな。
と言っても公式の着うたフルも音悪いけどw
勝手サイトのは鯖が混んでるのかDL遅いし…

だから漏れはipod使ってるよ。音良いし車でも聴けるし。
おまけにソリティア出来るぉ(w
363: 2005/11/21(月) 03:12:41 ID:C5Yau/qr0(1/2)調 AAS
音楽なんて聞くかっつーの。
364: 2005/11/21(月) 03:30:05 ID:C5Yau/qr0(2/2)調 AAS
パケ代もしくはバカ高い定額料金払ってる時点でバカだけどな。
>>389
365
(1): 2005/11/21(月) 10:28:59 ID:5Xg+EjO/0(1)調 AAS
圧縮データの金払うバカってどんな脳みそしてんだ??
366: 2005/11/21(月) 16:39:37 ID:JGsZkuSVO携(1)調 AAS
お、俺はバカだぁぁあ
367: 2005/11/21(月) 18:20:23 ID:/2y27u8WO携(1)調 AAS
1.5MBで取るのが音悪いなら自作でいいじゃん…QTと変換君で
368: 2005/11/21(月) 19:18:51 ID:+aFd2NmFO携(1)調 AAS
ダウンロードと再生が
両方できる携帯機械か、出れば…
369: 2005/11/21(月) 22:15:06 ID:PlFIAu8aO携(1)調 AAS
つW**SA
370: 2005/11/22(火) 03:06:10 ID:dUTOBzQq0(1)調 AAS
決められたルートでしか入手できない、決められたハードでしか再生できないなんて無茶苦茶横暴だって早く気づけ。
CDで言えばたとえばSMEが出したものはソニーのハードでしか再生できないとか、ソニーのハードで再生できるのはソニー直営のCD屋さんで買ったものだけって制限付けられてるようなもんだぞ。
携帯電話に付いてるので便利ってだけで何でそこまで足元見られなきゃならんのか。
おかしいものにはおかしいって意思表明できないアホが多いとキャリアが付け上がるんだ。
著作権法の範囲内でコピーしたものなら何でも再生できるべきだし、同様に合法に入手したものならどんなハードででも再生できてしかるべきだ。
それをさせないなら利用しないことで「NO」の意思表示しれ。
371
(2): 2005/11/22(火) 03:12:54 ID:/teofJEBO携(1)調 AAS
みんな!!!!!!
いますぐAAAオフィシャル携帯サイト(外部リンク:avex.jp)の4rdを試聴しろ!!!!
保存できませんって書いておきながら、保存できるぞ!!しかも着信音に設定可能!!!

糞がきずく前にダウンロード!!!!

by W31Tユーザー
372: 2005/11/22(火) 04:16:38 ID:oX7IqOSVO携(1)調 AAS
>>371
すげぇ!!本当だ!
トンクスです(´ι_` )
373: 2005/11/22(火) 05:20:09 ID:QZ9IOZ7MO携(1)調 AAS
>>371
本当だ!!!!!21S
374: 2005/11/22(火) 12:09:41 ID:8Mt5sSzY0(1)調 AAS
なるほど。
着うたなんか使ってるアホはやっぱりその程度の曲を聴いてるんだってことがよくわかるスレになってるな。
375: 2005/11/22(火) 14:50:52 ID:sTUEsow3O携(1/3)調 AAS
ヲタク共まじ死ねや。着うたフルイラネじゃねーよ。何が音楽再生機能あるだよ。音楽再生機能使うならipod買えや。着うたフル,フル着うたののいいとこは簡単にダウンロードできることだ。クチゴタえするクズはいい加減ウザいから消えてなくなれや。
結論
着うたフルイラネやつはいちいちカキコする必要なし。音楽再生機能使ってるゴミ,ノミ,オタクゲボカスニキビニートウジダニトリクロカルバンアスベスとは逝けやじゃまだから
376: 2005/11/22(火) 15:38:35 ID:G8VIcPCn0(1)調 AAS
どうすればいいのか
377
(1): 2005/11/22(火) 15:48:43 ID:hAoJ8AyMO携(1)調 AAS
>>365
自治厨氏ね
378: 2005/11/22(火) 16:54:08 ID:1P3ynlRgO携(1)調 AAS
テレビで曲流れて『あ、この曲良いかも、聴いてみよっと』
ってな時とかに手元で簡単にDLできて聴けるのは便利だと思うけどなぁ
379
(2): 2005/11/22(火) 17:21:04 ID:djH0F6OZO携(1/3)調 AAS
>>377
オイオイww
いくらフル着がうらやましいからってWWW
380
(1): 2005/11/22(火) 18:09:30 ID:6F4Yzcc30(1)調 AAS
>>379
着うたフルよりiTunes Music Storeで買ったほうがどう見ても得だぞ
誰もうらやましがらないって
381: 2005/11/22(火) 18:34:34 ID:djH0F6OZO携(2/3)調 AAS
>>379
アンカーミスιιιιιι
382: 2005/11/22(火) 19:41:27 ID:sTUEsow3O携(2/3)調 AAS
>>380
だからお前みたいなipodマンセー系はカキコするな。着うたフルの利便性等が分からないやつは黙っとけや
話にならないから
383: 2005/11/22(火) 20:28:26 ID:S6Nbe5wS0(1)調 AAS
iPod=iTMSなバカがいると聞いて飛んできました
アンチスレで何を言い出すかと思えば自治気取りか…
384: 2005/11/22(火) 20:44:01 ID:ozrLWAMA0(1)調 AAS
―――浄化―――
385: 2005/11/22(火) 20:47:04 ID:djH0F6OZO携(3/3)調 AAS
浄化乙
386
(1): 2005/11/22(火) 21:11:34 ID:y3rsFYkyO携(1)調 AAS
着うたフルは気軽に購入できて、気軽に聴けるのは
魅力的だと思うヤシが多いみたいだけど…

