[過去ログ] 老人会の人間模様 (189レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2011/01/14(金) 16:27:38 ID:jpYuFpNj(1)調 AAS
90歳ぐらいの長老から、定年退職したてのペーペーまで、
地域の老人会についての実態書き込みスレ。
2: 2011/01/15(土) 00:43:59 ID:hzCQcNRp(1)調 AAS
老人会の新年会があった。
町内会の補助金で、ただ酒を飲むだけの集まり。
それ以外にたいした活動はしていないね。
3: 2011/01/15(土) 09:18:07 ID:jEQsLkm2(1)調 AAS
仕切り屋が鬱陶しいから出ない
4: 2011/01/16(日) 14:04:41 ID:v5vbWQbY(1)調 AAS
うちの地区は、老人会の集まりがあると、婦人会もかりだされる。
料理作るのと、お酒で接待するのと。
あと、後片付けが大変。
舅や姑が嫁に「あれやれ」「これやれ」って言う構図が、地域全体というか
組織的に行われているという感じだわ。
5
(1): 2011/01/16(日) 21:16:59 ID:JwgBqB4y(1)調 AAS
老人会というのでなく尊師の会とか先輩の会、大人の会とかいってくれんかね。
まあ、相応しくない人もいることはいるけどね。
6: 2011/01/17(月) 10:43:16 ID:fqgwq52y(1/2)調 AAS
へー やっぱいるんだ
7: 2011/01/17(月) 10:46:25 ID:fqgwq52y(2/2)調 AAS
老人と言ういいかたもちょっとね
8: 2011/01/17(月) 13:46:08 ID:QqOrdmCI(1/2)調 AAS
爺婆会と改名すべきですね。
9: 2011/01/17(月) 13:48:00 ID:QqOrdmCI(2/2)調 AAS
>>5
>尊師の会

新年初大笑い。
まぁ、麻原焼香も尊師だったから、それもありかなw
10: 2011/01/17(月) 16:41:33 ID:WvOKyqEq(1)調 AAS
うちの地区は「老後お楽しみの会」だな。
隣の地区は「お気楽会」。
11: 2011/01/18(火) 17:18:12 ID:3gbciWfv(1)調 AAS
年金生活で悠々自適なんだから、わざわざ町内会からお金もらってまで飲み食い
しなくてもいいのに。
お金もらっている以上、何か地域のために貢献するべきなんだろうね。
12: 2011/01/18(火) 19:45:44 ID:FQh3bbaT(1)調 AAS
老人ホームの慰問でもやってれば?
13: 2011/01/18(火) 21:10:51 ID:V1eqvo0o(1)調 AAS
慰老活動
14: 2011/01/19(水) 09:53:07 ID:u4iDHMw/(1)調 AAS
お金持ちなのか。
15: 2011/01/19(水) 13:29:16 ID:cFQuM9cT(1)調 AAS
街中に薄汚い爺婆が溢れ出している。
町の美観を損ねるから
美化環境員の諸君達に掃除をお願いしたい。
16: 2011/01/19(水) 19:51:43 ID:qY9FAtVr(1)調 AAS
シルバー人材センターを通してくれ。
17: 2011/01/19(水) 21:49:02 ID:JY0tlnKa(1)調 AAS
老老清掃か
18: 2011/01/19(水) 22:34:34 ID:Jf7QOPuS(1)調 AAS
今年の婦人会はかわいい子がおるかのう。
19: 2011/01/20(木) 09:01:18 ID:EHK8a9eZ(1)調 AAS
昔は春ともなると町内の転勤族が入れ替わり、
新顔の御婦人方との出会いが楽しみだったが、
近頃は転勤が少なくなったのか減る一方だな。
町内の顔ぶれ年寄りばかりになってしまった。
20: 2011/01/20(木) 17:44:54 ID:Xf4Frrf1(1)調 AAS
今年の婦人会はいい熟女がおるかのう。
21: 2011/01/20(木) 21:26:17 ID:Clep/4RR(1)調 AAS
あんたうざいね。もういいから夏まで寝てればいいよ。
22: 2011/01/20(木) 22:10:20 ID:Ia4FDfmD(1)調 AAS
エロ爺が手を出さないように、アタシがしっかり見張ってますからね。
23: 2011/01/21(金) 00:09:29 ID:iKMFc7D3(1)調 AAS
エロジジ会か
24
(1): 2011/01/21(金) 08:41:52 ID:wr/7T12h(1)調 AAS
明日は新年会を兼ねての初会合だ。
久しぶりに照子さんと会えるで楽しみだ。
照子さんの寝たきり亭主め早く死なんかな。
25: 2011/01/21(金) 18:11:42 ID:Uhq0bkyR(1)調 AAS
今年の老人会はエロ婆婆がおるかのう。
26: 2011/01/21(金) 19:20:33 ID:jjl+bRBQ(1)調 AAS
ボケ老人か
27: 2011/01/22(土) 22:45:40 ID:1BIKyH2R(1)調 AAS
>>24
わざわざ土日に会合やらなくても、平日のほうが大勢集まるんだわこれが。
28
(1): 2011/01/24(月) 16:34:57 ID:rVr1b+pe(1)調 AAS
老人会って会費とるんですか?
29: 2011/01/25(火) 09:12:44 ID:aneylXjE(1)調 AAS
>>28
うちは全額が町内会からの補助。
現役時代にしこたま町内会費払ってきた分の年金みたいなもんだと思ってる。
30: 2011/02/09(水) 00:26:28 ID:VBbc0AYz(1/2)調 AAS
今年は何人死ぬかなぁ。
31: 2011/02/09(水) 03:12:00 ID:LaOmrsg3(1)調 AAS
ジリHINだなwww
32: 2011/02/09(水) 03:36:19 ID:iF2lA508(1)調 AAS
松岡峻(65)。女の腐ったような見苦しい豚爺=埼玉県狭山市中央4=さっさと老人疾患で逝ってくれ。
33: 2011/02/09(水) 11:21:24 ID:VBbc0AYz(2/2)調 AAS
会員亡くなるたびに香典出さないと。
そのために存在している会のようなキモ。
34: 2011/02/09(水) 18:13:56 ID:fRPFOcee(1)調 AAS
片っ端から、爺婆を殺してぇー。
日本を大掃除してぇー。
35: 2011/02/16(水) 18:43:23 ID:HGdcG7S8(1)調 AAS
老人会に入りましょう。
36: 2011/02/16(水) 22:35:45 ID:0bhs1naZ(1)調 AAS
年金乞食は一度やったら止められない・・・
37: 2011/02/18(金) 06:43:37 ID:48WA22fW(1)調 AAS
俺たちは公園の掃除、小中学生の登下校の見守り,防犯活動などやっているぞ
市からの援助はたしかにあるがこれは町内会行事で子供たちに使っている。
 寄り合って飲み食いする時はあるが基本的に自己負担でやっている。
老人は真面目な人が多いんだよ、あまり変なカキコするなよ。
38: 2011/02/18(金) 12:40:40 ID:HIY3wuwc(1)調 AAS
なんかうちの地区の老人会と違うような。

