[過去ログ]
自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故8回目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
670
: 2017/12/17(日) 02:15:53.70
ID:hkwECkS4(2/2)
調
AA×
>>668
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
670: [sage] 2017/12/17(日) 02:15:53.70 ID:hkwECkS4 >>668 言葉のあやというか君の理解がたやすいように「動いていたから」と言われたんだろうが 実際は動いていたことは過失割合の根拠じゃないの。 アナタにも相当する注意義務、回避義務、遵法性の欠落があったんです。 なので過失割合として10:90とか15:85を提案しますってはなhしなんだわ。 それを跳ね返すなら裁判で戦えばいいが裁判官が同じ事をいうだけ アナタにも相当する注意義務、回避義務、遵法性の欠落があったんで賠償額は85%と あなたの賠償義務の15%の相殺で命令しますと。 有能な弁護士に頼んでたとえば15:85を5:95にしてもらったり0:90にしてもらうのが 限界だろうね、0:90とは自分の損害は90%賠償してくれればいいけどアナタには1円も 賠償しませんという条件ね、このメリットはアナタの損保が無事故継続になるってこと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/670
言葉のあやというか君の理解がたやすいように動いていたからと言われたんだろうが 実際は動いていたことは過失割合の根拠じゃないの アナタにも相当する注意義務回避義務遵法性の欠落があったんです なので過失割合としてとかを提案しますってはなしなんだわ それを跳ね返すなら裁判で戦えばいいが裁判官が同じ事をいうだけ アナタにも相当する注意義務回避義務遵法性の欠落があったんで賠償額はと あなたの賠償義務のの相殺で命令しますと 有能な弁護士に頼んでたとえばをにしてもらったりにしてもらうのが 限界だろうねとは自分の損害は賠償してくれればいいけどアナタには円も 賠償しませんという条件ねこのメリットはアナタの損保が無事故継続になるってこと
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 332 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.400s