[過去ログ] 【高速道路】350円の旅【タダに近い】106周目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2017/10/20(金) 14:54:26.35 ID:I7NJNPCk(1/10)調 AAS
◆質問する前に
1.テンプレをよく読みましょう。
2.わからないことはググってから聞きましょう。
◆報告用テンプレ ☆どしどし報告してね☆
※全ての項目について必ずしも全てを報告する必要はありません。
【出発IC】
【到着IC】
【経路】
【走行距離】 約km
【所要時間】 約時間
【支払い料金】 円 or 経路不明 or 周回走行
【ETC】 無 or ETC1 or ETC2 (カード抜き 有 or 無/途中電源切 有 or 無)
【車種】
【燃費】 km/L (満タン法 or 燃費計)
【コメント】 (ループ中の出来事・感想など)
※ETC2.0対応車載器でも、2015年6月までにセットアップした場合はETC1として報告して下さい
詳細を知りたい人はこの後のテンプレを
◆ExpwyLoop 2017年8月17日版
PDF
外部リンク:www.axfc.net
JPEG
画像リンク
◆関連スレ
【高速道路】350円の旅【タダに近い】@道路板 3周目
2chスレ:way
【高速道路】350円の旅 inバイク板 【タダに近い】1周目
2chスレ:bike
バイクで行ったという報告はバイク板に
◆過去スレ
【高速道路】350円の旅【タダに近い】105周目
2chスレ:car
2: 2017/10/20(金) 14:57:49.73 ID:I7NJNPCk(2/10)調 AAS
◆【役にたつサイト】
日本道路交通情報センター
外部リンク:www.jartic.or.jp
ドラぷら(NEXCO東日本系)
外部リンク:www.driveplaza.com
NEXCO各社
外部リンク:www.e-nexco.co.jp
外部リンク:www.c-nexco.co.jp
外部リンク:www.w-nexco.co.jp
高速道路雪道情報 | ドラぷら(NEXCO東日本系)
外部リンク[html]:www.drivetraffic.jp
高速道路地図
NEXCO東日本:ハイウェイウォーカー
外部リンク:www.driveplaza.com
NEXCO中日本:サービスエリアガイド
外部リンク:sapa.c-nexco.co.jp
NEXCO西日本:高速道路ガイドマップ
外部リンク:www.w-nexco.co.jp
中日本フォーマットの
全国版(コンシェルジュのいるSAPAで売ってる)
外部リンク[php]:www.c-nexcomall.jp
◆【役にたつスレ】
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ 【(+д+)マズー】
外部リンク:ff2ch.syoboi.jp
2ch車板的SA・PAうまいものガイド
外部リンク:nanacy.web.fc2.com
SAPA道の駅のメシ (携帯用)
外部リンク:sapamichi.web.fc2.com
3: 2017/10/20(金) 14:58:42.08 ID:I7NJNPCk(3/10)調 AAS
◆【均一料金区間の注意】
均一料金区間の末端付近には本線料金所があるため、ループ途中で通り抜けようとしても
料金は強制的に精算される。また、均一料金区間内に出発ICがある場合、到着ICを同じ区間に設定すると、
料金精算上は本線料金所発・同本線料金所着になるのでエラーになる。
東京外環道(全線)・中央道(高井戸IC〜八王子IC)・名二環(高針JCT・名古屋IC〜名古屋西JCT)・近畿道(全線)など
本四道路(神戸淡路鳴門道・瀬戸中央道・西瀬戸道)や都市高速道路(首都・名古屋・阪神等)は
NEXCOとは別会社なので本線料金所あり。
◆【ハーフインターチェンジ・上下線別インターチェンジの注意】
出発・到着ICがハーフIC、または上下線が料金所ゲートまでに合流しないICの場合、
最短経路の進行方向と、実際に走行した経路の進行方向が一致しないとエラーになる可能性が高い。
◆【インターチェンジの形状を確認できるサイト】
ヤフーマップ(〜ICと入力) 外部リンク:map.yahoo.co.jp
ウィキペディア(〜インターチェンジと入力) 外部リンク:ja.wikipedia.org
ETCetc.(「く」の字矢印が無い所は注意) 外部リンク[htm]:home.catv.ne.jp
◆【鳥栖ジャンクションまとめ】
鳥栖JCTでは、九州道(上り・下り)・長崎道・大分道、どの路線からでも、来た方面にUターンできる。
NEXCO西日本 鳥栖ジャンクション分岐ナビ 外部リンク:www.w-nexco.co.jp
鳥栖JCTぐるぐる動画があるサイト 外部リンク:road.jp
●鳥栖JCTぐるぐる方法(福岡からの場合)
1.JCTに近づいてきたら、左から二番目の青の帯がある車線に移動。
2.青の帯に導かれるまま、鳥栖出口へと向かう側道に入る。 ※くれぐれもオレンジの車線に行かないように!
