[過去ログ] 【快楽】やっぱスポーツカーだろ part4【悦楽】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
867
(1): 2015/01/12(月) 00:11:09.70 ID:EZcxURqd0(3/22)調 AAS
>>863
時間が経つとスポーツカーだった車がスポーツカーじゃなくなるのか?
不思議な定義だな。
カプチーノの話してるだけで、今のスポーツカーの話なんかしとらんわ。
868: 2015/01/12(月) 00:11:43.22 ID:I4viffND0(5/34)調 AAS
>>866
そんな怒るなよ
仕方ないだろ、軽自動車なんだから
869: 2015/01/12(月) 00:12:45.17 ID:I4viffND0(6/34)調 AAS
>>867
元々スポーツカーと思ってないからなあ

オッサンだけどw
870: 2015/01/12(月) 00:13:27.42 ID:EZcxURqd0(4/22)調 AAS
>>865
ボケの意味もわからんみたいだな。
最近スポーツカーに興味持ったニワカ丸出し。
871: 2015/01/12(月) 00:14:36.23 ID:TiYHo9HC0(2/10)調 AAS
改造しない前提の彼の場合、
Q'sは普通車の癖にたったの130馬力そこらしかないしスポーツカーじゃないって言うだろうね
872: 2015/01/12(月) 00:14:44.25 ID:1DwUEQ2I0(2/10)調 AAS
>>858
例えばポルシェ356なんかは今のミニバンより確実に遅いんだが
昔はスポーツカーで今はスポーツカーじゃなくなったりするわけ?
何それ頭大丈夫かw
873
(2): 2015/01/12(月) 00:15:49.87 ID:693L40Ri0(1/3)調 AAS
軽自動車って、バイクでいうトコロの原付だよね?
そりゃ、ハングオン出来なくもないけど、子供用って感じが拭えないのも事実。

先日、韓国旅行に行ったんだが、あっちは軽自動車走ってないんだよ。
KIAとかヒュンダイとかベンツ、BMWのセダンばっかり。
あっちの人曰く、韓国は軽だろうが大排気量のセダンだろうが、税金同じなんだって。
だから、みんなデカい車を買うと・・・

本来、軽の存在価値って軽トラくらいしかないと思うんだぜ?
874
(2): 2015/01/12(月) 00:15:51.27 ID:I4viffND0(7/34)調 AAS
結局ファビョって終わりなのか?

軽自動車がスポーツカー?
そんなの昭和の時代から笑われてたぜ?

あれはオモチャだよ
たまに子供つれて遊園地でゴーカートに乗ったりするだろ?
あれだよ
875
(1): 2015/01/12(月) 00:15:52.23 ID:qXOK8C5n0(2/10)調 AAS
>>859
買ったままの吊しの状態でサーキットを走りに行く人は少数だ。
少なくとも、タイヤやブレーキパッドは交換する。
動力性能を重視するなら、交換パーツが豊富にあるかも重視するのが普通だろう?
876
(1): 2015/01/12(月) 00:17:45.74 ID:I4viffND0(8/34)調 AAS
>>875
ハイハイ、凄いよ軽自動車

もういい?

ここスポーツカースレなんだよ

オレもスポーツカー話を聞きたいんだ
877
(1): 2015/01/12(月) 00:17:49.10 ID:TiYHo9HC0(3/10)調 AAS
>>873に絶句したんだがw
自動車界のガラパゴスイグアナである軽自動車が韓国に無いって当たり前すぎて飯噴く
878
(1): 2015/01/12(月) 00:17:59.38 ID:EZcxURqd0(5/22)調 AAS
>>874
軽タハムだって一部で笑われてるが、そんな事とは関係なく、あれはスポーツカーだ。
879: 2015/01/12(月) 00:18:32.53 ID:1DwUEQ2I0(3/10)調 AAS
>>874
今のミニバンより遅いって件はどうなったんだ?
恥ずかしくなってなかった事にしようとしてるのか?
ちゃんとスレに残ってるぜw
880: 2015/01/12(月) 00:18:53.13 ID:p+IIc9GS0(2/3)調 AAS
だから前スレでも言っただろ。
GT-RとワークスRは筑波のタイムはたいして変わらんて。
881
(1): 2015/01/12(月) 00:19:00.95 ID:EZcxURqd0(6/22)調 AAS
つーか、今韓国旅行に行くとか、馬鹿しかいないだろ…
882
(1): 2015/01/12(月) 00:19:10.94 ID:I4viffND0(9/34)調 AAS
>>878
分かった、分かった

もういい?

