[過去ログ]
自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故8回目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故8回目 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
444: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/06(月) 23:20:20.26 ID:/Li28IRI 追突されるときだってバックミラー見て危ないって構えてても、突っ込まれたらむちうちになるんやで?(経験者) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/444
445: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/07(火) 08:59:17.74 ID:oJDS5xJj >>443 損保は一般的な時価として車両保険金額を先に決めて契約してるから 契約額が時価だと思って良い。 なので400万のクルマだけど150万で賭けて保険料を安くしようとか800万で賭けて儲けよう ってことは不可能なわけ、保険会社が認めた契約金額が「時価」と考えて良いよ。 同じ年式グレードで1万qのクルマも25万qのクルマも同額なのは余りにも曖昧すぎるってのは曖昧だが 契約期間期間中に大きく劣化や過走行もしたりするし1台個別に厳格査定してる経費を考えたら 曖昧に同額にしたほうが効率が高い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/445
446: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/07(火) 13:06:15.13 ID:ZvMqGlOi 相手がレンタカーだった場合にこちらの車の修理代が100万円でもレンタカー屋が契約してる損保から支払われるからドライバーは痛くも痒くもないのですか? おまけに運がよいことにこちらの体は無傷なので物損事故だから相手の免許の点数もそのまま。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/446
447: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/07(火) 13:32:01.71 ID:5qKUZA/m レンタカーの保険はたいてい車両も対物も自己負担があるから痛いよ 自己負担をゼロにするオプションもあるけど あと車を使えない分の営業補償も請求される こっちもオプションで自己負担ゼロにできるけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/447
448: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/07(火) 13:55:06.82 ID:oJDS5xJj >>446 レンタカーでも自家用車でも損保契約で丸ごと損保が支払うなら痛くも痒くもないだろ。 ただそれには保険料を払ってる前提が必要で免責ゼロの保険に加入すればそれなりに賭け金が高いし 免責の大きな保険なら事故時の自己負担が大きい。 自家用車なら年払いでレンタカーなら期間払いで任意保険代を支払ってるから同じコト。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/448
449: 424です [] 2017/11/07(火) 17:28:09.53 ID:auK8QtOi >>441 泣きたいのは私の方でした やはり今日身体が痛くなってきて、病院に行きました。 相手の親は一度保険に掛け合ってくれたのですが、病院の会計時にやはり自腹で払いたいと言われたと保険会社から 連絡があったそうで 別に保険金を取りたいわけじゃないんですが、多分このままいくと通院費と車代だけみたいです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/449
450: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/07(火) 18:47:35.40 ID:Iix19Gmp いわんこっちゃない… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/450
451: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/07(火) 19:01:21.86 ID:6a6ePwRt >>449 なんか勘違いしてるけど別に警察に人身の届け出さなくても相手の保険で通院できるぞ 任意保険は使わなくても自賠責で賄えるから問題なし 相手の保険会社に 「警察には人身届けしなかったけど病院に通ってます、対応お願いできますか?」 って聞け 人身対応だけなら自賠責しか関係してこないし任意保険使ったことにもならない 相手の保険会社に電話すれば ・自賠責治療費を全部払ってもらえる ・物損は保険使わないから相手の任意保険の等級はダウンしない ・警察に人身届は出してないから加害者に違反点数も加算されない 良いことづくめで誰も損しないんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/451
452: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/07(火) 20:16:41.80 ID:D5RKTVwm >>445 全損した時を考えると設定金額の上限にした方が安心かと。下限と上限で保険料に大差無いしさ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/452
453: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/07(火) 21:49:24.33 ID:NDneO7RF >>445>>452 ありがとう。 とりあえず新車購入時にディーラーに言われた金額にしておきました。 自分の車はグレードで価格に差があるので3年経っても新車価格で選択可能でした。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/453
454: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/08(水) 11:57:01.19 ID:0C2dEaQl 診断書ってなかったら不利になります? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/454
455: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/08(水) 12:07:29.23 ID:Ky0+JjPv >>454 ならんよ 保険会社が医療照会かけるから損保から送られてきた書類にサインするだけでいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/455
456: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 12:12:51.34 ID:vc4CKeF6 >>454 診断を受けているが紙の診断書がないなら不利益はないが、診断を受けないで(医師にかからない)で 自覚症状や医師免許のない施術し(マッサージ屋や接骨院)での所見だけだと不利だね。 血だらけだったとしても足首が真裏に向いていたとしても医師の客観的な診断を受けないと 傷害事実を証明できないからね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/456
