[過去ログ] ζζ寄生虫が苦手ξξ (277レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2008/06/26(木) 01:20:29 ID:rcmpNJNk0(1/3)調 AAS
(´・ω・`)ハリガネ虫スレ好きだったのにぃ
アニサキス、ウオノエ、嫁などについて語ったり、知識を深めよう
151: 2009/06/29(月) 03:24:45 ID:M27jDLtcO携(1/2)調 AAS
サナダ記念日
152: 2009/06/29(月) 03:27:29 ID:M27jDLtcO携(2/2)調 AAS
サナダフセイン
153: 2009/07/04(土) 20:44:35 ID:ykaXuAu70(1)調 AAS
生にくはヤバイ
154: 2009/07/13(月) 10:55:53 ID:1kyxV0lL0(1)調 AAS
ウイグルに平穏を
155: 2009/07/19(日) 15:56:07 ID:i7Kw4yft0(1)調 AAS
腸内に健康を
156: 2009/07/27(月) 19:21:06 ID:NJ/6qkHw0(1)調 AAS
(´・ω・`)痛んだものに注意
157
(1): 蓮蓮蓮 2009/07/29(水) 12:53:34 ID:MWOm+w7o0(1)調 AAS
だれか人の皮膚に寄生するハエの幼虫知ってる?
どっかの板で膝と肘に巣食ってるアイコラ見たらトラウマになった。
蓮の花の種みたいなやつが全部うじ虫ですごくキモイ
158: 2009/07/29(水) 13:44:23 ID:TD9o2waP0(1)調 AAS
>>157
ヒトヒフバエってやつ、たぶん。ほかにも何種類かいる。くわしくは「蝿蛆症」でググる(キモイよ)
159: 2009/08/06(木) 08:52:08 ID:NRNIhqPJ0(1)調 AAS
画像リンク

160: 2009/08/11(火) 13:37:23 ID:8c/n89J+0(1)調 AAS
これはコラ?寄生虫?
外部リンク:imepita.jp
161: 2009/08/12(水) 15:08:09 ID:WJyoZqTz0(1)調 AAS
先週晩飯食った後、胃が猛烈に痛くなってのた打ちまわった
あぶら汗まみれで病院へ
イカの刺身にムシが残っていたらしく、そいつが俺の胃をがっちり噛んでた
時々強く噛むのか周期的に襲ってくる猛烈の中の猛烈な痛みの時は、にしおかすみこみたくなった
162: 2009/08/20(木) 14:59:10 ID:nuLk/ZDi0(1)調 AAS
強制サマーバケーション
焼き肉屋
163: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 12:33:37 ID:3eZBkK7/0(1)調 AAS
さんまの刺身食べられない
164: 2009/09/03(木) 10:31:00 ID:bh6bUszb0(1)調 AAS
子ども手当てが出る前に、ご主人が無職になる方がいらっしゃるかもね。
全く景気対策する気配もないのに、
今の予算を、子ども手当て半額実施のために凍結ですもの。
13000円が国民の何%の家庭に支払われるのかわかりませんが
165: 2009/09/10(木) 22:39:15 ID:C969gQZ10(1)調 AAS
嫁に吸いとられ
税金高すぎ
166: 2009/09/20(日) 01:55:33 ID:ITv9pPGlO携(1)調 AAS
タイノエ気持ち悪すぎ

何のために生きてるの?
魚類が食べられなくなった…
167
(1): 2009/09/26(土) 10:13:13 ID:3uPJUIbj0(1)調 AAS
魚の缶詰に入ってた事件がある
168: 2009/09/27(日) 00:30:25 ID:8YR+W8CoO携(1)調 AAS
>>167
ありえるだろうね。

