[過去ログ] S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2~72.4.1》Part9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112(1): 2023/01/18(水) 12:59:06.20 ID:QSLV2/Tv(1)調 AAS
クレカ便利だけどな。ポイント貯まるし紛失して使われても普通のユーザーなら補償してくれるし。
113: 2023/01/18(水) 14:34:07.51 ID:NpdhprRs(1)調 AAS
ちゅうか特にセブンイレブンとかIDカードでピッで
色んな意味でめんどくさく無いじゃん。
今でも合計金額聞いてから慌てて財布取り出して十円玉三枚、
一円玉8枚、、、ああポイント忘れてた、にいちゃんすまんけどポイントつけといてぇなあ。
ってやってるのか?
だから老害って叩かれるんだよ。
114: 2023/01/18(水) 14:44:02.35 ID:nSMfTe71(1)調 AAS
>>112
JALカードをメインに使ってるけどショッピングマイルだけでも年一回夫婦で旅行行けるくらい貯まるわ
115: 2023/01/18(水) 15:03:51.40 ID:/GO2w6XL(3/5)調 AAS
AMEX使ってる方いますかね? 自分は雨緑なんですけど
20年ほど前に家買ったときに、AMEXの審査通りました。
百人隊長になれました。 w
116: 2023/01/18(水) 15:15:58.72 ID:FNIosLEV(1)調 AAS
>>110
いやいや同じじゃないだろ
思考停止とか生まれた頃から云々なんて御託を並べんなよ
あんたの言ってる事は屁理屈だよ
117: 2023/01/18(水) 16:11:03.24 ID:oj+HwLFV(1)調 AAS
くだらないことで洗脳されすぎなんだよ
118: 2023/01/18(水) 16:11:52.93 ID:/GO2w6XL(4/5)調 AAS
今年一年の予定は??
119(1): 2023/01/18(水) 16:30:03.47 ID:jPDgLjpb(1)調 AAS
クレカは便利だけど使えない店が1店でもある(もしくはその可能性がある)と結局現金を持って出かけなきゃいけない。
それにオーナーシェフの小さい良心的な店なんかだと手数料が大きすぎて申し訳なく感じる。
120: 2023/01/18(水) 17:26:09.16 ID:QgTPDFKX(1)調 AAS
お店が手数料払うんだっけな。お店のメリットはお金管理が低減?
121: 2023/01/18(水) 18:08:11.37 ID:RN3m5VGn(1)調 AAS
>>119
個人店の場合は1万こえるか超えないかでカード使うか決めてる
122(1): 2023/01/18(水) 18:34:36.45 ID:HH/de8sk(1)調 AAS
今日五十になったので来てみた
楽しいスレでなによりで目から鱗ですわ
きっと皆さん会社では人気者なんでしょうな
ほな
123(1): 2023/01/18(水) 19:19:00.66 ID:9SFhTOWu(1)調 AAS
>>122
今日50になったって事は一学年下かな?
何はともあれようこそ五十路へ♬
124: 2023/01/18(水) 19:59:52.60 ID:rZBEb6Cj(1)調 AAS
いい歳こいて50代板住民になったからって一学年上のスレに嫌味言いに来たんかいな。
風流だねえ
125(1): 2023/01/18(水) 21:42:13.68 ID:ukaq+35h(1)調 AAS
なーにが「会社では人気者なんでしょうな」だよ。俺たちに通う会社があると思ってんのか。
126(2): 2023/01/18(水) 21:58:21.61 ID:SZ7u9bDA(1)調 AAS
>>123
そいつはまだ居座り続ける何時もの72年度生まれ荒らしなので
一切カマわず完全無視してください。それと基本、年下からだと思われるレスは
完全無視スルーでお願いします。
127: 2023/01/18(水) 22:35:29.64 ID:/GO2w6XL(5/5)調 AAS
>>126
根拠も無いのに。人違い・・・・・
128: 2023/01/18(水) 23:43:07.86 ID:05bm0SFf(1)調 AAS
47年のスレを46年生まれに立てさせやがってもなお居座るのかよ
129: 2023/01/18(水) 23:58:29.63 ID:iu2T4pp6(1)調 AAS
ID強制表示のこの板だと非表示の40板のようにジエンとかできないからこの板に転出したくないんだろう
