[過去ログ] 【徹底】信貴生駒スカイラインでの大事故7【解明を!】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
423: 347 2005/09/03(土) 00:40:52 ID:lCM+TKWm0(4/7)調 AAS
ランエボが画像に映ってるのは事故からかなり後のニュース写真。
そのとき、すでにどこかでUターンしたんだろうと思われる。
424
(1): 2005/09/03(土) 00:42:22 ID:jMrKbOST0(2/11)調 AAS
>>422
電波っぱなレスになっちゃうんだが
花だけでいいと思う。
線香、ロウソクは今回は不要だよ。
(電波な理由のほかに、山の中なので火の始末の心配もあるかもだし。)
場所が場所のようなので、ゆかりのない人が中途半端に
供養するのはお勧めできない。
手を合わせ、祈る気持ちがあれはそれで充分だよ。

オカ板風味の内容だから、あとはご自身の判断で・・・。
425
(1): 2005/09/03(土) 00:44:00 ID:ofmcRjfZ0(1/2)調 AAS
道路で写真なんか撮ってたら
かなパパみたいな暴走車が突っ込んで来て
ハネられるのがオチ
くれぐれも気を付けて・・・
426: 2005/09/03(土) 00:45:56 ID:LtOmAngz0(1/4)調 AAS
きっと今夜も。今も・・・・関係なしでDQN珍走は攻めてるんでしょ?
現地実況キボンヌ
427: 347 2005/09/03(土) 00:49:36 ID:lCM+TKWm0(5/7)調 AAS
ちなみに、漏れは花は置かなかったが合掌しておいた。
現場に友人たちが置いていったのか花束の他に、ウーロン茶やお酒、
つまみの「あたりめ」が不謹慎にもシャレていると思ってしまった。
428: 2005/09/03(土) 00:50:10 ID:ZjeyD+Zq0(2/4)調 AAS
>>424
そういや信貴生駒スカイラインって・・・(ry

お供え物を置くのもやめたほうがいいんやったっけ? 動物が寄って来る可能性もあるから・・・
429: 340 2005/09/03(土) 00:52:50 ID:Sh2VMFFx0(4/28)調 AAS
>>425
現場近くにパーキングがあれば、その辺の対応も
し易いのですが。パーキングが離れていれば、現場まで徒歩で
向かう必要があり危険も伴うので、その辺が気になるところです。
430
(4): 2005/09/03(土) 00:54:23 ID:M/DGYAgoO携(1/2)調 AAS
ちょいまち。もうちょい赤Nが炎上した理由を、検証してみた方がいーと思うぞ。
そもそもNSXという車は、ボディにアルミを使うことにおいて綿密な設計によって鉄のボディより強度があるとされている。
で、この車のガソリンタンクは座席とエンジンルームの間、
ちょうど着座したときの腰の当たりの高さにレイアウトされている。
仮にEGとフロントから衝突したとすると衝撃はタンクまで及ぶだろうか?
通常、車両火災はタンクの破損、配管類の折損などによるガソリン漏れで起こるものだから
フロントに燃料系統がない車では低確率なのでは?
431: 340 2005/09/03(土) 00:56:39 ID:Sh2VMFFx0(5/28)調 AAS
それじゃ、花束だけにしておきます。
432
(2): 340 2005/09/03(土) 01:10:21 ID:Sh2VMFFx0(6/28)調 AAS
もしかしてパーキングって
Pの標識の所に少しだけ、それらしき
なんちゃってパーキングみたいなのが
見えますが、これですか?
めちゃくちゃ、狭そうに見えるのですが…。
画像リンク

