[過去ログ] 【高速道路】350円の旅【タダに近い】118周目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: (ワッチョイ c96d-qNft) 2020/08/14(金) 14:24:07 ID:EO/c8fss0(1)調 AAS
そのまま返す。
他の邪魔にならないように遊ばせてもらうのがルーパーだと思う。
169: (ワッチョイ c67c-p0Yf) 2020/08/14(金) 14:59:35 ID:ch7hwbg90(1)調 AAS
ルーパー
170: (スッップ Sd62-cv7i) 2020/08/14(金) 15:16:17 ID:sNd5XKcXd(1)調 AAS
>>167
酷いブーメランを見た
171: (アウアウクー MMb1-7BUi) 2020/08/14(金) 15:23:04 ID:MbZXZq0xM(1)調 AAS
蓮舫ばりやなw
172: (ワッチョイ 4194-+Mgk) 2020/08/14(金) 17:16:52 ID:rNFdaxUR0(1)調 AAS
金払わない奴が何か言ってるw
173: (ワッチョイ fde6-E2Bm) 2020/08/14(金) 17:22:05 ID:Dfj2TNFm0(1)調 AAS
大漁ですなぁ 平和平和w
174: (スップ Sd62-G4UX) 2020/08/14(金) 17:29:54 ID:Au9G+4did(1)調 AAS
平和だな!
……上り大和トンネル11km……平和だな。・゚・(ノ∀`)・゚・。
175: (ワッチョイ 2e48-ioTs) 2020/08/14(金) 17:41:39 ID:ucVUl85h0(1)調 AAS
そう言えば大和トンネル付近の4車線化ってまだ工事やってんの?
もともとは五輪までにって話だったけど工事もコロナで延びたのかな?
176: (スップ Sdc2-G4UX) 2020/08/14(金) 18:42:18 ID:/oYdqxYYd(1)調 AAS
コロナ自粛なんてどこ吹く風で首都圏上り全滅だな
177: (アウアウクー MMb1-7BUi) 2020/08/14(金) 19:02:08 ID:0hszLGwNM(1)調 AAS
横浜町田から東名-圏央-関越or東北道-北関東の夢見ようかと思ったけど
昼過ぎても東名下りは大和トンネルまで
圏央道は相模原から八王子まで真っ赤っかでおまけに事故とか言ってるから諦めたわ( ´△`)
178(1): (オッペケ Srf1-aLF2) 2020/08/14(金) 22:31:08 ID:AhR3Dt+yr(1/2)調 AAS
首都高グルグル人だけど、
幡ヶ谷で乗って用賀で降りると
14、5周しておよそ200キロ。
600円位でいけるよ。
179(1): (ワッチョイ 4210-9TbZ) 2020/08/14(金) 22:53:47 ID:d4hI840M0(1)調 AAS
首都高使うなら300円区間だろ
180(2): (アウアウエー Sa4a-p5K4) 2020/08/14(金) 23:00:29 ID:YLmVzj7oa(1/3)調 AAS
同じとこグルグルして楽しい人いるんだ。しかも首都高とか
181: (ワッチョイ 8101-68fl) 2020/08/14(金) 23:17:47 ID:lzCtvdyy0(1)調 AAS
やっぱ、関西から豊田ターンってよく出来たコースだわ
大津、土山、御在所、鈴鹿、長島、刈谷、上郷、多賀、SA
そして、特色を備える各PA
新幹線見物のあのPAもいいな
最高だぜ
182(1): (ワッチョイ c9c2-mJgu) 2020/08/14(金) 23:19:38 ID:cin47z2h0(1)調 AAS
>>180
運転音痴には首都高周回走行の面白さは分からない
183: (アウアウエー Sa4a-p5K4) 2020/08/14(金) 23:20:46 ID:YLmVzj7oa(2/3)調 AAS
>>182
わかるように教えてください
184: (スププ Sd62-bU95) 2020/08/14(金) 23:21:48 ID:JKVaThNdd(1)調 AAS
コロナだから乗用車で出掛ける人が増えるはずなのにそんなに激しい渋滞ではないってことは自粛してる人が多いってこと
185(3): (アウアウエー Sa4a-p5K4) 2020/08/14(金) 23:24:13 ID:YLmVzj7oa(3/3)調 AAS
ちなみに国際C級持ってる程度です
186(2): (オッペケ Srf1-aLF2) 2020/08/14(金) 23:36:54 ID:AhR3Dt+yr(2/2)調 AAS
>>179
住んでるところに都合が良いんです。
ちな、300で乗るには、出口入り口、
どんな夢?
