[過去ログ] ケイトブランシェット (962レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829: こっちに移動しました。 04/04/22 00:41 AAS
ケイトって名前はイギリスです。彼女がオーストラリア人なのは誰だって知ってる。
君は学がないの?オーストラリアってイギリスの移民が作った国だよ。だからケイト
ブランシェットは元はイギリス人です。問題は国籍じゃないよ。オーストラリアの国旗
もイギリスとほぼ同じだし、オーストラリア紙幣もエリザベス女王だし。
アメリカ国籍にもケイトって名前はたくさんいるがイギリス系です。これ当たり前。
日本人がアメリカ人と結婚してアメリカ人になったとする。子供の名前はヨウコ。彼女はアメリカ人
だが日系だ。それと同じ。○○バーグってのはユダヤ人。スピルバーグもユダヤ人。国籍はアメリカだがね。

ケイトブランシェットはオーストラリア国籍だがイギリス系だ。>>74はもっと学を勉強する必要があるな。
830: こっちに移動しました。 04/04/22 00:42 AAS
国籍と人種、どっちをめあすにするかというと、学がある人は即答で人種でしょう。
人種や人種の文化が最優先だね。ケイト・ブランシェットはイギリス国籍ではないし、
オーストラリア国籍だけど、イギリス人種(アングロサクソン)ですね。
ジャッキーチェンがアメリカの永住権やアメリカ国籍を獲得してアメリカ国籍になっても、
彼は中国人だよ。俺がフランス人になっても、世間は日本人扱いだよ。
スピルバーグなんてユダヤ人扱いだし、アンソニーホプキンスはイギリスからアメリカ国籍変更
したけど、イギリス人だよ。
ケイト・ブランシェットは両親がイギリス人で、ブリティッシュスタイルだからね。
間違いではないんだよ。ちゃんと調べてみれば?ネットで調べるのもいいけど、勉強しなさい。
君はまだ学生さん?それともただのキモオタのヒッキー?
831: こっちに移動しました。 04/04/22 00:43 AAS
アメリカはアメリカ合衆国という名前です。
世界各国の寄せ集めです。300年くらい前はアメリカ大陸はインディアン
しかいなかった。コロンブスがインドに行くつもりが、海で迷子になってたどり着いたのが
アメリカ大陸。だからアメリカの先住民はインディアンと呼ばれた。最初はインド人だと勘違いしたらしい。
(インドはインディア、インド人はインディアンが正式名です)
オーストラリア大陸もイギリスが発見、開国するまではド人みたいな原住民しうかいなかった。
アボリニア人だっけ?
832: こっちに移動しました。 04/04/22 00:44 AAS
アメリカ人はイギリス系より、ドイツが多いよ。ラテン系、ヒスパニックも多い。
過去スレ読んだことあるの?読んだのにこのレスとはお前は知的障害者なんだな。
病院行った方がいいですよ。それか、小学校からやり直して字の読み方勉強しなさい。

アメリカ人はアメリカに渡って長いし、アメリカ文化だし、イギリス系はほとんど他の人種と
混血だし(今は)、祖国を全く知らない人多いよ。オーストラリアはまだ、歴史が浅く、イギリス
から年に何万人と移民がくる。100%イギリス文化だよ。人種もブリティッシュそのまま。ケイトブランシェットはオーストラリア国籍のイギリス人っていう言い方が正確です。
歴史学に詳しい人は、そういう言い方をする。実際、国籍がそうだからオーストラリア人なんだろうけど、
こだわってるからね。スターウォーズエピソード4を一作目というか、4作目というかの違いです。
アンソニーホプキンスはイギリス生まれのイギリス人だったが、アメリカの国籍を獲得しました。
でも俺は彼をアメリカじんだとは思わない。やっぱりイギリス人だ。ブルースりーもアメリカ国籍持ってたけど、
俺は彼を中国人だと思う。後藤久美子は今はイタリアに住んでるんでしょ?(ヨーロッパなのは確か)
F1レーサーのジャンアレジと結婚して向こうの国籍になったけど、俺は彼女は日本人だと思う。
833: こっちに移動しました。 04/04/22 00:45 AAS
「人」とは人種の「人」と国籍の「人」二つあるが、ケイトブランシェットはイギリス人でしょう。イギリス人種だ。
オーストラリア国籍でも両親がアングロサクソンなので彼女はイギリス人だし、イギリス人種だ。
彼女のふるさとはオージーではなくグレードブリテンでしょう。
834
(1): 04/04/22 00:45 AAS
ずっと思ってたけど「学を勉強する」って日本語ヘン
835: こっちに移動しました。 04/04/22 00:47 AAS
ケイトブランシェットはオーストラリア国籍のイギリス人っていう言い方が正確です。