ここスポーツカースレなんだよ

軽板って知ってる?
883: 2015/01/12(月) 00:20:24.10 ID:TiYHo9HC0(4/10)調 AAS
それとこれとは別だろw
884: 2015/01/12(月) 00:20:42.99 ID:I4viffND0(10/34)調 AAS
>>877
軽なんて日本だけの規格だからね

普及しないよw
885: 2015/01/12(月) 00:21:04.44 ID:RQK/C3VV0(1)調 AAS
>>742
アイシンが作ってないからじゃね
886: 2015/01/12(月) 00:21:07.80 ID:XAzMpmwF0(1/3)調 AAS
>>827の言ってるケーターハムには全然触れないのな
軽規格のくせにメガーヌRS買えるくらいの値段で、基本設計はカプチーノよりもはるかに古い
でも今でも一級品のゴリゴリのスポーツカーなのに
887: 2015/01/12(月) 00:21:36.93 ID:EZcxURqd0(7/22)調 AAS
>>882
スポーツカーの定義を語る上のカプチーノというスポーツカーの位置付けの話だろ。
お前がカプチーノをスポーツカーと思うかどうかなんて関係ないわ。
888: 2015/01/12(月) 00:21:57.45 ID:hcQkzIdh0(1/8)調 AAS
シビック KP 軽スポーツは貧乏人のスポーツカーだった
889
(2): 2015/01/12(月) 00:22:27.22 ID:I4viffND0(11/34)調 AAS
へー、すげー、軽自動車w

ところでカプチーノは軽板に帰ったの?
890
(1): 2015/01/12(月) 00:22:38.45 ID:SE/ax3E+0(1/13)調 AAS
>>876
基地外レスおっさん、見苦しいにも程があるな。
自分と違う意見、例えばホンダも軽も全否定。
少しは許容しろよ、老害。

あんたがどこの何様か知らねえけど大した知識も経験も無い癖に
偉そうに語るなよ。
891: 2015/01/12(月) 00:23:52.39 ID:I4viffND0(12/34)調 AAS
>>890
ホンダと軽の件は至極普通だ思うぜ
892: 2015/01/12(月) 00:23:52.15 ID:RwPyARdB0(1/7)調 AAS
>>848
寝てはいないが「ガソリン」補給してきたw

じゃどんなクルマのボディ剛性を言うんだ?

S2のシャシは自社製でマツダの技術借りたのはデフかな
あんなにコストのかかるシャシをロドスタに載せたら価格跳ね上がる
893
(1): 2015/01/12(月) 00:23:52.84 ID:693L40Ri0(2/3)調 AAS
>>881が発狂しそうなので本当は教えたくないのだが・・

逆にシンガポールは車の税金、車体価格が糞高いから、車に乗れるのは本物の金持ちのみ。
だから、車道には高級車のみ(ほぼGT-R)という現実。

外部リンク:www.j-sd.net

現実って残酷だな。
894: 2015/01/12(月) 00:24:11.69 ID:EZcxURqd0(8/22)調 AAS
ちなみに韓国でもスズキの軽は走ってるぜw
エンジンは1Lが載ってるけどな。
895
(1): 2015/01/12(月) 00:24:54.92 ID:SE/ax3E+0(2/13)調 AAS
>>889
で、おっさんは何に乗ってるんだよ?
偉そうな事言うからにはそれなりのもんに乗ってるんだろ?
896: 2015/01/12(月) 00:24:58.29 ID:qXOK8C5n0(3/10)調 AAS
軽規格だからスポーツカーとは認めたくないって人は、
スペシャリティカーとかラグジュアリークーペとかがお似合いなのでは。
897: 2015/01/12(月) 00:24:59.63 ID:hcQkzIdh0(2/8)調 AAS
>>873
原付と言うより軽スポーツはバイクで例えると「ゼロハン」だな2stの
898: 2015/01/12(月) 00:26:05.51 ID:I4viffND0(13/34)調 AAS
>>893
現実とは常に残酷なものだ