>登下校の見守り
おばさんならぬ「みどりの爺さん」というやつですか?
毎朝やるんですか?

>防犯活動
警察官みたいにパトロールをするんですか?
炎天下でも真冬でも?

>公園の掃除
シルバー人材センターじゃなくて?
犬のフンとかどうするんですか?
39: 2011/02/25(金) 17:36:22 ID:FQ7gnr6p(1)調 AAS
今日、みどりの爺さんが旗持って立ってた。
40: 2011/03/03(木) 17:16:59 ID:v5+9sDX5(1)調 AAS
PTA子供会婦人会老人会・・連動し過ぎ
41: 2011/03/05(土) 00:11:46 ID:7GKMnFNt(1)調 AAS
うちらは70歳から まだ数年後や
会費は払うけど会合は欠席する
42: 2011/03/05(土) 11:46:42 ID:gSXH5KG9(1)調 AAS
会費なんか払ってるのか?
うちはタダ(町内会からの補助)
43: 2011/03/05(土) 14:14:26 ID:Fze/kNBw(1)調 AAS
老人会なんかどうでも良いとは思うが一方で
自分が住んでる町にもあるのかないのか知らんな
あったとして入会資格とか年齢は何才からなんだ
44: 2011/03/06(日) 00:19:24 ID:wtuQSlV0(1)調 AAS
老人会と言っても、地域では「老人会」と名乗っていない会も多いからね。
だから老人会があるのかないのかわからないことがある。
45
(1): 2011/03/13(日) 12:45:45 ID:9Hp/QSH/(1)調 AAS
老人会は地震で何かやるのかな。
46: 2011/03/15(火) 09:33:47 ID:CFdoUM0l(1)調 AAS
この状況で、婦人会は役に立つけど、老人会は役に立たないなぁ。
47: 2011/03/16(水) 15:42:22 ID:JZLs3V42(1)調 AAS
炊き出しやってくれる人たち、支援物資の配分を仕切りたがる人たち。
人それぞれですな。
48: 2011/03/18(金) 02:36:02 ID:Vwdlpqv6(1)調 AAS
>>45転ける
49: 2011/03/18(金) 18:00:27 ID:rQtNxAqM(1)調 AAS
ワロタw
50: 2011/03/26(土) 08:47:31 ID:HCRUWYAA(1)調 AAS
Www
51: 2011/03/26(土) 20:58:43 ID:gDH6MzwE(1)調 AAS
老人会って圧力団体なんですか。
52: 2011/03/31(木) 22:43:56 ID:XpFo6p1B(1)調 AAS
年寄りは醜い臭い
汚いから全員死ね!
53: 名無し 2011/04/12(火) 15:21:03 ID:SQwpQQ0x(1)調 AAS
これからだがな、人生は、海外旅行でも行くかの、
年金が、あるで、心配なか、
54: 2011/04/12(火) 16:34:53 ID:iY42VZ/J(1)調 AAS
爺になって金があっても空しいだけ。
老人顔は嫌!!!!!!!!
55: 2011/04/12(火) 19:37:30 ID:X3v1TXey(1)調 AAS
みんな年を取れば爺さん婆さんになるんだよ。
老人になってからの人生のほうが長いぐらいだ。
人生の半分は老人として過ごすんだよ。

俺は老人にはならないけどな。
60歳までには確実に死んでいる自信がある。
50歳まで生きる自信もない。
56
(1): 2011/04/13(水) 09:15:43 ID:GuSnSFqn(1)調 AAS
俺も60才までには死ぬ筈だったが現在62才
予定は未定で決定に非ずだ
57: 2011/04/13(水) 16:37:11 ID:aiE2sRaY(1)調 AAS
>>56
団塊の典型ですな。
それでも
70歳までには死んでくださいよ。
須原一秀著「自死という生き方」でも読まれたらどうですか?
須原さんは65歳で自死された哲学者です。
団塊世代に最も相応しい死に方は自死だと思います。
1-
あと 132 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s