[過去ログ] 【オイル】コストコのカー用品について語るスレ Part.2 (799レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 2020/06/05(金) 11:08:50 ID:dp97sdCA(1)調 AAS
純水器も復活したな
画像リンク

90: 2020/06/05(金) 19:41:03 ID:ifJczEJq(1)調 AAS
>>84
駄目なわけないだろ 
91: 2020/06/05(金) 22:57:45 ID:ZL6mb3dE(1)調 AAS
浜松も0W-40あったよ。
おいらはそれよりシェブ‘10W-40がほしい 
92: 2020/06/12(金) 02:39:37 ID:f8wnLiFp(1)調 AAS
黄色い洗車タオル厚手でめっちゃ良かった
93
(1): 2020/06/13(土) 02:50:15 ID:dFMRfkWm(1)調 AAS
最初は良いんだけど一度洗うと微妙なんだよなー
94
(1): 2020/06/13(土) 07:48:22 ID:2NNVkeYr(1)調 AAS
黄色のショップタオル初めて買ったんだけど
使う前に水通しした方がいいの?
それとも使い捨てぐらいのイメージでそのまま?
95
(1): 2020/06/13(土) 12:21:29 ID:WTNTPYDw(1)調 AAS
>>93
洗濯するときに柔軟剤入れてない?
柔軟剤使うと吸水力が落ちるよ
96: 2020/06/13(土) 12:44:34 ID:RvZWuK5I(1)調 AAS
洗車タオルってマイクロファイバークロスのこと?
別物?
97: 2020/06/13(土) 14:52:09 ID:NLWYTMZi(1)調 AAS
オンラインだと在庫切れ表示になってるカークランド製5w30が3880円ぐらいだかで入荷してた
98
(1): 2020/06/13(土) 19:15:59 ID:o5SPhRl5(1)調 AAS
>>95
柔軟剤入れてる!
入れたほうが吸水すると思ったけど入れない方がいいのか。
次洗う時は無しでやってみるよ。
サンキュー!
99: 2020/06/13(土) 21:34:36 ID:DKcotxOd(1/2)調 AAS
・・・。
100: 2020/06/13(土) 21:34:47 ID:DKcotxOd(2/2)調 AA×

Twitterリンク:ibuki_air
Twitterリンク:5chan_nel
101: 2020/06/15(月) 12:28:16 ID:LxWqXMqk(1)調 AAS
>>98
柔軟剤には界面活性剤がはいってるからね
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
102: 2020/06/15(月) 17:19:25 ID:dkraWGUT(1)調 AAS
>>94
使い捨てのつもりで食器洗剤付けて手モミで汚れ落とす程度だ。
まだ捨てたのは無いけど
103: 2020/06/18(木) 18:17:48 ID:pGSruqBr(1)調 AAS
岐阜羽島店、さっきのモービル1在庫状況

ご参考までにw
画像リンク

104
(2): 2020/06/20(土) 10:34:33 ID:6iWKamiP(1)調 AAS
画像リンク

こんなんあるんやね、初めて見たわ
安すぎてちょっと不安なるなw
105
(1): 2020/06/20(土) 14:54:05 ID:uynu6zHr(1)調 AAS
>>104
おおお遂に日本にも来たか!

オイル自体はGM DEX認証含む各種認証済みの良いオイルたよ。

オイルそのものはwarren distributionって、
ウォルマートとかアマゾンブランドのオイルも作ってる所が出してる

日本のホムセンブランドのオイルとかと似たような物とも言えるけど、
日米欧各種認証付きな事考えるとコスパはすごいと思う
106: 2020/06/20(土) 14:58:35 ID:tQ+jE5sf(1)調 AAS
コストコにmobil1 0W-30来て欲しい
107
(1): 2020/06/20(土) 16:20:55 ID:kvxW3WpV(1)調 AAS
>>105
あれって良いやつだったのか!昨日見て何だこの謎オイルは?と思って買わなかったんだが。今度買ってみよっと。
108: 2020/06/20(土) 21:15:25 ID:Ss9YA+VT(1/2)調 AAS
>>107