特に底辺と呼ばれる層には
みんな幸せなれば軽だの言うまいに・
899
(1): 2015/01/12(月) 00:26:14.46 ID:1DwUEQ2I0(4/10)調 AAS
>>889
スポーツカーを語るスレな。
お前の支離滅裂な思い込みを語るスレじゃねーんだよ。
お前が一番スレ違いだと言うことくらい理解しろよ。
900: 2015/01/12(月) 00:26:52.27 ID:zXMjRtyP0(1/2)調 AAS
>>542
むしろユーザーの嗜好に合わせてそうしてるイメージがあるw

>>543
なるほど。重量級のSVXではスライドさせても収まりが良くて分かりにくかったけど
インプくらい軽いとその傾向は目立つのかもなあ
901
(1): 2015/01/12(月) 00:27:17.09 ID:I4viffND0(14/34)調 AAS
「軽自動車」

このワードが一番盛り上がるね
902: 2015/01/12(月) 00:27:43.44 ID:zXMjRtyP0(2/2)調 AAS
誤爆スマンw
903: 2015/01/12(月) 00:29:40.73 ID:EZcxURqd0(9/22)調 AAS
>>901
お前が「軽だから」というワケわからん理屈持ち出したから盛り上がってるだけだろ。
俺も今さらカプチーノには乗ってないぞ?
904
(1): 2015/01/12(月) 00:32:03.78 ID:Lw0qx2ax0(1/2)調 AAS
>>854
その程度ランエボでもやってる
905
(1): 2015/01/12(月) 00:32:51.50 ID:SE/ax3E+0(3/13)調 AAS
>>899
嘆かわしい事はスポーツカーの価値を語る上で
価格というフィルターを通してでないと語れない奴が
通ぶって高説を垂れているという事だ。
ワインディングを人車一体となって走る楽しさに、
軽いもプレミアムもないよ。
906
(3): 2015/01/12(月) 00:34:25.20 ID:I4viffND0(15/34)調 AAS
>>895
大した事ないよ
自分の趣味車より速い車は星の数ほどたくさんあるしね

趣味用にカレラS(買う決心が大変だったぜw)、ファミリーカーでアテンザディーゼル
嫁と娘の車は勘弁なw
それぞれこだわりある車乗ってるけど

で、軽自動車がスポーツカー?
あり得んよ
スポーツカーバカするのもいい加減にしろ
せめてシルビアQ'sに乗り換え(笑)
907: 2015/01/12(月) 00:34:53.35 ID:S5mILpil0(1)調 AAS
なんかこういう明らかに荒らすことが目的の煽りにイチイチ反応してる奴見ると、反応してる奴も荒らすのが目的なんじゃないかと思えてくるな

実は両方同一人物で、自作自演やって荒らしてるんじゃないかとか勘ぐってしまうわ
908: 2015/01/12(月) 00:35:53.23 ID:qXOK8C5n0(4/10)調 AAS
>>904
ランエボと同等に見られるのは、ちょっと評価高すぎかと。
909
(1): 2015/01/12(月) 00:36:40.05 ID:I4viffND0(16/34)調 AAS
>>905
残念ながら、フィルターは価格ではなく、品質
スポーツカーとしてのね
910
(1): 2015/01/12(月) 00:38:27.11 ID:EZcxURqd0(10/22)調 AAS
>>909
ロータスディスってんのか?w
911
(2): 2015/01/12(月) 00:38:52.32 ID:qXOK8C5n0(5/10)調 AAS
RRの4人乗りがスポーツカーなら何でもいいだろうに。
912
(1): 2015/01/12(月) 00:39:03.64 ID:I4viffND0(17/34)調 AAS
>>910
ロータス品質悪いのか
詳しく
913: 2015/01/12(月) 00:40:05.95 ID:I4viffND0(18/34)調 AAS
>>911
軽ミニバンは嫌だよw
当たり前だろう、スポーツカー好きなんだから
914
(1): 2015/01/12(月) 00:41:13.25 ID:EZcxURqd0(11/22)調 AAS
>>912
お前ホントに何も知らんのな。
最近ポルシェ買っていっぱしのスポーツカー乗りになったつもりなだけのニワカだろ。
915
(1): 2015/01/12(月) 00:41:36.03 ID:MM75if3f0(1/5)調 AAS
進みが速すぎてビビるなw
まだスポーツカーとはなんぞやで語ってるのか?
定義なんてのは誰が見ても明確なものでないといかんだろ?
主観が左右しない
議論の余地なく言葉で明瞭に区別できる
であれば、やはり2ドアクーペってところが妥当なところか