187(2): (テテンテンテン MM26-vZb4) 2020/08/14(金) 23:54:30 ID:itp/fWavM(1)調 AAS
首都高ループも乗ったらすぐにカード抜いて、一通り楽しんだら
降りるランプの直前で再挿入で良いの?
188: (ワッチョイ c9c2-mJgu) 2020/08/15(土) 00:26:03 ID:tmI/s/EK0(1/2)調 AAS
>>185
まずそれをうぷしてみろ。
189: (ワッチョイ 8135-6p1j) 2020/08/15(土) 00:26:47 ID:Ai5AAnQD0(1)調 AAS
>>187
さしっぱなし
190: (ワッチョイ c9c2-mJgu) 2020/08/15(土) 00:31:42 ID:tmI/s/EK0(2/2)調 AAS
>>186
ルーレット族?
191: (ワッチョイ c26d-0ooH) 2020/08/15(土) 00:37:43 ID:1/ePlGjR0(1/4)調 AAS
>>187
ルーレットしないけどたまにエンジン回しておきたいと思ったときに家が浦安インターそばだから浦安から入ってC2回ってきて葛西で降りるとか大黒行って戻って葛西で降りるとかよくやってる
300円
192: (ワッチョイ c26d-0ooH) 2020/08/15(土) 00:38:15 ID:1/ePlGjR0(2/4)調 AAS
あ、差しっぱなしね
193: (ワントンキン MM92-mJgu) 2020/08/15(土) 00:52:25 ID:rF/U+A9gM(1/2)調 AAS
エンジン回すならC2より湾岸〜横羽コースがいいでしょ。生麦JCTが便利すぎる。
194(1): (ワッチョイ c26d-0ooH) 2020/08/15(土) 00:57:27 ID:1/ePlGjR0(3/4)調 AAS
大黒でラーメン食べるから
195(1): (ワッチョイ 066d-68fl) 2020/08/15(土) 01:03:50 ID:tsPfxTXb0(1/2)調 AAS
>>178
あ、似た感じ
私は用賀で乗って幡ヶ谷〜高井戸のいずれかで降りる
で、環八沿いの安いエネオスで燃料入れて帰ります
中環とか神奈川エリアとかぐるぐるして200キロ弱かな、スピードはあんまし出さない
196: (テテンテンテン MM26-vZb4) 2020/08/15(土) 01:07:27 ID:IfBqFsf9M(1/2)調 AAS
みんな有益な情報うれしい。
197(1): (ワントンキン MM92-mJgu) 2020/08/15(土) 01:11:55 ID:rF/U+A9gM(2/2)調 AAS
>>194
何を言っているんだ?お前は?C2に大黒はねえだろ。
198: (テテンテンテン MM26-vZb4) 2020/08/15(土) 01:16:59 ID:IfBqFsf9M(2/2)調 AAS
首都高の場合は単純に乗るランプと降りるランプの最短経路で計算されるから
カードの抜き差し関係なく計算されるのね。
199: (ワッチョイ c26d-0ooH) 2020/08/15(土) 01:19:42 ID:1/ePlGjR0(4/4)調 AAS
>>197
C2回ってくるか大黒行くかって書いてあるんだけどなぁ
200: (ワッチョイ 2e03-0Hrm) 2020/08/15(土) 02:22:19 ID:HUMqTWcY0(1)調 AAS
【出発IC】東海北陸自動車道 美濃
【到着IC】東海北陸自動車道 関
【経路】美濃IC - 関美濃JCT - 東海環状自動車道 - 土岐JCT - 中央道 - 岡谷JCT - 長野道 - 上信越自動車道 - 上越JCT - 北陸道 - 米原JCT - 名神高速道路 - 一宮JCT - 東海環状自動車道 - 関IC
【走行距離】 約750km
【所要時間】 約8時間
【支払い料金】220 円
【ETC】 ETC2 (カード抜き 有 途中電源切 無)
【車種】2Lターボ
【燃費】 13.5km/L (燃費計)
【コメント】 渋滞もなく順潮でした 中央道は多少混んでましたけど、他はそれほどでもなかったです 深夜の夢ってこともあるかな
201: (ワッチョイ edef-K6rQ) 2020/08/15(土) 05:30:04 ID:8h+3DnZO0(1/2)調 AAS
>>185
で?