DLした曲はCDに焼いたり出来ないし、
データが携帯でしか生きないのが勿体ないと思わない?
そして1曲315円〜420円という値段じゃ躊躇してしまう。
全然気軽には購入出来ないよ。1曲105円位じゃないと。

1曲あたりの値段を105円位に値下げしたら
漏れは毎月4〜5曲DLするようになると思う。
1曲あたりの値段下げて、DL数を増やした方がKDDI的にはウマーじゃない?
2〜3曲DLさせたらダブル定額の上限額に到達させれると思うし。
ただ…値下げ→DL数増加→トラフィック増大 は確実だな。
のちに設備投資をする事になりかねないw

まぁ値下げなんてSMEがやらない(許さない)と思うけどさw
387: 2005/11/22(火) 21:21:30 ID:OgFNlk/bO携(1)調 AAS
>>386
もう315〜420円払うのが当たり前になってるんじゃないのwww??
貢ぐのが好きなんだよ

ちょっとの利便性と、かなりの束縛のシステム………やっぱり値段に相当するとは思えないね。
388
(1): 2005/11/22(火) 21:25:24 ID:KRl9i4PH0(1)調 AAS
ケータイのサービスは他に比べて劣っているのにやたら高いのがデフォ
ニュース100円なんていい例
389
(1): 2005/11/22(火) 21:34:41 ID:hOAL9LlA0(1)調 AAS
テレビで流れる曲に良いのってあったっけ??
390: 2005/11/22(火) 21:35:39 ID:8xNxynSp0(1)調 AAS
ナッシング
391: 2005/11/22(火) 23:45:29 ID:sTUEsow3O携(3/3)調 AAS
気に入らね
392: 2005/11/23(水) 00:36:43 ID:O9EG5mNX0(1)調 AAS
>>388
そう。まさしくそれだ。
みんな早く気づけ。
着うたとか以前に通信料がバカ高。
1パケット0.1円とか0.2円とか信じられないレベルのバカ高だぞ。
定額にしても高い。
そもそも通話料も高すぎ。
電波飛ばしてるだけなのに基本料金も高い。
安いのは端末だけ。
とにかくおかしいよ。
消費者がちゃんと厳しく評価しないとキャリアがまともなサービスしない。
だから「バカが勝手に使えばいい」で済まされないのよ。
音楽に関しては基本的にフルデータでないもの(圧縮データ)なんか金払って買う価値は無いと考えるが。
みんなCD買え。
393: 2005/11/23(水) 12:41:07 ID:aZywN7zjO携(1)調 AAS
俺の場合、同じ315円払うなら…着うたフル落とすよりファミマ行ってSD-Audioファイル落としてくる
394: 2005/11/23(水) 13:08:31 ID:YlzFCRWY0(1)調 AAS
目くそ鼻くそやな
395: 2005/11/23(水) 18:52:33 ID:zE83ivqv0(1)調 AAS
やっぱiTMSだな
396: 2005/11/23(水) 19:11:22 ID:xL7bc4rdO携(1)調 AAS
一曲300円は誰が見ても高すぎ、詐欺レベルだろ
397: 2005/11/23(水) 19:15:32 ID:U+LP5kGD0(1)調 AAS
携帯サービスは「閉じた」世界だからふっかけられても誰も疑問に思わない…
バカユーザから金むしり放題
398: 2005/11/23(水) 19:19:14 ID:zC5CYDn3O携(1)調 AAS
ファンは着フルもCDも両方平気で買う。
399: 2005/11/24(木) 00:49:41 ID:H84mIN/aO携(1)調 AAS
私はCD派
400: 2005/11/26(土) 12:18:20 ID:cH8m8hrg0(1)調 AAS
400
401: 2005/11/26(土) 13:37:54 ID:2Z0mT85iO携(1)調 AAS
PCで自分で作れるのを今更知った。
402: 2005/11/26(土) 17:28:49 ID:65zUZ6vp0(1)調 AAS
何をいまさら
403: 2005/11/27(日) 08:35:11 ID:l72oTaRh0(1)調 AAS
まぁ払う必要の無い金が出て行かないのは良いことだ
404: 2005/11/27(日) 12:37:45 ID:I5IfU2D5O携(1)調 AAS
着うたフルなんてタダで落とせば
音悪くたっていいじゃん
いちいち音質こだわるなら別な方法があるんだし
405: 2005/11/27(日) 18:05:38 ID:vTXvANND0(1)調 AAS
まいど、カスラックです
406: 2005/11/27(日) 19:06:53 ID:5rnt5zKZO携(1)調 AAS
カスラック((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
407: 2005/11/28(月) 17:46:06 ID:8IMZjhT+0(1)調 AAS
滓ラックの偉いさんってiTMSとか以前に、インターネットやPCがどういうものかも知らないらしいね。
408: 2005/11/29(火) 12:35:48 ID:fYOTG801O携(1)調 AAS
カスラック…