オーストラリア人種ではなくイギリス人種(アングロサクソン)です。

例えばブルースりーはアメリカ国籍だが、彼はやっぱり中国人(香港人)でしょう。

日本にいる在日チョンで日本人に帰化して日本国籍になったチョンはたくさんいるけど、
そいつらは形の上では日本人だが、日本人と認めたくない。やっぱり韓国人だよ。チョンだよ。
836: では再開 04/04/22 00:48 AAS
マルチポストしましたが、ケイトブランシェットの人種学について再開です。
国籍と人種どっちが優先なのかを議論しましょう。
837
(1): 04/04/22 00:53 AAS
>>834
「イギリス人種」とか「アボリニア人」もなんか凄い。
838
(1): 04/04/22 00:54 AAS
どっちが優先とかあるかよ。
そんなもん話の脈絡によるに決まってるじゃないか。
ただ映画人を「あの人は○○人です」ていうときは普通国籍だろ。
839: 04/04/22 01:05 AAS
人種学やオーストラリアとイギリスの歴史や関係や侵略や人種などが書いてます。
アメリカ人の人種形成やどこの人種が多いかとか書いてます。俺もちょくちょく参加
してます。参加してみれば?

コーカソイドの容姿を科学する
2chスレ:geo
コーカソイド
2chスレ:geo
オーストラリア
2chスレ:geo
アングロサクソンの過去の侵略
2chスレ:geo
840
(1): 04/04/22 01:10 AAS
>>837
アングロサクソン
ゲルマン
アボリニア
コーカソイド、モンゴロイド、ネグロイド、メスチーソ、ラティーノ
等の意味を勉強してください。アングロサクソンとコーカソイドの差も勉強した方
がいいです。これらは常識だからね。知ってる人は頭いいんじゃなく、知ってて当たり前なんだよ。
弥生人と縄文人、アイヌ人のことも勉強した方がいいです。日本にいる朝鮮の割合や歴史も知ってる
のが当たり前です。
841
(1): 04/04/22 01:14 AAS
お願い。
このスレでやってもらっても迷惑だから、ここでやって。

ケイト・ブランシェットはイギリス人だそうです。
2chスレ:celebrity
842
(1): 04/04/22 01:14 AAS
>>838
素人はな。海外経験者や勉強家は国籍よりも人種にこだわるよ。
イギリス国籍の日本人や中国人はやっぱりイギリスではないし、
日本国籍の在日チョンはやっぱチョンだしね。差別かもしれないが、
俺はチョンは嫌いだから。理由はあるんだよ。歴史、経済的な。でも書いてもみんな意味を
理解できないんだろうし、長文になるから書かないけどね。
843: 04/04/22 01:16 AAS
>>841
わかりました。
844: 04/04/22 01:27 AAS
>>840
「アボリニア」の検索結果
外部リンク:www.google.com

オーストラリアの原住民つったら「アボリジニ」だと思っていた。
845
(1): 04/04/22 01:30 AAS
何かさあ、ホント詭弁だよねえ。
海外経験者や勉強家は国籍よりも人種にこだわると言うのの根拠はなんだろうね。
846: 04/04/22 01:35 AAS
>>845
勉強、経験の差だよ。お前海外旅行何回行った?一人旅は?

プッ!!
847: 04/04/22 01:36 AAS
思い込みが激しいと言う診断結果でよろしいでしょうか?
848
(1): 04/04/22 01:58 AAS
思い込みというより、経験でしょう。海外生活経験や、ガイドなしの本物の一人旅海外旅行経験
や色んな勉強問題でしょう。
849
(1): 04/04/22 02:37 AAS
なるほどね。まあ、2ちゃんねるで書くなって感じだ。2ちゃんねらーは馬鹿が多い
から理解してもらえないよ。引きこもりばっかだから、外国のこと聞くの可愛そうだよ。
850: 04/04/22 02:39 AAS
久々に見たらすごい荒れてるね
ケイトは好きなのに…
851
(1): 04/04/22 02:58 AAS
>>842
ごめんね。ここ素人が集まる板だからさ。
素人の知識に沿ってレスしてくれる?