それにしても「遅い」とか「恥ずかしい」とか、そんなの言ってる時点で自分の頭の悪さ、というか論理性のなさをさらけ出してるだけw

軽だからスポーツじゃない?
本当の馬鹿か?
660ccに満たないのにスポーツしているバイクや
自分の脚力という1馬力未満でもスポーツそのものの自転車
排気量や絶対的な速さの問題じゃない

自動車じゃないからスレ違い・テーマ違い?
だからお前は馬鹿なんだよ

660ccという勝手な線引きであれこれ言ってるやつを揶揄するための単なる例なのにな!www
916
(1): 2015/01/12(月) 00:42:13.60 ID:SE/ax3E+0(4/13)調 AAS
>>906
Q'sに乗り替え?
俺はカプチーノ乗りじゃないぞ。

で、カプチーノがスポーツカーじゃなくてQ'sスポーツカーだとでもいうのか?
であればその違いはなんだよ?
917: 2015/01/12(月) 00:43:58.22 ID:qXOK8C5n0(6/10)調 AAS
>>916
軽規格かどうかがボーダーラインなんでしょ。
リッターコペンや720ccカプチーノはスポーツカーになるのだろう。
918: 2015/01/12(月) 00:44:14.72 ID:xb0UExA10(1)調 AAS
CR-Zってプロが手こずってる動画あったよね
あの足でスポーツカーって言われるのはどうなのか…

>>911
三菱のiも四人乗りRRだったしスバルのレックスもRRだったよ?
919
(3): 2015/01/12(月) 00:45:13.58 ID:I4viffND0(19/34)調 AAS
>>914
フィルターが品質言ったら、ロータスディスって言ったのはお前だろう

そこまで言うのだからロータス乗りなんだろう?
まさかネット調べて知ってます、レベルないよな?
ロータス乗ってるからこその、ロータスには質がない、なんだろ?

そんなロータスユーザー質聞いて何が悪いんだ?
まさかの軽乗りとかカミングアウトは勘弁なw
920
(1): 2015/01/12(月) 00:45:33.06 ID:n5VSbvaG0(1/4)調 AAS
>>906
お前のより速い車と比較したら、お前の車はスポーツカーで無くなるよな。

それより、お前は>>813で大恥かいても平気で馬鹿を垂れているくらいだから、
相当面の皮が厚いようだな。
921: 2015/01/12(月) 00:48:59.86 ID:EZcxURqd0(12/22)調 AAS
>>919
欧州車乗りのくせに「ロータスクォリティ」も知らんのか、と言ってるんだ。
俺がロータス乗りであることはこの際関係ないぞ?
922: 2015/01/12(月) 00:49:57.11 ID:RwPyARdB0(2/7)調 AAS
>>906
なんだ911乗りだったのかよ
俺はGT2とGT3が大好きなんだよ
次期GT2もPDKだけになるだろうな

918スパイダーの凄さと速さはある程度知ってるだろう
次期NSXは918の1/4の価格で、ニュルでは918と同等のニュル7分切りを目指す
もっとも、コレはタイプRだけどよ…

だが国産初のニュル7分切りは、次のR35ニスモになりそうだ
いや日産はニスモにはやらせないかもな R36でやりたいから。
できれば、次期NSXとLFAUとR36とGT2で競ってほしい
923
(7): 2015/01/12(月) 00:50:17.42 ID:I4viffND0(20/34)調 AAS
>>920
スポーツカー定義が速さなんて誰が言ったんだ?
軽乗り被害妄想が激しいな

あと、軽四が軽の四輪車なん3輪がデフォの戦前のおじいちゃんだけな

現代では軽四=軽の四駆だから
覚えていた方が笑われなくて済むぜ

お前はダイハツに行って、
「うわー!4つもタイヤある!」
というのかい?