130(1): 2023/01/19(木) 07:19:48.09 ID:JVt0qpj1(1)調 AAS
>>126
承知。
131: 2023/01/19(木) 10:12:03.52 ID:r6Uy65dg(1/2)調 AAS
>>125
かっこいいのかかっこ悪いのかわからんがとにかくすごいセリフだ
132(1): 2023/01/19(木) 10:36:29.65 ID:20eOmr0z(1/7)調 AAS
これと云った趣味も楽しみも無いんでしょ・・・
だからリア充みると、なまじ僻んだりヤッカンだりするんだろうね。 w
最近周りから自由人とか言われだした。まあ褒められた話ではないけど。
133: 2023/01/19(木) 10:48:27.81 ID:1oCXR+wS(1/2)調 AAS
スマホなどの指紋認証て定期的に上書きしてやる必要あんのかな?最近読み取り精度低いなーと思って
登録し直したら直った。指紋が変化してるのか読み取り機がこういうものなのか…
134: 2023/01/19(木) 11:41:08.66 ID:1RCPAId+(1)調 AAS
老化
135: 2023/01/19(木) 11:53:19.97 ID:oPlggmsK(1)調 AAS
重ねてある紙をめくるとき、若い頃は一枚ずつめくれたんだけど
トシ取ってから二、三枚同時にめくったりしてしまうことが度々になったので指ぬらしスポンジが欠かせなくなった。
136: 2023/01/19(木) 11:56:38.99 ID:r6Uy65dg(2/2)調 AAS
この2、3年で指先舐める人が駆逐されて良かった
137: 2023/01/19(木) 13:01:50.48 ID:9gvoDdpq(1)調 AAS
年寄りがなぜ指先舐めるのか理解できなかったが、最近理解できるようになった
だからと言ってもちろん俺はやらないけどね
前に勤めてた会社、小さな事務所だったんで事務的なことは社長夫人が全部やってたんだけど、書類とか紙をめくるときに指を舐める癖があって、社内の紙類全部がパリパリになってて気持ち悪かった
138: 2023/01/19(木) 14:30:49.67 ID:MV6lJ1hI(1)調 AAS
パワフルな同世代
無免許の51歳男『車で自転車を200m追いかけてひき逃げ』か…殺人未遂容疑で逮捕
外部リンク:video.yahoo.co.jp
139: 2023/01/19(木) 16:09:57.05 ID:ojwd0k/u(1/2)調 AAS
やっぱりパートナーが変わるとイチモツの反応が違う。
去年まで10歳年下の部下と10年お付き合いしていたけど彼女に結婚願望がなく、
プロポーズを何度も保留ないし断られた。
だから10年を機に違う道を歩もうという事になった。
それで4月に姪っ子の同級生が子会社から出向してるきて、10月からお付き合いする事になった。
なんかティンコが中から3cmくらい突き出すような感覚だわ。
140(1): 2023/01/19(木) 17:07:16.39 ID:20eOmr0z(2/7)調 AAS
若い頃から、モテたでしょう。
141(1): 2023/01/19(木) 17:22:16.80 ID:ojwd0k/u(2/2)調 AAS
>>140
そんな事ないわ。
初体験は1985年7月31日水曜日の14時頃で13歳と早かったけどね。
相手は2歳年上の幼馴染みで、2人目はその後にできた彼女で10代はその2人だけ。
20代は3人で結婚してた間(29〜35歳)は4人。
離婚後ホテヘルにハマり8年くらいで600人くらい。
素人は9人で一桁だけどな。
142: 2023/01/19(木) 17:29:26.68 ID:20eOmr0z(3/7)調 AAS
www 色んな人間観て来たけど初めてですわ。。。 w
143: 2023/01/19(木) 18:50:11.15 ID:VTDr0mm6(1)調 AAS
やった人数の報告って中学生かよw
10代から30過ぎまでは遊びまくってたから人数なんて覚えてないし金払ってやった事も無いな
しかし童貞抜いた日時を把握してるなんてどんだけだよw
場所がトイレだったって事しか覚えてない
144: 2023/01/19(木) 18:59:20.77 ID:20eOmr0z(4/7)調 AAS
rest room ということは、学生時代と云う事ですか?
145(1): 2023/01/19(木) 19:41:33.30 ID:1oCXR+wS(2/2)調 AAS
チョコバット大人買いして日々お茶受けとして食べてるんだけど、もしかして最近の駄菓子って当たりハズレ無くなった…?