202(2): (ワッチョイ edef-K6rQ) 2020/08/15(土) 05:33:32 ID:8h+3DnZO0(2/2)調 AAS
>>195
カードは抜かないよね
ETC2だとどうなるだろう?
203: (ワッチョイ 066d-68fl) 2020/08/15(土) 05:47:43 ID:tsPfxTXb0(2/2)調 AAS
>>202
カードは抜かないですよ
私はETC1なのですが途中で本線料金所やKK線挟んでも最終的には戻ってきます(即時)
首都高は迂回走行の2倍ルールが無いので大丈夫なのかなと思いますが
ETC2でも問題無いのですかね
204(2): (ワッチョイ 416d-cv7i) 2020/08/15(土) 06:25:42 ID:LA63aYp80(1)調 AAS
>>185
サーキットなんて景色も同じ、距離も短いところをグルグルするだけだと思うんだけど、何が楽しいの?
>>167といい>>180といいブーメラン貫通しすぎ
205: (アウアウカー Sa69-/KdR) 2020/08/15(土) 06:29:36 ID:HZSMTwiAa(1)調 AAS
首都高は20回も走れば飽きる
と言いつつドライブがてら外苑→新宿300円常連
206: (ワッチョイ 423b-H5dr) 2020/08/15(土) 06:53:59 ID:3q3heObD0(1)調 AAS
>>202
ETC2.0 OKです。
C2 C1 大師 大黒 本牧のアレンジでけっこう飽きないですけど
207: (ワッチョイ c96d-qNft) 2020/08/15(土) 07:20:47 ID:RNJPLqEk0(1)調 AAS
>>204
ブーメランもループも出発点(近く)に帰ってくるけどね
208: (ワッチョイ 9924-nt+k) 2020/08/15(土) 09:41:03 ID:lLc9gDz10(1)調 AAS
首都高は100キロ位の距離をサクッと流したい時には重宝する
金曜仕事終わって少し走りたい気分の時とか
209: (アウアウウー Saa5-QJHs) 2020/08/15(土) 10:52:36 ID:H+1+ylqZa(1)調 AAS
首都高ループは平日仕事終わりとかに100~200kmくらいの軽く走りたい時にはお手軽でいいよね
杉田〜幸浦の常連だわ
210(2): (ササクッテロラ Spf1-/T98) 2020/08/15(土) 11:03:46 ID:Bs8Mj8+Xp(1)調 AAS
仕事終わりにおれもよくやる。
横浜住みなんだが神奈川県内首都高でちまちま回って
大黒で休憩するのがたまらん。
211: (オイコラミネオ MM49-9TbZ) 2020/08/15(土) 12:04:04 ID:azZpSKDhM(1)調 AAS
>>186
滝野川で乗って板橋本町です。
212: (ワッチョイ 45e6-Bq/n) 2020/08/15(土) 13:16:19 ID:L7rlUAVu0(1)調 AAS
>>204
サーキットはループを楽しむ所じゃない
213: (ワッチョイ 4610-11OY) 2020/08/15(土) 13:35:34 ID:+InwQDBp0(1)調 AAS
言えない都内在住歴何十年な俺だけど首都高怖くて過去に2回しか走ったことがないのなんて言えないお
コースを覚えるまでは大変だとかは良く耳にするけれど
214: (ワッチョイ 06d1-m5Al) 2020/08/15(土) 13:37:06 ID:g2VxsHgL0(1)調 AAS
だから何がと聞いているんじゃないの?
215: (ミカカウィ FF6d-lPY7) 2020/08/15(土) 14:12:40 ID:+o3Rdu+BF(1)調 AAS
>>210
先日ひさびさに大黒寄ったんだが、ベイブリッジがまるで見えなくなってて驚いた
216: (ワッチョイ 4210-TVF/) 2020/08/15(土) 16:35:54 ID:d3q1NxlJ0(1)調 AAS
地方民沈黙
217(1): (ワッチョイ 9924-zLXa) 2020/08/15(土) 16:48:06 ID:w/o4bPOt0(1)調 AAS
何度、首都高を走ったろう?