433
(1): 347 2005/09/03(土) 01:12:17 ID:lCM+TKWm0(6/7)調 AAS
先に赤NSXが燃えてあとで黒EGに燃え移ったってことだから、EGの
フロントのガスラインあたりから燃料をかけられた可能性がある。
で、赤NSXのどっかでショートして引火。路面にポタポタとEGまで繋がって
るから。
434
(1): 2005/09/03(土) 01:12:29 ID:MnNJYKV70(1/9)調 AAS
>>432
そのPのチョイ先が公園みたいになっているんじゃね?
435
(1): 347 2005/09/03(土) 01:14:10 ID:lCM+TKWm0(7/7)調 AAS
>>432
そこもちゃんと止められるよ。
436: 340 2005/09/03(土) 01:16:26 ID:Sh2VMFFx0(7/28)調 AAS
>>434
椅子が見えてる所かな?
当日は、ここで家族連れなんかがいると
気持ち的に助かる。
437
(1): 2005/09/03(土) 01:21:10 ID:fLnrdjG10(1)調 AAS
>>430
NSXは安全だとしても他の車から引火する可能性がある。
438
(1): 340 2005/09/03(土) 01:23:45 ID:Sh2VMFFx0(8/28)調 AAS
>>435
実際はもう少し広いスペースになってるの
ですかね?
現場にもっとも近そうなパーキングな感じなので
ここに停めてみる事にします。
439: 2005/09/03(土) 01:31:48 ID:ofmcRjfZ0(2/2)調 AAS
>>438
画像リンク

440
(1): 2005/09/03(土) 01:43:10 ID:mjli70sf0(1/3)調 AAS
いついくの?
441: 2005/09/03(土) 01:44:54 ID:ZjeyD+Zq0(3/4)調 AAS
>>440
340氏は今日現場へいくつもりみたいやね

・・・グモられんよーに気をつけてくださいな
442
(1): 2005/09/03(土) 01:46:46 ID:mjli70sf0(2/3)調 AAS
一緒にいくか?

グモってなんでしか?
443: 2005/09/03(土) 01:52:07 ID:LtOmAngz0(2/4)調 AAS
あかんなあ・・・冗談抜きでやめといたほうが・・・

オカ板より出張組
444: 2005/09/03(土) 01:53:02 ID:ZjeyD+Zq0(4/4)調 AAS
>>442
あ、ここは車板やったか。つい常駐板のクセで・・・

他板の言葉で悪いけど、(電車に)轢かれることをいうんだよ
「車に轢かれないように」って書けばよかったかな・・・

スレ汚しですまんです
445: 2005/09/03(土) 01:54:16 ID:mjli70sf0(3/3)調 AAS
ほー
446: 2005/09/03(土) 02:01:36 ID:5NYvQKwc0(1)調 AAS
vipから来ました。
大変ですね。じゃ。
447: 2005/09/03(土) 02:02:42 ID:VViQK+SjO携(1)調 AAS
>>340
やめときなさいって
でもなんかあったらここに
2chスレ:occult
448: 340 2005/09/03(土) 02:23:04 ID:Sh2VMFFx0(9/28)調 AAS
気をつけていきます。
なんちゃってパーキングには
正午到着を目指します。
それまでは、ひたすら動画撮影をするつもりです。
他に来られる方がいらっしゃると気持ち的に
助かったりなんかします。でわ!
449: 2005/09/03(土) 02:29:41 ID:PK68hCeD0(2/5)調 AAS
行かれる方はホントに気を付けて。
この事故ってどうしても気になるよね。
走り屋とは言わなくても、ドライビングに惹かれる俺たちにとっては。
ハッキリわからなくても、この事故について考えることで
より安全につながればいいね。
450: 2005/09/03(土) 04:18:26 ID:nednArkP0(1)調 AAS
動画期待してます。御安全に。
451: 2005/09/03(土) 06:27:02 ID:MqJod4S7O携(1/5)調 AAS
で、CGまだ?
452: 2005/09/03(土) 06:54:58 ID:F8p/0CTR0(1/3)調 AAS
ここの山では携帯はつながらないのか?
453: 2005/09/03(土) 07:03:15 ID:TI5YqQiU0(1/11)調 AAS
素晴らしい分析ですね。
残る疑問点はかなPとの接触→EGとの衝突までの赤NSXの挙動。
ですね。
予期せず事故ると、頭が「?」になりしばらく空走することがあります。
更にエアバッグ装着車だと間違い無く「開く」ので前が見えません。
サーキットや峠を走行する人はエアバッグキャンセルを忘れずに。
454
(1): 340 2005/09/03(土) 08:05:29 ID:Sh2VMFFx0(10/28)調 AAS
おはようございます。緊張してあまり寝られなかった。
これから、支度して信貴山門から現場へ行ってきます。