3.左から合流してきた車線がすぐにまた左へ分岐するが、ここも鳥栖出口方面(左)に行く。 ※ここで直進すると本線に戻ってしまうので注意!
4.あとは分岐がきたらひたすら左に行けば、永遠にぐるぐるできる。 気の済むまでぐるぐる回ってください。※ぐるぐる2回でUターン
4: 2017/10/20(金) 15:01:52.67 ID:I7NJNPCk(4/10)調 AAS
◆DSRC/ITS/ETC2.0対応の車載器の注意点
車載器がETC2.0対応でも、2015年6月中までならばETC1としてセットアップされているので、報告の際に注意されたし。
外部リンク[pdf]:www.go-etc.jp
★ETCの技術関連文書
三菱重工 フリーフローETCシステムの開発と今後の展開
外部リンク[pdf]:www.mhi.co.jp
東芝 ETC応用による道路料金フリーフロー課金システム
外部リンク[pdf]:www.toshiba.co.jp
※ETC2.0の技術関連文書も募集中
★電源オフについて
ETCカード未挿入警告であっても、路側装置と通信しているのだから、車載器番号が保存されている可能性は0ではない → 追跡されるリスクあるということで、車載器の電源を途中オフにすることでチケットでの走行車と変わらない状態となった方が良いという意見もある。
しかし現在の所、ETC2.0であってもカード抜きのみで成功との報告が上がっており、電源オフはいささか原理主義的な主張との感を否めない。
尚、車載器の電源のシガーソケット可は比較的簡単な工作で可能であり、検索すればやり方が簡単に手に入るメジャーな改造ではあることを記しておく。
◆【周回(ループ)走行をされる場合のご注意事項】
周回走行や迂回走行をされた場合、出口料金所では開閉バーが開かないことがありますので、一般レーンをご利用いただき、走行経路を係員にお申出下さい。
料金精算機をご利用の場合は、「係員呼出ボタン(レバー)」、スマートICをご利用の場合は、「インターホン」によりお申出ください。
この場合、実際の走行経路に応じた料金をいただきます。
なお、経路確認と料金計算にお時間を頂戴する場合がございますので、あらかじめご了承下さい。
外部リンク[html]:highwaypost.c-nexco.co.jp
★首都圏では経路を問わず同一料金となる方針になった模様(但しETC2.0限定)
首都圏高速道料金 4月から原則距離当たりに
外部リンク:Archive.is
また、新しい料金案では、発着地点が同じで複数のルートがある場合、ETCを搭載した車は、原則として1番安いルートの料金を適用するとしています。
5(2): 2017/10/20(金) 15:02:18.15 ID:I7NJNPCk(5/10)調 AAS
◆【よくある質問の答え】
Q.料金所で詰問されたらどうしたらいいですか?
A.本当のことを言って下さい。
「随分と時間がかかっていますが?」「途中のSAで食事や休憩(睡眠)を取っていました」
「どういう経路でここまで来たんですか?」…これは正直に答えましょう
Q.対面通行区間の本線上や料金所手前ではUターンできますか?
A.禁止されている行為で、危険なのでやめて下さい。
Q.24時間以内に降りないといけないのですか?SAは必ず挟まないといけませんか?
A.絶対ではありませんが、そうしておいた方が厄介なことになりにくいそうです。
Q.ETCは必要ですか?
A.あった方が時間制限が緩く、料金所で何か言われることが少ないようです。
割引制度などのメリットもあるので、高速道路を頻繁に利用するなら搭載しておいて損はないでしょう。
Q.なぜETCカードを抜くのですか?
A.お知らせアンテナが気になるからだそうです。全然気にしない人も、車載器の電源まで切る人もいます。
防犯上、車を離れるときにはETCカードの携行が推奨されていますが、走行中に抜き差しする場合には
安全に十分注意してください。ETCゲートの前後の区間では確実に挿入しておきましょう。
Q.夢を見た・・とか書いてありますが、どういうことですか?
