[過去ログ] ( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.328[斎豚拳出入り禁止] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741
(1): (オイコラミネオ MM4f-5cV9) 2018/02/02(金) 18:11:02.33 ID:r/reHRbnM(1/6)調 AAS
N-WGNの軽快なハンドリングが生み出すのは
華麗な緊急回避ぃぃぃ!!!
798
(1): (オイコラミネオ MM4f-5cV9) 2018/02/02(金) 21:30:45.04 ID:r/reHRbnM(2/6)調 AAS
はい、交通量の少なくハイビームし放題で安全な夜間ワインディングしてきましたよーwww

高速も走ってきたけど無風だから80キロでもビクつかないわw

最近回しきれてないからいっぱいいっぱい回してあげてエンジンいたわって走ってあげた

やっぱりホットハッチN-WGNはハンドリングが俊敏じゃないか
乗らずして俊敏じゃないとかほざくなガキども
799
(1): (オイコラミネオ MM4f-5cV9) 2018/02/02(金) 21:34:32.40 ID:r/reHRbnM(3/6)調 AAS
>>794
水温100度オーバーは買い物のほか、上りの峠道をノロノロ走る「明らかに通行するのが不適合な車」の後ろ走ってても100度超える

はっきり言って峠道10キロ割るような車は危険運転だわ
後続の車壊す気が
800
(1): (オイコラミネオ MM4f-5cV9) 2018/02/02(金) 21:36:42.51 ID:r/reHRbnM(4/6)調 AAS
クラウンロイヤルが疲れる理由もそこにあるのだ

バケットシートとは正反対に柔らかく、厚いシートで乗り心地を柔らかくして
路面からのインフォメーションをないがしろにして
それを超お節介な電子制御が支えるという
運転して楽しい車 とは言えないわけだわ
クラウンは電車かよ
801: (オイコラミネオ MM4f-5cV9) 2018/02/02(金) 21:38:02.44 ID:r/reHRbnM(5/6)調 AAS
こんかい、水温は86度超えなかったな
外気温-6度
だから、そもそも水温的にはあまり上がらない環境だ
803
(2): (オイコラミネオ MM4f-5cV9) 2018/02/02(金) 21:41:15.19 ID:r/reHRbnM(6/6)調 AAS
>>802
悪いけど、上はGT-Rまで知ってて言ってるから?
これ何度めだろう 何回も言ってるぞ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.188s*