[過去ログ] 【カロ】楽ナビ総合スレPart31【Pioneer】 [無断転載禁止]©2ch.net (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350: 2016/02/09(火) 07:28:15.77 ID:shy0sKsE(1)調 AAS
>>349
CD-U420はただの延長ケーブルにしか見えない。
これを差す楽ナビ側のコネクタも汎用のUSBポートだ。
351(2): 2016/02/09(火) 13:18:42.42 ID:oMGVfwJX(1)調 AAS
>>349
毎回実売価格を無視した計算結果を提示するのは
何らかのミスリード狙い?
352: 2016/02/09(火) 14:32:11.42 ID:0J9cBgdY(1)調 AAS
外部リンク:pioneer.jp
2016年2月9日 フリップダウンモニター用取付キット ヴォクシー、ノア、エスクァイア(H28/1〜)用を開発中です。
※H26/1〜H28/1は、KK-Y104FD
353: 2016/02/09(火) 15:23:44.67 ID:GT6sFtCV(1)調 AAS
素朴な質問なのですがHDMIで何をするんですか?
354(4): 2016/02/09(火) 15:35:30.84 ID:tgj9LRYU(1)調 AAS
SDカードやらUSBメモリやらのオーディオが初めてなので教えて下さい。
姿勢順はどのように決まりますか?
ファイル名順でしょうか?
フォルダ名順で下の階層に行きつつファイル名でしょうか?
モニターで選曲することは可能でしょうか?
フォルダ(アルバム)のループといったことも可能でしょうか?
できることとできないことを教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。
355(1): 2016/02/09(火) 15:40:54.89 ID:xYgQuBW1(1)調 AAS
>>354
モデルによってちがうんじゃないか?
大概のことは普通の音楽プレイヤーレベルでできるような気がすっから
気にしないで買ってしまえよ
こまけーこたぁいいんだよ
356(1): 2016/02/09(火) 17:22:42.93 ID:kt80Q/uy(1)調 AAS
>>354
書き込んだ順だよ、糞なことにね
だから、UMSSortでファイル名順にソートしてる。
ファイル名には頭にトラック番号つけて、アルバムの収録順になるようにしてる。
>モニターで選曲することは可能でしょうか?
>フォルダ(アルバム)のループといったことも可能でしょうか?
どっちもできる
357: 2016/02/09(火) 17:40:05.83 ID:gaPKuJBw(1)調 AAS
爺はナビなんか使わないでカセットテープとスーパーマップル使ってたらいいよ
358(1): 2016/02/09(火) 19:12:33.64 ID:jUMnQWk0(1)調 AAS
>>354
旧式の楽ナビLiteならこんなことができる。
外部リンク:pioneer.jp
画像リンク
Eのマイミュージックチャージ
パソコン内の指定した場所(マイミュージックなど)に保存されている音楽ファイル(WMA/MP3/AAC)を
SDメモリーカードに手動または自動で転送します。
つまり曲名の前に“01-”とか“02-”とか番号を振っておけば
マイミュージックチャージで一括転送した時にその曲順になる。
例
01-○○
02-▲▲
03-□□
359(1): 2016/02/09(火) 19:35:28.81 ID:eTKDrZdX(1)調 AAS
MRZ90はSDカード挿しっぱなにするとチルトとオープンが起動後15分ぐらい経たないと出来ないから使ってないな
360(1): 2016/02/09(火) 19:40:15.00 ID:bSorsxOA(1)調 AAS
>>359
俺のMRZ90はすぐに使えるぞ
361: 2016/02/09(火) 20:53:18.30 ID:Tbaxf7CS(2/2)調 AAS
>>351
カタログの記載通りです
そもそも公平な観点から
カタログ記載を偽るつもりはありませんので
実売価格はそれぞれで調べて下さい
362(1): 2016/02/10(水) 01:11:32.78 ID:IH9W3at6(1)調 AAS
USBはiPodと同時に使わなければモジュールと差し替えで使えるの?