クジ付いてたよねチョコバット
146: 2023/01/19(木) 19:45:23.71 ID:cyKroeIE(1/2)調 AAS
風俗0
素人500以上(当然飛燕)
自慢になるかな?
147: 2023/01/19(木) 19:53:19.12 ID:eiTA4CmD(1)調 AAS
ええんやで
148: 2023/01/19(木) 19:56:32.60 ID:UFCPmLdF(1)調 AAS
それはさすがに気色悪いわ…
149: 2023/01/19(木) 20:24:28.91 ID:+clsObWd(1/4)調 AAS
>>130
今も72年度生まれ荒らしっぽいレスがいくつか散見しているので
絶対に相手にしない(レスを返さない)ようお願いします。
150: 2023/01/19(木) 20:29:54.09 ID:+clsObWd(2/4)調 AAS
>>141
正に中2の夏w
「くりぃむレモンPart9 ハプニングサマー」みたいだなw 羨ましい!
151: 2023/01/19(木) 20:32:19.04 ID:NFOQD+JI(1)調 AAS
>>145
やばいぜよ、、
数ヶ月前から封印中
パン生地の所はチョコじゃ無いから、、、は危険なのだ
152: 2023/01/19(木) 20:33:26.23 ID:1rGJ2hNX(1)調 AAS
俺の初体験は中学校の卒業式の日で相手は同級生のヤンキー。
そいつと12年付き合って別れて、その後5人と付き合ったけど結婚に至らず。
風俗はSTDを10回くらいもらって引退。
153(2): 2023/01/19(木) 20:57:14.22 ID:20eOmr0z(5/7)調 AAS
皆 早い・・・ 中学か。 風俗は20代の頃都内の今はない外人専科で
ある豪州人の女性と遊びました。 その後書店でその豪州人女性がグラビア雑誌に
掲載されてました。
154: 2023/01/19(木) 20:58:25.86 ID:20eOmr0z(6/7)調 AAS
他の人は、筆おろししたのは何歳の時ですか? 私は18です。
155: 2023/01/19(木) 20:58:40.20 ID:cyKroeIE(2/2)調 AAS
20で悪かったな!
156: 2023/01/19(木) 21:08:06.87 ID:+clsObWd(3/4)調 AAS
【本日の荒らしのID:20eOmr0z】>>132 140,142,144,154
157(1): 2023/01/19(木) 21:13:11.16 ID:iRNEKJP+(1)調 AAS
俺は35歳だったな・・・
158: 156追記 2023/01/19(木) 21:14:35.24 ID:+clsObWd(4/4)調 AAS
>>153
159: 2023/01/19(木) 22:43:57.91 ID:20eOmr0z(7/7)調 AAS
>>157
三十路過ぎ。 知り合いの塾の講師が
40過ぎまでどうていでした。
160(3): 2023/01/20(金) 15:34:50.54 ID:RUuJ+/33(1)調 AAS
>>153
外国人は日系韓国人とカナダに留学してた時の白人のカナダ人だけだわ。
白人のブラジル人とやりたいわ。
161(2): 2023/01/20(金) 17:34:36.50 ID:g3Qy80QV(1)調 AAS
>>160
カナダに留学したのは、ホームステイした時ですか
自分は、当時外人専科で遊んだ経験が
あるだけです。
ラテン系の外人とは、経験したいものですね。
162: 2023/01/20(金) 20:00:50.47 ID:Ut72QwCM(1)調 AAS
みつけたらNGにするがしつこすぎてここに来るの自体が億劫になってしまってる
163: 2023/01/20(金) 20:15:20.46 ID:b97Wmplr(1)調 AAS
49の知り合いが素人童貞…
164: 2023/01/20(金) 20:56:08.18 ID:qKKPcICY(1/3)調 AAS
>>160
そいつは46年度生まれスレに出入り禁止になっている47年度生まれ荒らしなので
ヤツをイイ加減このスレから完全に追っ払うためにも絶対にレスしないでください。
荒らしからのレスは【 完全無視スルー 】でお願いします。
【 本日の荒らしのID:g3Qy80QV 】>>160 【 絶対 】にレスしないでください。
165: 164訂正 2023/01/20(金) 21:01:27.70 ID:qKKPcICY(2/3)調 AAS