これって、信貴山門から入って信貴山門へ出れば
950円でオッケーなんですかね?
外部リンク[html]:www.kintetsu.co.jp
455
(1): 2005/09/03(土) 08:31:09 ID:4JVnzQVC0(1)調 AAS
PCの前で、あ〜だ・・・こ〜だ・・・と、そこの暇人よ!!
そんなに、興味があるんだったら現場まで行ってこい!!
信貴生駒スカイラインに行ったことの無い人が、殆んどではないのか?
まずは、信貴生駒スカイラインて、どんなところか知ってから・・・
土日は登山者も多くて、よくスカイラインを横断していて危険だし・・・
この狭い道で暴走すれば事故は必ず起きる!!!もう暴走はやめろ!
事故や、こんな悲劇が起きないように考えることが大事ではないのか!
あ〜だ!こ〜だは、もういらん!もっと大事なことあるだろ〜が!!
そんなに暴走したければサーキットがあるだろ〜が!!サーキットに行け!
人生は、リセット出来ないぞ!よーく考えろよ!!!。
456: 2005/09/03(土) 08:40:40 ID:i3JUq5ZR0(1)調 AAS
20年前まで、信貴山ふもとの三郷町に住んでいたが、
昔から事故はちょくちょくおきていた。
たとえば、バイクが運転ミスって、ガードレールに首を
ぶつけて切断したとか。
行ったことある人ならわかると思うが、道幅がかなり狭くて
とても暴走する気分にはならんよね。
457: 340 2005/09/03(土) 08:49:57 ID:Sh2VMFFx0(11/28)調 AAS
だから、2輪は通行禁止なのかな?
龍スカもそのうち2輪は通行禁止になるのかな?

とりあえず、安全運転で行って来ます。でわ!
458: 2005/09/03(土) 09:22:03 ID:kTVKhFCw0(1)調 AAS
このスレもう7ですか

やっぱアルミは溶けやすいんですね
フォークランド紛争でイギリス海軍が経験済みですけどね

まったくいい年の親父が昼間から何やってんだか
どこの峠にもいるけどね
459: 2005/09/03(土) 09:40:10 ID:/6z2zMvW0(1/2)調 AAS
>>454
気をつけてね〜
いってらっしゃ〜い
460: 2005/09/03(土) 09:53:09 ID:MnNJYKV70(2/9)調 AAS
暴走族全盛期の二輪叩きがすごかったからね。
461: 2005/09/03(土) 10:06:33 ID:8qjkUbN+0(1/2)調 AAS
>>455
だれも、どうやって走るかなど話していないわけだが

な、あのドラえもんは、オイルが流れたので撒かれたと書かれてたが、
「どの車から何が流れた」わけ?