今日、近くのスーパーで鯛の口覗いたらいたw
あれってクレーム出ないの?
養殖には寄生率が低いことから「天然の証!」って言われてるけど、
買ってきた鯛からデカタイノエと小さいタイノエがわっさーっと出たら、次からその魚屋では買わないな。
169: 2009/09/27(日) 09:41:19 ID:90t+Y1h50(1)調 AAS
鮮魚売り場のバイトはそれらを見付けるのも仕事
170: 2009/09/30(水) 19:15:08 ID:la5x2xaS0(1)調 AAS
幾多の戦いをくぐりぬけ、連戦連勝を重ねていたティラノサウルス・レックス(T・レックス)にも
敵わない相手がいた。最新の研究によると、現生のハトを宿主とする寄生虫の祖先種が、無敵の暴君
の命を奪っていたという。
171: 2009/10/02(金) 13:26:53 ID:FYukrIYa0(1)調 AAS
こわい
172: 2009/10/03(土) 11:33:59 ID:SEiIXCWd0(1)調 AAS
タイノエのメス
中には小さいのが…
画像リンク

173: 2009/10/04(日) 01:25:25 ID:PrLkz+fqO携(1)調 AAS
きんもー
174: 2009/10/04(日) 17:38:31 ID:hPL0b7Xo0(1)調 AAS
これ海老っぽいけどまずいの?
175: 2009/10/04(日) 21:56:35 ID:dEGD/M3/O携(1)調 AAS
スズメバチの成虫に似て、まずまず旨かったよ。
タイノエを気持ち悪いって言う感性が解らん。
176
(2): 名無しさん必死だな 2009/10/05(月) 01:37:03 ID:wXcDVmS+0(1)調 AAS
おでんのタコの足をたべた時に
食感がおかしくて出してみたら
おでんの汁の色でジャコみたいな物が出てきた。
これは寄生虫なんでしょうか?
177: 2009/10/05(月) 02:00:42 ID:gdvCkeEeO携(1)調 AAS
スズメバチ喰う感性がわからん 
長野県人か
178: 2009/10/05(月) 21:49:33 ID:4NefQIRj0(1)調 AAS
>>176これかも
外部リンク[html]:karapaia.livedoor.biz
179: 2009/10/17(土) 22:20:56 ID:YUkuACycO携(1)調 AAS
>>176
ウオノエも色々な種類があり、魚の尾は腹あたりにピタッと寄り添って
いるのもいるから、タコの足に貼り付いてたんじゃね?
180: 2009/10/19(月) 23:20:47 ID:jnpL8I5rO携(1)調 AAS
じゃーう
181: 2009/11/04(水) 14:24:49 ID:aEHIV/Md0(1)調 AAS
いやじゃ
182: 2009/11/28(土) 22:06:49 ID:o3DvYj/M0(1)調 AAS
烏賊大好き
183: 七つの海の名無しさん 2009/11/29(日) 09:04:50 ID:lXK0yNqF0(1)調 AAS
先週サナダが出てきた
病院行くの面倒なので
かぼちゃの種毎日食べている
これでOKか
184: 2009/12/12(土) 00:49:49 ID:tIpNGz5A0(1)調 AAS
駄目だぜ
185: 2009/12/22(火) 18:57:40 ID:rutOm0fH0(1)調 AAS
最も寄生虫にやられている魚がマンボウなんだよ
画像リンク

こんな感じで
腸なんてオール寄生虫で開いた瞬間嘔吐したくなるぐらいやばい
こいつら専門家曰く
取ってる栄養分の7割ぐらい寄生虫に奪われてるんだぞ
186: 2010/01/29(金) 21:40:23 ID:LUgnqHXz0(1)調 AAS
嫁の膣が酢臭くて毎日が辛い
187: 2010/01/30(土) 14:22:41 ID:nVbAxxVf0(1)調 AAS
うわあ
188: 2010/02/23(火) 10:15:46 ID:RsON7Hs40(1)調 AA×

189: 2010/03/16(火) 21:10:16 ID:Qy/Q3hDT0(1)調 AAS
>>384
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
190: 2010/04/08(木) 22:08:01 ID:cIHOATe+0(1)調 AAS
画像リンク

191: 2010/04/19(月) 22:41:55 ID:hK45lO0/0(1)調 AAS
宿主を殺した寄生虫
外部リンク:blog.m.livedoor.jp
192: 2010/05/01(土) 10:05:30 ID:uXetpAFN0(1)調 AAS
日本はどうなるのか
画像リンク