外部リンク:www.reddit.com

アメリカでも最初は安すぎてなんだコレって反応が多かったみたい

鬼コスパオイルって事で評価は高い様子
109
(1): 2020/06/20(土) 21:33:29 ID:aLhHMCt5(1)調 AAS
>>104
今のMobil1と同じ値段やねぇ…
110: 2020/06/20(土) 21:58:43 ID:Ss9YA+VT(2/2)調 AAS
>>109
10クオートやぞ
111
(1): 2020/06/21(日) 09:14:24 ID:2rivvtJH(1)調 AAS
ん〜、微妙かな
俺はもうちょい出してモービル1買う
0w-30なら最高なんだけどな
そこまでびびるほどの鬼安でも無いよね
国内売りのペール缶で5w-30なら普通でしょ
112
(2): 2020/06/21(日) 11:06:25 ID:rUWRvMIF(1)調 AAS
コストコモービルの0w-40は添加剤が欧州ACEAだから普通のオイルの1.5倍割増しに魅力があるんだよ
それに処方も日本製はライセンス生産でベースオイルのPAOの割合が違う
アメリカ本国仕様のほうがフルスペックの本物
日本製はあくまでもライセンス生産品
なので買うならモービルだな
113: 2020/06/21(日) 13:43:31 ID:Z5VE1Y2i(1)調 AAS
>>111
日本でまず見ないGMとはいえ
認証付きのオイルでこの値段はめずらしいと思う
114: 2020/06/23(火) 00:49:28 ID:HsGqs8yo(1)調 AAS
合成じゃん
115: 2020/06/23(火) 22:01:02 ID:94xJGy0J(1)調 AAS
コストコモービル100%化学合成油じゃないの?
116: 2020/06/24(水) 13:30:11 ID:6nMqCX4i(1)調 AAS
100%合成、かつ認証が「相当」じゃなくてこの値段は確かにやばいな
まあコストコまで遠出するならMobil1くらい贅沢したくなるんですけどね、コストコが近場ならヘビロテしてた
117: 2020/06/24(水) 15:01:56 ID:78sh6tUt(1)調 AAS
>>112
これホント?

日本用に処方変えて、
あの膨大な認証取り直してるって?
118: 2020/06/24(水) 18:36:20 ID:RE6OJjRw(1)調 AAS
>>112はただのアホだよ
119
(2): 2020/06/24(水) 19:14:46 ID:A4XoKitO(1)調 AAS
画像リンク

野々市、モービルワンの在庫が8箱くらいだった。
120: 2020/06/24(水) 21:03:43 ID:ZClw2K/I(1)調 AAS
>>119
こりゃまた長期欠品かな
121: 2020/06/24(水) 22:26:14 ID:imKsn3G+(1)調 AAS
>>119
値札に✳︎マークは
「再入庫予定無し在庫のみ」の意味

また一年くらい無くなるんかなぁ...
122: 2020/06/25(木) 12:28:03 ID:hpHCtn4F(1)調 AAS
そうなると思ってたから大量に買ってストックしてある
もし売れ残りになったり不必要になったり気が変わっても返品できるのがコストコのメリット
123: 2020/06/25(木) 15:28:46 ID:2KR4NK8E(1)調 AAS
オレも3ケース買っといたわw

売れたら店で仕入れるテンバイヤーが居なくなったら売る予定w
124: 2020/06/26(金) 11:11:22 ID:Ur8qjB1B(1)調 AAS
野々市モービルワン売り切れた
画像リンク