山手TN、荒川沿いのC2、箱崎・大黒・南池袋PAも攻略した
コロナが収まったらまた行きたいね
by東海地方民
218(1): (ワッチョイ 3dac-0ooH) 2020/08/15(土) 16:57:47 ID:qwFR+LSp0(1)調 AAS
>>217
今は空いてて走りやすいんじゃないんですか?
知らんけど
(過去2回ほどしか走ったことのない関西人)
219(1): (アウアウエー Sa4a-EBbP) 2020/08/15(土) 18:31:38 ID:gB9R2U4Wa(1)調 AAS
関越ループ中だが事故多すぎだわ
下手に割り込んでくるし、車間詰めすぎだしそりゃ事故る
220: (ワッチョイ d1ed-6p1j) 2020/08/15(土) 19:06:56 ID:PYmTrbq70(1)調 AAS
>>219
巻き込まれないようにお気をつけてー
221(2): (ワッチョイ 8148-lSsO) 2020/08/15(土) 19:30:43 ID:gDD1sMY50(1/2)調 AAS
サンデードライバーのクオリティやばいす
特にTimesシールはもれなくやらかす
222(1): (ワッチョイ d220-llyo) 2020/08/15(土) 19:57:22 ID:hySWzC7w0(1)調 AAS
仕事でTimesシールな車に乗る時があるけど、
周りから警戒されてる感じが分かるw
あのステッカー、ドラレコ録画中ステッカーより効果あるんじゃね?
備品の若葉マークを付けたらもう無敵w
223(4): (ワッチョイ 896d-onGw) 2020/08/15(土) 19:58:39 ID:Pxb11QUY0(1/2)調 AAS
>>221
本当にヤバイよな
こんな光景を見てから笑いが止まらない
画像リンク
224: (アウアウウー Saa5-21TA) 2020/08/15(土) 20:05:35 ID:25ykoxDsa(1)調 AAS
>>210
神奈川エリアはいいっすよね
都下住みなので羨ましい
225(2): (アウアウエー Sa4a-p5K4) 2020/08/15(土) 20:12:31 ID:wUFv8jc1a(1)調 AAS
>>223
どんな事故画像かと思ったらただの渋滞画像だけど、他人の写真見てどこが面白いのかな?
226: (ワッチョイ 8148-lSsO) 2020/08/15(土) 20:14:37 ID:gDD1sMY50(2/2)調 AAS
>>223
やばいwでもこれは自意識あるから大丈夫な人達なのかなー
227: (ワッチョイ 4210-9TbZ) 2020/08/15(土) 20:14:38 ID:74k5dq830(1)調 AAS
>>223
むしろ自分の技術をわかってて安心できる
228(1): (ワッチョイ c9ba-mJgu) 2020/08/15(土) 20:45:57 ID:Zj2J0fQ90(1)調 AAS
>>221
カーシェアリングのスレの連中は下手くそしかいない。奴らにはほんと注意した方がいいよw
229: (テテンテンテン MM26-lSsO) 2020/08/15(土) 21:14:32 ID:OznvJulxM(1)調 AAS
>>228
正直何度か嫌な思いしている。一時停止って知らないんじゃないかな
若者じゃなくて中年なのが笑えない
230: (オッペケ Srf1-QJHs) 2020/08/15(土) 21:18:48 ID:aSbb1zCor(1)調 AAS
>>225
カーシェアリングって御存知ない?
一人一台がデフォの地方の方かな?
231(1): (ワッチョイ 896d-onGw) 2020/08/15(土) 21:37:47 ID:Pxb11QUY0(2/2)調 AAS
>>225
こういう画像の方が笑えるのかな?
画像リンク
232: (ワッチョイ d294-aLF2) 2020/08/15(土) 22:05:07 ID:xx4uHNr40(1)調 AAS
>>218
休日は昼過ぎると空きますよ
午前中はアクアライン近辺と箱崎近辺は混みますね
233(1): (ワッチョイ be10-TsLQ) 2020/08/15(土) 22:08:47 ID:M2Mz2apC0(1)調 AAS
いつも思うんだけどさ、
サンドラがどうこうバカにするけどさ平日に運転する人って他人をバカにできるような職業なの?田舎者?
234: (ワッチョイ dd89-FwKR) 2020/08/15(土) 22:12:30 ID:CLfOrkh20(1)調 AAS
>>231
こんなフレームまで逝ってそうな事故の場合でもボディワークだけ整えて再度貸し出すのかな?