193: 2010/06/29(火) 17:20:39 ID:Kvgk7DtC0(1)調 AAS
犬猫なんか肝臓に寄生虫がウジャウジャ。
NHKでやってたけど、飼い主の鼻の奥や肺にペットと同じ寄生虫が巣をつくってたんだと。
医者はそれを診断できず、精神化を10年もたらいまわしされてたらしい。
ペット飼ってるやつのほとんどが年中変な咳してるのも納得できる。
あいつらの体は 寄生虫の巣。
194: 2010/06/30(水) 00:13:29 ID:4NwAhEMq0(1)調 AAS
つくだ煮?
外部リンク:imepita.jp
195: 2010/07/08(木) 00:21:13 ID:NVfgvPnU0(1)調 AAS
「腹が減っては戦はできぬ」
腹が減ったらグゥーっという音が鳴る。
腹が減った合図だ。
この音はどうやって鳴っているか
音の原理は、サナダ虫。

サナダ虫が腹が減った時に鳴き声を上げる。
それが「グゥー」っという低音ボイスの鳴き声。
サナダ虫のいない人は腹が減っても音は鳴らない。
腹をすかしたサナダ虫はエサを求めて腸内から移動しあちこちに移動する。肺や脳にまで達する事もある。
それで死亡した例がある。 だからサナダ虫は別名、回虫と呼ばれる。体内を移動して回る寄生虫だからだ。
腹が減っては戦ができないのはサナダ虫が体内を移動して回って 死に至る事もあるからである。
もしエサを与えれば、酸球という善玉菌を出してくれたりして 免疫力を下げてくれてアレルギーが治る。 やる気が出る
腹が満腹になるとヤル気が出るのはサナダ虫の出す好酸球のためである。
196: 2010/08/05(木) 02:38:47 ID:aaZIp4OW0(1)調 AAS
虫の気持ち悪さは半端じゃない 昆虫好きの奴はどっか思考回路がおかしいんだとすら思う
2chスレ:news
197: 2010/08/25(水) 10:36:00 ID:p3HwGukk0(1)調 AAS
人間は理解できないものに対して恐怖を覚える
俺は谷亮子に票入れた奴らが怖い
198: 2010/09/18(土) 21:42:01 ID:umOPtUHe0(1)調 AAS
気団的デジタル一眼レフ

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 00:44:06
アイカップの外し方が分からなくて、説明書をめくりながら「アイカップ・・・アイカップ・・・」って
呟いていたら嫁(Aカップ)が凄い顔で睨んでた ((((;゜Д゜)))

カメラやらない人は判らないかな??
アイカップ判らない方は画像検索でもして下さい。
199: 2010/09/19(日) 14:37:26 ID:dzpVbBEE0(1)調 AAS
 会社帰り転んで6針縫った時に嫁が泣きながら心配してくれた

実は会社の女の子と二人きりで飲みに行き酔った勢いで「僕は死にましぇ〜ん」と道路に走るフリしたら溝に落(ry
200: 2010/09/28(火) 02:50:53 ID:lLZmHX+30(1)調 AAS
嫁っていうのは普通は宿主を健康にして
自分も身を削って繁殖し共存できる。

しかし宿主の手に余る嫁が何らかの事故で寄生すると、
むしられてボロボロにされるらしい。
201: 2010/09/28(火) 03:25:20 ID:Gq/C4LgsO携(1)調 AAS
開業医の嫁さんに、寄生している俺が通りますよ♪〜
(^_^;))))))コソコソ…
202: 名無しさん@HOME 2010/10/06(水) 00:22:23 ID:tS6bD18X0(1)調 AAS
寄生虫公務員の妻(夫)も税金泥棒だよな!6
2chスレ:live
203: 2010/11/02(火) 22:34:24 ID:z6w8A9lo0(1)調 AAS
嫁が俺の前を歩いてたから、会話もなく暇潰しに
「ドスコイ。ドスコイ。ごっつぁんです。ごっつぁんです。」
って、言ったら少し怒ったので
「はっけよい…怒った!!怒った!!」
と、追い討ちかけたらローキックされた
204: :||‐ 〜 さん 2010/11/04(木) 19:13:32 ID:6miABIFz0(1)調 AAS
この前台所の桶の中にハリガネムシがいたぞ!
何なんだあの野郎は。
205: 2010/11/04(木) 21:05:45 ID:LX+tCZxR0(1)調 AAS
回虫について
206: 2010/11/05(金) 08:55:15 ID:kGkgIaQn0(1)調 AAS
ハリガネムシはゴキブリにも寄生するから
室内の水場にいても不思議じゃない
207: 名無し 2010/11/06(土) 20:20:55 ID:hkzXrokO0(1)調 AAS
それを聞いてゴキブリ嫌いに
208: 2010/11/20(土) 14:07:12 ID:XnfKoZOj0(1)調 AAS
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖い
209: 2010/11/26(金) 13:19:28 ID:9BFk1d/t0(1)調 AAS
449 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2010/11/25(木) 20:43:28
スレ違いですまないが、毒男なんだが
ぶっちゃげた話、
男は結婚しないほうがいいのかな?
女は結婚後に豹変する可能性があるからな
でも、既婚者ってすごい幸せそうに見えるんだよな