363: 2016/02/10(水) 05:24:53.75 ID:Rs/qIM5m(1)調 AAS
>>351
ヒント「工作員」
364: 2016/02/10(水) 08:18:30.91 ID:2ihm8DuL(1)調 AAS
>>360
うちのはソフトウェア更新の時にでもバグでもあったのかな
すごい気になるわ
365: 2016/02/10(水) 20:51:47.06 ID:tsReHkGE(1)調 AAS
>>362
上位機種には2つUSBコネクターが装備されてる
詳しくはWeb取説詳細版を見てみよう
因みにRZ99
↓
外部リンク[php]:pioneer.jp
366(2): 2016/02/10(水) 22:05:03.74 ID:kVcBPiCw(1)調 AAS
で、ここまでND-DC1とND-DC2の違いを、速度以外誰も説明できない件。
367: 2016/02/11(木) 00:46:33.95 ID:UqxsOFqu(1)調 AAS
「対応してない」ってのは、通信しないって意味じゃないよね
368: 2016/02/11(木) 02:09:07.85 ID:kFzL3wKS(1)調 AAS
>>366
名前と外見と、ちょっぴり値段が違うよ
スペック上の通信速度が違うから中身も違うんだろうけど、どう違うかは判らん
モジュールの性能以前に、回線速度がFOMAなりだから実際使って速度差は無い
メーカーは先代・現行ナビ対応品としてDC2を挙げてるけど、DC1も問題なく使える
369: 2016/02/11(木) 20:24:19.78 ID:dB3fYnL/(1)調 AAS
アップデートで、スマコマのカスタムボタンで拡大縮小が出来るっていうので
ウキウキしながらアップデートしたけど、拡大縮小1段階づつ出来るわけじゃないんだな。
無能すぎワロタw
370: 2016/02/11(木) 21:44:34.82 ID:Mqz0bVCP(1)調 AAS
今回の新東名延長は開通と同時刻に配信なんてないよね?
371: 2016/02/11(木) 22:12:46.28 ID:9aYjHuYF(1)調 AAS
新東名いつからかなー
372: 2016/02/12(金) 09:00:36.980607 ID:poeRywYE(1)調 AAS
カロは配信遅いから今日中に来ることは無いだろうな
愛知県民だから早く更新して欲しいけど
373: 354 2016/02/12(金) 13:46:58.91 ID:fBBXVZfk(1)調 AAS
>>355
>>356
>>358
誤字だった上に亀レスですがありがとうございました。
書き込んだ順ってのがちょっと気になりますが完全なランダム再生でなければ
問題なしとします。自分はいいですけど同乗者がいたとき気になるもんで。
374(4): 2016/02/13(土) 01:26:59.35 ID:VPW7wSFj(1/2)調 AAS
AVIC-RW99使ってるんだけど、ここ最近になって自宅位置がおかしい
というか実際の自宅の地点で「自宅登録」して、アイコンの位置も合ってるのに
ルート設定で自宅を選ぶと、毎回必ず数100m違う位置に設定されてしまうんだけどなにこれ?
登録消して、再登録してもダメ。
375(1): 2016/02/13(土) 01:27:58.46 ID:A3Zrtqh8(1)調 AAS
>>374
そこに引っ越せば良いんじゃない?
376: 2016/02/13(土) 02:11:15.39 ID:E0Wp9ds1(1)調 AAS
>>374
オートパーキングでへんなとこ登録されてるのと違う?
377: 2016/02/13(土) 08:32:43.23 ID:IhbDI8ht(1)調 AAS
>>375
ワロタ
378: 2016/02/13(土) 08:46:14.14 ID:3atH07kO(1)調 AAS
俺のもそういえば登録した場所に行くときに
ゴール位置が100メートルくらいずれてるな。登録地は狂ってないのに。
あんまり気にしてなかったけど
379(1): 2016/02/13(土) 09:17:42.39 ID:hwReMNDC(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.incrementp.co.jp
「MapFan」シリーズ、新東名 浜松いなさJCT〜豊田東JCT開通に合わせ即日地図更新
〜2/13の開通当日より地図閲覧・ルート検索が可能に〜
インクリメントP株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長:神宮司 巧)は、
2016年2月13日(土)の新東名高速道路の浜松いなさJCT(ジャンクション)〜豊田東JCTの新規開通に伴い、
地図サービス 「MapFan」シリーズの地図および検索データを即日更新いたします。
道路や関連施設の形状を地図に反映させる他、IC(インターチェンジ)やJCTなどの施設情報、ルート検索情報も更新いたします。
個人向けサービスの対象は以下一覧の通りです。