457: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/08(水) 12:17:02.31 ID:0C2dEaQl >>455 >>456 ありがとうございます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/457
458: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 15:26:14.58 ID:8ZujwMTf 初めてダイレクト保険に変更して事故をした 担当者が現地に来ない、やり取りするのに平日17時までとかあまりに不便過ぎてこれで事故対応満足度高い評価て嘘だろて愕然としたのだけどこれって普通なの? 相手はムチ打ち程度なのに物損じゃなくて人身になりそう 今まで親が契約してた代理店ありの所だったので即病院に来てくれて手続き完了してくれてたのだけど安いからってここまで酷いと思わなかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/458
459: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 15:50:32.34 ID:GI7luUj0 >>458 担当者が現地に来てなにやるんだよ 馬鹿かおまえは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/459
460: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 17:06:40.25 ID:BhIStEoX >>458 あんな安いんだから落とし穴くらい予想しとけよ 代理店型のレベルを通販に求めるのは無理がある 貧乏人専用保険だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/460
461: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 18:13:54.13 ID:XRiHpzBe +安心の糞対応の国内損保もあるんだが 毎回返信封筒入れてきたのに、弁護士立てるとなったら露骨に入れてこなくなったしw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/461
462: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 19:16:13.92 ID:vojsfVbA よろしくお願いします 事故ではないのですが助手席に乗せていた知人に困っています 食事に誘われ私の車で出掛けたのですが、変則的な交差点で前を走る車が信号を勘違いして急ブレーキで急停止しました 私も急ブレーキを掛けて追突を回避したのですが、それから一週間後に知人から あの時の急ブレーキで腰を痛めたみたいだからあなたの保険で治療させて欲しい と連絡がありました 自動車の保険はそんな事に対応出来るのでしょうか?そんな事を認めたら何でもありになってしまうと思うのですが… 知人は一年前に被害事故に遭い毎日通院して高額な慰謝料をもらっていて、 今回保険金目当てで言っているようにしか思えないんです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/462
463: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 19:49:33.00 ID:GCFqasIf 「この手があったか」 保険会社に支払いを請求したら保険会社が払う払わないどっちにせよ その知人も貴方も今後はすべての保険会社から要注意人物として警戒されるようになるね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/463
464: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 20:45:16.27 ID:GCFqasIf 反応無しか。 先行車に追突した訳でも対向車と衝突した訳でもない、事故は起きていないけど 急ブレーキが原因で首や腰がおかしくなったから賠償しろ、保険会社は保険契約に 基づいて運転手に替わってお金を払えっていう事案は結構あるよ。 特にタクシーの乗客が請求して来るケースが多い。 バスの乗客でも請求して来るケースがあるけどその場合はすってんころりんと 転倒しているケースが多いな。 転倒していないのに急ブレーキが原因で首や腰がおかしくなったから賠償しろって 怒鳴り込んでも他の乗客は誰もそんな症状を訴えないのにどうして貴方だけ? って反論されるからバスの乗客の場合は急ブレーキが原因で転倒することが重要。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/464
465: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 21:15:41.78 ID:kJCTr3WI >>462 その友達に医師の診断書を貰ってくるように言えばいいですよ。「一週間前のブレーキが原因による腰椎捻挫で○○日の安静を要する」みたいに、、、。 まぁ、まともな医師が書くとは思えませんがね。 保険が適用になれば治療費と診断書は払うが、適用にならなければ関連がないのでもちろん自腹ねと伝えましょう。 そしてその友達とは縁を切りましょう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/465
466: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 21:22:19.63 ID:vojsfVbA >>464 実際にそういう事で保険を使えるんですか? 知人は以前から腰痛が慢性化して腰が痛いと言っていたので急ブレーキが原因だって言うのは言い掛かりとしか思えません 一年前の事故の時に、医者から毎日通院しなくてもいいと言われたけど慰謝料貰いたいから毎日行ってる、と話していたので今回も慰謝料狙いとしか思えないんです これ以上何か言われたら急ブレーキなんか掛けてないし知らないって突き放すつもりでいます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/466
467: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 21:24:50.87 ID:kJCTr3WI >>462 肝心なことを書いてませんでした。 同乗者の怪我は人身傷害保険で賄うことができるので、同乗者保険が無くても大丈夫です。 ただし人身事故でないために警察の調書も取っていない、その上7日も後になってから言ってくるあたり、かなり怪しまれますよ。 あなた自身もグルだと思われかねないので逆にこの件を保険屋に相談しましょう。出来れば知人と保険屋だけで終結させるよう依頼し、知人には全てのことは保険屋に任せたからと言って近づかない様にしましょう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/467
468: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 21:28:07.81 ID:vojsfVbA >>465 普段から図々しい人なので、これを機に縁を切ろうと考えてます どこに行くにも私に車を出させるしガソリン代を払ってくれた事もないですし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/468
469: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/08(水) 21:31:35.26 ID:vojsfVbA >>467 そうですよね、私と知人が共謀して保険金詐欺してるって疑われますよね 保険屋さんに連絡して困ってる事を相談してみます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/469