450 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2010/11/25(木) 21:02:27
ばかだね。
会社には嫁がいないだろうがw
210: 2010/12/07(火) 00:24:57 ID:w1p/hvTj0(1)調 AAS
寄生

外部リンク[cgi]:blog.m.livedoor.jp
211: 2010/12/08(水) 21:45:53 ID:wlCh4kkM0(1)調 AAS
うじゃうじゃ
外部リンク:dea.de.tc
212: 2010/12/14(火) 17:23:53 ID:pD70SzAL0(1)調 AAS
浮気してない時も常に怪しい行動を取るようにしてる
・どんなに暇でも嫁からの電話には一発で出ない
・ときどき行方不明になる
・意味不明に携帯を見られないようにする
・普段から加藤鷹並に爪の手入れに余念がない
・例えコンビニに行くだけの時でもいちいち香水付けたりしてる

これらの技のおかげでもうすぐ離婚されそうです
213: 2010/12/28(火) 19:14:10 ID:9BaPNeGc0(1)調 AAS
まいったー、大掃除したら、押入れの奥に何かの卵だらけ。
たぶん、ネズミかなにかの卵だろうけど、メチャ気持ち悪かった。
でも、これで部屋も綺麗になって、来年に備えられる。
214: 2011/01/01(土) 18:56:09 ID:aOh8AIhY0(1)調 AAS
友人の嫁も携帯のなんちゃら言う盗みあいするゲームでゲーム仲間?に粘着して脅迫したり
課金で家の金に手を付けてトラブル起こしたり、仕事中にもゲームやめないから会社馘になったりで
離婚秒読みの状態になってるけど
そんなになっても嫁はまだゲームやめないし、反省も一日経つと開き直るしで辟易してたな
215: 2011/02/03(木) 02:50:22 ID:TZMibe/u0(1)調 AAS
嫁ってコンソメの匂いしない?
216
(1): 本当にあった怖い名無し 2011/02/15(火) 01:07:28 ID:zqqgObzn0(1)調 AAS
とんこつスープくさい

よくカニにびっしり付いてる黒いブツブツは
全部カニヒルっていう寄生虫の卵。新鮮だと潰すと虫が出てくる
217: 2011/02/22(火) 13:17:33.49 ID:PQrcbe6l0(1)調 AAS
>>216
カニヒル
・カニに寄生してカニの体液等を吸っているのではなく、
 あくまでも、カニの甲羅を産卵場所にしているにすぎない。
・カニヒルは、魚類に寄生して体液等を吸っている。
・カニヒルの生息場所には、産卵出来る硬いものがカニの甲羅しか無い為、
 カニの甲羅に産卵する。
218: 2011/03/04(金) 00:06:35.10 ID:hIsg6bkO0(1)調 AAS
嫁が最近くさい
219: 2011/03/10(木) 22:18:32.88 ID:f6BKm1wC0(1)調 AAS
画像リンク

220: 2011/04/18(月) 12:24:40.22 ID:dA1Plm4B0(1)調 AAS
画像リンク

221: 2011/04/27(水) 23:16:35.37 ID:5FNyDZvD0(1)調 AAS
お前らの嫁ってナンプラーと同じにおい?
222: 2011/04/29(金) 14:03:09.86 ID:4AWpmiPY0(1)調 AA×