>>160 ゴメン。
訂正⇒【本日の荒らしのID:g3Qy80QV】>>161【絶対】にレスしないでください
166(1): 2023/01/20(金) 23:03:14.73 ID:wOMnUoGU(1)調 AAS
ID:qKKPcICY=GETキチ=同年度生情報キチ。
ようやくsage覚えたか?このスレだけみたいだけど。
167: 2023/01/20(金) 23:28:41.67 ID:qKKPcICY(3/3)調 AAS
>>166
キチは47年度生まれスレが既にあるのに何時までも46年度生まれスレに
依存する47年度生まれ荒らしだろ>>161 もうここまで来ると異常とも言える。
168(1): 2023/01/21(土) 00:24:23.44 ID:6RZ9badS(1)調 AAS
年代別板に誘導してたのお前だろ
この板にもスレ乱立して誰も来なくてGETしてたのも
お前もお前のお友達もやってることは一緒なんだよ、これ以上言わせんな
というかもう触れないから
169: 2023/01/21(土) 01:14:38.20 ID:gkkPFDkK(1/2)調 AAS
>>168
おいおい同級生なんだから、ケンカせず仲良くしようぜ。
あんたも昔の事、穿り返して煽るのはやめような。
170: 2023/01/21(土) 04:01:26.95 ID:MlT6pyIi(1)調 AAS
目が覚めてテレビつけたら生島ヒロシの通販番組やってて
せんだみつおが出てるんだけど、一瞬名前思い出せんくて
宮尾すすむ…はもうおらんか、なべおさみ?いやちゃうな、えーと、あーうーryってなって
気がついたらてんとう虫のサンバ歌ってた
おはようみんな
171: 2023/01/21(土) 08:18:57.99 ID:MSjcndTw(1)調 AAS
電線マン音頭踊らんと
172(1): 2023/01/21(土) 08:27:28.30 ID:YChxOY/C(1)調 AAS
せんだみつおってまだ存命だったか
もう誰が生きてて誰が亡くなったかわかんなくなってきてる
173: 2023/01/21(土) 08:55:38.24 ID:uxscwNHC(1)調 AAS
>>172
ほんとそれ、テレビ見ないから余計に分からん
意外な人が健在だったり亡くなってたりと個人的なマンデラエフェクトが多いわ
174(2): 2023/01/21(土) 19:56:14.56 ID:1BZzUkV2(1/4)調 AAS
51になったわー
175(1): 2023/01/21(土) 20:01:55.56 ID:Mdurx+Pp(1/2)調 AAS
>>174
おめ!
てか今51になるなら1学年上じゃないのか
176(1): 2023/01/21(土) 20:12:32.76 ID:1BZzUkV2(2/4)調 AAS
>>175
おい、嘘だろ…
177(1): 2023/01/21(土) 20:21:56.95 ID:Mdurx+Pp(2/2)調 AAS
>>176
あ!ごめん
ボケてたわwww
同級生ゆるせ!www
178: 2023/01/21(土) 20:24:32.67 ID:SIq4swvW(1)調 AAS
うちらの世代は塾通い、お受験、コンピュータゲームの始まりの世代だよね。結局今の時代の始まりの世代だよね。
179(1): 2023/01/21(土) 20:48:16.07 ID:1BZzUkV2(3/4)調 AAS
>>177
大丈夫
ただ、おふざけでボケてんのか本当に呆けてるのかわからない年齢になったからお互い気をつけような
180(2): 2023/01/21(土) 21:48:15.95 ID:gkkPFDkK(2/2)調 AAS
>>174
誕生日おめでとう!
HAPPY BIRTHDAY TO >>174🎂
181(1): 2023/01/21(土) 22:47:39.21 ID:1BZzUkV2(4/4)調 AAS
>>180
ありがとう!!!
182(1): 2023/01/22(日) 00:01:57.58 ID:+mflJDIF(1)調 AAS
>>181
何が?
183: 2023/01/22(日) 00:02:16.93 ID:eIrZK4+i(1)調 AAS
>>179
書き込んだ瞬間は本気でまだ自分が50歳のつもりでいたよ
危ない危ないw
184: 2023/01/22(日) 00:53:32.51 ID:yfY7K0Lu(1)調 AAS
>>182
>>180【だけ】誕生日を祝ってくれたからじゃないの?