赤NSXというには、ちょっと離れてるように見えるし、
白シビックも、ちょっと違うっぽい。
銀NSXのラジエターか?
462: 2005/09/03(土) 10:16:47 ID:R/hFABZJ0(1)調 AAS
俺はランエボはロドスタの直後にいたと思うんだけど。
ロドスタとほぼ同時に対向車線に逃げたが、基本性能の違いで明暗を分けたのかも。
赤Nにとっては車一台分、自車線に戻るのが遅れ、センターを跨いだ時に黒RGと衝突か。
463
(1): 2005/09/03(土) 10:20:23 ID:jMrKbOST0(3/11)調 AAS
ニュースソースでは、事故の当事者は5台となってる。
ランエボがロドスタの後ろを走っていたら、一応当事者に
数えられて、2台焼け、3台破損、1台無傷とかいう発表に
ならないかな。
無傷だからカウントされないのかな。
464
(1): 2005/09/03(土) 10:26:52 ID:nkcEukyW0(2/2)調 AAS
>>463
高速道路の多重事故とかでも、当たらなかったヤツはカウントしない。
というか、ニュースとかはあんまりアテにならん。
465: 2005/09/03(土) 10:35:46 ID:jMrKbOST0(4/11)調 AAS
>>464
ありがd
466
(2): 2005/09/03(土) 10:37:26 ID:PK68hCeD0(3/5)調 AAS
あぁニュースって全然アテにはならないね
学校のやつが重体になったってニュースが流れたが
次の日ピンピンして学校に来てたし。
467: 2005/09/03(土) 10:39:44 ID:jMrKbOST0(5/11)調 AAS
>>466
じゃあかなP軽症も当てにならないかw
468: 2005/09/03(土) 10:54:08 ID:8qjkUbN+0(2/2)調 AAS
>>466
身内の事故でも、事実関係がむちゃくちゃだったことがある>新聞
469: 2005/09/03(土) 11:00:55 ID:l6aUCNqv0(1)調 AAS
大本営発表すら出ないな、どっかのマスゴミ報道しないかな
470
(1): 2005/09/03(土) 12:17:17 ID:eQYlJq1x0(1)調 AAS
警察の発表することなんかアテになるのか?
471
(1): 2005/09/03(土) 12:30:30 ID:XSKcKYzm0(1/2)調 AAS
>>470
生き残り組の証言よりは。
472
(1): 2005/09/03(土) 13:29:55 ID:y9Iw1n790(1)調 AAS
そして真相は闇の中・・・
473: 430 2005/09/03(土) 13:37:04 ID:HrewLZ1F0(1)調 AAS
>>433
>>437
それは、EGが赤Nを飛び越えて逝ったとゆーことになるが
ではその線で考えてみる、EGと赤Nが衝突した時点でEGの
エンジンはストールしていたはず、だがかろうじて動いてたとしても、
ここではフューエルラインの損傷で燃料漏れを起こしたとしてるから
何れにしろエンストに至る。燃料ポンプはエンジンの回転信号が無ければ
停止させる仕組みになっているから、燃料が出っぱなしになることもない。
仮にEGが着地するまで燃ポンが作動してたとする。
EGの燃ポンの吐出量は多くて10秒間で250t位(因みにNは340t位)
衝突から着地まで5秒として(もっと早いと思うが)缶コーヒーのショート缶
にも満たない量のガソリンがボディにかかったとしても、車1台全焼させる
火力はないと思う。。。
炎上中の画像を見ると、EGが燃え盛るなか赤Nは殆ど燃え尽きてフロント部分
に炎が残っているから、赤N後部から燃え始めていったのではないかと。
側面に衝突されてタンクを破損→炎上としか思えないのだが。。
474
(1): 2005/09/03(土) 13:46:14 ID:KzysAcCY0(1/3)調 AAS
>>472
真相は闇の中って、そうなってしまうものだと思いますよ。

警察だって、現場をリアルタイムで見ているわけではないので、あくまで推測です。
複合した事故の場合、わけわからん結論が出るようです。

それと当事者であっても、複合事故の場合、各ドライバーの視点の違いもあるし、
時間差(先頭車か後部車)によっても見え方が違ってきます。 真相は誰にもワカラン
ってのが本当でしょうね。
「藪の中」って小説がありますよね? まさにその通りなのですよ。
475
(2): 2005/09/03(土) 13:50:18 ID:KzysAcCY0(2/3)調 AAS
長いですけど:
「真相、徹底究明」ってオコチャマの発想だと思いますね。 
出来ないことを要求しているだけでしょう。 
そして誰かに責任をかぶせられれば自分は安心できると。

できることは一つだけでしょう 
スポーツドライビングは時として危険を伴う行為だと認識しなおす、それだけでしょう。
476: 2005/09/03(土) 13:54:18 ID:HAcpIsHZ0(1)調 AAS
当事者だって、責任とか過失割合とかもろもろ考えると
本当の意味での真実を語るかどうかも怪しいところだろう。
逃げたくなるのはみんな一緒だからな。
477: 2005/09/03(土) 13:54:24 ID:MnNJYKV70(3/9)調 AAS
「ケネディ暗殺犯人は誰だ」とか
「ダイアナの死の謎」みたいなもの
478
(1): 2005/09/03(土) 13:55:34 ID:XSKcKYzm0(2/2)調 AAS
>>475
>「真相、徹底究明」ってオコチャマの発想