223: 2011/05/22(日) 14:13:22.68 ID:7HG4rvz70(1)調 AAS
画像リンク

224: :||‐ 〜 さん [age] 2011/06/21(火) 06:32:30.87 ID:NCt6NtZa0(1)調 AAS
血吸いヒル三部作(トリロジー)【グロ注意】

Attack of a huge leech? What is this mysterious creature? (巨大ヒルの襲来)
動画リンク[YouTube]


Cruel Huge earthworm vs leech Grotesque  巨大ミミズvs血吸いヒル
動画リンク[YouTube]


Counterattack of sucking blood leech (grotesque ) 吸血ヒルの逆襲(グロ注意)
動画リンク[YouTube]

225: 本当にあった怖い名無し 2011/06/24(金) 10:48:00.46 ID:2RMTf5sK0(1)調 AAS
象皮病の一種で巨大陰茎陰嚢象皮症という症状
寄生虫が入った場所が変質するので場所によってお玉とか竿とかがでっかくなるのだとか
因みに自決して首がなくなった西郷隆盛の本人確認はこれによって判別されたとか
226: 2011/07/12(火) 22:44:14.18 ID:4r8AMicm0(1)調 AAS
股間に寄生?
画像リンク

227: 2011/08/07(日) 20:06:56.79 ID:WLd8vKLI0(1)調 AAS

画像リンク

228: 2011/08/09(火) 22:29:25.43 ID:jYHpiCx90(1)調 AAS
カタツムリの目に寄生する奴なんて名前だったけ?
229: 2011/08/24(水) 10:34:41.86 ID:36Jaq9Nj0(1)調 AAS
レウコクロリディウム
だっけ
230: 2011/09/09(金) 01:26:10.59 ID:lJDXSPcf0(1)調 AAS
生の烏賊、鯖、貝
ユッケ
231: 本当にあった怖い名無し 2011/09/09(金) 06:33:57.01 ID:6HuKkRa/0(1)調 AAS
タニシとかは??
232: 2011/09/15(木) 02:38:10.35 ID:eeuDxZfu0(1)調 AAS
嫁と結婚したばかりの頃。人の話に乗せられやすい嫁は布団やら浄水器やらをやたらと 買わされそうになりまくる。
俺が財布と印鑑を管理していたので帰宅後貰ったパンフレットを俺に見せてダニだらけの布団は嫌だとか有毒物質入りの水は 飲みたくないと涙ながらに訴える。
それを毎度論破して、今度から何か分からなかったら間に合ってますで押し通せって教えたわけよ。

ある休みの日、嫁が10分間くらい玄関で間に合ってますを連呼していたんで、何売りに来たのよって聞いたら、NHK だったってさw
間に合ってますで追い返しやがったのも凄いが帰る方もいかがなものかとwの
233: 2011/10/16(日) 14:38:22.44 ID:Z2rAgQMg0(1)調 AAS
ウアカリ線虫
234: 2011/10/25(火) 08:57:57.82 ID:fwjcFCYU0(1)調 AAS
密閉された容器に入れた生ゴミから、ウジ虫がワサワサと生まれていた。
野菜よく洗ってたし、ハエなんてどこにもいなかったのに…キモい
235
(1): 2011/10/29(土) 13:37:09.65 ID:OhUhOodB0(1)調 AAS
寄生虫ダイエットってのが流行った時期があって
無知なモデルが生の豚肉食べて脳まで虫が行っちゃったって話なら知ってる
236: 2011/11/16(水) 02:19:38.65 ID:Bt+1WNEe0(1)調 AAS
MBCの報道番組は、ペペロデーを迎え、仲間への贈り物のために会社の売店で購入したペペロが白く変色しており、米粒の大きさの幼虫が出てきたと報道した。
ロッテ製菓は「これらの虫は人体には害がなく、穀物によくある幼虫。製造過程には問題はなく、保管上の問題」としているものの、
専門家は「この人体に有害な幼虫で、アレルギーを誘発する恐れもあり危険だ」と述べた。