185: 2023/01/22(日) 18:12:06.30 ID:oRPvskDd(1)調 AAS
今ぶらっと旅行中なんだけれど本日とっていた宿が
手違いで急遽キャンセルに
別のところ手配したけど
スマホとタブレットあると楽だね
ひと昔前だったらtelかけまくりだわ
いい時代だけど下調べしすぎると
単なる確認の旅になってしまうから加減が難しい
186: 2023/01/22(日) 21:43:09.24 ID:60ZGP9RC(1)調 AAS
まー、スマホで何でもできちゃうからね。
便利だけど使えなくなったときにパニクるな。電話番号なんて実家のしか覚えてないし。
187: 2023/01/22(日) 22:34:37.04 ID:y+jifCgB(1)調 AAS
昔はたくさん電話番号覚えてたな
188(1): 2023/01/22(日) 23:53:56.55 ID:FlydKOUp(1)調 AAS
スマホに銀行やらカード会社やらなんとかPayとかのアプリ入れてほとんどスマホで管理してるけど
アプリのアップデートでアプリ間の連携勝手に切れてたりしてレジで迷惑かけたことある
アップデートで再度2段階ログインしないとアカンのなんか通知してもらいたいよ
189: 2023/01/23(月) 15:52:34.01 ID:+w5xby4k(1)調 AAS
Twitterがあらゆるサードパーティー製アプリを許可しないことを公式発表
外部リンク:gigazine.net
ここまでやるとはガチだわ
なんか5chの専ブラ締め出しを思い出してきた
190: 2023/01/23(月) 23:39:31.64 ID:LDjUtnDP(1)調 AAS
イーロン・マスクは老害
191: 2023/01/24(火) 00:58:21.65 ID:hfF9B0ca(1/2)調 AAS
イーロン・マスク、CEO降りたんじゃなかった?
192(1): 2023/01/24(火) 01:50:17.53 ID:5eEjq/wK(1/3)調 AAS
イーロンさん、日本で政治やってくれさい。取り急ぎNHKと創価と統一教会とJASRACとCEROとパチンコ屋とえーとえーと
193: 2023/01/24(火) 02:15:55.69 ID:ALdYvFar(1)調 AAS
電通も
194(1): 2023/01/24(火) 06:28:28.08 ID:nF0fMs3I(1/4)調 AAS
>>192
外国人に対する生活保護撤廃と独身税導入とタバコ増税とそれから~
195: 2023/01/24(火) 09:56:16.97 ID:NZcSsFGj(1/2)調 AAS
>>188
ああ、あるなそれ
日本企業のアプリは一定時間でログアウトが実に多い
映画とか、とっさにQRでなくてヤベ、みたいなのが
まあ前日に一回起動しとくクセつけるしかないんだよな
国産家電系アプリが思いの外厳しくて実に鬱陶しいわ
196(1): 2023/01/24(火) 12:20:24.24 ID:5eEjq/wK(2/3)調 AAS
>>194
独身税てなに?独身から税金とる理由とその税収何に使うん…?
197: 2023/01/24(火) 12:35:29.03 ID:jz3if2xu(1)調 AAS
イーロンマスクもトランプも今の戦争したがる勢力の悪から見たら善に見えるかもだが、あの人達も方向性の違う悪には変わりないよな
198(1): 2023/01/24(火) 12:42:08.34 ID:EAabju6o(1)調 AAS
同じ年収の場合、独身者は被扶養者がいる人より所得税/住民税負担が高いし児童手当もらえない、第3号被保険者の権利がないなどリターン少ない。
実質独身税は既にあるな
199: 2023/01/24(火) 14:12:35.59 ID:NZcSsFGj(2/2)調 AAS
その優遇措置がない、ってのをさらに進めての直接課税だな
あと独身既婚限らず高額納税者への優遇というか
低所得帯への課税によらない措置いれてもいいな
小さいとこだと役所に高速レーン作るみたいな
いま納税優遇がふるさと納税しかねえからなあ
200(1): 2023/01/24(火) 16:07:08.50 ID:I6w+2QmM(1)調 AAS
俺顔が小沢仁志似なんだわ。
201: 2023/01/24(火) 18:04:20.36 ID:nF0fMs3I(2/4)調 AAS
>>196
いや、そんなマジになられても‥
>>198
まぁそんな感じだけどもっと扶養者との差を広げるのもありかなと思う独身でも子供居る人とかは優遇するのも必要だと思うし
子育て世代を子育てしてない人達が税金払って支援するのは必要かと
202(1): 2023/01/24(火) 18:21:32.83 ID:MrrNNJUS(1)調 AAS
知るかよ
好きで結婚して好きでガキ作ったんだろが
203(1): 2023/01/24(火) 18:38:39.28 ID:77fwqQl+(1/2)調 AAS
独身税導入賛成だわ
結婚したくてできない奴には悪いけど、こちとら子供作ったりお前らより社会貢献してるつもり
まあ別に社会貢献のために子供作ったんじゃねえけどさ
それにしたって子供がいなきゃ今後の社会保障とかどうすんだって話
結婚しない子供作らない奴らに俺らの子供が稼ぐ金を使って欲しくないわ
とは言え制度上そうも行かない
だから増税しろって理屈は間違ってるか?
