[過去ログ] 【煽る方も】煽り運転について158【煽られる方もアホ】 (973レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
771(2): (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 21:02:31 ID:BOVn/0Zxa(1/23)調 AAS
>>746
むしろ逆に聞きたいけどなんで赤信号はちゃんと守るの???
アンタらの頭の中がどうなってるのかに興味があるわ
車きてないのに赤信号は守る
だけど制限速度は守らない!
事故リスクを考えると後者の方が怖いだろ?
俺はアスペ体質だからほんとそういう非論理的なところが気になって仕方ないよ
みんな理屈で考えず気分屋で行動して生きてるわけ?
772(2): (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 21:03:48 ID:BOVn/0Zxa(2/23)調 AAS
とにかく制限速度を守らない人の非論理性が気になって仕方ない
よくそんなんで今まで生きてこれたな、、、
792(1): (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 22:54:19 ID:BOVn/0Zxa(3/23)調 AAS
>>775
30キロ道路をプラスアルファで走った時に1番事故率が高いというデータにみえるけど???
799: (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 22:56:36 ID:BOVn/0Zxa(4/23)調 AAS
>>78
制限速度を「流れ」にすればいいじゃないですか(苦笑
国が安全を考慮して定めた制限速度を「流れ」にするだけです
事故リスクに見合うメリットが見当たらないんですよおー
802(1): (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 22:57:48 ID:BOVn/0Zxa(5/23)調 AAS
>>797
すまん
それは知らんかった
808(1): (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 22:59:50 ID:BOVn/0Zxa(6/23)調 AAS
>>797
でもその0.5%を減らせるよね???
倫理的にも論理的にも事故を減らせる制限速度を守らないという選択は意味不明だ
813(1): (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 23:02:00 ID:BOVn/0Zxa(7/23)調 AAS
>>806
制限速度を守ると事故が増えるというデータとか根拠の方はありますか?
論理的な説明なら納得しますよ
817(1): (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 23:03:10 ID:BOVn/0Zxa(8/23)調 AAS
>>815
そういうデータがあるんですか?
823(1): (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 23:06:18 ID:BOVn/0Zxa(9/23)調 AAS
アスペの俺としては最初の質問に答えてほしい
なんで貴女がたは赤信号はちゃんと守るんですか?
先日は大阪ナンバーの人が平日昼間からクルマで思い切り信号無視していて
カルチャーショックというか合理的思考に少し感心したものだ
人間のクズだと思うけど理にかなっている
論理的である
824: (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 23:08:13 ID:BOVn/0Zxa(10/23)調 AAS
>>820
もう少し詳しく
俺アスペだから理屈で順序立てて詳しく説明してもらわんと
行間読むとか器用なことできねーからw
828(1): (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 23:10:11 ID:BOVn/0Zxa(11/23)調 AAS
>>825
制限速度はいくつの道路なのそこ?
830(1): (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 23:12:33 ID:BOVn/0Zxa(12/23)調 AAS
>>825
制限速度を「流れ」すればすむ問題では無いの?
837(1): (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 23:14:52 ID:BOVn/0Zxa(13/23)調 AAS
>>829
本能を理性で克服したから人間は高度な社会性を獲得して
そしてその社会性によって文明を発展させたんでしょう?
それを否定しちゃうの?
838: (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 23:16:45 ID:BOVn/0Zxa(14/23)調 AAS
>>833
制限速度が50ならそれを「流れ」として合わせたほうが事故リスクが低くなるのでは?
これはデータではなくリスク管理
これも論理的な問題だ
841(1): (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 23:17:48 ID:BOVn/0Zxa(15/23)調 AAS
>>833
事故リスクというか
事故が起きたときの被害の大きさだね
高速走行すればするほど被害が大きくなるのはわかるよね
簡単な物理法則だ
843: (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 23:18:16 ID:BOVn/0Zxa(16/23)調 AAS
>>839
うん
そうしようよ
847(1): (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 23:22:07 ID:BOVn/0Zxa(17/23)調 AAS
今日のこの茶番を阿呆らしいと眺めていたROMさんの感想聞きてーな
さっき思いついた煽り論法なんだよ
どう頑張っても制限速度超過は正当化できなくね???
851(3): (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 23:23:15 ID:BOVn/0Zxa(18/23)調 AAS
>>844
少し苦しいなそれ
もうちょっとヒネれ
866(1): (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 23:40:44 ID:BOVn/0Zxa(19/23)調 AAS
>>857
だからさ
制限速度を「流れ」にする事に問題ある?
ないでしょ?
遅ければ遅いほど事故被害は小さくなるんだし(物理法則知ってる?)
リスク管理だよ
867(2): (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 23:43:59 ID:BOVn/0Zxa(20/23)調 AAS
遅く走れとは言ってねーよ
制限速度に不満があるなら公的機関に相談して
地域の人と決めよう
多数決だ
868(1): (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 23:45:25 ID:BOVn/0Zxa(21/23)調 AAS
ルールを守るのが日本人の美徳だ
ルールに問題があるならルールを修正してそれを守ればいい
今ある制限速度は守らんとならんだろう
869: (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 23:48:47 ID:BOVn/0Zxa(22/23)調 AAS
5ch飽きたな
ツイッターでイキってるヤツを虐めてこようかな
長文コピペで逃げられないし
暴言も気楽に吐けないから
むちゃくちゃ気持ちよく煽れそう
870(1): (アウアウエー Sa93-+eOS [111.239.179.183]) 2022/01/14(金) 23:51:24 ID:BOVn/0Zxa(23/23)調 AAS
あのさオレまじで中卒ニートよ
こんなクズに正論吐かれて黙ってるしかないって悔しくねーの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.247s*