[過去ログ] ガソリン車廃止後のクルマ社会・・・どうなるの? (75レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(1): 2021/06/23(水) 15:13:15 ID:/b5okxmf(1)調 AAS
>>39
国から党に渡すカネを廃止したら、個人や企業から党に渡すカネがますます重要になるよ?
42
(1): 2021/06/27(日) 09:01:17 ID:tbE6fKcV(1)調 AAS
ヨーロッパ様の流行りみたいなもんだからガソリン車なくせないと思うぞ。
バッテリーはスタンドでリサイクルで丸ごと変えるような仕組みでないと充電時間がどうにもならず詰む。
ただそうすると危ないコピー粗悪電池が流通するからいつ車が燃え出すかわからん。
充電式にすれば盗電か充電させろと強要してくる事件後が増えるだろう。
43: 2021/06/27(日) 14:56:38 ID:MjjP6ina(1/2)調 AAS
>>41
馬鹿の相手をしてくれて有難う
44: 2021/06/27(日) 14:59:12 ID:MjjP6ina(2/2)調 AAS
>>42
いまあちこちのオフィスビル、ホテル等にEV200Vと書いた青い看板の屋外コンセントがあるけど、近くに電気料金を払うための端末が見当たらない

あれは無料なの?
45: 2021/08/22(日) 05:53:59 ID:zDR0viUi(1)調 AAS
リビルドに積み替えやろ
46: 2021/08/31(火) 04:52:18 ID:sbG1qh3x(1)調 AAS
仕方がないよ
公衆電話が極々稀になったように
ガソリンスタンドも今の10%も残らないと思うな
47: 2021/09/18(土) 13:02:20 ID:TDzWAOpQ(1)調 AAS
冬に灯油が買えないのは困る
48: 2021/09/26(日) 12:22:32 ID:UbPPOAi1(1)調 AAS
>>195
え?????
5分ほどアイドリングすればガラスの氷は溶けるじゃないですか?
どんだけデフロスターの弱い車に乗ってんの??
まさか積雪寒冷地在住なのに寒冷地仕様をケチったの?
49: 2021/10/03(日) 12:19:45 ID:6K2ZbMpD(1)調 AAS
イギリスではガソリン不足なんだな
このままガソリン不足で放置して一気にEV化を推進すればいいよなw
50: 2021/10/03(日) 20:49:29 ID:TLPEMfd2(1)調 AAS
よく知らんが各社EVに舵きっていって生産する車は全てEVにするっていってるけど
東南アジアとか中東はたまたロシアとかは困るでしょ
というかガソリン車生産はそれらの国へ行って各社生産するとか?
それとも中古車が格安で流れるとか?
51: 2021/10/16(土) 03:08:39 ID:aGibCyHV(1)調 AAS
アプリ側の機能で、MP4コンテナ内部に記録された座標と時刻データをオーバーレイ再生する事ができる
後は日本だと、ADAS機能を使う際のドングルの役目だな、中国だとe-dogと言われる警告機能の連動ができるみたいだが

MODファームや外部ツールを使うことで、座標データを録画と同時に書き出したり、抜き出したりは可能
52: 2021/11/06(土) 19:25:16 ID:SDQFLym3(1)調 AAS
>>138
本気で言ってるなら、無知を恥じたほうがいい
53: 2021/11/12(金) 05:36:59 ID:vWisgnug(1)調 AAS
広く、広報

車両保有では

●車の購入費
●車両重量税
●駐輪場代
●自賠責保険料
●任意保険料
●事故!、自己負担金・保険料アップ!
●燃料:ガソリン代
●オイル・エレメント・タイヤ・消耗品の費用
●洗車・ワックス、外装メンテ
●車内清掃費
●車検費用

【マイカー保有でかかる全費用】、総額幾らか?

【マイカー保有でかかる全費用】を全てタクシー利用!、タクシー費用は?

飲酒費用に、タクシー費用は最終から含め準備。

※全てタクシー利用!、【マイカー保有でかかる全費用】より安いよ!

※【タクシーは4人乗り!】、【スマートフォンのタクシーアプリ】を使うと割引、安いよ!

【タクシーは4人乗り!】、【スマートフォンのタクシーアプリ】、マイカー保有より激安!