韓国メディアは、「恐怖のペペロデー」「ペペロに米粒ほどの幼虫がうようよ」
「ミレニアムペペロデー、ペペロにまた虫が」などと相次いで報じている。(編集担当:李信恵・山口幸治)
サーチナ 【社会ニュース】 2011/11/15(火) 11:59
外部リンク[cgi]:news.searchina.ne.jp
237: 2011/12/16(金) 02:22:51.13 ID:AcVliNvt0(1)調 AAS
ペペロ
238: 2011/12/17(土) 18:32:57.72 ID:zu2jh0QI0(1)調 AAS
ペペロに「また」虫がって…
239: 2011/12/26(月) 12:15:50.34 ID:zVGNbjdm0(1)調 AAS
5年間レスで2年前には離婚寸前だった嫁が、
二人目が欲しいと毎晩のように求めてくるんだ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
久しぶりにやったら気持ちよくてはまったらしい・・・
やっぱ女は30後半〜40の方が性欲増すのか?
一方オレは、勃ちが悪い&持続力もダウンorz
何より貴重な自由時間を削られるのがキツイ・・・
240: 名無しさん@涙目です。 2011/12/26(月) 19:54:13.74 ID:12CJbckE0(1/2)調 AAS
>>235

農家て寄生虫の知識とかあるのかね??
241: 2011/12/26(月) 20:12:34.52 ID:12CJbckE0(2/2)調 AAS
※2
トキソプラズマの慢性感染によりヒトの行動や人格にも変化が出るとする研究例はかなりある。
リスクを恐れなくなる、反応が鈍くなる、神経質になる、交通事故が多くなる、
男性は反社会的に女性は社交的になる、統合失調症や双極性障害にかかりやすくなる、
男性は低IQ・集中力散漫・規則破り・危険行為・独断的・反社会的・猜疑的・嫉妬深い・気むずかしい・女性にもてない、
逆に女性は社交的・ふしだら・男性にもてる、などなど

wikiより転載
242: 2012/01/05(木) 01:02:26.02 ID:4EuB79kT0(1)調 AAS
天使のさえずり
243: 2012/03/12(月) 12:34:39.39 ID:nDTWL6n00(1)調 AAS
脳を操るやつが一番気持ち悪い
244: 2012/03/20(火) 18:46:07.68 ID:ZctKa7PR0(1)調 AAS
あああれね
245: 2012/03/26(月) 22:32:13.63 ID:P2WqA1zt0(1)調 AAS
嫁とコタツに入ってた時。
俺が「中にして」と言ったら嫁がチュッとしてきた。
どうも俺がコタツの設定中にしてと言ったのを嫁は
「チュウして」と聞き間違えたらしい。

それを5歳の娘がニヤニヤして見ていた…
246: 2012/03/28(水) 14:28:39.23 ID:zVplOzSp0(1)調 AAS
ゼリー状の何か
外部リンク:www.liveleak.com
247: 列島縦断名無しさん 2012/04/01(日) 21:54:31.93 ID:wX3nDQCG0(1)調 AAS
【中国】ペットから片時も離れなかった少女が寄生虫に感染、足の骨を食い尽くされる[04/01]
2chスレ:news4plus
248: 2012/04/02(月) 12:19:39.44 ID:K0/cPMU90(1)調 AAS
3人の社員旅行で行った嫁の話だと
ソウルを出ると未だにスラムレベルのバラックだらけで
焼肉が日本より若干安い程度で他にする事も無なかったらしい
変なブロマイドと偽ブランドの市場が有名とか何とかw
249: 2012/04/25(水) 23:25:14.06 ID:VFm96kqf0(1)調 AAS
韓国の刺身
右の赤いのなんだろう
画像リンク

250: 2012/05/16(水) 00:02:39.17 ID:8W5oXNsV0(1)調 AAS
画像リンク

251: 2012/05/29(火) 11:11:13.80 ID:Hwv0oJ+E0(1)調 AAS
大量発生するチャドクガに注意外部リンク[cgi]:www.rsk.co.jp
この時期、市街地や公園の生垣などに大量発生する毛虫がいます。画像リンク