その他、各種法人向けサービスでも即日対応いたします。
< 対象サービス一覧 >
◆個人向けサービス
・iOS向け地図アプリ「MapFan+」⇒ 外部リンク:www.mapfan.com
・Android向け地図アプリ「MapFan」⇒ 外部リンク:www.mapfan.com
・Windowsストア向け地図アプリ「MapFan」⇒ 外部リンク:www.mapfan.com
・スマートフォン向け地図サイト「MapFan」⇒ 外部リンク:www.mapfan.com
・ケータイ向け地図サイト「MapFan」⇒ 外部リンク:www.mapfan.com
・インターネット地図ソフト「MapFan.net」⇒ 外部リンク:www.mapfan.net
・iPhone向けAR徒歩ナビアプリ「MapFan eye」⇒ 外部リンク:www.mapfan.com
※お出かけポータル「MapFan Web」、iPhone向け海外都市用AR徒歩ナビアプリ「MapFan AR Global」は、対象に含まれません。
380: 2016/02/13(土) 15:34:18.28 ID:3VrHglz3(1)調 AAS
>>374
自宅の位置が100m違うと家に帰れないのか?じゃねーと思うけど。
要するに、他の地点登録でずれるってのは気持ちのいいもんじゃねーけどな。
ここに聞いてみるといいんでね。
外部リンク:www3.pioneer.co.jp
381: 2016/02/13(土) 17:56:30.71 ID:hwReMNDC(2/2)調 AAS
今回の新東名 即時反映をしなかった件に対して質問・苦情がある方はこちらへ
お問い合わせ : パイオニア株式会社
外部リンク:www3.pioneer.co.jp
お問い合わせフォーム - MapFan Web(マップファン)
外部リンク[cgi]:www.mapfan.com
パイオニア 電話でのお問い合わせ
外部リンク:pioneer.jp
382(1): 2016/02/13(土) 18:18:44.70 ID:qYt5HZ1Q(1)調 AAS
>366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2016/02/13(土) 10:04:08.74 ID:hwReMNDC
>名古屋市北区 41号沿い 月曜から値上げ予告メールがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ひ●ん達夫さん 乙
383: 2016/02/13(土) 19:31:00.66 ID:dCgCIVdQ(1/2)調 AAS
>>382
キャープル((,,´Θ`,,))プル
みんなーε=ε=ε=ε=ε=ヾ(;゚ロ゚)ノ ニゲロォー!!
384: ひむん達夫 2016/02/13(土) 19:49:01.84 ID:R/A2bLmQ(1)調 AAS
御殿場のさわやかで僕と握手。
385: 2016/02/13(土) 19:55:45.30 ID:EXXBIfAp(1)調 AAS
御殿場のさわやかはまだ載ってないね
新東名もとっとと載せて欲しい
まさか次の全更新までおあずけってことはないよな
386(2): 374 2016/02/13(土) 21:16:57.95 ID:VPW7wSFj(2/2)調 AAS
オートパーキングってのを全消去したら直ったあ!ありがとう!
…ていうかオートパーキングってこれなんぞ?
387(1): 2016/02/13(土) 21:36:05.74 ID:vTTWwlDP(1)調 AAS
駐車場で吐くんじゃネ?
388: 2016/02/13(土) 21:42:11.86 ID:I0XyDqTc(1)調 AAS
>>386
取説嫁で済む話だが暇なんで説明すると、登録地点(じゃなくてもか?)付近でエンジンを切ると、そこを駐車スペースとして認識する機能のこと
大規模商業施設やマンションなんかだと駐車場が遠い場合があるので、その対策
うまく働けば便利だけど、今回は裏目に出てるな
全消し以外に一つづつ消すこともできるはず
389(2): 2016/02/13(土) 22:00:58.64 ID:9gHOzH00(1)調 AAS
パーキングが前から入れて180度回転して出て来るから
自社位置が400m走らないと正しくならない
もっと速くGPS掴めないかな?
390: 2016/02/13(土) 22:25:26.85 ID:dCgCIVdQ(2/2)調 AAS
>>387
それ嘔吐派亜金愚やろ
391: 2016/02/13(土) 22:27:00.64 ID:4Y/G1Qgb(1)調 AAS
>>のスイッチがハゲハゲ
<<のスイッチはピッカピカ
392: 2016/02/14(日) 07:07:16.35 ID:7wu8GljP(1)調 AAS
>>379
泥のMapFanアプリ評価低すぎワロタ
393(2): 2016/02/14(日) 09:54:46.00 ID:IX56GpqV(1)調 AAS
RW99ってナビの裏側のケーブル関係別売りなの?