470: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/09(木) 01:31:52.08 ID:M6nEi0qh イライラする奴だな そんなんだから狙われるんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/470
471: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/09(木) 07:00:06.86 ID:1aTjz+3N 自分にも問題がありそうなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/471
472: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/09(木) 07:25:16.16 ID:18wu6Dmi 釣りじゃないよな? >468とか読むと、どんな関係なのかと思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/472
473: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/09(木) 09:44:02.97 ID:yS9vc6+E >>472 釣りじゃないです 知人とは趣味が同じで知り合いました 10才も年上だし性格があまり合わないから今後付き合うのはやめます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/473
474: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/09(木) 09:50:23.99 ID:K1eizsXi >>458 相手がたかがムチウチ程度でってムチウチにも程度があって 被害者からしたらたまったものではないぞ。 自分は今年被害者になった者だけど事故直後はなんともなかったから(車は自走できなくなった) あーよかった、って思ってたら数時間後からじわじわ痛みが出て次の日から数日は痛みで寝られなかったわ。 加害者がそんな考え方なら人身になって免許に傷をつけてやれって思うよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/474
475: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/09(木) 13:21:41.63 ID:rrnDmG9H >>474 そりゃ表立ってムチ打ち程度で人身だすか?、とかは出さないよ 誠意持って謝罪もしてる 少なくとも治るまで不便なので得はないが腹立つから仕返ししてやれ、ていう気持ちの人もいるのね 出るお金は変わらないのに。 後出しだけど、保険屋いわく被害者に費用手続きの流れ説明してもイマイチ理解してくれずとんちんかんなこと言ってたり、1人のみ通院するとしてたのが1時間後連絡とったら同乗者も診断書とってたり やってることもちぐはぐな相手なのもあり保険屋だけの原因という訳ではないようだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/475
476: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/09(木) 16:48:49.13 ID:Ueq2zZNE 相手の保険会社から あなた程度の事故で長く通院されては困ります的なニュアンスで言われました まだ2回しか通院してないのに… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/476
477: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/09(木) 17:01:25.98 ID:jaH1Iyok >>476 弁護士特約持ってますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/477
478: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/09(木) 17:44:38.40 ID:Ueq2zZNE >>477 あります 弁護士さんつけた方が良さそうですよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/478
479: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/09(木) 20:23:18.19 ID:+quYrA+U >>476 一括してもらっただけでも、有り難いと思ったほうがいいですよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/479
480: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/09(木) 21:07:24.65 ID:jaH1Iyok >>478 弁護士特約あるってことはこっちも損保ついていて人身傷害も あるよね。 まず任意一括の支払いを断り、人身傷害先行にして、第三者行為 で保険通院に切り替える。好きなだけ通って弁護士特約で、 紛センか裁判で請求となります。 弁護士を早い段階でつければ相手損保からは電話きません http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/480
481: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/10(金) 08:15:25.94 ID:D/4OR5Hi で、>>449は結局どうなったんだよ 経過報告よろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/481
482: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/10(金) 09:39:54.35 ID:eEh8ctMI >>475 自分の場合は加害者から一切謝罪の言葉なんかなかったな。 事故直後は何が起こったのかこっちはわからなかった。記憶も一瞬飛んだし。 知り合いのディーラーがあったから遅い時間だったけど対応してくれたし。 保険屋にも電話した。連絡先も交換したが、一度もやりとりはなかった。 同乗者の件は自分の事故と違うからわからんけど、ぶつかった度合がそれほどでもないのなら 保険屋の対応がむごくて相手を怒らせた可能性はあるわな。 自分は保険屋を通じてだけど相手方の言い分があまりにも身勝手だとムカついたから 速攻人身の手続きしにいった。金もらえたって身体が痛いのは嫌だよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/482
483: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/10(金) 20:47:14.76 ID:/3eYri/1 謝罪しないのはプライド>金だからだろう ネットでは謝罪しなくて当たり前みたいにいうけど、少なくとも警察、検察、弁護士の印象は悪い 刑罰は軽減対象にならないだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/483
484: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/11(土) 17:57:15.08 ID:cjs3EIrQ >>462 その知人はヤバいな!即縁切り http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/484
485: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/14(火) 10:39:22.60 ID:Yw2bZ3rH >>388だけど損保ジャパンから無事にディーラー見積もり満額出た 値切りとか交渉もなくすんなりで良かった 念のために金の使い道について確認したら修理しないも、他でやるもお好きにどうぞと言われたので問題無し 相談に乗ってくれた人ありがとう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/485