スカイアクティブしてエンジン脱落してひっくり返ってる奴も見たことあるがそれは間違いなく全損だろうな
235: (ブーイモ MM85-VMsN) 2020/08/15(土) 22:31:52 ID:7OybV6OOM(1)調 AAS
サンドラにヘタクソが多いから馬鹿にされるだけです、連休中は特によく見る高速の合流で止まるとか事故誘発するレベルの奴は下道走ってろと思う
236: (ササクッテロラ Spf1-nt+k) 2020/08/15(土) 22:44:39 ID:8aplFWeYp(1)調 AAS
サンドラ以前に元々このお盆の時期と年末年始はペーパードライバー等の下手くそが増えるのはいつもの事ですし
ここ数日車線移動や右左折と同時にウインカーを出す奴嫌になる位見てる
237: (テテンテンテン MM26-lSsO) 2020/08/15(土) 23:00:08 ID:O3bWDlWlM(1)調 AAS
>>233
バカにしてるんじゃなくて、危ないのよ。。経験値低いから
238: (スップ Sdc2-G4UX) 2020/08/15(土) 23:22:13 ID:sG7PaoXbd(1)調 AAS
上手い下手以前の話で挙動不審で怖いんだよね…
車線変更とか意思表示曖昧だし追い越し加速もメリハリ無いしSAPAでもアワアワしてて怖い
239(1): (ワッチョイ 066d-68fl) 2020/08/16(日) 01:13:49 ID:4y+KC/TO0(1)調 AAS
>>223
平日のタイムズカーシェアは営業車がわりの仕事民が多いからそこまでは怖くない印象
土日は怖いなあ、薄暮時のライト不点灯なんかザラだし
カーシェアだけでなくレンタカーに若葉もよく見るけど
昔は初心者にはレンタカー貸さなかった記憶が…ちがったかな
今日は首都高少し回ってきたけど渋滞はほぼ無かった、なかなか快適でしたよ
240: (ワッチョイ edef-K6rQ) 2020/08/16(日) 08:00:12 ID:A5GYBvgr0(1/4)調 AAS
首都高も時間帯によって景色の差はあるし、車の調子見、パーキングのパトロール、いろんな順路探し、等々楽しみはあるぞ
まあ、ほとんど暇つぶしなんだけどね
あと、都内にいないといけない夜もあるし
241: (ワッチョイ d220-llyo) 2020/08/16(日) 08:05:07 ID:mVl7VBvz0(1/2)調 AAS
>>239
20年くらい前の時点では既に借りられた
レンタカー会社によっては1年未満は
免責保証入れないとかあったような気もする
242(1): (ワッチョイ 4610-11OY) 2020/08/16(日) 08:11:38 ID:e+VKqnWA0(1)調 AAS
ウィンカーと同時に割り込むのはマジで危ないし怖いお
出口に備え手前で一番左をマッタリと走行中出口ギリギリ手前で強引に割り込む奴がたまにいる
当然こっちもビックリしてブレーキ踏まないとだし
243: (ワッチョイ edef-K6rQ) 2020/08/16(日) 09:49:02 ID:A5GYBvgr0(2/4)調 AAS
>>242
もう入ってくるもんだと思ってる。
そんな時に限ってあおられるんだよなあ
244: (ワッチョイ e989-7mAd) 2020/08/16(日) 09:51:22 ID:ilGbOkL90(1)調 AAS
普段から乗り慣れない車だから挙動がめっちゃ怪しいのがいるな
245(2): (アウアウエー Sa4a-EBbP) 2020/08/16(日) 09:54:39 ID:bLIdZjh/a(1/3)調 AAS
タイムズカーのnoteが追い越し車線を150くらいで走ってるのを見て
特攻隊と同じだなと思ったわ
246(1): (アメ MM55-EgCg) 2020/08/16(日) 10:06:03 ID:QBIBnJSSM(1/2)調 AAS
サンドラってなんでサンドラって言うの?
