[過去ログ] 【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 752 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750: 2021/06/24(木) 20:28:29.53 ID:??? AAS
>>749
そんな問題ないんじゃないか?
1発だけしか出目+1は乗らないし、命中の出目5固定は逆にありがたいかもよ
攻撃障害持ち相手にガンだと逆に不利がつくんじゃないかな
751: 2021/06/25(金) 09:17:27.97 ID:??? AAS
マギシューだとルンマス覚えても魔法制御覚えない限り実質宣言枠1だしね
個人的にはパーティーに前衛コンジャが居る状態での無理やり回す人間狙撃弓シューの方が怖い……怖い……
(9レベル帯で一発200点ダメージ出されてボスが一撃で瀕死になった思い出がよみがえる)
752: 2021/06/25(金) 10:14:20.57 ID:??? AAS
あ、実質宣言枠1というのは攻撃の際に両手利きであっても露払いは片方にしか載せられない、
ショットガン・バレットの時に魔法制御を使って露払いも載せるくらいしか出来ない、って意味ね
(ルーンマスターで複数宣言する際必ずどちらか片方は魔法系でなければならないので)
露払いで出目固定5威力出目+1か、牽制攻撃?で命中+2するか、ここら辺は環境と好みによる、か
753: 2021/06/25(金) 11:12:17.65 ID:??? AAS
冒険者レベル11で牽制攻撃3へ、命中自体がC値悪化なしで+3まで伸びるから、ここら辺も重要だと思う
やっぱり後衛アタッカーとしては1ゾロ以外は絶対に当てるくらいじゃないと仕事になんないから
攻撃障害をモノともしない命中力はやっぱり欲しいよ
754: 2021/06/25(金) 19:17:43.12 ID:??? AAS
極超高レベル帯だと嗜みファイター13とか出てきそうだなぁ
755
(2): 2021/06/26(土) 03:42:49.28 ID:??? AAS
忙しくて進められてなかったVCソロプレイのキャラシ見て、どういう順番で育てるつもりだったのか思い出せなくなってることに気づいた、今想定でもいいから解読できる人はいるのだろうか
MR前のビルドでグラフェン+2.0技能以外を5まで平行上げして最後にファイター+スカウトを6にするつもりだったのは思い出せるけど
あと想定戦闘特技はここから非金属Sまで
外部リンク:charasheet.vampire-blood.net
756: 2021/06/26(土) 04:28:08.22 ID:??? AAS
>>755
ディフェンススタンス、非金属A、非金属Sまでは理解出来るんだが
ファイタースカウトを5レベルまで優先的に上げ、余ったらセージを5まで上げる
そこから他の取った技能を5まで横伸ばして、最後にファイター6、スカウト6まで上げるじゃないの?
757
(1): 2021/06/26(土) 08:29:07.48 ID:??? AAS
>>755
VCは変なことしない限り時間制限きついからなあ
とりあえず飼い犬散歩おじさんに殺されないレベルまではソロ戦闘重視
ライダーを取るかが問題かな?
758: 2021/06/26(土) 14:05:35.05 ID:??? AAS
ワンピース再開
おたま、城内放送を利用してきび団子をたべさせたギフターズを一斉に裏切らせる
759: 2021/06/26(土) 14:06:26.21 ID:??? AAS
ジンベエとフー戦、ジンベエが余裕の貫禄
760: 2021/06/26(土) 14:07:29.07 ID:??? AAS
モモノスケ、忍術で普通に助かってる
761: 2021/06/26(土) 14:11:53.01 ID:??? AAS
サンジ対クイーン クイーンはサイボーグ
見てりゃわかるわ