486: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/14(火) 11:00:13.87 ID:wOmmVE9v >>485 ディーラーにしっかりお礼しとけよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/486
487: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/14(火) 11:05:12.61 ID:Yw2bZ3rH >>486 確かに手間を取らせただけで申し訳ない お礼と言うか謝罪しておく 点検や車検はディーラーでやっているから許してくれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/487
488: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/14(火) 12:19:28.09 ID:eTjEkOvl >>449 は身体が痛くなって動けなくなったのかな?w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/488
489: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/14(火) 12:25:39.43 ID:h7F3WhfL ディーラーはいつものことだから大丈夫だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/489
490: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/23(木) 00:20:50.20 ID:SxT1bzQE 1月からの自動ブレーキ割引でかいな お前ら1月での切替忘れるなよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/490
491: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/26(日) 11:51:40.54 ID:CZAs/IJR 制限速度プラス40キロぐらいでこちらが優先道路を走行中、脇道から出てきた車に止まりきれずぶつかった場合、こちらの過失が高くなりますか? 相手は老人で、こっちの速度超過は全く知らずに、気付いたらぶつけられたと言ってました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/491
492: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/26(日) 12:11:38.24 ID:5rIGAICp 40キロオーバーってことは暴走行為だから修正20なのであとは今回の事故態様の基本過失割合を ネットや本とかで見つけ出してそこから自分+20、相手−20にすればいいって話ですよね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/492
493: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/26(日) 12:59:13.07 ID:aIFDrZTR 速度超過したって警察に言ったの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/493
494: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/27(月) 00:02:05.21 ID:GE6fSdrX それが証明されない限り無理だな 速度超過は修正要素の中でもかなり難易度が高いから保険会社の示談担当もハナから交渉材料に入れてない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/494
495: 491 [] 2017/11/27(月) 10:33:24.77 ID:jqFfIWfW プラス40はオーバーですが、深夜だったんでスピードは出てました。 もちろん相手も私も速度超過は言ってません。 ちなみに、8対2とかになった場合、自分の2割を車両保険(免責なし)で負担したい時は、相手の8割を引いた額しかもらえませんか? あわよくば今回の修理代分を車両保険+相手の保険8割負担分もらえたりできないかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/495
496: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/27(月) 12:29:22.91 ID:IpaFdIh/ >>495 二重取りはできないよ 車両保険は相手からの賠償で不足する分しか払われない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/496
497: 491 [] 2017/11/27(月) 13:13:01.47 ID:jqFfIWfW >>496 やっぱりそうですよね どうにか手元にお金残したい場合、修理はしないから見積りだけ自分で取って、8割相手 2割車両保険をそれぞれ現金でもらえたりできますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/497
498: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/27(月) 13:27:55.08 ID:IpaFdIh/ >>497 できるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/498
499: 491 [] 2017/11/27(月) 14:21:09.87 ID:jqFfIWfW >>498 そのまま、修理はしないからお金下さいでいいんですか?笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/499
500: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/27(月) 14:35:20.10 ID:vlK2RK8i 修理するかどうかあとで考えるからお金よこせ でいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/500
501: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/27(月) 15:37:05.05 ID:IpaFdIh/ >>499 それでいいよ 見積出したけど今回は修理しません、お金だけくださいと言えばいい 消費税抜いた金額くれるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/501
502: 491 [] 2017/11/27(月) 15:44:45.09 ID:jqFfIWfW >>500 >>501 ありがとうございます 多分、金額ディーラー>保険会社指定工場だけど、こっちでディーラー見積りとった金額をくれるのかな?? それかめんどくさいから、保険屋さん今の破損状況で見積もってもらって、その金額下さいなのか。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/502
503: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/27(月) 16:01:45.90 ID:IpaFdIh/ >>502 どこでもいいよ ディーラーの方が高いしディーラーで見積もったものを否認なんてしないから安心しろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/503