204: 2023/01/24(火) 18:40:16.18 ID:77fwqQl+(2/2)調 AAS
結婚したくてもできない奴らには優遇措置で、一定期間婚カツしたとかの証明があれば減税するとか
小梨税も作るべきだわ
いろんな事情で子供作れない夫婦にはやはり減税
205: 2023/01/24(火) 18:43:35.52 ID:nF0fMs3I(3/4)調 AAS
>>202
国にとって必要なことだし今社会問題になってるから話題にしたんだが?
>>203
まぁ俺はもう子育て終わって子育てしてるのは子供達だから多く払う方になってしまうがwでも自分の子供達の世代のことだから仕方ないよね
206: 2023/01/24(火) 18:57:23.91 ID:5eEjq/wK(3/3)調 AAS
社会貢献してるつもりなのに社会貢献の為に子育てしてるワケじゃないってどゆこと…?
上記のレスからはなんというか少子高齢化問題に乗じて子無しや独身にマウンティングしたいような印象しか受けないな。
で、その独身子無し税の税収は何に使われるの?
207: 2023/01/24(火) 19:06:18.14 ID:5YJbHbHy(1)調 AAS
🇷🇺🔪🇨🇳🧨🇰🇵💣 →🇯🇵← 🗡🇹🇼🪓🇰🇷
を予防するため
208(2): 2023/01/24(火) 19:11:12.60 ID:IekS1bZt(1)調 AAS
ざっくりとだけど将来人の子供に養われるんだから稼ぎのあるうちに払っておけ、ってことだろ。
209: 2023/01/24(火) 19:19:35.17 ID:nF0fMs3I(4/4)調 AAS
>>208
ざっくりすぎだけど多分それは正しい考えだし現実的にそうなのかもね
210: 2023/01/24(火) 23:43:25.58 ID:hfF9B0ca(2/2)調 AAS
>>200
毎週日曜深夜0時から0時30分までBSフジで放送している
TV版の『日本統一』観てる?w
211: 2023/01/25(水) 00:24:47.52 ID:kpytpwns(1/3)調 AAS
>>208
そうだな。んで困った事に高額納税者は将来国に頼らなくてもまあ生きていけるんだよな
独身でも億単位の貯金でもありゃ問題はない
今現在低収入で余計に税払う余裕がないやつほど、将来税収入を消費する
むしろ不公平感なくすなら、独身低収入こそ税をあげるか年金生活でのサポートに制限つけるべき
ただ高齢で離婚や死別ならともかく、高齢未婚で仕事はバリバリしてますなんてやつを見たことはない
212(2): 2023/01/25(水) 00:27:58.90 ID:8XIgTIj6(1/2)調 AAS
独身税言ってるやつ馬鹿だろ
すでに年金やら何やらでテメェの老後分は払っとんねん
だいたいこの時代に子供作るとか、産まれてくる子供が可哀想だとは思わんか?サイコパスが
結局テメェのことしか考えてない証左だな。
全ての子供は犠牲者であり被害者であり生贄だよ。
なんて可哀想なんだ
213(2): 2023/01/25(水) 04:44:28.50 ID:Aigi+i8h(1/2)調 AAS
すまんな子無しで
欲しくても出来なかった夫婦もいるんだよ
子無し夫婦は人権無しか?