チョッパーはランボルボールの副作用で
口調はジジイ、体は手のひらサイズになる

ゾロは今は超回復するけど後で死ぬほど苦しい薬で復活
762: 2021/06/26(土) 14:13:14.02 ID:??? AAS
フーは六式使い、元cp9
763: 2021/06/26(土) 14:15:02.45 ID:??? AAS
フーは12年前「護送」されていた「ゴムゴムの実」を奪われたことで失脚
ゴムゴムの掘り下げくるかな?
764: 2021/06/26(土) 14:25:46.80 ID:??? AAS
逃げ若
仏マンは技巧派、達人師匠の存在を仄めかす特殊な剣術の使い手だが
瞬殺される
765: 2021/06/26(土) 14:27:27.92 ID:??? AAS
頭目は出血多量で普通に死ぬ。最後いい話っぽく辛い過去を回想させたのは伏線か?
766: 2021/06/26(土) 14:34:10.75 ID:??? AAS
アイテルシー打ち切り
アメノフル、ドベ
767: 2021/06/26(土) 14:56:08.04 ID:??? AAS
荒らし方が雑
768: 2021/06/26(土) 15:31:19.70 ID:??? AAS
はい発狂
769: 2021/06/26(土) 15:51:16.40 ID:??? AAS
いい歳して漫画漫画って狂ってるよね
770: 2021/06/26(土) 16:02:00.48 ID:??? AAS
実際余りにも多くに書き込み過ぎ
他ってこれ系のアニメやゲーム、時事ネタ、ジャンプ系昔の漫画、漫画家オチスレ、
プロレス、バスケ、野球、お笑い、模型、戦闘機、釣り、AKB、乃木坂とか

>>146の「コンサータ」はメチルフェニデート塩酸塩の入った薬の販売名。
ADHD患者に処方され、多動性、衝動性、不注意を改善させる効果がある。
>脳内の神経細胞の間で情報を伝える神経伝達物質(ドパミン、ノルアドレナリン)を増加させ、
神経機能を活性化し、注意力を高めたり、衝動的で落ち着きがないなどの症状を改善します。
注意欠陥/多動性障害(AD/HD)の治療に用いられる。外部リンク[html]:www.qlife.jp

>【コンサータ Part52】2chスレ:utu
660優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-cxJY)2021/06/22(火) 09:40:10.26ID:bomYPikPa
同じ、18mgの時はいつからか効果がまるで感じないくらい慣れた
27mgに増やした時は集中力は少し上がったけど先送りには全然効かない
適量に足りてないと医者から更に増量されて今は18+27=45で試してる

【ホロライブ】hololive有実況スレ#1028【Vtuber】2chスレ:jasmine
94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-cxJY)2021/06/21(月) 20:23:39.81ID:JnZZ48q2a
ロベルどりゃああああああああ