504: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/27(月) 16:03:55.14 ID:vlK2RK8i 普通はディーラーで見積もりもらってその金額もらう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/504
505: 491 [] 2017/11/27(月) 16:19:43.81 ID:jqFfIWfW >>503 >>504 そうなの! 前10ゼロで追突された時自分の保険屋に聞いたけど、修理しないで相手の保険屋からお金だけ先にもらうのは基本的あり得ないって言われたよ。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/505
506: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/27(月) 16:23:24.93 ID:IpaFdIh/ >>505 基本的にあり得るからその代理店が無知なだけ そもそも保険会社の応対マニュアルこの会話の流れが組み込まれてるんだし 修理しないけどお金貰えます? ↓ いいですよ、ただし消費税は抜きますよ ↓ え?なんで? ↓ だって修理しないから修理工賃にかかる消費税発生しないでしょ ↓ あーなるほど、それでお願いします http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/506
507: 491 [] 2017/11/27(月) 16:32:07.68 ID:jqFfIWfW >>506 その応対そのままつかいます。 今回相手8対2自分なんですが、そのお金貰う話は相手保険屋から話あったら、 ↓ これからディーラーで見積り取るので 修理するかわかりませんから、その損害金を下さい ↓ 2割はどうすりゃいいんだ、、 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/507
508: 491 [] 2017/11/27(月) 16:33:51.52 ID:jqFfIWfW ごめんなさい。 10対0ならまだしも、今回双方に過失あるときは、金で貰うのに両方の保険屋から金貰って、足したら見積りの金額になる って感じですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/508
509: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/27(月) 16:55:32.18 ID:MHKrjiSy 修理するかどうかわかんないっていえば消費税分ももらえる 0-10なら修理して代車つかおうかなどうしようかなって いえば加算あり http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/509
510: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/27(月) 17:04:10.79 ID:IpaFdIh/ 例えばお前の修理費が10万として相手の修理費が20万とするだろ でお前の過失が2割だろ お前の車 @2万→お前の負担(2割)→車両保険入ってないから自腹 A8万→相手の負担(8割)→相手から貰える 相手の車 B4万→お前の負担(2割)→お前が自腹で払うかお前の対物保険で払う C16万→相手の負担(8割)→相手から貰える 相手から貰えるのがA8万とC16万だから24万 相手に払わないといけないのがB4万 だから相手から貰えるのは24万-4万で20万 もし対物保険を使うならB4万は自分の保険会社が負担してくれるから24万だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/510
511: 491 [] 2017/11/27(月) 17:15:33.57 ID:jqFfIWfW >>510 ご説明ありがとうございます。 私アホなんで、 実質手元にもらえるのはAの8万だけじゃないんですか? Cが理解できません。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/511
512: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/27(月) 17:19:17.90 ID:IpaFdIh/ >>511 あーほんとやな A8万+C16万-B4万じゃなくて、 A8万-B4万で貰えるのは4万だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/512
513: 491 [] 2017/11/27(月) 17:25:00.35 ID:jqFfIWfW >>512 ありがとうございます。 。。相手のばあさんが、被害者面して追突されから俺が悪いって言ってるらしい。 どうすりゃいいんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/513
514: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/27(月) 17:31:40.40 ID:IpaFdIh/ 余計な修正がなけりゃ基本の過失割合どおりなんだから無視してりゃ保険会社が 勝手に処理するわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/514
515: 491 [] 2017/11/27(月) 17:36:34.82 ID:jqFfIWfW >>514 でも俺の保険屋、ばあさんが被害を訴えてるので割合的に40〜50とか如何?って言ってますよ笑 もちろん10だろ!っていいましたが、、 相手の保険ソ○ーだからかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/515
516: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/27(月) 17:38:23.54 ID:IpaFdIh/ こっちの保険屋がそう言うのならその根拠があるんじゃね? まず基本の過失割合を聞いて、基本と離れてるならその根拠教えてって聞けよ それ言えないなら呑む必要はない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/516
517: 491 [] 2017/11/27(月) 17:43:55.47 ID:jqFfIWfW >>516 基本は10,90って最初言われました,。 てか、交渉してもらって、やっぱり相手から貰えるもんもらって過失分はそこから相殺します(^^ゞ なんで、自分の保険屋さんこの話はなかった事で! ってありなんですか?笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/517
518: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/27(月) 17:45:18.12 ID:IpaFdIh/ 交渉だけしてもらって保険は使いませんはアリだから大丈夫だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/518
519: 491 [] 2017/11/27(月) 17:48:03.57 ID:jqFfIWfW >>518 なにからなにまでありがとうございます。 自分の保険屋にはまだ修理しないで、損害金だけもらう話切り出せてない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/519
520: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/27(月) 18:59:17.44 ID:/V6PE/LU 早く言っとけ 保険使わないなら少しでも過失有利に持ってこないといけない!って保険屋もがんばる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/520