毛虫の毛には、人間の皮膚に触れると炎症を起こす毒があり、直接触れていなくても風で運ばれてくるので大変
注意が必要です。 これが毛に毒を持っているチャドクガです。市街地の生垣に生息していました。
チャドクガは30万本の毒を持った毛に覆われ、これに触れると激しい炎症を引き起こします。
毒毛は0.2ミリと非常に細く風で運ばれるので、直接触れていなくても気づかないうちに皮膚についてしまいます。
チャドクガの毛に触れた腕は、赤くはれ上がり、激しい痒みを伴います。
専門家によりますと、生垣に近づかない、見つけた場合はすぐに距離をとるなどの対策をとってほしいと言うことです。
252: 2012/06/05(火) 11:12:39.22 ID:sgCgNROJ0(1)調 AAS
松山市の小学校で「虫の日」イベント外部リンク[php]:www.itv6.jp
6月4日は語呂あわせで「虫の日」です。松山市内の小学校ではイベントが開かれ、子供たちは、身近に居ながら普段、
存在を気にする機会の少ない虫たちに興味津々でした。害虫駆除業者で組織する県ペストコントロール協会が、
松山市の道後小学校で開いた「虫の日」イベントでは、体育館に様々な標本などが持ち込まれました。会場の一角に
はカラスやスズメなどのはく製が並び、子ども達は、鳥や動物たちに大接近し、生態などを確認しました。一方、ハエや
蚊など、私たちにはちょっと迷惑な虫を顕微鏡で観察するコーナーもありました。小さな虫の素顔に想像が膨らみます。
きょう展示されていたのは、人間にとっては「害虫」や「害虫」とされる存在がほとんどでしたが、主催した県ペストコント
ロール協会は「そのような虫や動物にも役割があることを理解してもらえれば」と話していました。
253: 2012/07/01(日) 15:39:24.73 ID:pKzx7hMn0(1)調 AAS
イカの刺身にチョロチョロ這う白い物体発見…

嫁 「あら!可愛いイカの赤ちゃん!新鮮ね!」

バカヤロそれはアニサキスだ…
254
(1): 2012/07/02(月) 12:37:03.67 ID:YlHC6fbw0(1)調 AAS
有鈎条虫
これは人間が中間宿主にも終宿主にもなるんで
全身の筋肉から脳みそまで虫で埋め尽くされて死ぬらしいな
トイレで体節が出ているのを見たら急いで寄生虫外来に行かないとね
ちなみにそのへんの内科とかでは今や対応できないくらいレア
だから遠くても寄生虫外来に行くのが一番
255: 学生さんは名前がない 2012/07/09(月) 05:57:19.45 ID:z5AZVeso0(1)調 AAS
>>254