【出っ歯】新橋ビッグディッパー専用スレ 87【1&2号】2chスレ:slotj
771: 2021/06/26(土) 16:04:33.53 ID:??? AAS
全部敵認定してるとそのうち自滅するぞ
772: 2021/06/26(土) 16:49:37.07 ID:??? AAS
もうそういうしかないよね
まさかワッチョイスレが全部同一人物であることが時間をかけて証明されることになるとは
自演してた当時は思ってなかったもんね
773: 2021/06/26(土) 17:14:32.22 ID:??? AAS
ダメだこりゃ
774
(1): 2021/06/26(土) 22:22:17.66 ID:??? AAS
>>757
ライダーよりアタッカーになるフェローを優先して運用する方がVCの場合いいんじゃね?
特に回避ブレスカ型のようなビルドだと、ライダーのような直接使える仲間を増やす技能とは特に相性が悪いと思う
部位数が増えて自分を狙われなくなるのも困るし、余計なMP消費を増やしても嫌だし、魔法拡大/数をとる余裕も無いし
775: 2021/06/27(日) 00:46:39.58 ID:??? AAS
>>774
流石に遠距離や魔法まで腐らせるのは重いか
フェローはVCでは死亡時の復活場所ランダムで、回収に手間がいるのがなあ。奴隷買えたらいいんだけど
776: 2021/06/27(日) 00:51:05.20 ID:??? AAS
VCとかDLでもヴァグランツ導入の環境なら回避型でも盾持った上で乱撃で複数攻撃出来るから、下手に低レベルで習熟取るよりも乱撃、回避1、頑強とかでも充分戦えて回避も防護点も増やせるの強いね
1H近接武器と盾の組み合わせがここまで選択肢に入るのは本当にありがたい
魔法の武器化したメイスなんて命中-2のペナすら関係無いもんなぁ
777: 2021/06/27(日) 23:13:14.50 ID:??? AAS
OPB導入ならカーメンキャッパーやデモンズフレイルでデバフばら撒く乱撃型とかパーカッションフレイルやバラスマラカで楽素毎ターン3つ精製していくみたいなスタイルも出来るし、SWの盾自体も思い切り活用出来るようになるのもデカいなぁ
前衛で2H薙ぎ払い以外の範囲攻撃欲しかったんだわ
だいぶ選択肢が広がったと思う
778: 2021/06/29(火) 00:20:51.85 ID:??? AAS
バルザーの魔剣チャージが早くなるな
露払いエラッタで遠隔武器向けの宣言特技が追加されたのがかなりデカい
779: 2021/06/29(火) 16:54:34.90 ID:??? AAS
まあ命中の出目5固定をどう捉えるかで変わるんだろーなとも
1ゾロにビビってる人なんかにもいいだろうし、命中をガッツリ盛れるだけ盛る人も多いし
何気にビルドで抵抗強化と魔力撃みたいな人も増えてきた
11になれば一撃だけならリスク無いのも同じだし
780: 2021/06/29(火) 19:16:57.26 ID:??? AAS
捨て身攻撃も普通に強いし、最終的に武器を選ばないのもデカいと思うけどなぁ
C値は人を狂わせる
781: 2021/06/29(火) 21:09:30.95 ID:??? AAS
さすがにC6相当は許されなかったか(他の威力表出目上昇特技と重複しないエラッタがかかった)
782
(2): 2021/06/29(火) 22:06:23.03 ID:??? AAS
露払いにクリレイを乗せるのもダメか
783: 2021/06/29(火) 23:00:49.99 ID:??? AAS
>>782
戦闘特技と重複しないだけなので回避ペナとか?の代わりに命中出目5固定になった必殺攻撃互換なだけ
784: 2021/06/30(水) 00:59:44.04 ID:??? AAS
>>782
クリレイは戦闘特技じゃないから乗るだろ
785: 2021/06/30(水) 08:37:55.05 ID:??? AAS
このSNEのエラッタの書き方だと例えば賦術全遠隔化でバフ貰ったクリレイは使えないのかって話にならない?
786: 2021/06/30(水) 10:00:42.75 ID:??? AAS
ならんだろ。

重複しないのは「他の威力表の出目を上昇させる戦闘特技の効果」で、そもそも賦術は戦闘特技ではないのだから乗るに決まってる。
787
(1): 2021/06/30(水) 12:46:07.49 ID:??? AAS
賦術は技能だから、その技能の一つであるクリレイでの威力の出目上昇効果と露払いの重複は問題無いと
必殺攻撃のような戦闘特技とは変幻自在やバトマスを使って重複させる事は出来ません
でいいのかなコレ
命中のバフそのものは問題無いけど、運命変転のような出目操作は出来ませんだよねこれ
ヴァンパイアテトラへドロンの異次元の摂理4の対抗策にもなり得るんだ露払い
788: 2021/06/30(水) 15:46:50.22 ID:??? AAS
×賦術は技能だから
○賦術は戦闘特技ではないので

