[過去ログ] S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2~72.4.1》Part9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2023/01/10(火) 18:09:46.18 ID:y/xjyek8(1/2)調 AAS
前スレ
【亥】1971年度生まれ(昭和46年4月~昭和47年3月)【子】part1
2chスレ:cafe50
S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2~72.4.1》Part2
2chスレ:cafe50
S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2~72.4.1》Part3
2chスレ:cafe50
S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2~72.4.1》Part4
2chスレ:cafe50
S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2~72.4.1》Part5
2chスレ:cafe50
S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2~72.4.1》Part6
2chスレ:cafe50
S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2~72.4.1》Part7
2chスレ:cafe50
S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2~72.4.1》Part8
2chスレ:cafe50
2: 2023/01/10(火) 18:15:23.29 ID:zOTZouqE(1)調 AAS
乙です。
3: 2023/01/10(火) 18:16:39.12 ID:gSCaOYxE(1)調 AAS
>>1 乙!
4: (Saitama) 2023/01/10(火) 18:55:32.20 ID:BcD7fmDm(1)調 AAS
>>1乙です。
5: 2023/01/10(火) 20:20:34.09 ID:+QQcDelq(1)調 AAS
いちもつ!
6: 2023/01/10(火) 20:34:01.19 ID:A7aRMbNB(1)調 AAS
ありがとう
7: 2023/01/10(火) 21:12:03.47 ID:qv/XNeJR(1)調 AAS
>>1乙
仕事が早いな
流石だ学級委員長
8: 2023/01/10(火) 21:12:53.27 ID:iw9D9LhU(1/2)調 AAS
いちおつ
褒美としてコーラ(うなぎ味)を奢ってやろう
9(1): 2023/01/10(火) 21:24:05.56 ID:y/xjyek8(2/2)調 AAS
どうでもいいけど正月のテレビ・ラジオで流れるお琴の定番曲、あれって曲名あんのかしら。
テン、テテテテテテテン↓
テン、テテテテテテテン↑
ヒヤァ~♪
てヤツ。
10: 2023/01/10(火) 21:27:40.76 ID:iw9D9LhU(2/2)調 AAS
>>9
春の川
動画リンク[YouTube]
11: 2023/01/11(水) 01:46:33.96 ID:ySTyBxLb(1/2)調 AAS
オーありがとう。出だしの30秒くらいしか知らんから全部聴いてみたら
後半テンポが速くなってボーカルまであるとは知らなかったわ。
12(1): 2023/01/11(水) 02:06:17.41 ID:oQmLReQE(1)調 AAS
鼻唄の擬音で曲が分かったのスゲェなw
13: 2023/01/11(水) 02:56:47.76 ID:OiiTtPm8(1/2)調 AAS
>>12
曲名知らんかったけど、自分も直ぐにあの曲だと分かったよ。
14: 2023/01/11(水) 05:35:47.78 ID:OoPcnWob(1)調 AAS
正月に流れるっていうならこの曲しかないだろw
元旦はAlexaにこの曲流してもらって正月感出すのが常
15: 2023/01/11(水) 07:08:04.11 ID:tpBbWn9Y(1)調 AAS
動画見たら「あぁアレか」って合点したけど、学級委員長の鼻唄の擬音では何も思い浮かばんかったw
16: 2023/01/11(水) 07:28:09.36 ID:xDpkz8tp(1)調 AAS
春の海、昔は真っ先に年明け聞こえてくる音楽だったけど
今はネタ的に流す場合でないと聞かないねぇ
自分はもうここ数年は伊集院の年明け最初のラジオでしか聞いてない気がする
こうやって少しずつ色々忘れられてくんだなぁ
17: 2023/01/11(水) 10:24:50.85 ID:QRYxrIuh(1)調 AAS
筝は、生田流かうちの母親も生田流でした。初代狩谷春樹氏についてました。
18: 2023/01/11(水) 16:20:36.39 ID:98VUHvZ5(1)調 AAS
■【1月が最多】「道路で寝ないで!」神奈川県警が注意喚起
県内で道路に横たわっていた歩行者の交通事故による死者数を公開。「亡くなった方の多くが飲酒をして道路に寝込んでいました」と説明しており、飲酒状況別の割合は71%が飲酒ありであることも分かっている。
酒は好きでも家に帰れないくらい外飲みで泥酔したことはないわ
知人が酔った帰りに道端で寝込んでしまってクルマにははねられなかったものの寝てる間に雪が降ってきてあわや凍死しかけたけど
19: 2023/01/11(水) 19:32:03.26 ID:N+AX033a(1/2)調 AAS
ロシアも死物狂いになってきたね、、、
ウクライナも今更元の鞘に収まるのは無理だろうし
こりゃあ俺らが対岸の火事って思ってる以上にやばいことになりそうだぞ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 983 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s