値段おいくらなんですか?
394: 2016/02/14(日) 11:13:42.36 ID:uSKxbBzf(1)調 AAS
>>393
ググーレカス
395(1): 2016/02/14(日) 11:30:18.51 ID:btVtmoDz(1)調 AA×
>>393
外部リンク:pioneer.jp
396(1): 2016/02/14(日) 12:46:23.62 ID:KCuDYMY/(1)調 AAS
RZ77買う予定ですがiPod/USB接続端子で繋いだ時に
1.エンジンオンオフで再生スリープ
2.アルバムアートと歌詞の表示
上記は可能でしょうか?持ってる方いらっしゃったら教えて下さい
ちなみにLightningと30ピン両方接続する予定です
397: 2016/02/14(日) 14:40:58.11 ID:qYdqgkY+(1)調 AAS
オービスライブ新しいの出た?
398: 2016/02/14(日) 16:20:01.06 ID:7Yt+5TZ5(1)調 AAS
>>396
取敢ず下記のページに質問入力して検索してみよう
楽ナビサイトFAQ(ナビ関連)
外部リンク[do]:faq.pioneer.co.jp
399: 2016/02/15(月) 00:42:29.57 ID:+kJAvN+C(1)調 AAS
>>386
解決おめ
でかい施設とかの駐車場の場所を特定するため、敷地内に入場した場所とエンジンを切った場所を組み合わせて
次回から目的地を決めたときにその場所へ誘導する機能。
エンジン止めたときに現在地が狂ってたりするとたまに変な場所を駐車場入り口と認識してメモリーしてしまう。
俺も自宅が横道から入るようにメモリーしてしまってしばらくすごい遠回りのルートを書くようになったときに
全消去して修復した。
400(1): 2016/02/15(月) 13:12:45.20 ID:0t/ACMia(1/2)調 AAS
>>389
うちもそうだ。しかもその間は逆向きに走ってるからいろいろうざい。
401(1): 2016/02/15(月) 13:42:25.68 ID:E/qR1Cmt(1)調 AAS
>>395
RW09のほうにも付属のケーブル無いんですか?
ステアリングリモコンのケーブルは両方とも別売り?
402(1): 2016/02/15(月) 14:02:29.06 ID:c4lXutJm(1)調 AAS
>>400
自車位置反転すればよかろ?
403: 2016/02/15(月) 14:14:16.69 ID:GoibLswg(1)調 AAS
>>401
>RW09のほうにも付属のケーブル無いんですか?
RW09のほうにはRD-Y101DK相当のケーブルが付属
(ステアリングリモコン変換コード20pinコネクター対応)
404(1): 2016/02/15(月) 16:41:46.64 ID:0t/ACMia(2/2)調 AAS
>>402
あれ、反転ってできるんだっけ?
実際、ターンテーブルに乗って反転したんだから確かにそうするのが正しい。
ただフェリーを降りた直後とかもなるよね。
ということで「いますぐGPS情報更新してくれよ」ってボタンがあればいいなってことだと思う
(>>389 もそうだと思うけど)
405: 2016/02/15(月) 17:52:25.59 ID:goVI+NCY(1)調 AAS
オービスライブ五月に更新するかや
406(2): 2016/02/15(月) 20:22:21.81 ID:unL1KL6c(1)調 AAS
RZ09の方 スマホBT テザリングでフリーワード検索できてますか?
G2 L-01F で難航してます。
スマホの音楽はBTで聞けてます。
アドバイスください。
407(1): 2016/02/15(月) 20:46:57.32 ID:Y0rZTxaC(1)調 AAS
>>406
>>26あたりにヒントが有るかも
408: 2016/02/15(月) 21:12:13.00 ID:WQpeRGSz(1)調 AAS
今の楽ナビってFMトランスミッターの機能なくなっていますか?
409(1): 2016/02/15(月) 22:51:14.17 ID:Op8mbzM2(1)調 AAS
>>407
レスありがとございます。
・ナビのアンテナピクトは立っている
・フリーワード検索もマイク画面がでてその後「エラーが発生しました」
・スマートループも「情報交換取得開始します。AUDIOが中断…」のメッセージはでるが
通信できずエラー(泣)
410(6): 2016/02/16(火) 00:15:34.38 ID:nhJgqvpq(1)調 AAS
今度新車を買ってついてくるんですが、
(RZ09相当らしいです)
CDから録音するのに必要なSDカードって規格は何ですか?