125: 2020/06/26(金) 14:10:45 ID:hfg6WX8x(1/2)調 AAS
100パー化学合成じゃないのにそこまでして買うもんなの?
126: 2020/06/26(金) 17:28:44 ID:dOKBM93d(1/2)調 AAS
アンチ乙
127: 2020/06/26(金) 21:43:54 ID:hfg6WX8x(2/2)調 AAS
いや、アンチとかじゃないのよ
いいオイルを安く入れたいとは思うけど
コストコのやつは100パー化学合成じゃないのに
どうなのかなあって思うだけ
自分はそんな詳しくないから
100パー化学合成ならいいと思ってたから
128: 2020/06/26(金) 21:58:44 ID:dOKBM93d(2/2)調 AAS
ふつう乙
129: 2020/07/01(水) 13:14:29 ID:WDxb6tAi(1)調 AAS
ワイパーが300円引きだから買ってみた
モノタロウの300円のやつからグレードアップだ
130: 2020/07/01(水) 21:23:54 ID:NKMDxuOh(1)調 AAS
うちはそれにモノタロウの撥水ゴム着けてる。
ミシュラン純正ゴムはウチではビビるわキュッキュうるさいわで最悪だった。軽からミニバンまで3台とも
131: 2020/07/01(水) 23:43:09 ID:6fenJsMW(1)調 AAS
ミシュランはマジで酷かった
132: 2020/07/02(木) 07:24:53 ID:V18L+t7U(1)調 AAS
そんな酷いのか
安いから仕方ないが
133
(1): 2020/07/02(木) 10:04:41 ID:1zCPfcJ/(1)調 AAS
マジかよ、モノタロウからお値段アップで機能ダウンかよ
134: 2020/07/02(木) 21:01:41 ID:xzGlyZyn(1)調 AAS
むかし売っていたPIAAのワイパーは良かったな
VERAだっけ?
135: 2020/07/02(木) 22:39:47 ID:87QBug6p(1)調 AAS
>>133
マジでびびりがひどい

交換する前のワイパー捨てない方が良いよ
返品も出来るし
136: 2020/07/03(金) 02:00:18 ID:CEE7KeuD(1)調 AAS
何でもロットによって不出来なのがあるらしい
137: 2020/07/03(金) 08:58:12 ID:TTrVd9Mo(1)調 AAS
ミシュランワイパーうちの車は大丈夫だったけどなぁ…
138: 2020/07/03(金) 10:48:07 ID:Up5cmVaW(1)調 AAS
ミシュランのバイク用、車用タイヤはこれ一択って言える位好きなんだけどそれ以外は微妙だよな。