アフラック?
409
(1): 2005/11/29(火) 15:23:23 ID:jWh77aZ00(1)調 AAS
HDDとかにまで課金とかまじびびった
410: 2005/12/01(木) 15:27:28 ID:tLgWfTFs0(1)調 AAS
>>409
お前が書き込むとどうしていつもスレが止まっちゃうんだ?
411: 2005/12/01(木) 16:58:26 ID:tjNdFXbdO携(1)調 AAS
空気は読めてるが流れを停める。
412: 2005/12/01(木) 19:02:31 ID:p4MyEmUS0(1)調 AAS
2GHz帯も使わないんだったらさっさと返上して欲しい
413: 2005/12/02(金) 02:41:13 ID:j2IolRt50(1)調 AAS
俺は必要だな。
414: 2005/12/03(土) 12:31:32 ID:JGzJN1L00(1)調 AAS
携帯の通信料って何でいつまで経ってもこんな高いんだ?
ダブル定額ライトの最初の1000円分で12500パケット(=約1.5MB)ってのも例えば10kbps程度の回線交換方式で落としても20分程度なのだが。
20分間電話つないでも数百円にしかならんだろ?
なんでパケット通信がそれより高くなっちまうんだ??
415: 2005/12/03(土) 12:38:04 ID:5sHvF7uL0(1)調 AAS
ここゎオープン記念で登録したら2000円もらえるカラ
オトクだょ♪♪今だけだから登録するなら今!!!
騙しとかナィし絶対ィィカラ登録して?±ぃ☆ミ(*^▽^*)ノ彡☆
 外部リンク[php]:okozukai.jp
416: 2005/12/04(日) 08:32:05 ID:UvZCx4590(1)調 AAS
着うたフルは所詮は着うたレベル。
着うたフルの状況を見る限り騙されて20万の壷や絵を
買う奴が減らない訳が解る気がした。
417: 2005/12/04(日) 09:11:55 ID:aRVb/OQT0(1)調 AAS
全く同じことがクソ高いパケット代にあまり誰も文句を言わない状況からわかる。
異常に高いって絶対。
ハンバーガー1個10000円ってぐらいのボったくりだぞ。
418: 2005/12/04(日) 14:32:44 ID:EvFaKIstO携(1)調 AAS
定額になったんだからもういいよ
419: 2005/12/05(月) 12:14:16 ID:JHmSDX7j0(1)調 AAS
着うたも定額なら文句ないけどな。
420
(1): 2005/12/06(火) 14:50:24 ID:RoPJvIeC0(1)調 AAS
PCも定額にしてくれるなら文句ない。
こんなん使いまくるアホにだけ定額サービス提供してまともなビジネスマンは冷遇ってDQNな方策が気に食わない。
421: 2005/12/06(火) 16:58:03 ID:AGkTlOwM0(1)調 AAS
>>420
会社支給ビジネス用でコンテンツ買い漁る馬鹿はいない。