521: 491 [] 2017/11/27(月) 19:30:47.41 ID:oB4lslux >>520 ?? それは相手に払う過失分だけ払うことになるからだよね? もし自分の保険つかわないで自腹で過失分はらうなら保険屋一切頑張らないってことか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/521
522: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/27(月) 20:52:31.91 ID:GE6fSdrX >>521 違う 保険を使わないということはこっちの過失分の損害は客自身が全て負担するということだろ? もし保険使うなら、ほとんどの場合で客ってのはこちらの過失分の支払額なんてどうでもよくなるもんなんだよ そら保険使って保険屋が払うんだから保険屋が100万払おうが1000万払おうが自分の懐は痛まないしな でも保険使わずに自分で払う場合は1万、2万の違いでグダグダ文句言うんだよ そういう場合、保険屋は過失が1割違うだけで客の反応が変わるからできるだけ頑張るんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/522
523: 491 [] 2017/11/27(月) 21:00:42.32 ID:oB4lslux >>522 ありがとうございます。 ってことは、保険使わないからなるべく俺は払いたくない!過失割合1割にしろや!おかしいだろ!説明しろ! を防ぎたいので、なるべくがんばるってことですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/523
524: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/27(月) 22:47:15.69 ID:GE6fSdrX >>523 というか今書いてることを保険屋に言えばいい 俺は悪くない保険使わないだから過失少なく交渉してくれってな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/524
525: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/27(月) 22:53:21.89 ID:3qEbE8TY これ速度超過言わなきゃ2-8でしょ 基本2-8ですから、押して下さいでいいんじゃないの? 1-9はずうずうしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/525
526: 491 [] 2017/11/28(火) 09:26:59.85 ID:sf+q/S40 >>525 りょうかいです! 因みに自分の保険使わず、自車も修理しない場合 自分保険屋→自車と相手への過失分は保険使わず自分で払います!終わり 相手保険屋→自車はまだ修理するかわからないんで、私の過失分を相殺した金額を下さい でいいんですよね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/526
527: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/28(火) 20:24:05.38 ID:DX3suuYG お前だけのスレじゃないんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/527
528: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/29(水) 09:24:02.25 ID:hvNJvio7 >>526 というより今書いてることを自分の保険屋に伝えて保険屋に全部やらせればいい 保険使わないからって自分で示談交渉はしなくていいんだよ 保険屋に言い分を伝えて保険屋に全部交渉させてお前は金もらうだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/528
529: 491 [] 2017/11/29(水) 09:41:00.76 ID:KIxCvkCo >>528 色々ありがとうございます。 その様に伝えます。 最後にお聞きしたいです。 比較的高いディーラーで修理代算出しお金もらっといて、そのお金で焼き肉食ったり安い板金屋で修理するのは犯罪にならないんですか? >>527 すみませんでした。 ぉちんぽ舐めるんで許して下さい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/529
530: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/29(水) 09:55:27.10 ID:lIiSQ04W >>529 犯罪にはならんよ 他人に損害を与えた場合は金銭によって原状回復をはかるってのが日本の法律だからな 修理費相当額を受領した時点で原状回復は達成される ディーラーに直接払いしてんのは結局修理するなら手間を省きましょってだけの話 お前みたいに直接金だけもらってハイ終わりが実は正しいルート http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/530
531: 491 [] 2017/11/29(水) 10:02:35.08 ID:KIxCvkCo >>530 先日から貴方はツンツンしてるけど、とても優しいですね。。ありがとうございます。 胸を張って生きていこうと思います。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/531
532: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/29(水) 16:58:52.50 ID:vkOK1B7P 信号待ち追突されて修理後に格落ち請求しているんですが、交渉した結果先方提示が修理費から20%です 本来ならば修復歴の発生による市場価格の下落分が支払われるべき金額と考えますが、裁判の判例により社会的に10〜20%と決まっていると頑なです 弁護士特約を使ってこれ以上交渉しても厳しいものでしょうか?正直疲れたので http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/532
533: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/29(水) 17:17:49.11 ID:h4SGtJ/A >>532 無理 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/533
534: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/29(水) 20:34:16.43 ID:QkcsZAFz 外車とか人気車種みたいなのじゃないと評価損は無理 安全運転を心がけてください http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/534
535: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/29(水) 21:04:03.02 ID:h4SGtJ/A 20%なんてだしてくれたほうだろ。なにが不満なんだよ 普通門前払いだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/535
536: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/29(水) 23:34:18.87 ID:1DiPsZFQ 弁護士入れれば可能だけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/536