A.夢について報告するのは自由です。他人の夢にとやかく言うのは無粋です。
Q.ウーロン車ってなんですか?
A.休憩中ルーフなどに烏龍茶を置くのが新名神開通以来流行しているようです。
元々は別のスレでの目印だったようです。見つけたらニヤニヤしておきましょう。
Q.時間とガソリンの無駄では?
A.まさにそのとおりです。ところでドライブはお好きですか?
6(1): 2017/10/20(金) 15:03:50.92 ID:I7NJNPCk(6/10)調 AAS
◆【これって犯罪?違法?不正?】
★違法・合法の主張や議論はスレが荒れる原因になるのでスルー推奨★
NEXCOのルール(※)では「最短経路の距離の2倍以下は最安経路の料金でOK、2倍を超える場合や乗ったICで降りた場合には距離に応じた料金になるので経路を申告してほしい」というのが原則。
外部リンク[html]:highwaypost.c-nexco.co.jp
⇒Q. 入口ICから出口ICまで、複数の経路がある場合の通行料金の計算方法について教えてほしい。
だが、実際の運用上では、経路の通過に時間がかかりすぎている場合(いわゆる24hルール)のみ、警告やエラーが出て事情を聞かれ、事務所で経路を確認、現金精算、という形を取ることが多い。
ETCを利用していて経路申告の機会がなかったり、出口ブースの収受員が事情を聞かなかった場合には、最安経路の料金が請求されてしまうことになる。
現在のシステムでは経路を確実に把握するのは困難で、ループ対策にはコストがかかるため放置・黙認されている状態なので、違法とまでは言えないが、グレーゾーン。
かといって声高に正当性を主張するのも少々無理があるのでオススメしない。
虚偽の申告はもちろん不正行為。
※通行料金の詳細な算定方法は高速道路機構と高速道路各社(NEXCO)との
協定(高速自動車国道**自動車道**線等に関する協定)の別紙7に書かれている。
外部リンク[html]:www.jehdra.go.jp
東日本 外部リンク[pdf]:www.jehdra.go.jp
中日本 外部リンク[pdf]:www.jehdra.go.jp
西日本 外部リンク[pdf]:www.jehdra.go.jp
7(1): 2017/10/20(金) 15:06:23.90 ID:I7NJNPCk(7/10)調 AAS
◆【ループ中にマッタリできるSA/PA・HO(ハイウェイオアシス)】
上信越道・佐久平PA-HO(平尾山総合都市公園、佐久スキーガーデン「パラダ」)
上信越道・小布施PA-HO(小布施総合公園)
上信越道・新井PA-HO(道の駅-飲食・買い物、「スーパーホテル新井」宿泊)「きときと寿司」が人気
中央道・双葉SA(近所に温泉「湯めみの丘」、「ホテル神の湯温泉」)
中央道・諏訪湖SA(温泉)
長野道・みどり湖PA(近所に温泉「みどり湖温泉」)
北陸道・徳光PA-HO(海水浴場、松任海浜公園、温泉、飲食・買い物)
北陸道・尼御前SA<上り・下り両方可能>(尼御前岬の絶壁海岸散策、橋立海水浴場)
東名・東郷PA<上りのみ>(愛知牧場)
東海環状道・美濃加茂SA-HO(平成記念公園「日本昭和村」、風呂)
東海環状道・鞍ヶ池PA-HO(鞍ヶ池公園、動物園、トヨタ鞍ヶ池記念館)
東海北陸道・川島PA-HO(世界淡水魚園水族館、観覧車、飲食・買い物)
東海北陸道・ひるがの高原SA<上りのみ>(「クックラひるがの」飲食・買い物、ホテル)
東海北陸道・城端SA-HO(「桜ヶ池クアガーデン」温泉・ホテル、買い物)
名神・多賀SA(ハイウェイホテル「レストイン多賀」宿泊・風呂)
伊勢湾岸道・刈谷PA-HO(岩ヶ池公園、観覧車、温泉・足湯、飲食・買い物)
伊勢湾岸道・湾岸長島PA(長島温泉の足湯、近所にナガシマリゾート)
関門橋・壇ノ浦PA<下りのみ>(「ファミリーロッジ旅籠屋」宿泊)
九州道・基山PA(近所に温泉「筑紫野温泉 Amandi」)
東北道・佐野SA(「ファミリーロッジ旅籠屋」宿泊)
東名・足柄SA(風呂、<上りのみ>ハイウェイホテル「レストイン足柄」宿泊)
東名・富士川SA-HO<上りのみ>(飲食・買い物)
中央道・虎渓山PA<上り> (国宝・永保寺まで徒歩10分)
◆【ループへのアプローチ等で利用可】
東名阪道・亀山PA-HO(公園-亀山サンシャインパーク)
長崎道・金立SA-HO(金立公園)
8: 2017/10/20(金) 15:06:47.17 ID:I7NJNPCk(8/10)調 AA×

9: 2017/10/20(金) 15:07:08.82 ID:I7NJNPCk(9/10)調 AA×

外部リンク[pdf]:www.driveplaza.com
外部リンク[pdf]:sapa.c-nexco.co.jp
外部リンク[pdf]:w-holdings.co.jp
10: 2017/10/20(金) 15:09:14.37 ID:I7NJNPCk(10/10)調 AAS
以上です。
訂正する箇所がありましたらテンプレのどれかに必ずアンカーして修正案を追記して下さい。