土日だけ運転って珍しくないし、土日運転してれば十分上手いでしょ。いわゆるサンドラって、月一とか四半期一とかだよね。
ちこ(5歳)
247(1): (アメ MM55-EgCg) 2020/08/16(日) 10:07:00 ID:QBIBnJSSM(2/2)調 AAS
>>245
特攻隊をちゃんと勉強したらそんな失礼なこと言えなくなるよ。
248: (ワッチョイ 3110-p5K4) 2020/08/16(日) 10:54:15 ID:g2Cf7pby0(1)調 AAS
サンドラブロック
249(1): (アウアウウー Saa5-3FEg) 2020/08/16(日) 11:03:16 ID:mKw1spcCa(1)調 AAS
>>246
マジレスすると毎週土日運転してるわけじゃなくて、たまに行楽や帰省でしか運転しない人たちを指す
昔は休みは日曜日しかなかったから日曜に悪目立ちする下手くそドライバーをそう言うようになった
本来ならホリデードライバーなんだろうね
250(1): (アウアウエー Sa4a-EBbP) 2020/08/16(日) 11:13:26 ID:bLIdZjh/a(2/3)調 AAS
サンドラック
251: (ワッチョイ 3d0d-gmdH) 2020/08/16(日) 11:18:18 ID:RGlAJQug0(1)調 AAS
季節ドライバー?なんか惨じめだな
252: (ワッチョイ d220-llyo) 2020/08/16(日) 11:31:50 ID:mVl7VBvz0(2/2)調 AAS
日曜大工とかサンデーメカニックとか
似たような言葉が色々あるじゃない
253: (ワッチョイ ed01-68fl) 2020/08/16(日) 17:57:27 ID:t9n3pERv0(1)調 AAS
先程名神下り大津インターの少し手前で
6台の関係する玉突き事故
湘南ナンバーや三重系のナンバーも絡んでたな
お盆も終わりだと言うのに
反対方向行きだし、もしかしてもしかしたら…
254: (ワッチョイ edef-K6rQ) 2020/08/16(日) 18:49:46 ID:A5GYBvgr0(3/4)調 AAS
>>245
普段はハイエースやプロボックスかもしれないだろうが
255(1): (ワッチョイ edef-K6rQ) 2020/08/16(日) 18:50:49 ID:A5GYBvgr0(4/4)調 AAS
>>249
都会で車営業じゃなかったら、普通そうだろ
256: (ワッチョイ 2e03-0Hrm) 2020/08/16(日) 19:22:19 ID:R7UspFH/0(1)調 AAS
>>255
サンドラかどうかは動き見てみりゃわかる
つーか、なんかこの車おかしいぞ?んてなかんじで、日祝休祭日の下手くそドライバーはあちらの事情関係無くこの烙印を押される
257: (ドコグロ MM75-yuPA) 2020/08/16(日) 19:50:38 ID:gPFcDi25M(1)調 AAS
>>250
ドラッグな
258: (アウアウカー Sa69-/KdR) 2020/08/16(日) 21:17:53 ID:+bTayLx3a(1)調 AAS
ドラックレース
259(1): (ワッチョイ 2ef8-EgCg) 2020/08/16(日) 21:39:51 ID:F0CgK3iu0(1)調 AAS
煽り強化されたから、下手くそが自覚する機会減ったのかな。下手くそ抜かすとフロントガラス汚れるから、ウォッシャーで掃除するの大変だ。
260(3): (ワントンキン MM29-UpJn) 2020/08/16(日) 21:42:50 ID:4/rZni8xM(1)調 AAS
ワイの夏休みのまとめ。
例年より空いていたが、故障車や事故渋滞は多かった。
故障や事故の原因でパンクが多かったみたい、空気圧くらい事前に測ってもらいたい。
トンネルでライトも点灯しない危ない車もチラホラ見かけた。
追い越し車線で数珠繋ぎに間隔無しで走ってる車が多かった、あれはヤバイそう。
片側三車線の真ん中を、ノロノロ走ってる車が多い、遅い車は一番左を走ってほしい。
以上、ワイの感想です。
261: (ワッチョイ 8220-fkvO) 2020/08/16(日) 22:44:26 ID:TkVFo6T50(1)調 AAS
>>260
さんしゃせん
262(1): (ワッチョイ 311c-PkTc) 2020/08/16(日) 22:58:43 ID:PVytBgu90(1)調 AAS
>>259
>下手くそ抜かすとフロントガラス汚れるから
おい!意味分からんぞ
>>260
>遅い車は一番左を走ってほしい。
おい!そんな法律はねぇぞ