自転車チューブやタイヤもミシュランで揃えていた時期あったけど耐久性が無いのか1年後には全部パンクや使用不能になってた。
139
(1): 2020/07/06(月) 12:44:52 ID:IDTnz5eF(1)調 AAS
タイヤ交換前はしっかりとホイルの写真撮ったほうがいいぞ
かなり傷付けられたけどやってない
保証はできない言われたわ
タイヤ交換前に写真撮るようにした方がいいんじゃないの?
やればお互いこんなことにならないでしょって言ったら
うちはやってないからって
回答になってない発言されたわ
140: 2020/07/11(土) 20:02:46 ID:MxgAcObj(1/2)調 AAS
多摩境にまだmobile1 0w-40あったよ。アスタリスク付いてたからラスト1のパレットだと思うけど、今日の昼過ぎでまだ1ぱレット満タンぐらいあった。
141
(2): 2020/07/11(土) 20:04:23 ID:MxgAcObj(2/2)調 AAS
ついでに、純水製造機というフィルター付きのものが2万であった。洗車にいいけど、22回分のフィルター付きで2万。ほぼフィルター代な気がするので、ちょっと高いよね。
142: 2020/07/11(土) 21:28:53 ID:28TlG+J9(1)調 AAS
最近は雨上がりのボディの水を利用して洗ってるわ
降り始めのは汚いらしいけど途中からはほぼ純水だよね?
143
(1): 2020/07/12(日) 02:05:16 ID:6FMaojqE(1)調 AAS
>>141
スレで散々話題になりましたけど
144: 2020/07/12(日) 13:02:22 ID:L0WC3FfD(1)調 AAS
>>143
過去スレよく読んできます。ありがとう
145: 2020/07/12(日) 19:01:00 ID:iRUAn+hY(1)調 AAS
>>139
もともとついてた傷だろうし
気づかなかったのかダメ元で文句つけて見たのかどっちよ
146
(1): 2020/07/14(火) 20:52:33 ID:m0DqeTOz(1)調 AAS
カー用品とはちょっと違うんだけど
ガレージにピッタリなゴツいスチールラックが安くなってるよ
147: 2020/07/16(木) 17:05:16 ID:qGBSar/S(1)調 AAS
>>141
買ったけど洗車好きにはマジで最高な品だと思う
躊躇せず勧める
148
(1): 2020/07/22(水) 01:23:18 ID:ZCWJ8S1s(1)調 AAS
川崎にもモービル0w-40がまだあったね
なくなり次第終了、入れ替わりで
またシェブロンの青い鉱物油に変わるのかと思うけど
149
(1): 2020/07/23(木) 06:52:16 ID:3Ix9q0+5(1)調 AAS
>>146
ガレージに3個使ってる。重い物も置けるからいいぞ。
150: 2020/07/23(木) 12:25:52 ID:6To3MzUl(1)調 AAS
>>149
8k位のやつよね?あれ耐荷重抜群だしコスパいいよね!
ウチも3台置いてるけど、持って帰ってくるのが大変なんだよねw
151: 2020/07/23(木) 13:45:00 ID:kRYA7q9+(1)調 AAS
今なら6000円以下よw確か5800円くらい?
ウチも3台買ったんだけど、車に積むのは店員が手伝ってくれるから大丈夫だけど
1人じゃ下ろせなくてwww子供が大学の夏休みで帰って来るまで車に積みっぱなしに決定よw
152: 2020/07/23(木) 13:57:03 ID:kJETOVIs(1)調 AAS
馬鹿自慢か
153: 2020/07/23(木) 14:17:20 ID:6s13LEnd(1)調 AAS
スチールラックはカートに乗せたままレジに通せよ。
流れるレジの台に乗せたら、置かないで下さいって注意されるからな
154: 2020/07/23(木) 16:08:48 ID:gF/THJ9G(1)調 AAS
>>148
三箱買ってきたサンキュ
155: 2020/07/25(土) 01:13:40 ID:IGvAMNrF(1)調 AAS
シェブロンの20W-50が欲しい!
156: 2020/07/25(土) 15:52:18 ID:ulFHs957(1)調 AAS
純水器が3000円引きになってる。これ買いか迷うわ
157: 2020/07/26(日) 06:53:22 ID:QuQ2VnGi(1)調 AAS
いつになっても結局買わないか
細かいことは気にせずどうせ買うんだからと買ってしまうか
158: 2020/07/30(木) 15:27:14 ID:UGe7Ls2P(1)調 AAS
岐阜羽島でモービル1買ってきた
まだ50ほどあった
1パレットをカークランド5W-30と分け合ってる感じ
159: 2020/07/30(木) 20:40:16 ID:7YP3J34c(1)調 AAS
モービルモービルうっせーなあ
ネットでも対して値段変わらないし
そもそもただの合成油になにを必死になってるの?
160: 2020/07/30(木) 21:42:43 ID:AghnE9AK(1)調 AAS
そのレスがさぁ
161: 2020/08/01(土) 17:49:44 ID:zlXPf9Av(1)調 AAS
俺は自分で合成してる
162
(1): 2020/08/02(日) 02:06:52 ID:hx7RLiZJ(1)調 AAS
モービル信者って幼い頃からの擦り込みが根っこにあるからムダに頑固なのね
別スレたててやってほしい
163: 2020/08/02(日) 10:40:27 ID:zO1Psmi1(1/2)調 AAS
昨日横浜金沢シーサイド店 モービル無し。カークランド1種のみ。
164: 2020/08/02(日) 12:11:19 ID:8FLb/t5S(1)調 AAS
>>162
別にええやん
コストコのカー用品スレなんだから
オレは別に信者じゃないけど、欲しい人がいるなら在庫情報は載せるよ
165: 2020/08/02(日) 15:07:04 ID:FPuEtsWR(1)調 AAS
コストコスレはあまり見ない人かな
いつも無くなってから慌てる人がいるので
情報多いのはありがたい人多いと思う。