大手キャリアはコンテンツ屋の傀儡。
422: 2005/12/17(土) 07:34:43 ID:e/AAPWqT0(1)調 AAS
オリコンTOP20くらいまでなら結構ありましたよ
外部リンク[cgi]:a2.wtakumi.com
外部リンク:mobi.to
423
(1): 2005/12/20(火) 14:41:00 ID:NcnifbPP0(1)調 AAS
世の中商売で成功する場合のターゲットは下記のいずれか。

・数はほとんどいないがとにかく金持ちな層
・貧乏だが大多数を占めるバカ層

着うたは後者をターゲットにして成功したビジネスモデルの典型。
424: 2005/12/20(火) 18:11:24 ID:kUJuKeWhO携(1)調 AAS
外部リンク:pksp.jp
425: 2005/12/25(日) 16:11:48 ID:QTs6icGY0(1)調 AAS
>>423
なるほど
426
(1): 2005/12/31(土) 00:25:09 ID:5iGISvB7O携(1)調 AAS
つかフル金かかんねぇし
427: 2005/12/31(土) 02:07:26 ID:SXv4ubTnO携(1/2)調 AAS
金掛からなくてすぐ取れて便利でも音悪すぎ

4、5分のデータを何Mだっけか 1.5?2?
まぁどっちにしろ話ならん。48khzの360kbpsAACくらいなら多めに見てやってもいいが

そこまで圧縮したら44khz64kbpsくらいかそれ以下でしょ

まぁ、耳が悪くて高域の音が聞こえない人にはいいんじゃない?

ケータイ出して、変換アダプタ出して、イヤホン繋いで、メニュー、データフォルダ、着フル→再生
と、
MP3プレーヤ出してイヤホン付けて電源入れて再生。

着フルだとめんどいだろ
428: 2005/12/31(土) 02:08:49 ID:SXv4ubTnO携(2/2)調 AAS
下げ忘れ
(´Д⊂スマソ
429: 2005/12/31(土) 05:16:16 ID:IUgaVBkPO携(1)調 AAS
まぁそういう風に考えれば携帯は面倒だけど
その代わり
ダウンロード→聴く
の流れが携帯なら一括でできる訳だし

音質さえ改善されればMP3よりずっと有用でしょ
430: 2005/12/31(土) 20:20:00 ID:k3fAF0n70(1)調 AAS
外部リンク:www.geocities.jp
無料ならいるだろ
431: 2005/12/31(土) 20:49:18 ID:V4Pw0Mak0(1)調 AAS

宣伝
432
(1): 2006/01/02(月) 00:52:19 ID:I2C3nRX7O携(1)調 AAS
このサイトはkmf形式フル無料
外部リンク:mbsp.jp
433: 2006/01/02(月) 00:58:04 ID:Pj+Vm/mqO携(1)調 AAS
>>432
全てパクリの糞サイト

パス 00740074

通報しまくろうぜ!!!!!
434: 2006/01/03(火) 01:03:07 ID:/ZVHextpO携(1)調 AAS
外部リンク[cgi]:www.freepe.com
435: 2006/01/03(火) 23:07:38 ID:f3VLn/pY0(1)調 AAS
>>426
こんにちは、ジャスラックです
超低ビットレートで満足とはよいお耳をお持ちですね
436: 2006/01/06(金) 04:21:31 ID:8nYgr6ljO携(1)調 AAS
音質や金にこだわらず俺は心で聞く
437: 2006/01/06(金) 13:25:36 ID:Dipya8a20(1)調 AAS
AACなら64kbpsでもイヤホンで街中を歩きながら聴く程度、もしくは車の中で聴く程度なら音質気にならない。
やっぱCDからリッピングでしょ。
何でわざわざ定額満額にして情報量払ってそんなもん使うか。
理解不能。
438: 2006/01/06(金) 15:58:37 ID:SLHRGYkyO携(1)調 AAS
えいっ、サゲちゃえ♪
439
(1): 2006/01/06(金) 16:22:21 ID:cC1/W8Yc0(1)調 AAS
音質以前に情報量+通信料高すぎ
著作権保護でプロテクトガチガチ