今は201年だぜ?w
924: 2015/01/12(月) 00:51:09.04 ID:I4viffND0(21/34)調 AAS
5抜けた
2015年な
925: 2015/01/12(月) 00:51:27.45 ID:qXOK8C5n0(7/10)調 AAS
>>919
どんどん日本語あやしくなってるぞ。
おちつけよ、ポルシェ乗り。
926
(1): 2015/01/12(月) 00:51:49.32 ID:SE/ax3E+0(5/13)調 AAS
>>919
おいおい、オーナーじゃなきゃ品質批判しちゃダメなのか?
じゃあ、お前はホンダ車とカプチーノのオーナーなんだな?

スポーツカーを品質で判断してて、
品質に関する批判はオーナーじゃなきゃしちゃいけないという持論があるのなら
そういう事だよな?

おかしい事ばかり言うなよ。
927: 2015/01/12(月) 00:52:22.21 ID:1DwUEQ2I0(5/10)調 AAS
>>915
車の免許持ってる娘がいる(自称)ような親父が
夕方から2ちゃんにへばりついて三桁に届くスレw
そら進みも速いだろ。
しかもスレ内容は小学生並みのひどさ。そんな頭のいかれてる奴がポルシェ乗れちゃう(自称)
世の中を憂う場所です。
928
(1): 2015/01/12(月) 00:52:53.08 ID:I4viffND0(22/34)調 AAS
>>926
で、ロータスはどういう風に品質が悪いんだ?

聞いてるのはそこだよ
929
(1): 2015/01/12(月) 00:52:53.84 ID:EZcxURqd0(13/22)調 AAS
>>923
軽の四駆を「軽四」と略すのは初耳だわw
ググっても出て来んぞw
930
(1): 2015/01/12(月) 00:53:17.42 ID:TiYHo9HC0(5/10)調 AAS
軽四が古い言葉なのは確かだが、軽自動車の四駆という意味が存在するわけではないからな。
ディーラで四駆だけ軽四連呼、FF指してあれは軽四じゃないから〜とか言ってみ?怪訝な顔されるで。
931: 2015/01/12(月) 00:53:24.91 ID:SE/ax3E+0(6/13)調 AAS
>>923
いや、軽四を軽の四駆だと思ってるのお前だけだぞ。
932
(2): 2015/01/12(月) 00:53:40.99 ID:I4viffND0(23/34)調 AAS
>>929
経験もないのがグーグル様だけで語ろうとするかそうなるw
933
(1): 2015/01/12(月) 00:54:44.76 ID:EZcxURqd0(14/22)調 AAS
>>928
ガラスが落ちる、ラジエターが割れる、オイルホースが抜ける、
その他いろいろあるぞw
934: 2015/01/12(月) 00:55:34.14 ID:XAzMpmwF0(2/3)調 AAS
>>923
>>827
935: 2015/01/12(月) 00:55:38.98 ID:I4viffND0(24/34)調 AAS
>>930
FF指しては「軽」としか言わんよ

いや。実に軽自動車乗りは面倒くさいね

まだ軽の話につきあわなきゃダメなのか?
936: 2015/01/12(月) 00:56:03.11 ID:SE/ax3E+0(7/13)調 AAS
>>932
間違ってるんだから早く認めちゃえよw
見苦しいぞ、老害。
937
(1): 2015/01/12(月) 00:56:03.71 ID:n5VSbvaG0(2/4)調 AAS
>>923
ミニバンより遅いスポーツカーは在りなんだな?
938: 2015/01/12(月) 00:56:18.20 ID:EZcxURqd0(15/22)調 AAS
>>932
経験www
お前の事じゃねーかw
939
(1): 2015/01/12(月) 00:57:21.75 ID:I4viffND0(25/34)調 AAS
>>933
へー、そうなんだ
ロータス検討した事ないから知らなかったよ

あと「色々ある」についても後学のために詳しく
940: 2015/01/12(月) 00:57:49.37 ID:RwPyARdB0(3/7)調 AAS
多勢に無勢の気配…
941
(1): 2015/01/12(月) 00:58:19.56 ID:I4viffND0(26/34)調 AAS
>>937
ないだろwww