あくまでも他の威力表の出目を上昇させる"戦闘特技"を同一対象に同時に適用は出来ない
で、露払いで操作できないのは命中判定のサイコロの出目で、
バフ/デバフは達成値に対するボーナス修正/ペナルティ修正だからそこは分けて考える奴
異次元の摂理対策には、出目合計5じゃサイコロに5の数値も6の数値もないから完全に対象外になるから行けるね
789: 2021/06/30(水) 16:09:33.26 ID:??? AAS
>>787
同じ対象に対して重複しないだけなので、たとえば「《変幻自在II》で《乱撃II》《必殺攻撃III》《露払い》の3つを同時宣言して3体に攻撃、ヒットしたうちの1体に《露払い》、別の1体に《必殺攻撃III》を適用する」ってことはできる。
要求されるビルドがピンポイントすぎて、もはや思考実験レベルだが、一応。
790: 2021/06/30(水) 18:45:08.83 ID:??? AAS
話は変わるんだけど、グラップラーで戦闘特技の跳び蹴りと、スカウトの影走りを習得していれば乱戦状態でも三角跳びみたいに乱戦から一度10m後ろに下がって、余った移動力で反復しながら飛び蹴り食らわせても良いのかな?
これだとキックで3回攻撃出来るよね
ルールだと移動は一方通行だって記述は無いから、一応GM判断でOKにしてるんだ
2.5だと跳び蹴りが常時特技だから、変幻自在3と合わせて毎回蹴りで3連発鎧貫きとか出来ちゃうでしょコレ
実際コレってルール破ってるの?
791
(1): 2021/06/30(水) 19:40:22.67 ID:??? AAS
何で3回?
跳び蹴りの後のキックに追加攻撃は乗らんが
792: 2021/06/30(水) 19:51:26.31 ID:??? AAS
>>791
追加攻撃乗るんじゃないの?
跳び蹴りの後主動作残ってるでしょ?
793: 2021/06/30(水) 20:48:24.76 ID:??? AAS
投げと間違えてないか?
跳び蹴りのキックの後に主動作でキック、追加攻撃でキック
出来るでしょ
ルルブ2の150のフェロー表でもキックx3で攻撃してるし
跳び蹴りでキック、主動作でキック、追加攻撃でキック
問題は影走りで反復してキック3連発が出来るかどうかだよ
794: 2021/06/30(水) 20:53:40.77 ID:??? AAS
なんで未だに2.5のFAQねぇんだかな
795
(2): 2021/06/30(水) 21:04:31.03 ID:??? AAS
2.5のQ&Aが無いなら無いでしょうがないよ
実際2.0のQ&A読んでても、言いがかりとか凄く多かったんだなーって思うもの
796: 2021/06/30(水) 21:05:23.59 ID:??? AAS
実はルルブ1の発売からまるまる3年経過まで1ヶ月を切っているという事実
それはさておきGM判断に任せているならそれで良いのでは?
チャージと同じ扱いする人もいればそうでない人も居るし
(チャージは移動の始点終点の座標を結んだ最短距離で計るからこっちは100%不可能)
797
(1): 2021/06/30(水) 21:13:55.56 ID:??? AAS
3年か、10月くらいにウィザーズトゥーム相当の本出て欲しいな。
798: 2021/06/30(水) 21:18:33.29 ID:??? AAS
チャージは5mおきにダメージを+1するからそう計算しないといけないし、そもそも突進じゃん
これは跳び蹴りだからねぇ
グラップラーがパルクールみたいな動きをしましたって言われたら、確かに出来ない事もないし、出来ないルールもない
799
(2): 2021/06/30(水) 21:21:24.26 ID:??? AAS
>>797
一応公式でそれくらいに出るって言ってたから出るんじゃないの?
わりときちんと予定通り出してくれてるイメージなんだけど
800: 2021/06/30(水) 21:21:53.47 ID:??? AAS
2.0のQ&Aを真面目に適用した卓は「両手に同じ武器を持っても効果は重複しないけどディフェンダーだけ例外」みたいな混沌とした最低塗れだった記憶しかない
801: 2021/06/30(水) 21:23:34.15 ID:??? AAS
>乱戦から一度10m後ろに下がって、余った移動力で反復しながら飛び蹴り