一度無くなると次回入庫は半年とか開くもんね
166: 2020/08/02(日) 18:22:30 ID:zO1Psmi1(2/2)調 AAS
川崎に行ったらモービル売れ残り一箱だけあったわ
167: 2020/08/02(日) 22:10:27 ID:Dactacb0(1)調 AAS
幕張のコストコでモービルが2977円だったので一つ買ったきた
在庫はまだ結構あった
なお、ガレージにペール缶が3缶残ってる
168: 2020/08/03(月) 11:17:19 ID:VKOnb+NH(1)調 AAS
半年じゃすまないくらい間隔あくけど
オイル交換もそんな頻繁にはしないので復活するまでの在庫保持しとけばいいし
無くなりそうな情報は助かるかな
169: 2020/08/06(木) 18:00:52 ID:Ow+zTDAi(1)調 AAS
和泉ではオイルもう売ってない
170: 2020/08/07(金) 06:27:32 ID:SH5GWz7G(1)調 AAS
幕張 モービル0-40 60以上あったよ
171
(3): 2020/08/19(水) 18:15:01 ID:SXurH8Ab(1/2)調 AAS
モービルの0wー40
パッケージに100%化学合成油って書いてるけど、違うの?
172
(1): 2020/08/19(水) 18:26:42 ID:vQDsqlui(1)調 AAS
>>171
解釈の問題
173: 2020/08/19(水) 19:40:04 ID:SXurH8Ab(2/2)調 AAS
>>172
よくわかんないんだけども、ベースグレードでいう3ってこと?
174: 2020/08/19(水) 20:03:48 ID:5NdwMdQT(1)調 AAS
どんな製品か、より
どんな原料かにこだわる原理主義者みたいな人が居るのよ。

普通の人は箱に書いてある認証信じればok
オイルはオーディオ並みにオカルトが多いから
175
(1): 2020/08/20(木) 05:37:16 ID:PntMspUb(1)調 AAS
>>171
合成油です。
176
(1): 2020/08/20(木) 06:03:41 ID:4EOL6eIC(1)調 AAS
>>171
アルティメット?ヨーロピアン?
177
(1): 2020/08/20(木) 16:30:28 ID:78Uok2D5(1)調 AAS
家を新築したら、コストコ純水器を常設して、蛇口から純水が出てくる立水栓を庭に作ろうと考えている。どうすればいいのか想像つかんけど。
178: 2020/08/20(木) 17:30:22 ID:dDXhWUzo(1)調 AAS
明日から23日まで純水器が3000円引きらしいぞ
179
(1): 2020/08/20(木) 17:37:12 ID:76sGjVRv(1/2)調 AAS
>>176
モービル1 ヨーロピアンフォーミュラ
と書いてました。シルバーボトルラベルのやつっす。
180: 2020/08/20(木) 17:38:56 ID:76sGjVRv(2/2)調 AAS
>>175
てことは、グループ4には該当してないんですかね?
181: 2020/08/20(木) 22:01:35 ID:tlkgqwqR(1)調 AAS
純水器、16180円
23日までって
よく考えたら、蛇口がないわ
182: 2020/08/20(木) 23:04:59 ID:hn6NV0Gl(1)調 AAS
>>179
合成油です
183
(1): 2020/08/20(木) 23:08:33 ID:ZM0zt30V(1)調 AAS
純水器の出口からケルヒャーとか繋げてもイイのかな?
出来るんなら欲しいわ
184: 2020/08/20(木) 23:35:02 ID:yBa1e4oe(1/2)調 AAS
>>183
勧めないと説明書に書いてました。
理由は安全弁から水がどんどん漏れちゃうからだと思います。
水道の圧がそのまま抜けるのが前提の作りなんだろうね。

