[過去ログ] 「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#133[齋?こぶし禁止] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 12:06:00 ID:9oEI0av9(1/58)調 AAS
フリード+はコンパクトミニバン、 Nワゴンはミニバン区分けの軽バイトワゴン。
画像リンク
画像リンク
717(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 12:08:59 ID:9oEI0av9(2/58)調 AAS
>>694
ウチの方はスクータープラモ3個にガンプラだったw抽選販売の店もあった様な…
718: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 12:10:08 ID:9oEI0av9(3/58)調 AAS
>>695
そこは知らなかったwサンタフェ以降急激に劣化した気がする…
721: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 12:17:36 ID:9oEI0av9(4/58)調 AAS
>>719
キツイ2択wwwでも本来はヤマトと同じ路線で戦艦のみだったらしいんだよねw
723: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 12:19:03 ID:9oEI0av9(5/58)調 AAS
え?フリード+がハッチバック?何寝ぼけてんだこの豚はwww
フリード+はコンパクトミニバン、 Nワゴンはミニバン区分けの軽バイトワゴン。
画像リンク
画像リンク
798(2): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 14:01:01 ID:9oEI0av9(6/58)調 AAS
アルファードクラスじゃないと3列目は狭い。しかも室内がセダン並みだと上の圧迫感と後ろの圧迫感と前の圧迫感で軽の2列目より狭く感じる。
809: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 15:00:42 ID:9oEI0av9(7/58)調 AAS
>>800
ホントね。2代目ラルゴの3列目は快適だった。今のボンネット型は遥かに劣ってる気がする。
810(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 15:03:21 ID:9oEI0av9(8/58)調 AAS
>>801
ホントにそうなるwww物置きと化してるwブランケット置き場wwwD5はデチャッタブルボルトと言うボルト1本で脱着と言う素晴らしいアイテムがあるw
811: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 15:09:23 ID:9oEI0av9(9/58)調 AAS
>>799
多分子供にも警戒されてただろうな。同僚の子は自称ロリコンの奴は警戒して俺を盾にしてたからなwww
814(2): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 15:41:21 ID:9oEI0av9(10/58)調 AAS
>>812
残念ながらハイエースワゴンはちと残念なシートアレンジになっていてスライドしないから落下してしまうw
DX
画像リンク
GL
画像リンク
グランドキャビン
画像リンク
しかも両側スライドでは無いと言う…バンはもう少し微妙なのである。架装に出すとアルファードより高いと言うwww
816(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 15:46:32 ID:9oEI0av9(11/58)調 AAS
>>813
そう言えば対面シートも無くなってるね。一回使っただけで使ってないwww
817(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 15:48:34 ID:9oEI0av9(12/58)調 AAS
>>815
当たりwでもバンだと8人(ゆったり7人)出来ないんだよなぁ…リラクベースに惹かれるんだけど5人乗り…
822(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 16:07:59 ID:9oEI0av9(13/58)調 AAS
>>818
バブル期の頃の思想と現代のアレンジが両立してたのかも。
しかも2列目テーブルモードにして目一杯前にすると今の型より載せられると言うフル積載モードにwww
824(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 16:18:59 ID:9oEI0av9(14/58)調 AAS
>>820
あと子供を乗せるとなるとヒンジドアだと日本の狭い駐車場じゃ乗せにくいからね。
後はアルファード、エルグランドが貨物臭を上手く消した事もあるかもしれない。昔のキャブオーバーは貨物派生ばかりだったからね。貨物は嫌なんて事を払拭させたんだろう…
826(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 16:21:13 ID:9oEI0av9(15/58)調 AAS
>>823
取説見ても走行時は使用しないで下さいと書いてあるから事故等で安全性が無いとされたから消えたのかもね。停車時のユーティリティとしては良いのに。
828(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 16:26:25 ID:9oEI0av9(16/58)調 AAS
>>825
キャブオーバーのあの広さは最高w嫁もリラクベースを見たら気に入ってた。義父母(嫁から見たら実の親)が亡くなったら買おうかなんて言ってたwww
831(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 16:35:12 ID:9oEI0av9(17/58)調 AAS
>>827
どちらかと言うと初代アルヴェルはエスティマを縦に引き伸ばして作られたモノで、ベースのエスティマはカムリを縦横に引き伸ばしたモノと言う…
3代目はダブルウィッシュボーンと言う新しく作られたベースを使ってるらしい…流用じゃないと言う売れたから出来た専用…恐ろしい…
まぁC-HRなんかは低いよね…あれ?って思う。