卓のGMが認めるならいいんじゃないかな
「通常移動力20m以上のキャラが影走りで乱戦離脱、10m下がってから戻ってきて飛び蹴りのキックを宣言」ってことなら、
ルール上は特に問題なさそうではあるし
802: 2021/06/30(水) 21:33:52.16 ID:??? AAS
自分がGMなら同じ方向になら認めるけど
折り返してくるのはダメにする
803: 2021/06/30(水) 21:44:11.69 ID:??? AAS
10m後ろってことは
乱戦エリアから抜けてるから準備ターンが必要じゃね?
804: 2021/06/30(水) 21:46:05.29 ID:??? AAS
影走りで乱戦の移動妨害は無視できるぞ
805: 2021/06/30(水) 21:46:28.15 ID:??? AAS
折り返すのが駄目なら跳び蹴りの価値や評価は全然変わるよね
ウチは折り返しOKなんだけど
熟練戦闘でも移動は直角に曲がっても、曲線を描いてもジグザグに動いてもいいって書いてあるから、禁止する理由が無い
806
(1): 2021/06/30(水) 22:21:00.04 ID:??? AAS
「直角に曲がっても、曲線を描いてもジグザグに動いて」前に進む
のはいいと思う
一応同じ方向に慣性が働くとして

でも折り返しは動作が2回だなと思う
下がって止まって反対に進むので

まあ俺はなので自分の卓でOKならよいのでは
807: 2021/06/30(水) 22:22:58.92 ID:??? AAS
直角に曲がって動ける奴なんているのか?
808: 2021/06/30(水) 22:24:56.93 ID:??? AAS
飛び蹴りって前に向かって蹴る行為なんじゃ
809: 2021/06/30(水) 22:27:11.95 ID:??? AAS
常識で判断しろっていう
みゆきの気持ちがちょっとわかる
810: 2021/06/30(水) 22:43:33.16 ID:??? AAS
>>806
ジグザグに動いてるならもう折り返しながら動いてるんじゃないの?
曲線で動けるならバスケのピポットにみたいに片足でくるりと回るように動いたら出来るじゃん
811: 2021/06/30(水) 22:57:21.04 ID:??? AAS
飛び蹴りって、ジャンプして蹴る行為そのものを想定したものでしょ?

「ダメージを出すためにどれくらい移動したかを付随で考慮している」だけで
1ラウンドの間に、あっちこっち動きまわることは想定してないと思うよ
1メートル進んで1メートル戻るを10回やるとか考えてないのでは