お前、笑いの天才?
942
(1): 2015/01/12(月) 00:58:26.90 ID:EZcxURqd0(16/22)調 AAS
>>939
ggrks
943
(1): 2015/01/12(月) 00:58:53.78 ID:I4viffND0(27/34)調 AAS
>>942
知ったかするからそうなるんだよw
944: 2015/01/12(月) 00:58:55.12 ID:qXOK8C5n0(8/10)調 AAS
まあロータスはいいんだ、イギリス車なんてそんなものさ。
イギリス雑誌でスーチャ付エヴォーラの評価に、走りとかではなくキーレスどうにかしろとかつっこまれてもいいんだ。
945: 2015/01/12(月) 00:59:08.93 ID:RwPyARdB0(4/7)調 AAS
こりゃ完全に今日でpart4が終わるな
946: 2015/01/12(月) 00:59:35.18 ID:MM75if3f0(2/5)調 AAS
ていうか「軽四」は一般的には四輪の軽自動車だぞ
もちろん「現代では自動車は四輪が当たり前なのに!」というコメントは有意義だが
「軽四」は四駆の意味だ、というのは無理がある
間違いは間違いときっかり認めたほうが、後々の議論の説得力にも役立つのにな……
そこまでの余裕がなくなってるのかな?
947: 2015/01/12(月) 00:59:47.93 ID:EZcxURqd0(17/22)調 AAS
>>943
これ以上挙げると悲しくなるだろうがw
948
(2): 2015/01/12(月) 01:00:09.92 ID:I4viffND0(28/34)調 AAS
スポーツカー乗りになりたいオーナーの言い訳スレになりつつある

まさかの軽自動車w
949
(1): 2015/01/12(月) 01:01:04.36 ID:TiYHo9HC0(6/10)調 AAS
まだ軽の話すんのってそりゃさぁ、たとえば機械式時計全般のスレッドで
時計っつったら腕時計だろ!
はぁ?置時計?そんな昭和なもんきょうび時計っていわねーよ!
って言ってるやつがいたら総出で祭るだろうよ
950: 2015/01/12(月) 01:01:37.17 ID:XAzMpmwF0(3/3)調 AAS
>>948
お前、顔真っ赤だぞw
951: 2015/01/12(月) 01:02:09.75 ID:SE/ax3E+0(8/13)調 AAS
>>948
レッテル張りの好きな奴だな。
お前がレスしてる相手が軽自動車オーナーだと思う根拠はなんなんだよw
952: 2015/01/12(月) 01:02:28.08 ID:693L40Ri0(3/3)調 AAS
とりあえず、スポーツカー万歳!!

って事で、オマエラ早く寝ろよ。

リーマンは明日休みかよ・・俺は仕事だよ、馬鹿!寝る。
953: 2015/01/12(月) 01:02:51.70 ID:1DwUEQ2I0(6/10)調 AAS
>>923
試しに軽四でググって見た。

計四駆なんて一個もでてないw

軽四=軽四輪だなそれが常識。

軽車両=自転車?(2輪車)
と区別する為の四なんだと思うたぶん。

まあこのことからもお前はただの無知な思い込み野郎決定ですね。
954
(3): 2015/01/12(月) 01:03:27.28 ID:I4viffND0(29/34)調 AAS
>>949
機械式時計?軽にそんな趣味性なだろ

軽自動車だぞ?

もう一度いうよ

軽自動車がスポーツカーだよ

笑うどころではないでしょ
955
(1): 2015/01/12(月) 01:04:21.35 ID:hcQkzIdh0(3/8)調 AAS
FFスポーツカーはアリなの?
インテグラはFFな上に内装もランエボみたいにショボいぞ
更にシビック何てコンパクトカーみたいな形のとセダンだぞ
956: 2015/01/12(月) 01:04:21.86 ID:SE/ax3E+0(9/13)調 AAS
>>954
軽自動車企画のニアセブンはスポーツカーじゃないのか?
957
(1): 2015/01/12(月) 01:06:00.56 ID:TiYHo9HC0(7/10)調 AAS
>>954にはぜひともケータハムを買って実用に乗り回してほしいな
画像リンク

958
(3): 2015/01/12(月) 01:06:24.53 ID:I4viffND0(30/34)調 AAS
まさかとは思うが、ここ実は軽自動車乗りが語ってただけなのか?