833(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 16:40:47 ID:9oEI0av9(18/58)調 AAS
>>830
多分親が死ぬよりアルがダメになるのが早い感じがwww
もう一つの候補はD5www
835(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 16:44:54 ID:9oEI0av9(19/58)調 AAS
>>832
SUVは昔からやってたからかな?RAV4もかなり売れた記憶が…
840(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 16:55:59 ID:9oEI0av9(20/58)調 AAS
>>837
まん丸お目目がwwwかわゆすwww
841(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 16:57:38 ID:9oEI0av9(21/58)調 AAS
>>838
あれ?www違った?wwwあの頃はジャニーズCMのモーターマシンが売れた様なw
847(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 17:06:05 ID:9oEI0av9(22/58)調 AAS
>>844
あのテントチックなルーフにときめいた山野(樹海)を歩いていた厨房の時…あれ乗ってたらキャンパーになってたわw
848(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 17:07:22 ID:9oEI0av9(23/58)調 AAS
>>845
良かった合ってた。イスラム國に入信すると新車貰えるんだろうかwww
854(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 17:20:40 ID:9oEI0av9(24/58)調 AAS
>>849
そんなのあったのか…俺が知ってるのはビニールシート貼りだった…
855(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 17:21:57 ID:9oEI0av9(25/58)調 AAS
>>850
ピカピカだったもんね。砂漠には不釣り合いなwww奴等単体で購入できる代物では無いから協力国家があったんでしょうね。
856(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 17:23:45 ID:9oEI0av9(26/58)調 AAS
>>851
マジか…それかバス、電車酔いの原因か?国鉄の灰皿が実家にあったっけ…あの頃って変な紙コップ無かった?
860: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 17:27:32 ID:9oEI0av9(27/58)調 AAS
>>858
あったよねw俺の記憶違いじゃなかったwww懐かしい…
864(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 17:35:06 ID:9oEI0av9(28/58)調 AAS
>>861
少し前まであったのか…そのダイヤルをぐるぐる回しまくったハナタレの頃www
869: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 17:57:37 ID:9oEI0av9(29/58)調 AAS
>>865
今じゃウォーターサーバーも当たり前だしね。昔じゃ考えられなかったね。
871(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 17:58:33 ID:9oEI0av9(30/58)調 AAS
>>866
やっぱりやっちゃうよねw実家を探した時に無かったから律儀に使い切ったのかもしれないw
875(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 18:16:40.96 ID:9oEI0av9(31/58)調 AAS
取り敢えずもう一回泣いてくるわ
画像リンク
885(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 18:42:57.78 ID:9oEI0av9(32/58)調 AAS
>>876
基本無料(乗車賃)のカードダスみたいな感覚だったwwwバスの整理券とかも無駄に取ってた記憶が…
886(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 18:43:40.27 ID:9oEI0av9(33/58)調 AAS
>>877
ああいうサビは恥ずかしいと思っちゃダメなんだよね。
888: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 18:46:14.03 ID:9oEI0av9(34/58)調 AAS
>>884
Nボに比べて横転しにくいと言う点でバーゲンダッシュには良いと思う。バーゲンダッシュには。
895: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 19:17:23.74 ID:9oEI0av9(35/58)調 AAS
>>890
人前じゃ他の曲でも恥ずかしくなるwww
896(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 19:18:49.47 ID:9oEI0av9(36/58)調 AAS
>>892
車で歌って隣からガン見された時の気まずさ…身振り手振りがドルヲタの後ろや隣を走行してる時の気まずさ…
903: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 19:27:10.30 ID:9oEI0av9(37/58)調 AAS
>>897
普通だったら恥ずかしくてショボーンとなるわwww
907(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 19:29:29.42 ID:9oEI0av9(38/58)調 AAS
ホンダ公式のお買い物への使い方の図
画像リンク
911(2): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 19:31:49.91 ID:9oEI0av9(39/58)調 AAS