でもルールブックにそのように、こと細かく明記されてないといえばそうなので
君の卓ではOKならそれでいいのでは
812: 2021/06/30(水) 22:59:46.55 ID:??? AAS
最近の中学校は反復横跳びジグザグっていうの?
813: 2021/06/30(水) 23:02:18.52 ID:??? AAS
バスケはボール持ったままジグザグに動くと反則です
814
(1): 2021/06/30(水) 23:08:28.55 ID:??? AAS
円を描くように回ってきたら
飛び蹴りじゃなくて回し蹴りして欲しい
815
(1): 2021/06/30(水) 23:09:22.58 ID:??? AAS
「ライトニングを四角く撃ちます!」
816: 2021/06/30(水) 23:10:39.99 ID:??? AAS
>>815
スクエア・ライトニングとかいう遺失魔法でっち上げないとムリ
817: 2021/06/30(水) 23:12:28.98 ID:??? AAS
>>814
跳び回し蹴りでいいじゃん
格ゲーみたいにムーンサルトで戻ってきて後頭部に蹴り食らわせてるイメージでもいいし
818: 2021/06/30(水) 23:26:34.54 ID:??? AAS
測量のワンドが実質四角ライトニングみたいなものだけどな
819
(1): 2021/06/30(水) 23:29:40.48 ID:??? AAS
とりあえずトランプルで近接攻撃1回って指定しているのはSNEよくやった、と
この移動時に折返し云々有りか話見て思っているわ
魔動バイクで切り返ししまくれば25回攻撃出来るんですか!?とか言うアホ出ただろう
820: 2021/06/30(水) 23:47:27.20 ID:??? AAS
>>819
実際普通にいたと思うよソレ
移動力の余る限りエネミーをひたすらアクセルターンで轢き続けますねとか言われなくて本当に良かった
821: 2021/07/01(木) 00:14:58.86 ID:??? AAS
バイク乗ってトランプルしたら10m前に突っ込んでそこを中心に3mぐるぐる回り続けてエネミー攻撃しますとか平気で言ってくるからね
拡大イミテイトシャドウでダンジョンとか惑星消せますかとか平気で言ってくる人もいるし
822: 2021/07/01(木) 00:18:21.90 ID:??? AAS
跳び蹴りの移動は加速と言うか助走だと思ってた
823: 2021/07/01(木) 19:14:36.97 ID:??? AAS
チャージを最短距離で計算させるのは、チャージの追加ダメージを最大にしてから突っ込もうとする人が多かったからだとも思うし
円を描くように突っ込みますとか螺旋状に動いて突撃しますとか言われたら最大距離は簡単に増える
スーパーチャージとか持ってたらもっと酷い事になる
空飛んでぐるぐる回って150mの距離を稼いでスーパーチャージしますねとか平気で言い出す人も未だにいるし
824: 2021/07/01(木) 23:04:47.85 ID:??? AAS
クウガはその場でジャンプして蹴ってたから、それでも飛び蹴りだと思う
825: 2021/07/01(木) 23:18:04.63 ID:??? AAS
相手の前で跳ねて蹴れば全て跳び蹴りだよ
シャイニングウィザードも浴びせ蹴りも胴回し回転蹴りも跳び蹴りのカテゴリになる
826: 2021/07/02(金) 00:30:01.65 ID:??? AAS
跳び蹴りと投げ強化2と踏みつけで格ゲーの超必殺技みたいな攻撃出来るね
枠3つも使うし相手も選ぶけど
827: 2021/07/02(金) 13:51:19.21 ID:??? AAS
投げ強化は、最大強化で部位数関係なく投げられるようにならんかなあ
828: 2021/07/02(金) 15:45:41.55 ID:??? AAS
部位欠損させて部位数が減れば投げれるとかなら良いんだけど、ルール上では無理だしね
デモンズテイルで攻撃障害を緩和する事は出来るから、そういう風にビルド組むくらいしか無いかなぁ
補助動作でデモンズテイル、マルアクでブラッドミストからスタートして投げるとかなら少しは変わってくると思うけど、結局部位数4以上の敵には使えないし
まあデバフを与える範囲攻撃になるから仕方ないし、2.5なら投げカウンターも出来るでしょ?
充分じゃないかな
イージーグリップ魔改造で命中+3まで盛れるしね
829: 2021/07/02(金) 19:42:19.10 ID:??? AAS
投げ飛ばせる=全部位にダメージ+転倒効果だから
部位の限定が無くなるのはちと強すぎる気が