11(2): 2017/10/20(金) 15:18:25.53 ID:1TJmN3Yt(1)調 AAS
おう
12(2): 2017/10/20(金) 16:14:41.81 ID:cN8px0ES(1)調 AAS
>>1-10
スレ立ては早すぎる
980で立つのがちょうどいいだろ早漏野郎
13: 2017/10/20(金) 16:17:07.04 ID:0P8LYTg3(1)調 AAS
ここが立ってから1時間で前スレ埋まったし、早すぎってことはないと思うが
14: 2017/10/20(金) 16:30:39.96 ID:qGjqtNnF(1)調 AAS
最近どこのスレ行ってもキチガイがおるな
15(1): 2017/10/20(金) 16:36:12.43 ID:ZNyfgKmb(1)調 AAS
>>1乙
>>12
口は悪いが埋め立て乙
16(1): 2017/10/20(金) 17:12:34.10 ID:Z2qsP7wi(1)調 AAS
夢見る成人じゃいられないので、明日中部関東周りたいんだけど、中央道圏央道関越道長野道の大回りでオススメな休憩場所あったらおしえてください
17: 2017/10/20(金) 18:29:59.54 ID:vRg6PlIV(1)調 AAS
蓋フィアット
おる?
18: 2017/10/20(金) 18:31:06.76 ID:tljLBIBi(1/2)調 AAS
粘着君くどい
19(1): 2017/10/20(金) 18:38:19.05 ID:v37EL0OE(1)調 AAS
この執拗さ、ストーカー気質だな
道路で蓋する奴とストーカー、煙たがられる同士仲良くやれよ
20(1): 2017/10/20(金) 18:49:19.39 ID:JGahzryw(1)調 AAS
さてループの報告どうぞ↓
21(1): 2017/10/20(金) 19:21:37.32 ID:2dIPA2qJ(1)調 AAS
>>12
文句言いながらさっさと埋め立てて次スレへの移行を促すツンデレの鑑乙
22: 2017/10/20(金) 19:23:13.16 ID:5ICo5bKB(1)調 AAS
>>15
埋め荒らしやろ
23: 2017/10/20(金) 19:31:27.63 ID:tljLBIBi(2/2)調 AAS
NG宣言して本人が勝ち逃げできた気になってるならいいがな
誰彼構わずNG宣言してるぽいが
24: 2017/10/20(金) 19:38:46.83 ID:YCQ+5P/L(1)調 AAS
蓋野郎wwwwww
25(1): 2017/10/20(金) 20:53:04.91 ID:/HgH+u5u(1)調 AAS
>>20
普通は言い出しっぺからやぞ
26: 2017/10/20(金) 21:16:16.58 ID:J6jcMPPs(1)調 AAS
ウチ練馬icが最寄りだけど次の所沢まで渋滞で時間かかるから練馬→所沢で乗り直して
練馬で降りるという2度手間プレイ。
27: 2017/10/21(土) 02:07:25.84 ID:PWOhf5gT(1)調 AAS
今週末は台風でリスク高過ぎ。
大雨で通行止め食らったら、台風過ぎるまで帰れん。
なので、地元千葉で小ループだ。
28: 2017/10/21(土) 06:16:44.88 ID:jWsaWxmc(1)調 AAS
チラシへ
29: 2017/10/21(土) 08:19:06.68 ID:m99XkbSp(1)調 AAS
【出発IC】 塩尻北
【到着IC】 安曇野
【経路】 中央道・圏央道・関越道・上信越道
【走行距離】 440km
【所要時間】 約6時間
【支払い料金】 400円
【ETC】 ETC1 (カード抜き 有/途中電源切 無)
【車種】 3.5lクーペ
【燃費】 13km/L (満タン法)
【コメント】 仕事明けで眠かったし常に雨が降ってたから速度は控えめだったけど、いい初夢見れた
30(1): 2017/10/21(土) 11:35:02.83 ID:N8SNf5FR(1)調 AAS
やっと来たか
前スレ719以来、12日ぶりの報告だな
31(2): 2017/10/21(土) 12:45:38.40 ID:dhp7SZhM(1)調 AAS
やっとだな。
そのぐらい散々雑談してるのに
都合悪くなるとスレチとか言いだす変なやついるよね
32(1): 2017/10/21(土) 13:34:02.00 ID:nsXdV8eU(1)調 AAS
>>31
それは蓋野郎ですね
わかります
33(2): 2017/10/21(土) 13:54:21.86 ID:BVyENgyr(1/3)調 AAS
今まで通ったルート
外部リンク:goo.gl 豊田IC→豊田東IC
外部リンク:goo.gl 豊田IC→東名三好IC
外部リンク:goo.gl 練馬IC→所沢IC
外部リンク:goo.gl 所沢IC→練馬IC
34(1): 2017/10/21(土) 15:28:01.14 ID:485OudA5(1)調 AAS
>>32
ストーカーさんですね
わかります
35(1): 2017/10/21(土) 15:44:05.25 ID:SO2Of6Tb(1)調 AAS