つまりは空気嫁。
852: 04/04/22 02:59 AAS
>>848-849
バレバレの自作自演乙
853
(1): 04/04/22 03:05 AAS
>>851
知識のない馬鹿に空気あわせるかよ!!お前はホモに誘われたら空気読んでついていくのか?

素人に教えてあげるよ。国籍はその国の国民という事である。だが先祖は違う国が多い。アメリカ、
オーストラリアと特に多い。そのわけはこのふたつの国は300年ほど前までは違う人種の・・・・・・・・・・
854: 04/04/22 03:29 AAS
>>853は途中で書くのを止めたがその理由は、書き込んでる・・・・・・

フロムA
855
(1): 04/04/22 08:59 AAS
⊂(・∀⊂)わけ(⊃・∀・)⊃わか⊂(・∀・)⊃め
856: 04/04/22 11:42 AAS
>>855
ヒンズー語?
857: 04/04/22 12:13 AAS
変なのに棲み付かれちゃったね
もう駄目ぽ
858
(1): 04/04/22 17:51 AAS
>830 :こっちに移動しました。 :04/04/22 00:42
>国籍と人種、どっちをめあすにするかというと、学がある人は即答で人種でしょう。

× めあす → ○ めやす(目安)

ホント、学のない、1人で国外旅行をしたこともない僕が訂正してゴメンね。

それにしても、他のオーストラリア出身の有名人はオーストラリア人、
または、ニュージーランド出身の有名人はニュージーランド人ってしてるのに
ケイト・ブランシェットだけはイギリス系オーストラリア人ってしなければ
ならないのかぁ・・・面倒くせぇから、オーストラリア人でええやろっ?
859: 04/04/22 19:54 AAS
>>858

138 名前: 魅せられた名無しさん 投稿日: 04/04/21 06:12
ケイトブランシェットはオーストラリア国籍のイギリス人っていう言い方が正確です。

オーストラリア人種ではなくイギリス人種(アングロサクソン)です。

だってさ
860
(2): ケイト人種学 04/04/22 21:46 AAS
このスレは汚したくないのでここには書き込みしないようにします。
こっちに同じ事書けば答えるよ。今後ここになにを書こうとも無視します。
あなたが虚しくなるだけです。こっちでやりましょうね。
ただ、あまりにも煽るようでしたら今後もこのスレ汚そうかなと思います。だから
ここではやめた方が他の方の迷惑にはならないと思います。

ケイトブランシェットはイギリス人だった
2chスレ:celebrity
861
(3): 04/04/22 23:45 AAS
スレタイまで変えて必死ですね。

とりあえず、変な人以外はケイト=オーストラリア人でよろしいでしょうか?
862
(1): 04/04/23 00:12 AAS
>>861
てゆーかそんなこと言ってる人
たった一人しかいなかったし
863
(1): 04/04/23 00:18 AAS
>>861
ケイト本人も認めてるしパンフレットにもそう書いてあるんだしね。
いつまでも不毛な議論は続けるだけ無駄。
>>860はもうレスしないみたいだし、とりあえず一件落着じゃない?
とりあえず、ケイトの話題に戻しましょうか。

シャンテ・シネ行ったらThe Missingの予告編見れた。
その後、フォーチュン・クッキーズの試写会に行ったらヴェロニカ・ゲリンの予告編も見れたよw
864: 04/04/23 00:42 AAS
久々にスレ伸びてると思ったらこんな馬鹿が。・゚・(ノД`)・゚・。
865
(1): 04/04/23 01:19 AAS
彼女サムライミの映画にでてまいたよね?題名わすれちゃった。
866
(1): 04/04/23 01:26 AAS
このスレは汚したくないのでここには書き込みしないようにします。
こっちに同じ事書けば答えるよ。今後ここになにを書こうとも無視します。
あなたが虚しくなるだけです。こっちでやりましょうね。
ただ、あまりにも煽るようでしたら今後もこのスレ汚そうかなと思います。だから
ここではやめた方が他の方の迷惑にはならないと思います。