ドラゴンフォートレス一本背負いとか出来たら夢があるけど
タイラントゴルギアスをぶん投げるぐらいでガマンしてもらって
830: 2021/07/02(金) 20:52:48.86 ID:??? AAS
グラップラー15で部位数無制限、飛行や歩行方法無視の威力+30の投げ強化3とかあってもいいかなと思いました
流石に強すぎるか
2.5版フェルトナコードとかになら現実に出てきそうだけど
831: 2021/07/02(金) 21:16:56.12 ID:??? AAS
別に多部位相手なら付随効果も何もいらないから、目当ての一部位に投げの命中と打撃力で攻撃させてくれたらそれで良いよ
832: 2021/07/02(金) 21:30:39.82 ID:??? AAS
それならインファイト両手利きタコ殴りでいいんじゃない?
833: 2021/07/02(金) 21:38:05.30 ID:??? AAS
捨て身攻撃3と変幻自在3と両手利きでブン殴るとか
相手も自分も死ぬみたいな
834: 2021/07/02(金) 21:38:44.44 ID:??? AAS
公式で一番部位数多いのってなんだろう
835: 2021/07/02(金) 21:48:54.75 ID:??? AAS
公式でエネミー一体で8部位を超える魔物いんのかね
836: 2021/07/02(金) 21:53:52.44 ID:??? AAS
FCの寄生樹の苗床で9部位だね
837
(1): 2021/07/02(金) 23:11:51.12 ID:??? AAS
またアルヴでエラッタきてるね
グラランはアルヴにとって必要じゃないんだなぁ
ヴァグランツの前提もきちんと置き換えに変わってる
838
(1): 2021/07/02(金) 23:22:56.32 ID:??? AAS
部位数は9本首ヒドラの10部位が最多だぞ
839
(1): 2021/07/02(金) 23:44:31.00 ID:??? AAS
2.0のリプレイだけど、サーペントに出てきた森の部位数とか凄くなかったっけ?
本棚から消えてて見付からん
840
(1): 2021/07/02(金) 23:53:33.05 ID:??? AAS
>>839
ディープフォレストなら確認したら7部位だったわ
MLでグリーントーチとして正式採用されて8部位に

しかし改めてみても超英雄環境のラスボス8×2部位とかよく回せるな……
841: 2021/07/03(土) 00:02:47.57 ID:??? AAS
>>837
ただ、122Pのほうの吸精のエラッタは再修正前のヤツという
わかるからいいんだけどさ
842
(1): 2021/07/03(土) 00:07:08.17 ID:??? AAS
10体搭載したスカイシップが操縦者を入れて12部位相当とか言ってみる
843
(1): 2021/07/03(土) 00:11:26.09 ID:??? AAS
>>840
ありがと、そんなもんだっけ

自分が超越者キャンペーンやったときのラスボスは13部位だったけど、二度とやりたくない
844: 2021/07/03(土) 00:18:43.16 ID:??? AAS
>>838
8つ首のヒドラの10部位ならわかるんだけど、フォビドゥンタワーの奴じゃないの?
9本首ヒドラってどこに載ってる?
845: 2021/07/03(土) 00:22:53.76 ID:??? AAS
>>843
1人で13部位のラスボス廻したの?
SM無しで?
だったら相当大変だったね、リプレイの大人数とかGM以外にSMとか計算する人やルールチェッカーつけてるから出来るようなものなのに
846
(1): 2021/07/03(土) 00:36:15.85 ID:??? AAS
首の本数は2.5の基本ルルブ読んでくれとしか
847: 2021/07/03(土) 00:45:19.96 ID:??? AAS
>>846
本当だ
完全に抜けてたわ、ありがとう
848: 2021/07/03(土) 03:05:18.60 ID:??? AAS
ざっと眺めてたら、コープスコープスが「部位数:4〜」で上限設定されてないな
やる奴はまずいないだろうけど、やろうと思えば「部位数:∞」とか言えるぞw
849: 2021/07/03(土) 09:09:20.00 ID:??? AAS
>>842
ザルツ博物誌に掲載されてる列車のボスキャラに
目一杯シザースコーピオンを詰め込むのはどうだろうか
850: 2021/07/03(土) 10:18:49.04 ID:??? AAS
ラルヴァが不憫でならない
851: 2021/07/03(土) 14:28:50.53 ID:??? AAS
今更だけどラルヴァのアベルカインがどうやってレンドリフトの皇帝まで成り上がったか気になる
852: 2021/07/03(土) 15:15:08.57 ID:??? AAS
ワンピース