手間かかるけどCDレンタルしたほうが良いな
440
(1): 2006/01/06(金) 17:34:49 ID:VslRZKo80(1)調 AAS
定番のお財布です!! webマネーに出金できるからイイョ!! 外部リンク:osaufu.com
441: 2006/01/06(金) 19:21:55 ID:ckz6h2nd0(1)調 AAS
>>440
とりあえず一度氏ね
442: 2006/01/14(土) 14:46:17 ID:xsbimj9AO携(1/2)調 AAS
外部リンク:hp12.0zero.jp←他サイトの3g2着うたを直リンしているサイト
443: 2006/01/14(土) 15:00:37 ID:xsbimj9AO携(2/2)調 AAS
失礼、sage忘れ
444: 2006/01/14(土) 17:56:54 ID:oieOuwR/O携(1)調 AAS
そして>>1の周りには誰もいなくなった
445: 2006/01/16(月) 13:35:24 ID:QwSLXh3wO携(1)調 AAS
俺の周りにも誰もいなくなった…orz
446: 2006/01/17(火) 04:50:04 ID:iDU9f0gE0(1)調 AAS
最初から誰もいなかったのはいうまでもない。
447: 2006/01/31(火) 13:19:20 ID:N/Odv7L+0(1)調 AAS
着うたフル使ってるヤツはバカだけって結論でOK?
448: 2006/01/31(火) 20:20:10 ID:YU6jMqp2O携(1)調 AAS
着うたフル使う=バカ

┐(´_ゝ`)┌
449: 2006/01/31(火) 22:26:58 ID:gok/ri/ZO携(1)調 AAS
=で繋ぐな
450: 2006/02/02(木) 15:33:21 ID:uAhjnqXo0(1)調 AAS
ケータイで曲聴く奴の気が知れない
451: 2006/02/02(木) 21:33:55 ID:mjVNnzJ6O携(1)調 AAS
何で聞いてもいいと思うぞ?
452: 2006/02/02(木) 23:15:37 ID:epIBR9GGO携(1)調 AAS
聴くんじゃない、感じるんだ!
453: 2006/02/26(日) 16:50:29 ID:2WB8JzsIO携(1)調 AAS
もうどうでもいくね?
454: 2006/03/09(木) 23:35:52 ID:fvDZpTDR0(1)調 AAS
俺はMP3ちゃんと持ってるけど、わざわざレンタルして聞くまでもない
曲は着うたフルで済ませてる。
たとえば合コンのときにウケのいい曲とかかな。
455: 2006/03/11(土) 02:12:16 ID:o2xy8JYO0(1)調 AAS
レンタルすら恥ずかしい曲は着うたフルで聞くよ

たとえばネコミミモードとか('A`)
456: 2006/03/26(日) 03:05:13 ID:4hEGFuIB0(1)調 AAS
着うたフルって着信したときになるんじゃないのか?
着信音再生で音楽を楽しむためにある???
一曲だけ??
マジでよく分からん。
457: 2006/04/23(日) 21:05:15 ID:hvc3KuuQO携(1/2)調 AAS
着うたフル使いたくない奴は使わなけりゃいい。
それだけの事。
着うたフル→指定部分を切取り着うたにして、着信やメール受信の着信に使う。
458: 2006/04/23(日) 21:06:40 ID:hvc3KuuQO携(2/2)調 AAS
DoCoMoにも着うたフル
459: 2006/05/04(木) 00:48:37 ID:q/Xg734O0(1)調 AAS
↑  お  ま  え  ら  バ  カ  だ  ろ  ?  w
460
(1): 2006/05/04(木) 00:53:27 ID:AASqZEOL0(1)調 AAS
着うたフル別に反対じゃないけど
値段がやっぱ高い。。。
最新曲400円
それ以外でも300円がほとんど・・・