できれば先に買っておこうかと思いまして
411(1): 2016/02/16(火) 00:18:47.11 ID:mBX6QDZA(1)調 AAS
>>410
なんでディーラーに聞かない?
正確な型番もわからんのにここで違ってたらどうすんの?
412(1): 2016/02/16(火) 00:46:46.89 ID:cMrhO8yq(1)調 AAS
>>410
巷に売ってるのには全て対応してる
好きなの買ってくれ
413(1): 2016/02/16(火) 01:59:01.95 ID:BSz0kLQH(1)調 AAS
>>410
何でもOK
414(1): 2016/02/16(火) 03:05:00.19 ID:sKqk/NP2(1/2)調 AAS
>>410
最低でも16GB
MSVとPCから曲ーを緒にいれるなら32GBが良いよ
415(1): 2016/02/16(火) 06:47:38.21 ID:uoaCUI5w(1/2)調 AAS
Amazonで1000円で買ったバルクの32Gでも問題なく使えてるみー
416(3): 410 2016/02/16(火) 07:29:59.28 ID:6TCsW4Vk(1)調 AAS
>>411
忠告ありがとうございます、仕様はRZ09と共通とパンフレットに書いてあるので問題ないと思います
>>412-415
ありがとうございます、つまりお店で「SDHCの一番良い奴ください」と言えば良いんですね
417: 2016/02/16(火) 08:11:05.43 ID:8B4O2edA(1)調 AAS
>>416
CLASS10のやつにしとき。
418: 2016/02/16(火) 09:13:37.99 ID:uoaCUI5w(2/2)調 AAS
家電量販店で買うと32Gで安くても2000円くらい、店員に言うと車載用がなんちゃらで3000円くらいの勧められるよ
安心を買うか、安く済ますかはアナタ次第
419(1): 2016/02/16(火) 16:20:41.81 ID:m60wYRt2(1)調 AAS
>>416
ソフトバンクかau行くといいよ
420(2): 2016/02/16(火) 19:00:45.35 ID:FXU4ZoMQ(1/2)調 AAS
>>409
RW09−(BT)−Xperia ZL2(BTテザリングON)−(WiFi)−NECのモバイルルータ(ドコモ回線) で普通に使えてる
まさかと思うけどユーザー登録してないとかは無いでしょうか?
421: 420 2016/02/16(火) 19:02:42.56 ID:FXU4ZoMQ(2/2)調 AAS
言い忘れたけど、当方46歳のおっさんです。
422: 2016/02/16(火) 20:11:13.67 ID:HwQ3GQR9(1)調 AAS
>>404
多分。
サイバーは出来るが…楽ナビは無理なのか?
423: 2016/02/16(火) 20:37:41.27 ID:FDAlv2p3(1)調 AAS
>>416
amazonでいいじゃん
424: 2016/02/16(火) 20:45:28.55 ID:VFyygIJC(1)調 AA×
ID:jvl0C9WN0.net
425(1): 2016/02/16(火) 21:45:12.93 ID:5NKcMewP(1/2)調 AAS
>>420
BT通信初めて繋がったョ!
スマートループは事前に登録してたがアドバイスくれたおかげであきらめず試せたよ
俺54のジジイでPC歴27年
426: 2016/02/16(火) 21:49:39.39 ID:sM34WBQb(1)調 AAS
>>425
おいじじい!
めでてえやつだな
で?って感じだよ
とりあえず
うせろや!
427: 2016/02/16(火) 21:51:58.49 ID:2pMkemgN(1)調 AAS
ジジイ杉w
428: 2016/02/16(火) 21:55:48.84 ID:BqXnXsRK(1)調 AAS
2ちゃんねる先輩で54歳なんて普通だろ
30歳以下なんてヒョッコ
429(1): 2016/02/16(火) 21:57:13.87 ID:5NKcMewP(2/2)調 AAS
スマホG2のwifiをONの状態にしないとなぜかBTのPAN接続ができない。
PANつながるとwifiOFFでOKです。
ありがとさんでした。
430(1): 2016/02/16(火) 22:06:27.66 ID:+baHCShg(1)調 AAS
rz06とrz06Uの違いは?
地図のバージョンだけ?