悪魔の実の能力を警戒されたおたまが狙われるが今のところどうにかなっている

フーズフーが政府の機密を握っていることをCP0が仄めかし始める

フーがジンベイを圧倒しはじめる
フーは政府の機密と思しき「奴隷解放の神、太陽の神ニカ」のことを
魚人奴隷を解放した「タイヨウの海賊団」に所属していたジンベイに質問する
ちなみにゴムゴムの実を奪ったのがシャンクスたちであることが確定する
実に関して「継承」という言葉が使われる

ゼウスはこれまでの記憶をもっていて、マムを完全に裏切っていることが確定
ゼウスはナミの「相棒」になる
853: 2021/07/03(土) 15:19:44.13 ID:??? AAS
1900連投の頃からやってるなら、そろそろ1年継続したんじゃない?
854: [age] 2021/07/03(土) 15:44:38.83 ID:??? AAS
どんなに遅くとも和の国編の頃にはネタバレがはじまってるから2年以上経ってる
855: [age] 2021/07/03(土) 17:34:30.09 ID:??? AAS
ワッチョイスレを伸ばすの完全に諦めたな
ワッチョイを拾われて晒されるだけで
自作自演会話に誰も乗っかってこなかったんだろうな
856: 2021/07/03(土) 17:37:24.12 ID:??? AAS
まじで消え果ててて草
857: 2021/07/03(土) 17:47:15.45 ID:??? AAS
ジャンプネタバレの前はマダミスネタバレをしてたガチの糞
858: 2021/07/03(土) 17:48:27.30 ID:??? AAS
自分を苦しめる人は全部同じ人理論
859: 2021/07/03(土) 17:52:17.05 ID:??? AAS
鳥取ルール作成はここでいいの?
860: 2021/07/03(土) 17:52:51.18 ID:??? AAS
鳥取でどうぞ
861: 2021/07/03(土) 18:04:55.00 ID:??? AAS
ネタバレ荒らしをかばうことで答え合わせになってるやん
862: 2021/07/03(土) 18:07:57.73 ID:??? AAS
荒らしは荒らし
863: 2021/07/03(土) 20:51:47.68 ID:??? AAS
かばう?www
864
(1): 2021/07/03(土) 21:39:21.31 ID:??? AAS
頭がおかしいのか向けた日本語教育がいかしいのかわけわからん
865: 2021/07/03(土) 21:45:07.35 ID:??? AAS
>>864
頭がおかしいのか向けた日本語教育がいかしいのかわけわからんw
866: 2021/07/03(土) 21:56:31.79 ID:??? AAS
受けた日本語教育、だな。読めそうなもんだが
ちょっとでも誤字があると文章が読めなくなるいつもの連呼
日本人じゃないんだろうって言われる理由
867: 2021/07/03(土) 22:01:09.81 ID:??? AAS
悔しそうで草
868: 2021/07/03(土) 22:08:18.41 ID:??? AAS
言われて悔しかったワードの鸚鵡返しとかしてるからさぞ悔しかったんだろうよ
869: 2021/07/03(土) 22:09:30.03 ID:??? AAS
汚名返上てきるよ!名誉挽回できるよ!
870: 2021/07/03(土) 22:10:20.18 ID:??? AAS
てきてない定期
871: 2021/07/03(土) 22:12:32.33 ID:??? AAS
てきるよ!
872: 2021/07/03(土) 22:13:31.04 ID:??? AAS
てきてる
873: 2021/07/03(土) 22:26:52.38 ID:??? AAS
悔しそうて草
874: 2021/07/03(土) 22:40:16.83 ID:??? AAS
それよりも「庇う」の意味がわかってない方がやばい
875: 2021/07/03(土) 22:49:53.25 ID:??? AAS
理解てきてるよ!
876: 2021/07/03(土) 22:52:22.40 ID:??? AAS
連呼スレの住人は巣に帰れ
1-
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.679s*