うわ〜ガッカリだな
話合わんわ。そりゃ
959
(1): 2015/01/12(月) 01:06:30.23 ID:1DwUEQ2I0(7/10)調 AAS
>>954
笑うところは軽四=軽四駆だよとか言うところだよw
爆笑っw
960: 2015/01/12(月) 01:07:10.34 ID:I4viffND0(31/34)調 AAS
>>957
正直、カッコ悪いな
お前も素直になれよ
961: 2015/01/12(月) 01:07:27.01 ID:EZcxURqd0(18/22)調 AAS
>>955
駆動方式よりも、実用車のスポーツグレードがスポーツカーかどうかが論点かな、と思う。
962
(1): 2015/01/12(月) 01:07:57.05 ID:I4viffND0(32/34)調 AAS
>>959
お前軽自動車は4つタイヤが付いてるだっけ?
凄いね〜
963
(1): 2015/01/12(月) 01:08:03.17 ID:SE/ax3E+0(10/13)調 AAS
>>958
だからお前にレスしてる相手が軽自動車オーナーだと思う根拠はなんなんだよ?
俺はコルベットオーナーだよ。
で、少し前に相手してたのはロータスオーナーだっただろ?
964: 2015/01/12(月) 01:08:13.78 ID:n5VSbvaG0(3/4)調 AAS
>>941
軽田―ハムの旋回速度はミニバンより遅いのか。

勿論>>811へのレスが>>813だから、軽田―ハムは四駆なんだよな。
965: 2015/01/12(月) 01:08:13.60 ID:MM75if3f0(3/5)調 AAS
>>958
お前のバカさにガッカリだわwww
とりあえず、「軽四は四駆のことではありませんでした」って謝っとけよ
悪いことは言わんから
966: 2015/01/12(月) 01:09:30.31 ID:MM75if3f0(4/5)調 AAS
>>962
辛いだろ?
楽になれよ
967: 2015/01/12(月) 01:10:14.18 ID:1DwUEQ2I0(8/10)調 AAS
>>958
何度も言うけど
スポーツカーかどうかで乗ってるとか乗ってないは関係ない。
そして誰も乗ってるとは言ってない。
思い込みだけで語るの止めてくれない。
お前の思いを訴えるスレじゃないから。
968
(1): 2015/01/12(月) 01:10:36.53 ID:I4viffND0(33/34)調 AAS
>>963
ええ?お前、ロータスの何も知らないじゃんw

コルベットw
最近覚えたのか?
969
(1): 2015/01/12(月) 01:12:03.69 ID:EZcxURqd0(19/22)調 AAS
それまでスポーツカーにもモータースポーツにも興味なかったオッサンが
ポルシェ買って有頂天になってスポーツカーのなんたるかなんて語りはじめて恥をかくスレ。
970: 2015/01/12(月) 01:13:21.71 ID:hcQkzIdh0(4/8)調 AAS
日本で買える軽スポーツカー

カプチーノ
AZ1
ビート
フレイザー
スーパーセブン

あとどっかのキットカー
971
(1): 2015/01/12(月) 01:13:49.70 ID:1DwUEQ2I0(9/10)調 AAS
>>969
お前優しいな。
ポルシェ乗ってる前提で話してあげるなんて。
972: 2015/01/12(月) 01:14:25.89 ID:SE/ax3E+0(11/13)調 AAS
>>968
読解力ないおっさんだな、ロータス乗りは別の人だろ。

で、何の根拠もなしに俺がコルベットオーナーである事を疑う訳?
老害は本当、救い様がないな。
973
(1): 2015/01/12(月) 01:14:32.33 ID:I4viffND0(34/34)調 AAS
スポーツカーの話1つ出来んのに、「軽自動車」で大盛り上がり

お前らしょぼいねえ
何が軽自動車乗りない!だよw
何がコルベット!だよw

カプチーノがスポーツカー??
おいおい
974: 2015/01/12(月) 01:15:52.47 ID:nRVDICeK0(1/3)調 AAS
今日が成人の日って知ってるか?
大人になろうよ…

二人は
「どこまでがスポーツカーか?」スレ
でも建ててそこでやったら?
975: 2015/01/12(月) 01:15:52.27 ID:TiYHo9HC0(8/10)調 AAS
なになにマイカー晒しの流れ?
最近写真とってないから車屋さんにもらった写真だけど
画像リンク

976: 2015/01/12(月) 01:16:25.81 ID:EZcxURqd0(20/22)調 AAS
>>971
ウソだホントだとかつまんない話はしたくないからね。
977
(2): 2015/01/12(月) 01:17:16.68 ID:RwPyARdB0(5/7)調 AAS
排他的なポルシェ乗り一家の予想される会話