431: 2016/02/16(火) 22:30:50.70 ID:sKqk/NP2(2/2)調 AAS
>>419
それ一番の墓穴コース
432(5): 298 2016/02/17(水) 00:09:20.10 ID:bi5sz/T3(1)調 AAS
ところで皆さんはカスタムに何割当ててます?
433: 2016/02/17(水) 00:47:31.11 ID:/9QD+b/u(1)調 AAS
>>432
ATT一筋
434: 2016/02/17(水) 05:04:26.05 ID:LOl2st5Y(1)調 AAS
>>430
>rz06とrz06Uの違いは?
RZ06は、ナビプログラム2014年度(NX293)
RZ06Uは、ナビプログラム2015年度(NX293)
・ スマートコマンダー機能向上でより便利に!
(1) AVソース切替に対応
(2) 有料道/一般道ルート切替に対応
(3) カスタムダイレクトキー機能追加、ビューモード切替、地図スケール切替、カンタンベース設定切替、
ドライブレコーダーイベント撮影(手動)対応
・ 地図表示機能追加でより安心に!
(1) 一時停止表示
(2) 冠水地点表示
(3) 「ゾーン30」エリア表示
・ AVサイドビュー機能追加でより楽しく!
(1) SD-VIDEOの動画表示
※RZ77やRZ55などは、ナビプログラム2015年度(NX367)
435: 2016/02/17(水) 07:27:15.36 ID:9q3Y8cSK(1)調 AAS
>>432
音声検索
436: 2016/02/17(水) 16:16:45.10 ID:YuLgZD8S(1)調 AAS
>>432
ウェザーライヴ
437: 2016/02/17(水) 19:14:55.92 ID:IeQd+0uv(1/2)調 AAS
あー、音声検索良いかもね。
438(2): 2016/02/17(水) 20:23:15.03 ID:IeQd+0uv(2/2)調 AAS
ナビ男くんで取り付けしてもらった人いたら、どんな店かおせーて。
439(1): 2016/02/17(水) 21:10:13.31 ID:aEo2gAte(1)調 AAS
>>432
俺は音声検索と自宅へ帰る。
自宅へ帰るは推奨ルート限定だが、ワンプッシュでいきなりルート案内開始だから楽。
画面での操作だと、センサーに手をかざす→自宅ボタンを押す→案内を開始するボタンを押すの3倍の手間だし、画面を注視しないといけない。
440(1): 2016/02/17(水) 21:15:13.10 ID:RF8MZbpT(1)調 AAS
オートバックス.comがけっこう安かったからポチったんだけど、
2/9注文
2/13納品時期確認メールくる、2/15に店舗入荷予定
2/17現在店舗からは何も連絡なし
納車まだだからまあいいんだけど、実に対応ルーズなんだね
441(1): 2016/02/17(水) 21:20:04.12 ID:dGttv5t0(1)調 AAS
オートバックスに期待したらあかん
店頭でもテキトーじゃん
442: 2016/02/17(水) 21:41:31.28 ID:xMIZHT2c(1)調 AAS
>>439
RZ09だけど最後の案内開始ボタンは必要ないぞ?
443: 2016/02/17(水) 22:50:06.13 ID:mz9tdRUA(1)調 AAS
>>441
そうそう、前にスピーカーの取付お願いしたことあったけど、ホント雑な取付で、
結局自分で少しずつ直した。自分は2度と頼まないな。
444(2): 2016/02/17(水) 23:06:22.72 ID:jz66DOm9(1)調 AAS
>>438
俺はいつもそこ。
対応良くて上手いよ
445: 2016/02/17(水) 23:21:56.70 ID:l4n15tVh(1)調 AAS
>>206
デジモノステーション買いそこねたがソネットに注文した。
ちょうどいいよ
446(1): 2016/02/18(木) 00:22:49.03 ID:7qPU1i0o(1)調 AAS
>>438
>>444
自分で取り付けないの?