214: 2023/01/25(水) 05:17:35.61 ID:Tmo2EqZk(1)調 AAS
>>213
うちも十二年前に産まれてすぐに亡くなっちゃってから結局子供できず
だけど子供がいたらできなかったであろう贅沢や楽しみもあったし何よりそれほどカネに困ってないので多少税金上げられても文句はないな
防衛費のために月に5%所得税上げられても許しちゃうかな
215: 2023/01/25(水) 05:35:42.94 ID:xuumdu06(1)調 AAS
>>213
ウチも人工受精までやってみたがダメだった
夫婦仲は良好なんで毎日が楽しい
ただ二人の生活リズムが違うんで顔を合わせるのが週に6時間程度しかない
216: 2023/01/25(水) 06:50:15.73 ID:DgjwfI+M(1)調 AAS
あまり顔を合わせないから続いてるのかな?
217(2): 2023/01/25(水) 07:23:43.64 ID:07SEWxsi(1)調 AAS
うちの一粒種は重度発達障害だよ
平均寿命は40~50だから、それまで生きてられりゃいいけど
今の健康状態じゃ後5年だって怪しいから、自分が亡くなった後はどこかに閉じ込められるか嬲り◯しにされるかだわ
愛する我が子にそんな未来しかない事を受け入れないといけない生き地獄よ
子供を持った事で知った幸せはそれこそ小梨じゃ一生経験しないものだと思うけど、まぁこんなパターンもあるから子持ちが無条件勝ち組なんてことは無い
ただひとつ断言出来るとしたらは、そんな厄介な子でも居なくなれなんてことは夢にも思わないということだけ
ずっと小梨なら小梨の幸せがあったと思うけど、知ったら最後いない生活はあり得ない、それが生き地獄でも
218: 2023/01/25(水) 07:40:55.14 ID:QIc9+fRi(1)調 AAS
ウチも小梨。それぞれみんな悩みがあるんだよな。最近父親が入院したんだけど、入院になると誰かのサポートがないとキツイことに気付いたわ。高齢になって入院したらどうするかなと思い始めた。元気なうちの安楽死必要だわ。
219: 2023/01/25(水) 08:13:56.13 ID:Aigi+i8h(2/2)調 AAS
みんな色々と抱えてんだな
友達や知り合いが子供や孫の話をすると作り笑顔で話を聞いてる自分に虚しくなるだよね
仕事の営業先で「お子さんは?」って聞かれて居ないんですよって作り笑いで答えると、相手の顔が引き釣った笑顔になるのを見て罪悪感を感じたりね
そんな卑屈な自分が嫌になったりするんだよな
220(1): 2023/01/25(水) 08:56:08.57 ID:1o/u+PDf(1)調 AAS
うちも妻が45になるまで色々頑張ったがダメだった。
もちろんお互いの性格もあると思うが「子は鎹」うちにはそれが無かったためか最近他に男作って離婚迫られてる。
人生何があるかホント分かんね〜な〜
221(1): 2023/01/25(水) 09:22:29.72 ID:ySeK9L63(1)調 AAS
>>212
こういう人間が出来上がったことこそが今の日本の悲劇だな
222: 2023/01/25(水) 09:45:24.62 ID:y5QD8la2(1)調 AAS
半年以上前にこのスレで喧々囂々の激論の激論になっていた記憶があるけど、
企業が「大卒」を必須採用条件にするなら子どもを大学に入かせられるだけの給与を払っていなかったら、そりゃ少子化するよね
223: 2023/01/25(水) 11:30:57.28 ID:FcxMD8Hc(1/2)調 AAS
>>217
自分の地元で、酒屋やってる夫婦の方の
子供さんが、重度の身体障碍者です。
年齢はほぼ同い年です。お母さんは若い頃
近隣で評判の美人でお父さんも美男で通った
方でした。
224: 2023/01/25(水) 11:37:16.67 ID:FcxMD8Hc(2/2)調 AAS
両親が、見た目も中身もいいと子供が逆になって生まれてくるパターンもあるんですよね。
その酒屋の夫婦は資産家だから、その子供さんもその後の生活はできるんだろうけど
夫婦からしたら心配で仕方ないだろうと思う。。
ちなみに自分は、結婚歴無しの独り身です。
225: 2023/01/25(水) 12:58:27.31 ID:IQEG9cFd(1)調 AAS
フジ系列で毎週日曜夜7:30~やってた世界名作アニメ劇場。何観た? 自分は以下の4つだけだわ
第2作 母をたずねて三千里 76年1月 - 12月
第3作 あらいぐまラスカル 77年1月 - 12月
第5作 赤毛のアン 79年1月 - 12月
第6作 トム・ソーヤーの冒険 80年1月 - 12月