>>860でという書き込みがありましたが、>>861-863のような奴が今後も現れたら
約束通り汚しますよ。この話題はしない方がいいですよ。少しでも書いたら汚します。
書かなかったら約束とおりなにもしません。

ケイト=オーストラリア人(国籍)、彼女の人種はアングロサクソン(イギリス人)
彼女の名前や文化はブリティッシュスタイル(大英帝国)が正しいです。
これ以上些細な反論も見逃しません。

また誰かが海外芸能板、自治削除議論にでも書き込むのかなあ。痛いね。引きこもりだな。
仕事しな。

俺の煽りを無視できたら俺は書かないよー。
867
(1): 04/04/23 01:58 AAS
結局、お前はただ自分の意見を認められたいだけの自己中人間。
一番迷惑をかけてるのはお前本人。
それを自分でも認めてる上でやってるんだから尚更タチが悪い。

> 今後ここになにを書こうとも無視します。
こう言ってるのにも関わらず、

> この話題はしない方がいいですよ。少しでも書いたら汚します。
> 書かなかったら約束とおりなにもしません。
矛盾してて笑える。

てか、引きこもりは誰だか。
昨日の0時から常に張り付いてるくせにw

お前が真性なのは分かった。
オーストラリア人だと認めたくないのも分かった。
でも、ケイトはオーストラリア人と一般的には言われてる。
これが現実。

分かったらさっさと寝ろ。
868: 04/04/23 02:06 AAS
>>867
みんなが無視すれば寝るよ。お前、>>866読んだの?荒らしを無視するのが一番で、
煽りに答えるのも煽りなんだよね?だったらお前も荒らしだよ。

俺は荒らしだが、無視すれば二度と書かないよー。些細な事でも書いたら復活するよー。
どうだ>>1所詮2チャンネルはこんなもんだよ。お前の立てたスレはお前のスレの常連によって
壊れるんだよーん。
文句あるなら俺のことを無視、ほっとけ。
869
(1): 04/04/23 02:12 AAS
そんな事より、舞台のチケットって会員発売の段階で完売なんだね。
ショボいワーフの方で予定を組む程度だしって甘く見すぎてたよ・・・。
シドニー在住でチケットを確保出来た勇者いますか?
870: [sage 自分を荒らしと認めました。もう相手にする事はありません。] 04/04/23 02:17 AAS
>>865
ギフト
871: 869 04/04/23 02:32 AAS
追記
いちおう俺は立ち見しようと思ってます。
でも、あの小屋での立ち見はキツそうな感じがするので
他にチケットの入手方法はないのか!?
と思ってのカキコです。
872: 04/04/23 12:11 AAS
5月29日にWOWOWでシャーロット・グレイやるよ。
どっかのサイトでケイトがスパイ役をやるって書かれてたけど、これの事ね。
てか、昔の記事だったのか。
これからやるのかと思ってたよ。
873: 04/04/24 15:43 AAS
また頭おかしい人が着てたのか(;´Д`)
874: 04/04/27 16:50 AAS
ミッシングは5.8-5.21でスカラ座
875: 04/04/27 18:19 AAS
出産おめでと〜。
23日にロンドンで男の子を産んだらしい。
876: 04/04/27 22:49 AAS
誤爆してもた

ケイト・ブランシェットさんに男児誕生
外部リンク[html]:cnn.co.jp
オーストラリア出身の女優、ケイト・ブランシェットさん(34)がロンドンで23日、2人目の男児を無事に出産した。
ブランシェットさんの代理人が26日に明らかにした。ローマン・ロバート君と名付けられた。

ブランシェットさんは1997年に脚本家のアンドリュー・アプトンさんと結婚。
夫妻には、2001年に生まれた長男のダシール・ジョン君(2つ)がいる。

ブランシェットさんは98年、シェカール・カプール監督の「エリザベス」で、英アカデミー賞の主演女優賞と
ゴールデン・グローブ女優賞を受賞したほか、アカデミー主演女優賞にノミネートされた。
最近では、「ミッシング」や「ロード・オブ・ザリング」三部作に出演している。