どこから侵入するのですか??
256: 2012/07/26(木) 14:09:10.57 ID:D1Qje4V+0(1)調 AAS
訳もなく働く意欲の出てくる寄生虫いねえかな
257: 2012/08/10(金) 06:06:09.52 ID:sZXOuQ3C0(1)調 AAS
脳に…
258: 2012/08/23(木) 22:34:31.86 ID:LxNU0d8z0(1)調 AAS
いもむしに卵を産み付けるやつキモい
259: 2012/09/19(水) 01:35:41.55 ID:eQoOBTRD0(1)調 AAS
ハリガネムシでいっぱいの腹をかかえたカマキリの気持ちを想像しよう
260: 2012/09/20(木) 15:24:12.65 ID:lP3VDbRq0(1)調 AAS
昨日、テレビで羊を見て嫁が一言。
「羊って、毛剃ったら中身ないんだよね?」
今のところ訂正はしていない。
261: 食いだおれさん 2012/10/05(金) 05:23:44.95 ID:pisQHzkW0(1)調 AAS
淡水魚の寄生虫がマジで怖すぎる (((( ;゚Д゚)))
外部リンク[html]:u1sokuhou.ldblog.jp
262: 2012/10/14(日) 20:29:45.02 ID:sY5ndKmy0(1)調 AAS
いつもカマキリには健康チェックをする。
健康チェックと言っても水の中に放って待つだけだけどね。
運がよければウニュウニュとハリガネムシが出てくる。
ハリガネムシが出てきたカマキリは日数がたつとカマとかが腐ってきて死ぬので、そのカマキリはリリース。
ハリガネムシは手品にでも使おうかな…
263: 2012/12/01(土) 11:11:36.92 ID:gPcmD86j0(1)調 AAS
母校の文化祭(中学)に行ったらハリガネムシ展示してた
昔はこういうのときめいたなあ……
今は苦手
264: 2013/01/07(月) 17:55:38.86 ID:NMsgDaOO0(1)調 AAS
そうそうバナナムーンに乗って夜の空を飛んで、あなたの家の上を通過したのよォッ!
あ〜ん、とってもすてき!こんなことができるの?バナナムーン!?本当?
”ああそうだよ!きみが正しい位置にいてやさしい気持ちで生きてゆくならだよッ!”
ええ?!あなたは誰?誰なの?
”私はあなたを見ている美しい天使よォツ!” 美しい天使!?
”そう、いつもおいしい紅茶を飲んで、行きてゆくんだよォッ!いいねェ!”
うん、わかった、バナナムーン!ってどこまでゆくの?パリパリプリリッ!
265: 2013/01/11(金) 13:40:23.45 ID:fKILGvQk0(1)調 AAS
寄生虫は少しずつでもいいから殺してプレッシャーをかけたほうがいい
宿主に罪悪感などあるはずがない
266: 2013/02/03(日) 00:16:49.32 ID:YSldhidQ0(1)調 AAS
加藤茶のドラマ「怪人くいしんぼ」がインパクトあったな。
加藤茶演じる料理人がアニサキスを使って殺人をしていくんだけど、胃をアニーに食い破られて苦しむ被害者(親を死に追いやった評論家)の傍らで「痛いだろ?俺の親も苦しんだんだぜ」と淡々としてるカトちゃんが怖かった。
267: 2013/02/07(木) 08:40:07.73 ID:IM4L9OdH0(1)調 AAS
寄生虫は殺さずに片付いた試しはない
268: 2013/02/21(木) 00:12:38.41 ID:9Ua13pBO0(1)調 AAS
目黒
269: 2013/03/12(火) 03:21:16.24 ID:tSFQJrS+0(1)調 AAS
キシャー
270: 2013/04/18(木) 10:32:19.60 ID:r+kvtOlK0(1)調 AAS
岐阜県の翼トレーニングスクールに2年いました。
原良郎って校長に口ごたえしただけで個別で呼ばれて殴られたり蹴られたりが当たり前だった。
よく写真を撮られるんだけど笑顔じゃないと何枚も取り直しされてそれでも笑わないと
「卒業はまだまだ先だな〜」とか言われ無理やり笑顔。
当時の生徒はみんな原を殺したいほど憎んでたよ。
原にごますらないと家に帰れないと思ってたからみんなでヨイショすんだけど原は自分が好かれてると勘違いしてたね。
岐阜で就職させられて原の管理下で一生の奴とか気の毒な奴何人かいて
みんなびくびくしてた。
俺は親が金払えなくなって抜けれたから良かったけどあとで親が原に二年で
契約金と月々の月謝あわせて1200万くらい払ったって聞いた時は怒りで発狂しそうになった。
271: 2013/05/05(日) 10:44:30.28 ID:aV1qAA1h0(1)調 AAS
やたら読み応えのあるwikipediaのページってあるよな、日本住血吸虫症読んで感動した
272: 2013/06/14(金) 17:00:01.12 ID:awGn9JFH0(1)調 AA×

273: ぬつす 2013/06/15(土) 18:41:34.58 ID:h6lUT/pd0(1/3)調 AAS
まえ耳にヒルがはいっていまだにでてこない
274: ぬつす 2013/06/15(土) 19:42:31.65 ID:h6lUT/pd0(2/3)調 AAS
知らぬうちにどてたりしてw
275: ぬつす 2013/06/15(土) 22:56:59.97 ID:h6lUT/pd0(3/3)調 AAS
かた耳は使い物にならんくはないw
276: 2013/08/29(木) 00:05:36.50 ID:HhJlNSD/0(1)調 AAS
俺の実家で飯食いながら世間話してた。
嫁の地元の友達の離婚騒動がどうのこうのって話題になったときに
「それで、旦那さんにミコスリハンを突き付けられて…」
って言ってた。
母親は気づかず神妙な顔でウンウン聞いてたけど、親父は動揺して刺身を手づかみで醤油に浸したりしてた。
277: 2013/10/13(日) 23:40:29.67 ID:CXBU/hF60(1)調 AAS
ニセ托鉢僧。
駅前とかで立ってるやつはたいていニセで、
ろくでもない組織の資金源になってるとか前にニュースで見た気がする。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.280s*