お前は本当に馬鹿だな。
479: 2005/09/03(土) 14:00:15 ID:d+A7nSdB0(1)調 AAS
信貴生駒スカイラインって名前が良くないよね。
暴走族が乗る車の名前が混じってるから。
そりゃ暴走族の溜まり場になって事故るに決まってる。
480: 2005/09/03(土) 14:07:51 ID:MnNJYKV70(4/9)調 AAS
スバルラインもやめようとか
481: 2005/09/03(土) 14:08:49 ID:e3fa+NW40(1)調 AAS
信貴生駒オデッセイ
これで決まり!
482: 2005/09/03(土) 14:44:30 ID:MqJod4S7O携(2/5)調 AAS
で、CGまだ?
483: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
484: 2005/09/03(土) 14:45:53 ID:KzysAcCY0(3/3)調 AAS
>>478
オコチャマはお昼寝の時間ですよ・・
485: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
486: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
487: 2005/09/03(土) 15:16:37 ID:7iKED+no0(1)調 AAS
信貴生駒んこ

でCGまだぁチンチンAA↓
488: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
489: 参上 [???] 2005/09/03(土) 15:28:46 ID:n6WKtY0J0(1)調 AAS
またまたま○こでてきたねぇ。
退院したのか?病院では悪い夢でうなされた?
490: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
491: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
492: 2005/09/03(土) 15:53:37 ID:PK68hCeD0(4/5)調 AAS
今夜解明されますよね
493: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
494: 新たな発見 [sage] 2005/09/03(土) 16:09:45 ID:76fH4vlOO携(1/4)調 AAS
炎上中の画像と炎上後の画像を比べると、黒シビの角度が違う、
黒シビは衝突直後は、かなり逆立のような角度だった、
炎は通常真上に上がる、左フロントタイヤが燃え残っているのは、
炎上直後は逆立状態だった証拠、
黒シビの衝突はフロントでは無く、右側面の運転席のあたりだった、
衝突後壁に飛ばされ左後部を損傷し、逆立状態になることでフロントを損傷する、
そして炎上する事により強度が無くなり、右側面を下に潰れながら落ちる、
黒シビは車線に対してかなり角度をつけて左向きだった、赤Nを避ける回避行動だったのだろう。
495
(1): 494続き [sage] 2005/09/03(土) 16:24:03 ID:76fH4vlOO携(2/4)調 AAS
つまり黒シビは一度対向車線にでて、赤Nを発見して自車線に戻る為に左に進路を変えた、
そこに自車線を走ってきた赤Nが正面から衝突、ただ赤Nも回避行動をとり、
右にハンドルを切っていた、そして衝突後右向きにスピンして後部を壁に激突!
ルーフが吹き飛び、燃料タンクを破損して炎上。
赤NはかなPを避けた後に、自車線に復帰した可能性があったのかもしれない、
赤Nが対向車線を走り続けるのは不自然、この方が自然では?
燃料タンクは、後部から押されたエンジンとキャビンに挟まれ破損、車体中央で燃料が漏れたので、あそこまで全焼
496
(1): 340 2005/09/03(土) 16:30:16 ID:Sh2VMFFx0(12/28)調 AAS
帰りました。
とりあえず、動画・静止画ともに
いろんなアングルで撮影してみました。
何が何だかさっぱりわからない傷が炎上現場に
たくさん、残されていました。
それと、赤Nと黒シビックが炎上していた塀側とは
反対側の土手?の所に銀Nの物かもしれない削った
ような跡とガラス破片が散らばってました。
あと、北側向きの車線には赤Nか銀Nのどちらかが何かと
衝突した影響で路面を擦ったような跡が10mほど続いています。
炎上現場に残されていた白シビックのものと思われるブレーキ痕は
白シビックで間違いないのでは?と思います。
動画の編集をするので、また!
497: 495続き [sage] 2005/09/03(土) 16:33:49 ID:76fH4vlOO携(3/4)調 AAS
つまり白シビのブレーキ痕は、黒シビのブレーキ痕だった可能性がある、
アンダーをだしてフルロックして対向車線に出てしまった黒シビに、
赤Nが衝突したのが事故の始まりであり、かなPは単独事故。
ABSが標準の白シビがABSカットしていたとは思えないのが根拠。
498: 2005/09/03(土) 16:34:42 ID:MnNJYKV70(5/9)調 AAS
>>496
乙!