次回作は、マーティン・スコセーシ監督、レオナルド・ディカプリオ主演で大富豪ハワード・ヒューズを描く
「The Aviator」で、ヒューズの恋人だったキャサリン・ヘップバーンを演じている。
877: 04/04/28 15:05 AAS
ちと遅いが
ケイトおめでとー!!
ゴールデングローブ授賞式の時に大きくなってたお腹の子が出たのね。
あれほど美しい妊婦を見たのは初めてダターヨ
母子ともども今後に幸アレ!
・・・・・・で、子供は何人になるのインテリさん?どうでもイイけど。
878: 04/05/01 20:18 AAS
今日アクターズ・スタジオ・インタビューだったの忘れてたよ(´・ω・`)ショボーン
879: 04/05/01 22:02 AAS
今日のアクターズで、ピナ・バウシュと仕事したいって言ってたよ。
実現したらすごいなあ。
880: 04/05/02 13:41 AAS
アクターズスタジオ見逃したぁああ!!

再放送頼む!!
881: 04/05/02 14:11 AAS
ケイトおめでとう。
地に足ついてて、男選びもルックスで見ず内面で見てる感じ。
いい女だね。
882: 04/05/05 22:09 AAS
tatetayo

【Rハワード】西部劇?ミッシング【Cブランシェット】
2chスレ:cinema
883: 04/05/05 23:11 AAS
とりあえずケイトファンになるために必ず観るべき作品を5本あげるとしたら何よ?
884: 04/05/05 23:23 AAS
エリザベス
シッピング・ニュース
ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間
シャーロット・グレイ
バンディッツ
885: 04/05/06 00:59 AAS
アクターズ・スタジオの内容教えて〜>見た人
886: 04/05/06 02:01 AAS
オスカーとルシンダ
エリザベス
理想の結婚
シャーロットグレイ
バンディッツ
887: 04/05/07 13:34 AAS
エリザベス
シッピングニュース
バンディッツ
ヘブン
理想の結婚

アクターズスタジオ見逃した人に。
字幕ないけどね。
外部リンク:www.bravotv.com
888
(1): 888ゲット! 04/05/07 18:34 AA×

889: 04/05/07 20:55 AAS
バンディッツはケイトの魅力が弾けてますね。
男二人が惚れるわけも分かる。

>>888
お前、ケイト・ウィンスレットのスレでもやってただろ?
890: 04/05/07 22:38 AAS
ミッシング上映館少なすぎ!!
見れないよ。
891: 04/05/08 00:35 AAS
明日行くよん
892: 04/05/08 00:35 AAS
つまらんかったよ<ミッシング
893: 04/05/08 02:56 AAS
オスカーとルシンダって滅茶苦茶良くないか?相手役がレイフ・ファインズという最高のキャストだし
894: 04/05/18 20:12 AAS
ヴェロニカ・ゲリンのプレスキット&アイマスク(w
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

ミッシング思ったより面白かったよ
895: 04/05/23 06:15 AAS
ミッシング思ったよりつまらんかったよ。期待しすぎたのか?
896
(1): 04/05/29 19:59 AAS
ヴェロニカ・ゲリン行ってきた
897
(1): 04/05/29 21:56 AAS
>>896
どうやった?
898
(1): 04/05/29 22:47 AAS
ヴェロニカ・ゲリン見たい。どこでやってんの?
899: 04/05/29 22:57 AAS
>>898
東京の恵比寿ですよ

>>897
初心者のための社会派映画って感じ、女性が主人公だからすこし肌触りが違う
なかなか良かった
900
(2): 04/05/30 15:25 AAS
>899
東京ですかぁ・・。関西ではやってないんですか?
探してるんですけど、全然見ない(-_-;)
901: 04/05/30 15:36 AAS
>900
公式HPに劇場情報のってるよ。関西もあった気が
する。
902: 04/05/30 17:26 AAS
>>900
映画スレ貼っておきますね

【女性記者】ヴェロニカ・ゲリン【GGノミネート】
2chスレ:cinema

大阪 梅田ガーデンシネマ 6/12 公開
京都 MOVIX京都 6/12 公開
神戸 シネカノン神戸 6/12 公開
札幌 スガイシネプレックス札幌 6/19 公開
福岡 KBCシネマ 7/10 公開
愛知 名古屋ピカデリー 8/28 公開
903: 04/05/30 18:01 AAS
>901,902
ありがとうございます!!関西では6月からだったんですね。
HPもあったんですね〜、、(>_<)
904
(1): 04/05/30 20:07 AAS
シャーロットグレイやってたけど見逃した。
905: 04/05/30 23:08 AAS
>904
おっ、仲間だ。私も録画準備までしてたのに
見逃して、ビデオも撮り忘れた・・
906: 04/06/03 21:47 AAS
今月も再放送あるよ。
907: 04/06/04 11:49 AAS
とにかく綺麗だ。その上ちゃんと演技も上手い。
私生活もシアワセそうだし、言う事ないね!
908: 04/06/07 22:50 AAS
うーん・・・

外部リンク[html]:www.flix.co.jp
2004/06/07 『エリザベス』続編製作か?