>>33
せめてスクリーンショットしてこいよ
URL踏んだら最短距離のルートしか表示してくれないぞ
36(1): 2017/10/21(土) 18:11:52.41 ID:BVyENgyr(2/3)調 AAS
>>35
えっそうなの。中継点は無視されるのか。
↓これならいいか。
外部リンク:goo.gl
37(1): 2017/10/21(土) 18:49:09.13 ID:Xpj3PukN(1)調 AAS
>>33
自分のスマホの環境だとマップのアプリで最短のルートになる
ブラウザ(chrome)で開くと大回りループの表示になる
>>36
こっちはマップアプリでもブラウザでも大回りループになる
38: 2017/10/21(土) 19:17:48.84 ID:3Od9eq8D(1)調 AAS
中継点の上限、少ないよね
追加しまくるとくっそ重くなるし
39(1): 2017/10/21(土) 19:20:40.26 ID:BVyENgyr(3/3)調 AAS
>>37
おお、親切にありがとう(・∀・)ノ
40: 2017/10/21(土) 19:59:23.40 ID:6IitlVFG(1)調 AAS
>>34
フィアット事件が彼の人生のピークだったんだろうね。
右側走ってるカメなんかどこにでもいるのにね。
41(1): 2017/10/21(土) 20:43:46.77 ID:RKaDxP+6(1)調 AAS
悪天候の時ほど走りたくてウズウズする
42: 2017/10/21(土) 20:47:53.87 ID:4Wd16nTj(1)調 AAS
悪天候の時は悪天候なのに普段通り走ってるアホが多いから必要でない限り走りたくない
43(1): 2017/10/21(土) 20:57:24.46 ID:JP4/uus5(1)調 AAS
以前、台風の時どしゃ降りなんで速度落として走ってたら
猛スピードで追い抜くクルマ(RX7)がいて、100m先で水溜まりに
タイヤとられて派手にスピンしたのいたな
クルクル回って、田んぼにダイブしてたから救急車呼んでやったよ
迷惑だからヤメテくれ
44: 2017/10/21(土) 21:00:16.20 ID:ImI7/6sn(1)調 AAS
高速から田んぼにダイブとな
45: 2017/10/21(土) 21:03:03.36 ID:GaIXNTpR(1)調 AAS
強制退場の可能性がある以上、天気悪いとやりたくないな
46: 2017/10/21(土) 21:33:04.36 ID:KFLQdQlL(1)調 AAS
土砂降りなのに多分120以上出してる車を見ると、コイツなに考えてるんだろうなーと思う
台風接近中は途中退場のリスクがあるから行かないね
47: 2017/10/21(土) 22:12:29.86 ID:gvrjXdMM(1)調 AAS
雨より風が怖いな
リアが流れるあの感覚はたまんない
48: 2017/10/21(土) 22:34:33.25 ID:my7LMm8G(1)調 AAS
>>39
初心者にはこう言う地図ルートがあった方が助かります。
またお願いします
49(1): 2017/10/22(日) 00:27:59.94 ID:PZ2I4wlr(1/6)調 AAS
>>43
お前優しい奴だな。
俺は助けを呼ぶドライバーを無視して走り去った。
50(1): 2017/10/22(日) 02:27:42.25 ID:ffIvMfyL(1)調 AAS
>>49
スマホ構えてたむろっているバカ面連中よりましだわ
51: 2017/10/22(日) 04:13:43.11 ID:AZ1PkSgW(1)調 AA×

52(1): 2017/10/22(日) 05:45:06.44 ID:T8c867lU(1)調 AAS
>>41
悪天候ドライブマニアスレに行け
53: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 08:11:09.28 ID:JtkGP0Dm(1/2)調 AA×

54(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 10:10:23.22 ID:r5e31GQE(1/2)調 AAS
>>52
そんなスレもあるんか…
55: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 11:10:17.03 ID:Dpt02MAR(1)調 AAS
>>54
まぁ、どんな大雨だろうと濡れなくて快適だし、わからなくもない。
56: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 11:43:13.53 ID:r5e31GQE(2/2)調 AAS
虫の直撃なさそうだし
車も汚れなそうだし
よさそうね
57(2): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 12:06:09.69 ID:Tf+OFzRN(1/2)調 AAS