>>495
黒シビが対向車線飛び出して赤Nと遭遇
両者とも回避行動とったもんだから
正面衝突ってとこ?
499: 497続き [sage] 2005/09/03(土) 16:43:46 ID:76fH4vlOO携(4/4)調 AAS
これなら赤Nのドアの脱落も説明がつく、
黒シビの正面と赤Nの側面の衝突なら、ドアは脱落しないが、
赤Nがフロントを衝突後にスピンして後部から壁に衝突した時に、
車体が前後方向に押し潰された為に、ルーフが外れドアが脱落した。
500: 2005/09/03(土) 17:20:27 ID:LtOmAngz0(3/4)調 AAS
だから赤NはかなPに当てて逃走中そこに車線はみ出し黒シビが現れてシビの側面に赤Nが突っ込んだ
2台とも即死なので火がでても逃げられないで全焼
コレで終わりだ
501: 2005/09/03(土) 17:21:41 ID:Qt8oa5jv0(1)調 AAS
かなPの単独事故はありえないと思われ。
単独だとしたら、泥酔か居眠りか携帯使用中ぐらいしかないだろう。それぐらい不自然。
502: 2005/09/03(土) 17:30:27 ID:gid2DOFQO携(1)調 AAS
刑事気取りの暇人が集まるスレはここでつか?
503: 340 2005/09/03(土) 17:34:38 ID:Sh2VMFFx0(13/28)調 AAS
動画を18時〜にうpしたいと思います。
内容としては
北側
途中で対向車がやってきますので、動きに注意してみてください。
南側
前方のロドスタを追うランエボの位置関係を表現してみました。
504
(1): 2005/09/03(土) 17:40:11 ID:LtOmAngz0(4/4)調 AAS
340は解明できたら神、できなかったらただの粘着かオカフェチ
505: 340 2005/09/03(土) 17:46:14 ID:Sh2VMFFx0(14/28)調 AAS
>>504
どっちでもいいですよ。
506: 271 2005/09/03(土) 17:56:20 ID:TI5YqQiU0(2/11)調 AAS
衝突後赤NSXはスピンして色々な所に辺りながら、
回転しながらEGに当ったのではないだろうか。
運転席裏のフュ−エルラインがあるにも関らず、
直に炎上と言うのも不可思議だし、事故映像だと案外赤NSXのフロントは形が残っている。
507: 2005/09/03(土) 17:57:27 ID:MqJod4S7O携(3/5)調 AAS
はっやっくっ!はっやっくっ!
508: 2005/09/03(土) 18:00:05 ID:UNAPNdn60(1)調 AAS
真相解明の方法が一つだけあるぞ。
「バンキシャ」に調査依頼のメールをみんなで送ってみては?

・もともと暴走行為の多い道路であること
・それがもとで裁判などが起きていたこと
・夜間に門をどけて暴走行為をすることが多々あること
・事故をおこした車両が事故履歴をHPで公表していたこと
・事故後も引き続き暴走行為が行われており
 一般車両に危害を及ぼすおそれがあること

最後の項目を入れればある程度、問題視されるのでは?

ちなみに俺は夜間閉鎖を知らず
閉鎖前に入って、脇道から入った空き地に車を止め
カーセクースに励んでいたところ
閉鎖を知らせる職員の車に横付けされ
「閉めますよー。早くしてくださいねー。」と言われた、、、
既上位だったので彼女の裸をモロ見られた。
はずかちかったorz
509: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
510
(5): 340 2005/09/03(土) 18:04:54 ID:Sh2VMFFx0(15/28)調 AAS
どぞ
外部リンク[html]:2st.dip.jp
511: 271 2005/09/03(土) 18:05:03 ID:TI5YqQiU0(3/11)調 AAS
関係者からの真相解明なんて無理。
だれが大体どこを走っていただけ位で、
事故当事者なんて回避に必死で全体像なんてとても覚えてない。
それよか事故車の配置や痕跡、事故部位を分析した方が正確な場合が多い。
512: 2005/09/03(土) 18:09:01 ID:MqJod4S7O携(4/5)調 AAS
CG!?CG!?とうとうキタ!?
513
(1): 271 2005/09/03(土) 18:15:32 ID:TI5YqQiU0(4/11)調 AAS
乙です。
結構狭い・・・
直前のコーナー有るからNSXも100KMH位かな、
NA6もコーナー速そうだから100KM位?
NA1がバンプで前輪少し跳んで、ビビッテブレーキ→アンダーっぽい。
福知山線の運転手
514: まんこ [まんこ] 2005/09/03(土) 18:16:21 ID:IqtdqZ0Z0(1/3)調 AAS
CG厨殺す
515: 271 2005/09/03(土) 18:19:18 ID:TI5YqQiU0(5/11)調 AAS
冷静に走れば全然危なくないコースだね、、
朝錬終了間際にマッチレース開催で、
赤NA1が灰NA1をチギロウと躍起になっていたとか、
516: [age] 2005/09/03(土) 18:21:05 ID:x8+2E6Cm0(1)調 AAS
そんな事より
2chスレ:car
を見ろ! 驚きだ
517: まんこ [まんこ] 2005/09/03(土) 18:22:54 ID:IqtdqZ0Z0(2/3)調 AAS
まんこ
画像リンク