外部リンク:didimobility.co.jp
動画リンク[YouTube]

54: 2021/11/14(日) 07:58:13 ID:5ydzVT9l(1)調 AAS
無人タクシーができたら車社会は終わりよ
趣味以外で車持つ必要なし
55: 2021/11/28(日) 15:47:32 ID:LErCnkcf(1)調 AAS
このご時世にフルサービスを基本としてるコスモを信じる。
56
(1): 2021/12/22(水) 11:29:34 ID:e35EgzdT(1)調 AAS
分かりました
勤務医でも自分にLSがふさわしいと思えば乗れるということですね
ありがとうございます
57: 2021/12/22(水) 13:27:10 ID:w+UJene6(1)調 AAS
>>56
レクサスLS、LMはショーファードリブンを意識して設計してるだろ
58: 2021/12/24(金) 16:06:03 ID:gZhM6vnH(1)調 AAS
廃止じゃなく
新規販売が無くなるだけよ
59: 2021/12/24(金) 19:27:35 ID:h/nH9wKF(1)調 AAS
電気は発電所を増設しないといけないし、ガソリンがだめなら木炭車しかない。
60: 2021/12/31(金) 04:07:53 ID:O7qsuSyz(1)調 AAS
可能な限り公共交通に仕事を割り振って
どうしても公共交通では対処不可能な部分をEVで対処するなら
今の30%ぐらいの台数で何とかなるんじゃね?
61: 2022/01/06(木) 00:11:08 ID:/MTopyGZ(1)調 AAS
一回は鰤乗ってみたいと思ってネットで注文したんだけど、マイナーサイズのせいか在庫切れだった
62: 2022/01/08(土) 16:33:55 ID:hADDZIRH(1)調 AAS
ハミルトン、愛車パガーニ・ゾンダ760LHを13億円で売却。環境意識高まりコレクションを整理(オートスポーツweb) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp

なお他人の手に渡ったゾンダは同じ量のガスを排出するので、環境のための活動と捉えるのは難しいだろう。
意識高いアピールもといイメージアップ目的にしか見えない
63: 2022/01/12(水) 20:20:33 ID:n5jjk3Qq(1)調 AAS
>>230
EV何乗ってるの?
64: 2022/01/18(火) 23:54:00 ID:DvXod8Z+(1)調 AAS
カットパイルのフロアカーペット
65: 2022/01/24(月) 04:45:38 ID:vc939FzY(1)調 AAS
どう考えても個人所有のメリットは無いよなあ
66: 2022/01/24(月) 15:37:44 ID:GPr3CqmU(1)調 AAS
ラブホ入ったのがバレるから?
67: 2022/01/26(水) 15:21:33 ID:9P2qXBp9(1)調 AAS
廃止っても8年も先の話だもんな
68: 2022/01/26(水) 17:17:07 ID:ss1ntpPf(1)調 AAS
8年なんかあっという間だぞ
69: 2022/01/27(木) 21:44:22 ID:qlmYGffE(1)調 AAS
マキシマの登録落ちが平成登録でもいいなら63年末製造64年1月登録予定だった車がアウトな理由があやふやだなあ
70: 2022/01/29(土) 10:24:58 ID:5AcNx+Ai(1)調 AAS
電動化不可能な航空業界がバイオ燃料を必死にコストダウンしてるから、
車もガソリンがバイオ燃料に切り替わって内燃機関存続

だったらいいなあ……
71: 2022/01/29(土) 13:21:20 ID:qNhrYddK(1)調 AAS
スタリオンは通勤途中に見る。
72: 2022/02/02(水) 00:33:28 ID:HKGCCaSB(1)調 AAS
なので、例えばZとかスカイラインとか絶版車として人気が出てから買ったような話にはあまり
73: 2022/02/05(土) 01:11:05 ID:OAjTi2Hr(1)調 AAS
へえ。詳しいねえ。勉強になる。
74: 2022/02/05(土) 15:12:36 ID:OJAZIatZ(1)調 AAS
化石燃料に敵意むき出しの意識高い人は、なぜガソリン値上がりを喜ばない?
75: 2022/02/06(日) 11:23:17 ID:XUHcOTUw(1)調 AAS
Win Winだから目くじら立てて言い争うなよアスペルガー
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*