100キロ走ってPAで休憩中。
なかなか滝のような大雨ってないから貴重な一日。
前後フォグ点灯して気分も最高潮。
ガラガラなのでけっこう踏める。
午後からさらに雨量増すので楽しみ。。。
58: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 13:14:56.86 ID:YVEwLAG+(1)調 AAS
洗車が面倒くさいから、酒飲んで寝てる
59: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 13:27:43.07 ID:PZ2I4wlr(2/6)調 AAS
>>57
雨の日のドライブも、それはそれで趣きがあって良いね。
ガラガラのPAで、蕎麦を食べたりしてマッタリするのが好き。
60: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 13:39:27.28 ID:S8jp7bex(1)調 AAS
そうか逆に空いてて良いかもね
でも俺はもう酒呑んでるから行かないけど
61: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 13:58:04.78 ID:puKjlKYJ(1)調 AAS
酒飲まないで選挙行けよもう
62(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 14:02:23.11 ID:OazQOJFS(1)調 AAS
今回は不在者投票した人が結構多そう
63: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 15:23:31.43 ID:M0XumrV2(1)調 AAS
>>62
期日前投票じゃなくて?
64(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 15:55:49.68 ID:PZ2I4wlr(3/6)調 AAS
大雨で通行止め箇所出てきたな。
>>57はどうなった?
65: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 15:56:45.17 ID:fBXd4Ixa(1)調 AAS
毎秒100mmとか降っててヤバイだろ
66: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 16:16:09.56 ID:PZ2I4wlr(4/6)調 AAS
毎秒?
67: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 16:33:17.65 ID:Tf+OFzRN(2/2)調 AAS
>>64
ただいま〜
空いてて走りやすかったよ。
風速10メートルに滝の如く降り注ぐ雨の首都高は
さながらサバイバルアトラクション。
68: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 18:23:14.74 ID:WPm1lbPG(1)調 AAS
テスト
69: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 18:24:22.57 ID:lyP3EXcs(1/2)調 AAS
今回の台風かなり大きいぞ、阪神間に住んでるが未だ暴風圏に入ってないのにかなりの強風だ。
70(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 18:24:32.80 ID:PZ2I4wlr(5/6)調 AAS
帰還おめでとう。
これから通行止め区間出まくりで、トラックドライバーが阿鼻叫喚。
71(3): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 19:19:04.79 ID:sQh3ZSvb(1/2)調 AAS
仕事で仕方なく高速走ってきたがほとんど50キロ規制敷かれてる中誰一人守ってねぇ
まぁ俺も80〜70ぐらいで左車線トロトロ走ってたけど100キロ超えてるのは頭おかしいのか
72(25): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 19:44:05.32 ID:GQlkC71u(1)調 AAS
>>71
この程度の雨なら150は出すよ。蓋野郎とは違うwww
73: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 19:50:24.56 ID:bs+HGA+3(1)調 AAS
>>71
なにも考えてないアホに合わせる必要なし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 929 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.960s*