ちなみに生みの親ホンダの見解はフリード+はコンパクトミニバン、 Nワゴンはミニバン区分けの軽バイトワゴン。
画像リンク
画像リンク
914: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 19:32:55.91 ID:9oEI0av9(40/58)調 AAS
〜でも出来ると言いつつやった証拠が無い口だけ負け豚w
918(2): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 19:34:42.95 ID:9oEI0av9(41/58)調 AAS
んじゃ今度スーパー行った時にNワゴンに乗ったおばさんがいたら記念撮影頼むからwそうそうスーパーの駐車場にNワゴンがあった時点でお買い物なんだけどなwww
920(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 19:36:08.06 ID:9oEI0av9(42/58)調 AAS
テメーで乗る車の管理はテメーでしろって意味だボケwwwアホかwww
925: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 19:37:27.68 ID:9oEI0av9(43/58)調 AAS
豚理論だとネットショッピングはお買い物では無いそうですwwwアホかwww
927(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 19:39:23.09 ID:9oEI0av9(44/58)調 AAS
>>924
俺を超人の様に言うなwww外見ヤクザよw人相悪いって言われるwww
930: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 19:39:52.60 ID:9oEI0av9(45/58)調 AAS
>>922
え?じゃあ探してこいよwww
935: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 19:56:55.69 ID:9oEI0av9(46/58)調 AAS
>>931
まぁ軽自動車の利用方法のリサーチとか言えば良いのかねぇ…
936: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 20:01:47.05 ID:9oEI0av9(47/58)調 AAS
フリード+はコンパクトミニバン、Nワゴンはミニバン区分けの軽バイトワゴンって言う現実が見えないと言うより見たくないんだねwww
画像リンク
画像リンク
950(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 20:38:46.28 ID:9oEI0av9(48/58)調 AAS
>>946
いやいや、そうじゃなくて。コンセプトのお話。セカンドカーならパッソでもスーパーキャリイでも良いわけだし。
957(3): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 20:48:26.49 ID:9oEI0av9(49/58)調 AAS
>>954
あっ、その乗降性で上司がサイからハリアーに乗り換えたわ。どっこいせーこんちくしょーとなるからだそうだ。車高が高いセダンだってさ。
962(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 20:50:06.40 ID:9oEI0av9(50/58)調 AAS
>>958
クタクタになるまでに結婚するだろう。うん、昔あった花嫁修行や結婚準備だと思えば微笑ましいだろう。うん。
964(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 20:52:40.20 ID:9oEI0av9(51/58)調 AAS
>>961
セダン(通常移動の足)とするとどっこいせーこんちくしょーは腰にくるそうな…ハリアーにしたら荷物も積めると言う利点も気に入ってるそうです。
971: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 20:57:10.14 ID:9oEI0av9(52/58)調 AAS
>>967
確かに20年近く前はそうだったねwその頃1人ミニバンは逆に笑われたのにwww
972(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 20:57:57.27 ID:9oEI0av9(53/58)調 AAS
>>968
それは完全な趣味車を足にしている誇りなのでは?
984(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 21:15:40.00 ID:9oEI0av9(54/58)調 AAS
>>970
こうアオリがボディーと一体化してるデザイン好きだわ。ヘンテコだと初代バモスも中々イカしたデザイン。
986: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 21:19:21.57 ID:9oEI0av9(55/58)調 AAS
>>973
それが車趣味なのでは?人からあれこれ言われても好きなものは好きって言うのは恋愛に似てるかも…?
988: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 21:21:57.79 ID:9oEI0av9(56/58)調 AAS
>>977
確かに視点位置が高いと先の状況はわかりやすい気がする。死角はあまり変わらないけど…
991(1): 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 21:23:51.96 ID:9oEI0av9(57/58)調 AAS
>>985
ビリーズブートキャンプをやってた仲間がギックリやった時はギャグだと思ったw奴の代わりにAVを返しに行ったっけ…
992: 白狼@アルファード 2018/05/18(金) 21:25:47.67 ID:9oEI0av9(58/58)調 AAS
>>989
丸目故のデザイン勝負だったんだろうねwww
かなりイカしたデザインでしょ。実物見た事あるけど軍用機かと思ったよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.477s*