263: (アウアウエー Sa4a-p5K4) 2020/08/16(日) 23:05:10 ID:RM24CWvQa(1)調 AAS
左をのんびり走るのが一番楽で燃費いいってことに気付いてしまったらおしまい
264: (ワッチョイ 9924-zLXa) 2020/08/16(日) 23:07:02 ID:Z3xdUjkU0(1)調 AAS
あぁ、俺終わっているわ
265(1): (スププ Sd62-Cfe5) 2020/08/16(日) 23:07:31 ID:ahbfHD/id(1)調 AAS
>>260
最近の乗用車はスペアタイヤを装備してないのが多いのでバーストしたら最寄りのSAPAへの移動が出来ないんだよなぁ
266(2): (アウアウエー Sa4a-EBbP) 2020/08/16(日) 23:18:34 ID:bLIdZjh/a(3/3)調 AAS
個人的にこえーのは、追い越し車線と左車線から互いに中央に入ってくる時
案外死角に入っていて、出会い頭的に当たりそうな事ある
267(3): (ワッチョイ ad02-p5K4) 2020/08/16(日) 23:40:19 ID:7zTt+gmU0(1)調 AAS
>>266
あるある。一般道でも3車線以上だとある。
中央車線に移る時は、その向こうの車線にも車がいないことを確認するようにしてるわ。
268(1): (テテンテンテン MM26-lSsO) 2020/08/16(日) 23:48:34 ID:xjbn85vmM(1)調 AAS
>>267
こういうのは経験値がないと想像できない。だから怖いサンデーは
269(1): (ワッチョイ c26d-0ooH) 2020/08/16(日) 23:59:27 ID:BVJ1ijSL0(1)調 AAS
左からの合流があったらしばらくは右から真ん中には行かないようにはしてる
270: (スップ Sd62-G4UX) 2020/08/17(月) 00:02:33 ID:MnvSw0lTd(1)調 AAS
あるあるなパターンだから予測回避は出来るからまだマシなケースだな
ETCレーンにETC無しで突入&急ブレーキとか勘弁して欲しい…がこれも予測しなきゃイカンなぁと
271: (ワッチョイ 066d-68fl) 2020/08/17(月) 00:22:03 ID:IIyFOoXI0(1/2)調 AAS
>>267
あるあるですね
追越し車線から戻る時に左車線を猛烈に飛ばしてくるのとタイミングがダブる事がある
東名上りの裾野〜御殿場あたりでそのパターンが多い気がする(新東名との合流があるからかな)
272: (オッペケ Srf1-f1i4) 2020/08/17(月) 01:43:48 ID:feR4eCTnr(1)調 AAS
>>267
判る
戦闘機で戦闘しているのはこんな感じかなぁとは思ってる コワイ
BSMで対応… は無理か 相対速度が早過ぎて
273: (ワッチョイ e96e-3yaO) 2020/08/17(月) 02:31:18 ID:9aUalD1s0(1/2)調 AAS
>>269
そういう奴が多いから右車線が無駄に詰まるんやぞ
274: (ワッチョイ d220-llyo) 2020/08/17(月) 07:37:46 ID:TFYFqvl90(1)調 AAS
>>268
田舎だと三車線道路が無くてサンデーに限らず
経験不足になりがち
275(2): (アメ MM55-EgCg) 2020/08/17(月) 08:15:41 ID:tXJSz0etM(1)調 AAS
>>262
下手くそ抜かすとフロントガラスが汚れるんだよ、何故だろうね。不思議だな〜、怖いな怖いな〜。
だから、下手くそ抜かして前方に出た時に速やかにウォッシャーで窓綺麗にしてるよ。
276(1): (アウアウカー Sa69-68fl) 2020/08/17(月) 08:56:32 ID:ysgrxB/Wa(1)調 AAS
>>275
もしかして、雨の日って事?でもウォッシャー液を雨で使うかな?わからないです(>_<)
277: (ワッチョイ fde6-XQXO) 2020/08/17(月) 09:05:27 ID:v2cxzR+r0(1/2)調 AAS
>>275
分かったわ
腹いせに追い越した後で嫌がらせでウォッシャー液を撒くんだな、あんたは屑野郎だな
278: (ワッチョイ fde6-XQXO) 2020/08/17(月) 09:13:32 ID:v2cxzR+r0(2/2)調 AAS
屑野郎のくせに>>247で他人に説教してるw
279: (オイコラミネオ MM49-llyo) 2020/08/17(月) 09:14:31 ID:TcYsze6fM(1)調 AAS
悪意がなくても前走車がウォッシャー液撒くのは腹が立つ