仕上げにしか使わないので飛び散っちゃうの勿体無いですよ。
シャワーにして最後に全体を数分濯ぐのが推奨の使い方です。

あの浄水器、うちのガレージの買ってよかったモノ1位かもってくらい気に入ってます
185: 2020/08/20(木) 23:38:03 ID:yBa1e4oe(2/2)調 AAS
>>177
止水してる間、水漏れてってしまうのでそれは上手くいかないかと

ホースの横に置いとくだけで相当便利ですよ
クイックコネクタ付けとけば5秒で繋げます
186
(1): 2020/08/21(金) 01:31:38 ID:/nWa9ffa(1)調 AAS
純水器こないだ買ったけど、店によって値段が違った。たしか金沢は19980だった、川崎は19180。なんで?
187
(1): 2020/08/21(金) 02:35:10 ID:CEL1cdWt(1)調 AAS
でもフィルターがお高いんでしょう?
188: 2020/08/21(金) 07:06:34 ID:GSRUAt5m(1)調 AAS
>>186
金沢って、野々市?横浜?
189: 2020/08/21(金) 07:11:17 ID:jGJCypIb(1)調 AAS
川崎と書いてあるから横浜の方だと思ったわ
190: 2020/08/21(金) 12:38:09 ID:Igcm6Jts(1)調 AAS
横浜生まれ、横浜育ち、主の利用倉庫店が『金沢シーサイド倉庫店』の私のですが私は専ら『シーサイド』と呼んでいます。
地元住民は『金沢』と聞くと北陸の金沢市をイメージします。
『金沢』を省略して『シーサイド』と呼ぶのは、これも地元のクセで、例えば京浜急行の駅名にもある『金沢八景』や『金沢文庫』は、地元では『八景』『文庫』と呼ぶのと同じ理由ではないか?と思います。
191: 2020/08/21(金) 13:35:25 ID:1CQD03VT(1)調 AAS
>>187
都内でもう20回以上使ったけど
まだ0ppmのままだよ。

ガラスの染みなしは10ppm、
ボディは20ppmまで使えると書いてあったと思うので、
フィルター寿命は相当長いと思う
192: 2020/08/21(金) 15:10:24 ID:IaomCXSb(1)調 AAS
海外の硬水に合わせて作ってるぽいから、硬度が低めの日本だと長持ちしやすいのかもね
193
(1): 2020/08/22(土) 09:00:19 ID:6TuvPnyL(1)調 AAS
拭き取るなら10ppmでも(100ppmでも?)大丈夫だと思うし、拭かずに乾かす使い方なら1ppmでも跡が残ると思う。
フィルター一個でどれくらいの水量がとれるのかはYouTubeに検証動画がある。地域の水道環境依存だが参考にはなる。
194
(1): 2020/08/22(土) 18:56:44 ID:1VYeKQWb(1)調 AAS
>>193
説明書にはガラス10ppm、ボディ20ppmまでは拭き取り無しで大丈夫と書いてあったと思う
195
(1): 2020/08/22(土) 19:48:08 ID:UUU0+fx5(1)調 AAS
>>194
youtubeで検証動画あがってるけど1ppmでボンネットに水滴のシミが出来てたよ
フィルターが劣化してきたら拭き取った方が無難だね
196: 2020/08/22(土) 19:49:06 ID:wmufe0B0(1)調 AAS
村上のビューティフルカーズの動画では、0ppmじゃないと
拭き取り要らず、とはならないっぽいよ
細かな数値は覚えてないけど、かなりの量を0ppmで使えるらしく
この値段なら使えるね、って事だったよ
197: 2020/08/22(土) 20:24:49 ID:YNhjQz8v(1)調 AAS
>>195
自分は拭きあげキズが嫌なので
フィルター付けたブロワーで水気吹き飛ばしてた