俺、自分でRL09+ビーコン+DSRC+DC1+DVR1+バックカメラを
VWポロに取り付けた。以前はBMWのE90にサイバー取り付けた。
時間とチョットの知識は必要だけど
予算の節約と構造を分かるようになれば
愛着湧くし何かを追加する時や、売却時に
再度業者に頼む必要もない。
楽ナビはサイバーと違って別ユニットがない分、
取り付けも楽だったよw
まあ、特別な加工があれば別だけど。。。
447(1): 2016/02/18(木) 01:56:00.31 ID:uQH4utlG(1)調 AAS
>>432
アップデート済みのRW09で
本体側は音声認識
スマコマ側は縮尺変更とルート再検索
ついでにジェスチャー機能も有効にしてなるべく情報量多くしてる
一時期はATTを設定しようかと思ってたけど本体ダイヤルを押すと作動すると知って止めた
448(1): 2016/02/18(木) 03:15:03.96 ID:TtHaPmSp(1)調 AAS
>>447
>>本体ダイヤルを押すと作動すると知って止めた
一年以上使ってて知らんかったw
ありがとうw
449(1): 2016/02/18(木) 05:04:02.52 ID:GiECXQ2j(1/2)調 AAS
>>446
同じパターン、、、うちはRZ09+ビーコン+DSRC+DC1+DVR1+バックカメラ、車はモコだけど
バックカメラはそのままでは車体形状的に適当な取り付けができず
他車のカメラハウジングを純正色で塗装して取り付けたんで、穴あけその他の手間
資金不足で少しずつ買い足したために、1か月くらい内装が仮止め状態だったり
450: 2016/02/18(木) 06:15:17.80 ID:zu/ZX2Tz(1/2)調 AAS
>>444
サンクス。そこに決めた。
451(1): 2016/02/18(木) 06:19:26.74 ID:zu/ZX2Tz(2/2)調 AAS
>>448
まっ、そういうこともあるよ。
俺なんか、乳首押すと彼女が悶絶するのを、一年やってて知らんかった。
452: 2016/02/18(木) 09:34:36.83 ID:l4ds2cWn(1/2)調 AAS
何かステマ臭いなぁ〜
453: 2016/02/18(木) 10:08:15.61 ID:Zd1J2aas(1/2)調 AAS
地図更新キターーー
454(1): 2016/02/18(木) 11:00:51.15 ID:Zd1J2aas(2/2)調 AAS
新東名・・・・・・。なし
455: 2016/02/18(木) 11:23:39.89 ID:GSj/GGKq(1)調 AAS
>>454
東名だけに透明(なし)
456: 2016/02/18(木) 12:54:38.62 ID:tNU61Uwt(1/3)調 AAS
楽ナビ地図にも
臼井橋架け替えキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
457: 2016/02/18(木) 13:08:47.35 ID:ShGPBtSM(1/2)調 AAS
>>451
最近のは空気入ってるだけじゃないんだね。
458(1): 2016/02/18(木) 13:53:39.38 ID:ZAXzgxxU(1/4)調 AAS
>>449
俺と同じDIY派ですなw
元々純正ナビが付いていて、それがクラリオンのOEMで糞だったのw
RL09は取付キットが限られててポロ用がない。
だからアルパインのBIG Xの取付キットを加工して流用した。
純正ガラス内蔵アンテナを活かすためにクラリオン→カロの変換アダプタを
噛まして、アルパイン取付キット付属のハーネスと
ヤフオクで入手したカロハーネスを接続し、
CANバスアダプタを使って車速パルス等の面倒な配線をナビ裏で解決。
オマケに純正ステアリングリモコンも使えるようにさせた。
GPSアンテナだけはVW純正(クラリオン)→カロを止めておいた。
接続端子形状も違うけど、電圧関係で不具合出ると怖いからw
459(1): 2016/02/18(木) 14:08:12.10 ID:tNU61Uwt(2/3)調 AAS
>>458
>RL09は取付キットが限られててポロ用がない。
↓これは、違うの?