518: 340 2005/09/03(土) 18:24:18 ID:Sh2VMFFx0(16/28)調 AAS
>>513
後半の南側アプローチの最初に緩いブラインドカーブに突っ込んでる
シーンがあると思いますが、あれで80km/hです。前方に車が居るので
ブラインドカーブ出口付近では減速してますけどね。
519
(1): 2005/09/03(土) 18:26:16 ID:b54Kl5TI0(1/3)調 AAS
>>340の車種は何?
520
(1): 2005/09/03(土) 18:26:17 ID:WBJutdfk0(1)調 AAS
>>510
おつ

ロドスタコーナーから炎上ポイントまでこの速度で7秒くらいだな
40km/hとすれば約10m/secくらいだから70〜80mってとこだな
クリップ100km/hで衝突時60km/h、平均80km/hくらいで単純化して計算すれば
クリップくから衝突まで3〜4秒ってところか...
521
(1): 271 2005/09/03(土) 18:29:15 ID:TI5YqQiU0(6/11)調 AAS
コーナーボトム付近にかなPのブラックマークがあるから、
指摘あった通り、赤NA1のセンターオーバーは間違い無いね。
またマークの角度が急なので、相当激しくぶつかってる。
ここでかなり車速が落ちるくらい。
522: まんこ [まんこ] 2005/09/03(土) 18:34:55 ID:IqtdqZ0Z0(3/3)調 AAS
まんこ
523: 340 2005/09/03(土) 18:35:48 ID:Sh2VMFFx0(17/28)調 AAS
>>519
事情があってヒミツです。
>>520
はい。直線付近では40km/hで走行してます。
524
(1): 271 2005/09/03(土) 18:37:25 ID:TI5YqQiU0(7/11)調 AAS
NA6との衝突地点〜EG6との衝突地点までかなり距離があるから、
スピン説撤回。そのまま気を失って走ったか、エアバッグで前が見えない、
でもブレーキ位はかけるはずで、マークもあるはず。
やはり気を失ったか?
525
(1): 2005/09/03(土) 18:39:02 ID:jMrKbOST0(6/11)調 AAS
wmaで見れないんだが、コーディック何?
526: 2005/09/03(土) 18:43:10 ID:pyVtewhI0(1)調 AAS
オラも観れない・・・
527: 2005/09/03(土) 18:43:37 ID:5q3rGrEt0(1/2)調 AAS
見れねぇヽ(`Д´)ノ ウワァアアアアアン
528: 2005/09/03(土) 18:46:09 ID:jMrKbOST0(7/11)調 AAS
QTもリアルもだめだた
529: 2005/09/03(土) 18:46:27 ID:g4an1iV/0(1)調 AAS
heel and toe を ヒールアンドトゥー とか

desk を ディスク とか

codec を コーディック とか

倭人が横文字チックに間違えた発音ほど恥ずかしいものはない
530: 340 2005/09/03(土) 18:47:45 ID:Sh2VMFFx0(18/28)調 AAS
>>524
ブレーキ痕は白シビックのものと思われる
ブレーキ痕だけでした。