0ppmじゃなくなったらそれで試してみるよ
198: 2020/08/23(日) 09:41:56 ID:FKdy8hym(1)調 AAS
横浜金沢シーサイド、カークランド
5w30のみ。
199: 2020/08/23(日) 16:48:03 ID:UltvAW6d(1)調 AAS
純水器、今日まで値引きなんだね
あとで買ってこよう
200: 2020/08/24(月) 22:06:50 ID:x0QS4x1t(1)調 AAS
多摩境で昨日カークランド5w-30買った
201: 2020/08/29(土) 07:47:53 ID:iME9ITMH(1)調 AAS
カークランドのは、oem元がどこかは判別可能なの?
202: 2020/08/29(土) 15:48:58 ID:R9im4mom(1)調 AAS
warren distributionて書いてあるよ
203: 2020/08/30(日) 19:55:52 ID:R8WEN6us(1)調 AAS
バフェットのおっさんがやってるんだ。。
204: 2020/09/06(日) 11:21:44 ID:V8To7Usl(1)調 AAS
吹き上げするなら再生利用型の純水器で十分だよ
塩水通すだけで何度でも再生できる
コスパ最強
205: 2020/09/06(日) 15:11:17 ID:hPgsdE4j(1)調 AAS
理屈としては軟水器が程々のコストで程々の効果なのはわかるけど、コストコ純水器をさしおいて使いたいと思うほどの魅力ある?
206: 2020/09/06(日) 15:52:04 ID:jrkxG/Ff(1)調 AAS
一度試した事があるけど、軽く水切りした後にダイソーの加圧式霧吹きに60円位の精製水入れて
簡易コーティングの要領で吹いては拭き取りするという一見アホのような行為が非常に有効だった
207
(1): 2020/09/06(日) 16:21:30 ID:66kn9MLn(1)調 AAS
精製水60円分って何mlくらい?
208
(1): 2020/09/06(日) 20:58:23 ID:AhL4oM/J(1)調 AAS
それならスーパーの純水でいいじゃん
209: 2020/09/07(月) 06:32:38 ID:kzBx65wd(1)調 AAS
軟水器はスケール界のラスボスであるシリカを除去できない。
スーパーのやつはRO膜で、コストは安いが0ppmの純水にはならない。
RO膜通してから純水器を通せば高いフィルターが長持ちする計算になるが、実際のところはどうだろう? あまりやってる話を聞かない。
210: 2020/09/07(月) 09:06:01 ID:3EQ0kz+S(1)調 AAS
吹き上げ前提なら0ppmからちょっとくらい超えても問題ないから
0ppmの純水に拘らないならコストコの純水器もかなりコスパ良いよね
211: 2020/09/07(月) 14:30:40 ID:AuTEwIem(1)調 AAS
コストコ純水器は安いけど、純水を作る能力が劣るわけではない。

コネクタとか付属のTDSメーターはちょっと劣るかも。
212: 2020/09/07(月) 17:37:41 ID:LKd+yZsY(1)調 AAS
>>207
500ml

>>208
ただの軟水になりはててるヤツも多いよ
213: 2020/09/07(月) 17:39:19 ID:U7YE6DoK(1)調 AAS
君らのとこの水道水は硬度ナンボなの?
うち30mg/lだけど水垢つくわ
214: 2020/09/13(日) 08:38:28 ID:JLKMxW28(1)調 AAS
うんこ
215: 2020/09/13(日) 10:24:56 ID:d935mH2a(1/3)調 AAS
純水器失敗した

付属ホースは真ん中で切れば良かった
素直に吸水側だけに使おうとして
水道側を切り落として
国産アダプターを付けてから気が付いた

吸水、出水両方に付属ホースを付けて
どちらも国産アダプターを付ける方が
使い勝手が良かったのに
1-
あと 584 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s