537: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/29(水) 23:39:10.10 ID:1OfXszab 事故の要件で保険会社にこちらから電話した時に自分の保険屋さんは 電話代が掛かるから掛け直します、電話を切って待ってて下さいって対応してくれるんですが、相手の保険屋さんはそういう対応はしてくれません こういうのって保険会社によって違うんですか? ちなみち自分の保険は損保ジャパン、相手は東京海上です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/537
538: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/11/30(木) 00:17:01.82 ID:hZGYH9QF 担当によるから損保ジャパンは絶対掛け直すとかでもないよ ぶっちゃけタチの悪いところほどそういう所に気を遣ってるイメージ 損保ジャパンは旧安田火災、通称ヤクザ火災っで名が通ってるからね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/538
539: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/30(木) 00:27:22.69 ID:hL3SYauF >>538 え〜ヤクザ火災ですか… うちが被害者の10:0の事故なので自分の保険屋さんとはあまりやり取りがないんですが、あと何回通院すれば自分の保険からもお金が出ますよ!とか何度も電話くれるし対応はいいんですよね 逆に東京海上は高圧的で怖いんですよ お大事にとは言うけど、その言い方が怖いって言うか まぁ担当者にもよるんでしょうけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/539
540: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/30(木) 19:10:49.15 ID:2qwn3tp4 >>534 信号待ちで追突されたって書いたのに読めないの? >>535 お前保険会社の人間だろ 市場価格の下落分払うのが当たり前だろーが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/540
541: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/30(木) 19:37:41.89 ID:FWGkwkHy >>540 そう思うなら裁判しかないですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/541
542: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/30(木) 21:10:03.69 ID:N11uXBuQ 元は旧安田火災と話題の日産火災だからな 日産は火災どころか炎上だがw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/542
543: 491 [] 2017/11/30(木) 22:40:05.35 ID:F2jaLMJW お兄さんたち、まだ質問に答えていただけますか?? 修理代を相手からもらう話ですが、 自車の修理費をディーラーで見積もってもらう際、保険屋のプロが実車確認するんですか? 出来れば預けたくないんで、事故ったからこの箇所の見積ください! で見積りもらったらすぐ帰りたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/543
544: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/30(木) 22:42:38.27 ID:RsvJz4YU 千代田火災はとても良かった。 大東京火災もなかなか良かった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/544
545: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/11/30(木) 23:18:36.48 ID:glee5JCF >>543 ケースバイケース、たいがいは写真とかの資料で確認やアジャストするでしょ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/545
546: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/12/01(金) 07:52:30.63 ID:Y6+h5jc6 >>543 払いたくない場合アジャスターがやってくる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/546
547: 491 [] 2017/12/01(金) 09:14:46.23 ID:ICaFnKw2 >>546 それは自宅でもいいんですよね?? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/547
548: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/12/01(金) 09:17:43.18 ID:TtEiIeBF >>547 そんなゴミみたいな事案に人件費かけてワザワザこないから気にするな。 常識的に考えて損保が汗かいて労働するのは車両が粉々になったり動かない状態の規模 あっちこっち普通に走り回れる障害でワザワザ歩き回らないよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/548
549: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/12/01(金) 09:57:23.19 ID:qfR1MZKY じゃぱんさんは15万の修理代を10万って主張するのにアジャスター よこして、裁判までいったぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/549
550: 491 [] 2017/12/01(金) 10:00:32.19 ID:ICaFnKw2 >>548 じゃぁディーラーで擦り傷のばしょもタイヤあとも全部交換の見積りだしてもらえばいいんですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/550
551: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/12/01(金) 10:02:32.64 ID:qfR1MZKY そんなことより過失割合は合意に達してるのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/551
552: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/12/01(金) 10:04:45.90 ID:TtEiIeBF >>549 日々事故が起きてなんまんけんものもの事案の中で超レアケースを拾い出して 何を警告したいんだ? だからディーラーに置いておけって話し?それともアジャスターの指定場所に乗っていけって話しか? 損ジャがそこまで赤字覚悟の裁判アジャストしたいなら任せておけば彼等が出張費や人件費や 顧問弁護士つれて見に来るだけだから勝手にみにこさせればいいのでは? 裁判なら第三者が結果的に公正な金額を命令してくれるんだから願ってもないことだし それを彼等が手弁当でやってくれるなら理想的だよなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/552