ロドスタのブラックマークについては、あとで
画像をうpしますので確認してください。
531
(1): 340 2005/09/03(土) 18:50:31 ID:Sh2VMFFx0(19/28)調 AAS
>>525
Windows Media Playerで見る事が出来ないですか?
コーディックってasfとかいうやつかな?
532: 2005/09/03(土) 18:51:26 ID:jMrKbOST0(8/11)調 AAS
>>531
デフォでasf見れるはずなんだが、何故かエラーになる。
533: 271 2005/09/03(土) 18:52:31 ID:TI5YqQiU0(8/11)調 AAS
誰かがNA1が当てて逃げちゃった、と言ってたけど、
理由はどうあれ、状況としてはそうなのかも。
534: 2005/09/03(土) 18:52:44 ID:Fy45act40(1)調 AAS
おめーら落ち着いてまずは
動画 見られない で検索しろよ。
535
(1): 2005/09/03(土) 18:55:18 ID:5q3rGrEt0(2/2)調 AAS
見れるようにしてぇヽ(`Д´)ノ ウワァアアアアアン
536: 2005/09/03(土) 18:57:49 ID:QzTvCm8h0(1)調 AAS
最新のWINAMPで見れたよ
537: 2005/09/03(土) 19:04:22 ID:sCVCrdT60(1/8)調 AAS
>>521
ロードスターがガードレールから引き出された時垂れたオイルの痕を
ブラックマークと勘違いしてないか?

当然 色々意見を言うぐらいだから 色んな写真とか見てると思うので
わざわざ俺が指摘しなくても判ると思うが

それとも 他の所にでも付いているのか?
それとも何か他意でも有るのか
538
(1): 340 2005/09/03(土) 19:08:44 ID:Sh2VMFFx0(20/28)調 AAS
>>535

いろいろやってみるからしばしお待ちください。
無理かもしれないけど。
539
(1): 271 2005/09/03(土) 19:08:57 ID:TI5YqQiU0(9/11)調 AAS
あきらかにブラックマークだと思うけど、、、
垂れたOIL痕なら処理してると思うよ。
なにより大事故現場の路面はOIL処理してあるじゃん。
ブラックマーク消せないし、滑らないからそのままにする。
540
(1): 2005/09/03(土) 19:10:39 ID:tzrJkjWg0(1)調 AAS
これ落とすと見れるよ
外部リンク[htm]:www.free-codecs.com
541: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
542: 2005/09/03(土) 19:12:57 ID:LLe0+2/X0(1)調 AAS
>>510
激しく おつ!
543
(1): 2005/09/03(土) 19:13:02 ID:jMrKbOST0(9/11)調 AAS
>>538
mp1に変換したら見れました。(音なし)
wnvに再変換して今うpしてます。お手数かけて済みません。
(音声ファイルが原因だったもより)
544: 340 2005/09/03(土) 19:18:31 ID:Sh2VMFFx0(21/28)調 AAS
>>543
そうでしたか。
545
(1): 2005/09/03(土) 19:21:20 ID:sCVCrdT60(2/8)調 AAS
>>539
ロードスターがガードレールに刺さった写真と
事故後のガードレールの写真
iup76819.jpg
iup76802.jpg
iup76854.jpg
なんかを 見れば一目瞭然だと思うが

あのオイルあ痕をブラックマークと間違うはずが無いと思うが
ブラックマークだとすると 当然ガードレールに痕を残せない所にまで
ロードスターは傷跡を残した事になる
ワープでもしたのか?
546: 2005/09/03(土) 19:22:03 ID:jMrKbOST0(10/11)調 AAS
>>540
使うほうが早いかもです。
wmvで良い方は、あと6分くらい
まってて。(変換やり直し中w)
547: 2005/09/03(土) 19:25:46 ID:sCVCrdT60(3/8)調 AAS
>>545
訂正
あのオイルあ痕を→あのオイル痕を

最後の1行は余分だった 大人気ないことを書いてしまった
548
(1): 340 2005/09/03(土) 19:26:18 ID:Sh2VMFFx0(22/28)調 AAS
ブラックマークの正体です。
画像リンク

549: 2005/09/03(土) 19:29:54 ID:sCVCrdT60(4/8)調 AAS
>>548
ありがとう 俺がウダウダ書くよりホント一目瞭然ですね

そして これは新しい写真ですね
1-
あと 452 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s