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
226: 2023/01/25(水) 14:09:15.24 ID:8XIgTIj6(2/2)調 AAS
キモいなぁお前ら揃いも揃って
227: 2023/01/25(水) 14:25:31.28 ID:oxwnQrX5(1/2)調 AAS
フリーランス一年生だけど青色申告手探り過ぎて鬱になりそう。
まだ収支を入力してる段階だけどこの作業が正しく出来てるのかもわからないしいざ申告の段階でつまづいてまるまる徒労におわったらと想像したりすると不安でやめたくなる。
わからないことだらけで調べたりして進捗も遅くてこんなことやってる時間が本当に苦痛だ。
228(1): 2023/01/25(水) 14:53:07.07 ID:kpytpwns(2/3)調 AAS
んじゃ税理士たのめ
1-20万も出せば丸投げでできるだろ
あと支払う姿勢ある限り税務署はすんごい親切に対応してくれるぞ
多少間違ってても、向こうがすんごい下手での再提出お願いされる
資料そろってんなら出向いて相談しながら書けば多分一回二回で終わる
229: 2023/01/25(水) 15:04:48.83 ID:m25q8+j2(1)調 AAS
慣れると結構楽しいんだけどな
230: 2023/01/25(水) 15:26:39.27 ID:Oma7Kf0K(1)調 AAS
10年前の国税庁の申告書作成コーナーからすると劇的に使いやすくなったけどな
231(1): 2023/01/25(水) 16:21:48.71 ID:oxwnQrX5(2/2)調 AAS
マジで税理士に頼むのもう少し真剣に検討すればよかったわ。「どうせ最初は大した売上も出ないだろうし、今どきはPCで素人でも出来るんでしょ」と
それ用のPCと弥生の青色申告パッケージ版を早まって揃えちゃったんだよね。
やってて空回り感凄くて熱出そう。
そとの空気吸ってくるわ寒いけど。
232: 2023/01/25(水) 17:50:18.07 ID:B0wqBAUP(1)調 AAS
>>231
最初は仕訳すらわからないよね
私はマネーフォワード確定申告使ってる
毎年忘れるから忘れちゃダメなことはメモってるよ
慣れたら時間かからなくなるからガンガレ
233: 2023/01/25(水) 18:24:39.94 ID:j/Dyz4aK(1)調 AAS
>>228
渡して10分も経てば終わる。
234: 2023/01/25(水) 20:33:11.00 ID:Y4zt1m4u(1)調 AAS
” 兼子ただし ”って知ってる?
スポーツストレッチングトレーナー兼プロキックボクサーの同級生なんだけど
去年、50にして” 理学療法士 ”免許を取得したみたいなんだけど
これって凄い事なのかな?
235(1): 2023/01/25(水) 21:22:01.44 ID:Td8aGjsc(1)調 AAS
>>212,221
反出生主義ってやつか
ーーーーー
反出生主義(はんしゅっしょうしゅぎ、はんしゅっせいしゅぎ)とは、人々が子供を持つことは不道徳だという信念。
哲学事典では「反出生主義は極端に挑発的な観点であり、生殖を常時または通常許されないこととする」との記載がある。
出産行為は生まれてくる子供への暴力・親のエゴであるとし、この世に生まれることおよび子を持つことを否定的に価値づける倫理的見解。
誰も産まないことが良いという価値観を普及させることで人類を段階的に絶滅させていき、それによって生きるという苦痛を味わうことも無くなり、全てが解決するという考え方である。
この種の考え方は、古今東西の哲学・宗教・文学において綿々と説かれてきた。
とりわけ、アルトゥル・ショーペンハウアー、エミール・シオラン、デイヴィッド・ベネターが反出生主義の擁護者として知られる。
ーーーーー
236: 2023/01/25(水) 21:28:21.62 ID:mD8VPW4Y(1)調 AAS
原書読めとまでは言わない邦訳本でもいいからデイヴィッド・ベネターの著書を読んでからにしろな
237: 2023/01/25(水) 21:33:35.26 ID:HFuvCOH+(1)調 AAS
同意なく自分を出生させたとして両親を訴えた男性がインドにいたな
238: 2023/01/25(水) 23:10:09.82 ID:+XwK3ifp(1)調 AAS
インド人もビックリやな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 764 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s