553: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/12/01(金) 10:06:56.73 ID:qfR1MZKY アジャスターが来たところでディーラー見積もりは覆らないし、 まあ俺も楽勝だったけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/553
554: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/12/01(金) 10:33:41.55 ID:/KQWqij/ 損ジャはどんな少額案件でもご丁寧にアジャスター寄こして値切り交渉するのは有名だからな 仕事熱心だが修理工場サイドの評判は最悪なんですよこれが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/554
555: 491 [] 2017/12/01(金) 10:41:26.44 ID:ICaFnKw2 >>551 してないし、あれから一切連絡無し 相手ソ○ーからは、1回も無し http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/555
556: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/12/01(金) 10:49:01.39 ID:qfR1MZKY 損保とも話できてないのに、修理見積もりなんて取るのはいいけど 払ってくれないよ そもそも相手が0−100だと主張してたら保険使わない可能性があって 損保出てこれないんじゃないの? 弁護士特約あるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/556
557: 491 [] 2017/12/01(金) 11:02:12.32 ID:ICaFnKw2 >>556 やっぱり相手の損保から連絡まったほうがいいかな? 自分の保険(アメリカン)は、修理に入れる日と場所きまったら連絡下さいで話しおわり http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/557
558: 491 [] 2017/12/01(金) 11:03:06.97 ID:ICaFnKw2 >>556 弁護士特約あります。 今回のケースはどうすりゃいいんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/558
559: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/12/01(金) 11:33:26.06 ID:qfR1MZKY まず修理見積もりをディーラーからとって 損保の連絡先わかってるならかけたら? なおすかどうか決めてないけど修理代はこの金額でOKですかって 過失割合で相当もめるようなら弁護士投入だね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/559
560: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/12/01(金) 12:14:39.60 ID:xqThdA1y ここは491の相談スレかよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/560
561: 491 [] 2017/12/01(金) 14:40:04.51 ID:ICaFnKw2 >>559 ありがとうございます。 その様に致します。 >>560 その通りです。 もちろんお礼にぉちんぽは舐めさせていただきます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/561
562: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/12/01(金) 21:25:00.54 ID:p65LW1Ju あいおいなんか見積もりの半分しか出さなかったけどな 同和なんか付いてるとこんなもん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/562
563: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/12/01(金) 21:52:39.37 ID:2Szx1cfa J http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/563
564: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/12/01(金) 21:54:31.56 ID:2Szx1cfa JA(農協)って支払い渋るの? 信号無視した車にぶつかったんだけど、相手がJA。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/564
565: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/12/01(金) 22:05:43.58 ID:qfR1MZKY >>564 そこは払い渋るというより馬鹿 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/565
566: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/12/01(金) 22:08:03.76 ID:GWZIUtKo 農協の共済は渋るどころかこちらの要求通りに金くれるよ バイクで右直事故やった時に全然直せるのに全損扱いで金くれて、壊れたバイクまでもらったもん めちゃくちゃ得した http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/566
567: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2017/12/01(金) 22:16:15.44 ID:p65LW1Ju 信号無視奴で渋るなら弁護士立てるだけだな 通院もしとけよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/567
568: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/12/01(金) 22:18:56.04 ID:2Szx1cfa >>565 じゃぁこっちの言いなりですかね。 あいにくというか、スピードお互い出てなかったので破損はリヤバンパーとリヤホイールにちょっと擦り傷ですが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/568
569: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/12/02(土) 11:38:13.00 ID:UU8fpgSp 農協さん全労済さんはユルユルだからな 意外と公務員共済がガッチガチで注意が必要 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/569
570: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/12/02(土) 11:50:06.72 ID:Hvf3fvFa 父親が交通事故で亡くなって 私は大学進学を諦めようとしてた・・・のCM ごく普通のケースだと(交通事故だと)死亡保険が降りて 当面の生活はごく普通に送れない? 無保険の話に限ったケースをCMで流してるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/570
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 432 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.343s*