KLS-VW801D
外部リンク:pioneer.jp
フォルクスワーゲンポロ※9 H21/10〜H26/8
6RCAV/6RCBZ/6RCBZW/6RCGG/6RCPT/6RCTH
※9 Start/Stopシステム(アイドリングストップシステム)付車の場合、
作動時に ACCラインの電源供給が不安定になり、本体が再起動することがあります。
460(1): 2016/02/18(木) 14:21:43.29 ID:ZAXzgxxU(2/4)調 AAS
>>459
詳しくありがとう。
俺が取付した2015年初めはポロ用がまだ無かったのよん♪
そして昨年9月に6R→6Cポロに乗り換えたの。
6R用を6Cに使えるかメーカーに確認したら取付不可と言われたが、
問題なくそのまま自力で移植できた。
但し純正ナビが付いてたから出来たので
VW何とかメディアってのが付いた車両はハーネスも化粧パネルも
全く別物だから取付不可らしい。
461: 2016/02/18(木) 14:59:18.84 ID:mTljmhvK(1/2)調 AAS
サイバーナビスレより
サポートから返事あったわ
新東名の反映は来週木曜の更新で反映されるってさ
462(1): 2016/02/18(木) 15:02:55.38 ID:tNU61Uwt(3/3)調 AAS
>>460
外部リンク[html]:www.nitto-kogyo.co.jp
KLS-VW801Dはカナック企画のGE-VW208GのOEM 製品で
発売時期もいっしょだった気がする
CANバスアダプタってBMWミニ用だけじゃなくてVWにもついているのか。
463: 2016/02/18(木) 15:17:25.17 ID:ZAXzgxxU(3/4)調 AAS
>>462
俺はpbの使ったよ。
pb X088VWG5K09A
外部リンク[html]:www.pb-jp.com
CANバスはBIF-VW12LからBIF-VW22Hに買い換えたけど。
外部リンク[html]:www.pb-jp.com
カナック企画は確か
純正ステアリングリモコンに対応してなかったと思われ。
464: 2016/02/18(木) 15:21:33.46 ID:ZAXzgxxU(4/4)調 AAS
追記
今はカナックもステアリングリモコン対応してるのねw
465: 2016/02/18(木) 15:44:59.16 ID:ShGPBtSM(2/2)調 AAS
わざとサイバーを先に地図更新するってことで差別化しているのかな。
466: 2016/02/18(木) 17:09:01.61 ID:mf4CaXc5(1)調 AAS
楽ナビLiteのAVIC-MRP066使って2年目だけどメニューボタンが押しても反応しなくなった
AVボタン2回押せばメニュー開けるけど、これって修理確定コース?
467: 2016/02/18(木) 18:39:13.03 ID:mTljmhvK(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:pioneer.jp
2月の更新情報きたぞ。
新東名は近日配信らしい。
468(1): 2016/02/18(木) 20:16:01.12 ID:WNS+7Piv(1)調 AAS
近日といってもいつも通り不完全版なんだろうな
469: 2016/02/18(木) 20:39:55.05 ID:CtVPijqm(1)調 AAS
>>468
なら安心だ
470: 2016/02/18(木) 21:22:00.62 ID:GiECXQ2j(2/2)調 AAS
きょうと不安だ
471(2): 2016/02/18(木) 21:32:27.78 ID:l4ds2cWn(2/2)調 AAS
でもさ
新東名をルート引きされなくても
ナビの画面上は山の中走行している事になるだけで
少なくとも自分含めて此処の奴等は開通知らない人はいないだろ
早く更新にこしたことはないけど
今直ぐ特に心配するような事では無いんだけどな
ICに接続する道路は概設道路なんだし
472(1): 2016/02/18(木) 23:34:33.83 ID:YCCiEz1I(1)調 AAS
>>406
同じくフリーワード検索が押せない…
スマートループはちゃんとつながってるんてすが…
473(1): 2016/02/18(木) 23:48:09.06 ID:k00NKIG4(1)調 AAS
>>472
DUNで繋いでるってオチじゃないよね?
474: 2016/02/19(金) 10:53:56.80 ID:HFfqP2gV(1)調 AAS
>>471
まあそれいっちゃうと、高速道路上でのナビに何を求めるかってことになるわけで。
(高速だと一般道よりは標識も統一されてしっかりしてるから)
475(1): 2016/02/19(金) 12:35:54.87 ID:JOWShtjE(1)調 AAS
AVIC-MRZ099Wを2年ぐらい使用してるんだが、走行中にCDとかDVD再生するとディスクにキズがついてしまう。過去に3枚ぐらいダメにしてしまった。。
ほかの人は大丈夫?
凸凹道とか走ってるからなのかな?
476(1): 2016/02/19(金) 14:30:50.67 ID:Yv+Nq0Kl(1)調 AAS
>>475
考えられる可能性
▲砂埃が車内にあって
ディスクスロット口にディスクが帯電し一緒に付着挿入されてる。
▲DINブラケットに適切トルクで固定されてない
且、
凸凹道で次第に弛み、取り付けのガタ付きで過度な振動がディスク駆動部に伝わってる。
▲ハズレ製品の可能性、
ディスク駆動部分とスロット部の干渉や
製造工程でのミスの可能性。
上記を踏まえて
購入と取り付けしてもらった販売店で相談しよう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 513 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s