アカデミー賞6部門にノミネートされた1998年の映画『エリザベス』の続編が製作されるかもしれない。
監督のシェカール・カプールによると続編のタイトルは『ゴールデン・エイジ』(原題)で、
物語は前作で女王となったエリザベスが君主としての生活と私生活の間で揺れ動く様を描いていくそうだ。
前作に出演したケイト・ブランシェットが再びエリザベスに扮し、脚本は前作から引き続きマイケル・ハーストが手掛ける。
909: 04/06/07 23:03 AAS
なんか今更って感じだね。
何年も前の映画なのに・・・
910: 04/06/07 23:48 AAS
いや今さらとかって問題じゃなく、映画として成り立つのかと
前作は史実だからいいものの今回はオリジナルっぽいし
911: 04/06/08 00:13 AAS
【映画】『エリザベス』の続編制作か?【Virgin Queen】
2chスレ:mnewsplus
912: 04/06/09 15:51 AAS
続編いらないよぉ〜

エリザベスはあの終わり方が良かったんじゃない
913: 04/06/09 17:48 AAS
「理想の結婚」の始まってすぐに、メイベル(義妹)と馬に乗ってるシーンがあるよね?
そこで「Good morning, Tomy.」と言うのだけど、この少しトーンが高い声が好き…

あと、エリザベスの続編はスペインの無敵戦艦に打ち勝つところで終わるみたい。
914: 04/06/10 20:19 AAS
連合艦隊>>>スペイン無敵艦隊
915: 04/06/13 00:05 AAS
バンディッツ期待して無かったのですが良かった!赤毛も似合うな〜。
916: 04/06/13 00:30 AAS
ボニータイラーのHEROで踊り狂ってるケイト可愛い・・・
917: 04/06/13 00:41 AAS
料理しながら踊るケイトも可愛いかった。
918: 04/06/14 05:02 AAS
泣きながら車ぶっ飛ばすシーンも
可愛かった。
919: 04/06/18 18:58 AAS
パックしながらキスするシーンが好き!
920: 04/06/27 06:36 AAS
ageさせて!
921: 04/07/07 22:12 AA×

922: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 04/07/11 09:32 AAS
バンディッツ、赤毛がきれいな青緑の服に映えてた
923: 04/07/16 00:26 AAS
最初は、薄い顔でメイクが映える人なんだと思って、そんなに綺麗とは思わなかったけど、
普通にしてても綺麗だね。というか、年齢を重ねるごとに綺麗になる人。
924: 04/07/16 22:06 AAS
ヴェロニカ・ゲリン見ようと思ってたのに終わってるじゃん・・・
925: 04/07/18 07:49 AAS
あげ
926: 04/07/20 03:01 AAS
ギフトのすってころりんのパンツ見えるシーンで毎日オナニーしてます
927:     04/07/20 04:25 AAS
今更だけど「デブラ・ウィンガー」見た?
シャロン・ストーンが尊敬している模様だね。
928: 04/07/20 17:56 AAS
旦那さんどんな人?
929:     04/07/21 02:09 AAS
小太りで人の良さそうな脚本家。
930: 04/07/30 20:53 AAS
年齢のわりに老けて見えると思っていたけど、最近それが存在感だと
思うようになった。
931: 04/07/30 21:07 AAS
あなた、良い事言いますね
932: 04/07/31 02:56 AAS
まだ30代前半なんだよな。
ずっとジュリアン・ムーアと同年代だと思ってた。
933: 04/07/31 03:52 AAS
それはジュリアン・ムーアが若いってことなのか
それともケイトが老けて見えるってことなのか

最近のドアップ写真見ると皺増えてる気がする
それでもやっぱりきれい
934: 04/07/31 03:57 AAS
ジュリアンもケイトも美しいことには変わりない
935
(1): 04/07/31 10:47 AAS
うるおぼえだが、ケイトのこの受け答え、大好きだ。

Q.10年後にはどうなっていたい?