娘「ママぁお父さんがずーーっとパソコンにかじりついてるよ」

嫁「いつものことよ。ほっときなさい」

娘「でもなんかブツブツ言ってるしキモイんだけど」

嫁「いつものことよ」

娘「パパぁ?ご飯食べないの?さっきから何度呼ばせるのよ!」

排他911「もうすぐ終わるから。ごめんよ」 ←娘には優しい

娘「ママぁ?けいよんってなに?」

嫁「知らないわ。けいおんなら知ってるけど」
978: 2015/01/12(月) 01:18:48.70 ID:SE/ax3E+0(12/13)調 AAS
>>973
出た!勝利宣言w
そしてお前“ら”だってさ。

俺がコルベットオーナーだと余程困る様だなw
じゃあ、お前をポルシェオーナーたらしめてるものはなんだよ?
979: 2015/01/12(月) 01:18:59.90 ID:qXOK8C5n0(9/10)調 AAS
軽を煽りたかったんだろうけど、
オススメされたQsは筑波1分16秒台、
軽のアルトやミラ、ヴィヴィオやカプチーノが14秒台だったんだよねえ…すごい時代だよ。
カートップみたらスカイライン200GTが15秒台。ミニバンなんて話にならないね。
980: 2015/01/12(月) 01:19:22.03 ID:hcQkzIdh0(5/8)調 AAS
>>977
30代後半〜50代かもしれない奥さんがけいおん知ってるとかどんなオタク一家だよ
981
(2): 2015/01/12(月) 01:19:31.50 ID:p+IIc9GS0(3/3)調 AAS
ん?シルビアの素性はスペシャリィティカーだよな?
982
(1): 2015/01/12(月) 01:20:31.13 ID:1DwUEQ2I0(10/10)調 AAS
>>923
現代では軽四=軽の四駆だから
覚えていた方が笑われなくて済むぜ

っwww
何度読んでも笑える
腹痛ぇw
983
(1): 2015/01/12(月) 01:20:52.26 ID:Y9LACkFT0(1/2)調 AAS
カプチーノ、20万の改造費で100psになる、コスパの良い車なんだよ。
素でもヒラヒラ動くし。
984
(1): 2015/01/12(月) 01:20:54.73 ID:MM75if3f0(5/5)調 AAS
スペシャリティーカーとかGTカーとかで分類しだしたらまたややこしくなるしな…
985: 2015/01/12(月) 01:21:11.97 ID:EZcxURqd0(21/22)調 AAS
>>981
あのへんもスポーツカーかどうか議論すると一悶着あるなw
986: 2015/01/12(月) 01:21:49.39 ID:TiYHo9HC0(9/10)調 AAS
>>981
基本的にデートカーだよね。
スポーツ走行に使われたのは後の話だから

>>982>>923見直して思ったけど、軽四の対義語は軽二輪だよね。
どっから三輪が出てきたんだろうw
987: 2015/01/12(月) 01:22:25.00 ID:Y9LACkFT0(2/2)調 AAS
ks カス
qs クズ
って聞いたけど、ホントか?
988: 2015/01/12(月) 01:23:00.48 ID:hcQkzIdh0(6/8)調 AAS
>>983
ホイールベース短過ぎて怖いな
989
(1): 2015/01/12(月) 01:24:43.92 ID:n5VSbvaG0(4/4)調 AAS
>>977
お前優しいな。
21世紀生まれの小僧が背伸びした事にしといてやれよ。
990: 2015/01/12(月) 01:25:48.65 ID:nRVDICeK0(2/3)調 AAS
少々スレチでも白熱した議論ならまだいい

そのうち
「お前のカーチャン出べそ」
とか言いかねん…

んで次スレどーすんの?
991: 2015/01/12(月) 01:26:38.28 ID:hcQkzIdh0(7/8)調 AAS
スポーツカー定義スレにしよう
992
(1): 2015/01/12(月) 01:27:00.23 ID:RwPyARdB0(6/7)調 AAS
もう988レスか
あと30分ももたいないな…

どうする?次スレ誰か立てる?
俺立てようか?
それとも一度終わらせる?
993: 2015/01/12(月) 01:27:22.32 ID:SE/ax3E+0(13/13)調 AAS
とりあえずおっさんからのレス途切れたし俺は寝る。
明日はオートサロンだ。
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s