当方バイクの時
280(1): (アウアウクー MMb1-7BUi) 2020/08/17(月) 09:19:11 ID:9iCvQmi5M(1)調 AAS
後ろにバイクがいるのにウォッシャー液は
バイクに気付いてないにしろ故意にやってるにしろ
そんな奴の後ろは危ないから離れた方が良いな
281: (ワッチョイ e989-qOOn) 2020/08/17(月) 09:30:28 ID:CCU2GRN20(1/2)調 AAS
そもそもウォッシャー液とかそんなに使うもんかな?ボディとかについて乾いたら良くない気がするからあんまり使わんねんけど…
282(1): (オイコラミネオ MM49-jWBl) 2020/08/17(月) 09:38:47 ID:+WDPyjBhM(1)調 AAS
>>266
双方の確認不足もあるが、適切にウインカーを出してないと事故が起こりやすい。
高速に限らず一般道でも幾度となく見かけるが、
ドラレコを見返すとウインカーを出してないか、出すのが遅くて意味がない。
283: (ブーイモ MM85-+Mgk) 2020/08/17(月) 11:44:12 ID:yA7T6TT6M(1)調 AAS
>>280
車線中央を走っている原付に、涼を与えている
284: (ワッチョイ 62e8-++7W) 2020/08/17(月) 12:01:58 ID:cZnoM0OU0(1)調 AAS
清水和夫さんが多いな
285(1): (ワッチョイ e96e-3yaO) 2020/08/17(月) 12:56:21 ID:9aUalD1s0(2/2)調 AAS
ウォッシャー液よりバッテリー液の方が人にとっては無害なんだっけ?
286(1): (ササクッテロ Spf1-yCzg) 2020/08/17(月) 12:58:49 ID:mJG3KJFLp(1)調 AAS
車内変更と同時にウィンカー出すやつが大半
車線変更します合図ではなく車線変更してます合図になってる
そのくせサンキューハザードだけはしっかりやってきやがる
丁寧にやるとこが違うだろと
287: (ワッチョイ 3d0d-gmdH) 2020/08/17(月) 13:15:58 ID:xPz2BLH/0(1)調 AAS
ウインカー出したらスピードアップしてくれるから、隙を見てサッと割り込まないかんのだわ。ウインカー出すのはは警察対策だがね。
288: (ワッチョイ e989-qOOn) 2020/08/17(月) 13:27:49 ID:CCU2GRN20(2/2)調 AAS
>>285
バッテリーの中に入ってる液体は硫酸だから危険だけど、補充する液体は精製水だから安全
289(1): (ワッチョイ dd89-bapZ) 2020/08/17(月) 13:59:46 ID:h69POs1o0(1)調 AAS
また自称プロドライバー様が湧いてる
290: (ワントンキン MM92-mJgu) 2020/08/17(月) 14:15:39 ID:y4dwM7t0M(1)調 AAS
>>289
今日はこれが初めての書き込みだボケ
291(1): (アウアウウー Saa5-lMaI) 2020/08/17(月) 16:37:12 ID:vi1IadDBa(1)調 AAS
【出発IC】八王子
【到着IC】高尾山
【経路】八王子JCT→海老名JCT→新清水JCT→清水JCT→伊勢原JCT→海老名南JCT
【走行距離】 約300km
【所要時間】 約4時間
【支払い料金】 240円 (割引)
【ETC】 ETC1 (カード抜き 無 途中電源切 無)
【車種】3尻
【燃費】 18.7km/L
【コメント】 新東名下りもだいぶ3車線化進みましたな〜
292(1): 下見聖夜 (アウアウエー Sa4a-EBbP) 2020/08/17(月) 17:06:36 ID:S1gvA6KNa(1/2)調 AAS
3シリーズなら250オーバーのクルージングも余裕か
いいなクヒヒ
293: (テテンテンテン MM26-lSsO) 2020/08/17(月) 17:10:52 ID:q4gASkgjM(1)調 AAS
ポルシェがアホの代表みたいになってるこの時期飛ばす人なんていないでしょー
294: (アウアウクー MMb1-mJgu) 2020/08/17(月) 17:12:48 ID:qHZZH+1QM(1)調 AAS
>>292
なんだこの馬鹿
3尻が250キープできるかよ
池沼は書き込むな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 708 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.686s