A. 子供に囲まれていたい。それに、笑い皺も増えてると素敵ね。
936: 04/07/31 12:19 AAS
かっちょいい…
937: 04/07/31 13:20 AAS
性格良さそう
938: 04/08/03 10:38 AAS
>935 いいね
939: 04/08/05 16:41 AAS
何か情報ない?
940: 04/08/10 22:30 AAS
実年齢より上に見えるけど、それがいいのはケイトとトニー・コレット。
941: 04/08/16 14:47 AAS
2番目の子供の名前はローマン
942: 04/08/18 22:18 AAS
ロードオブザリング王の帰還にも少し出てるね。
フロドがもうダメって感じのときに、手を引いて起こすシーン、あの笑顔最高。
943: 04/08/19 23:47 AAS
The Life Aquaticの予告編のケイト可愛い。
944
(1): 04/08/21 12:02 AAS
8/28発売のBAZZAR(日本語版)にケイトのインタビューあるよ
945: 04/08/21 12:03 AAS
スペル間違った・・・
BAZAARです
946: 04/08/21 20:01 AAS
>>944>>955の違いがわかるまで、
ジーっと画面を見つめて10秒程かかったよ。

もうダメぽ・・・orz
947: 04/08/24 21:49 AAS
TSUTAYAの「シネマ・ハンドブック 2004」より

「ギフト」
K・リーブス、K・ブランシェット他豪華キャストが出演。

「シャーロット・グレイ」
戦争で人生を変えられた女性の信念とロマンを、K・ブランシェットが見事に演じきる。

「バンディッツ」
B・ウィリス、B・B・ソーントン、K・ブランシェットという豪華キャストも魅力。

もうねアホかとバナナかと
948: 04/08/26 00:12 AAS
>>955にかかるプレッシャーはデカい
949: 04/08/29 23:53 AAS
ヴェロニカ・ゲリン見ました。
この映画、社会派映画ということになってるみたいだけど、
ホントの魅力はケイトのひとりファッション・ショーにあります。
ホント、衣裳が次から次へと変わります。
市川歌右衛門のようであります。
でも、なにを着てもかっこいいです。
950: 04/08/30 00:03 AAS
>>675

ヴェロニカ・ゲリンを見てごらん。
足が長くて、さっそうと歩く姿がかっこいい。
951: 04/09/21 18:32:31 AAS
保守
952: 04/09/26 19:54:08 AAS
ケイト・ブランシェット Cate Blanchett 
生年 ■ 1969/05/14 出身地 ■ オーストラリア/メルボルン
外部リンク:us.imdb.com

アカデミー賞
1998年 □ 主演女優賞 エリザベス

ゴールデン・グローブ
2003年 □ 女優賞(ドラマ) ヴェロニカ・ゲリン
2001年 □ 女優賞(コメディ/ミュージカル) バンディッツ
1998年 ■ 女優賞(ドラマ) エリザベス
(■=受賞、□=ノミネート)

待機作品
Golden Age (2006) (announced) .... Elizabeth I
Little Fish (2005) (pre-production) .... Tracy Heart
Life Aquatic with Steve Zissou, The (2004) (completed) .... Jane Winslett-Richardson
Aviator, The (2004) (completed) .... Katharine Hepburn
953: 04/10/06 13:37:45 AAS
保守
954: 04/10/19 20:52:15 AA×

955
(2): 04/10/19 21:07:03 AAS
Blanchett Likely To Get Oscar Nod: USA Today

10/18/04, 11:59 am EST - Xoanon
From: DarkHorizons (via USA Today) The Oscars are about four months away,
yet already there's a lot of talk about which films will be viable contenders.
Now, USA Today scribe Scott Bowles is the first major critic
to voice his early picks for which movies, actors and directors
he thinks will be the front runners for the big awards shows:

BEST ACTRESS:
Annette Bening ("Being Julia"), Imelda Staunton ("Vera Drake"),
Audrey Tautou ("A Very Long Engagement"), Julia Roberts ("Closer"),
Kate Winslet ("Eternal Sunshine of the Spotless Mind"), Cate Blanchett ("The Life Aquatic")
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*