やっぱ高いと思う。。。
461: 2006/05/04(木) 02:33:37 ID:0lCUoxT5O携(1)調 AAS
>>460
そりゃお前みたいなガキには高いよな。
脛齧りのガキは糞して寝ろ
462: 2006/05/04(木) 04:06:32 ID:wDmLaoO5O携(1/2)調 AAS
>>439
お前なんも知らないくそ餓鬼だろ とりあえず死ね
463
(1): 2006/05/04(木) 18:39:46 ID:gISBq+miO携(1)調 AAS
無料サイトで取れば?君たち携帯ヲタクなら色々サイト知ってるでしょ?ワザワザ金を払う必要なくない?そこらのヲタクがわざわざ無料で作ってるんだし!ね!ヲタク(^3^)/
464: 2006/05/04(木) 23:08:19 ID:wDmLaoO5O携(2/2)調 AAS
>>463
お前もオタクだろ
ガキはくそしてねろ
465: 2006/05/04(木) 23:18:07 ID:uUUBjdbq0(1)調 AAS
香ばしいな。
466: 2006/05/05(金) 17:05:47 ID:gR4DoyWU0(1/2)調 AAS
着信音として使うなら通常着うた。
携帯音楽プレイヤーとして使うならSDオーディオが着うたが出来る遥か以前からある。
フルは着信音として使う必要ないから不用
467: 2006/05/05(金) 18:55:28 ID:nSEnnKFfO携(1)調 AAS
↑で、なに?
468
(2): 2006/05/05(金) 21:24:33 ID:gR4DoyWU0(2/2)調 AAS
着うたフルを落とすやつは馬鹿
不用なゴミ
469
(1): 2006/05/06(土) 08:52:54 ID:C+fcbTXCO携(1)調 AAS
さすが!馬鹿ヲタク!こんなくだらない事で言い合えるなんて、そこらのヲタクとはチト違うね
470: 2006/05/06(土) 14:18:00 ID:1mWbbTxPO携(1/2)調 AAS
>>468-469

死ね
471: 2006/05/06(土) 15:06:52 ID:QBgb3JSyO携(1)調 AAS
外部リンク:58.159.104.34
取れや
472: 2006/05/06(土) 16:08:19 ID:c/UINwep0(1)調 AAS
イントロクイズにつかえるじゃねーかw
473: 2006/05/06(土) 16:42:36 ID:y8+lk7Ga0(1)調 AAS
>>468はそろそろ働いたらどうだ
474: 2006/05/06(土) 23:31:27 ID:9UV4ZI6o0(1)調 AAS
たかが400円でうだうだ言ってるやつってどんだけ金ないんだよww
475: 2006/05/06(土) 23:39:59 ID:1mWbbTxPO携(2/2)調 AAS
着うたフル落とせないやつてニートひきこもりのカスだろW
476: 2006/05/07(日) 00:04:04 ID:l7nfBTwwO携(1)調 AAS
着うたフルは便利だと思うが、そのせいでCDの売上が減少してる理由の一つだから決して良いとは言えない
477: 2006/05/07(日) 00:12:30 ID:WWqZ9IhnO携(1)調 AAS
外部リンク[htm]:zola.jp
そんなきみにこれオススメ
478
(1): 2006/05/07(日) 04:19:19 ID:vAhtxY240(1)調 AAS
CD→登録可能な着うた作れるソフトをフリーで公式に出せばユーザー増えるかもしれんのに
479
(1): 2006/05/07(日) 23:05:06 ID:/sqZyKEmO携(1)調 AAS
最近は個人が無断で作った着うたフルが溢れてるけど、音楽業界はそれでいいんかね?
反応遅いよね
そして甘い
480: 2006/05/07(日) 23:52:35 ID:i1SMQ4Bx0(1)調 AAS
>>478
ユーザー増えても、利益があがらないでしょ。

>>479
所詮低音質だから相手にしてない
481: 2006/05/08(月) 21:44:17 ID:JBeR8iTWO携(1)調 AAS
着うたフルに飽きた。
だって音悪いもん。
KMFでも重低音響かない。
だから最近CD真面目に買ってる。
482: 2006/05/09(火) 23:55:16 ID:MhZGZ6l4O携(1)調 AAS
着うたフル音楽聞きながらメールとかアプリとかできるから普通にいると思う
音楽聞きたいだけのオタクは死ねばいいのに
死ね死ね死ね
483
(1): 2006/05/10(水) 02:55:33 ID:vohue34dO携(1)調 AAS
マジで好きな曲はCD買うけどただ聞きたいとか覚えたいぐらいな曲なら着うたでよくね?
484: 2006/05/10(水) 20:27:16 ID:TvBjxKQ4O携(1)調 AAS
糞J-POPは低音質の着うたフルで十分です
485: 2006/05/10(水) 21:53:16 ID:WJ8GH6BHO携(1)調 AAS
>>483
俺もそれそれ!
1-
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.242s*