[過去ログ] 昭和49年度生まれ(1974/4/2~1975/4/1)Part68 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179: 2023/03/30(木) 20:01:29.12 AAS
>>178
おまえの主観にすぎない。
180: 2023/03/30(木) 20:08:24.88 AAS
受信料くらい払えよ
生活保護でもなければ
181: 2023/03/30(木) 20:19:58.91 AAS
不要なものには1円たりとも払わない。
182
(1): 2023/03/30(木) 20:37:28.11 AAS
集金に応対する時間と
集金が来ることに対する不快感の解消
と考えたら安いもんだがな

払った上で「払わない人は映らないようにしろ」と苦情を言いまくる
183
(1): 2023/03/30(木) 21:20:14.04 AAS
>>182
インターホンの呼び出し音を鳴らさない設定にすれば問題ない。
184: 2023/03/30(木) 21:36:42.52 AAS
災害の時以外スクランブルかけて見れなくすれば純粋に公共放送になるからそれなら払ってもいい
時間から考えれば料金は月100円程度だろ
それ以外の時間はCMなり入れてそれで賄え
無理なら砂嵐でも流して社員はバイトしてろ
185: 2023/03/30(木) 22:37:55.80 AAS
>>183
引き落としだぞ
家に来なくなる
苦情は一方的にどうどうと入れられる
186: 2023/03/30(木) 23:09:58.00 AAS
モヤシそばを食べたことある人いる?
187
(1): 2023/03/31(金) 00:52:35.69 AAS
どういうことだ?
モヤシそばというと
あんかけもやしラーメンのことだと思うが普通にそのへんのラーメン屋に…あれ?無いなw
最近のラーメン屋であんかけモヤシラーメンはレアになってしまったのか
188: 2023/03/31(金) 03:00:32.66 AAS
怒鳴り付けたら来なくなったよ
189: 2023/03/31(金) 06:33:33.58 AAS
>>187
暇なのか同様のことをあちこちに書いている
2chスレ:cafe40
2chスレ:cafe40
2chスレ:cafe40
190: 2023/03/31(金) 16:43:14.61 AAS
介護保険申請、在宅看護と在宅診療の申請&面通しその他色々・・・
ここ2日で怒涛過ぎて心底疲れた
191: 2023/03/31(金) 16:59:51.46 AAS
九段下の駅を降りて坂道を〜
192: 2023/03/31(金) 18:14:00.68 AAS
人の流れ追い越して行けば~
黄昏時尻は赤く腫れ上がり~
その後ろで笑う藤原~
193
(2): 2023/03/31(金) 21:47:11.63 AAS
日本政府が軍隊を動員して琉球王国(現在の沖縄)を武力併合したのは1879年3月27日のこと。
日本政府はこのとき、熊本鎮台から数百人の軍隊を琉球に派遣し、松田道之という役人を筆頭に琉球王府の首都だった首里城を取り囲んで武力的威嚇のもと併合している。
武力併合をもって「我が国固有の領土」と言えるなら、 例えばどこかの国が日本を武力併合すれば、その瞬間から、その国は「日本は我が国固有の領土である」とも言えることになり、そうなると日本政府はその国の主張に反論できなくなる。
1910年に日本が朝鮮半島を併合したときに日本政府が「朝鮮半島は日本固有の領土」と言わなかったのは「併合した地域はもともと他国の領土だから我が国固有の領土という言い方はではない」という認識があったからにほかならない。
沖縄ももともとは琉球王国が統治していた地域で、その琉球王国を日本政府が軍隊を動員して武力的威嚇のもとに併合した歴史的事実があるから日本政府は過去に一度も「沖縄は日本固有の領土」と主張したことがない。
194
(2): 2023/03/31(金) 22:39:43.05 AAS
戸建ての人、防犯カメラって付けてる?玄関や駐車スペースとかに
近所の建売を通りがかった時には最初からついてたんだよね、今時って感じはしたけど
あとから付けると印象悪くなるっつーか変に思われたりするのかな
195: 2023/03/31(金) 22:46:59.18 AAS
>>194
周囲との関係次第だろ
オレは自力でつけようかと買ったけどまた設置してない
近隣のことなど考えたこともないが、カメラの向く方向によっては気にする家もあるかもしれない
196: 2023/03/31(金) 22:48:25.24 AAS
>>193
また暇人エセウチナーンチュ(説明>>2-4)があちこち書き込んで相手してくれる人探してる こいつが出てくると年代スレが一斉に上がってくるのですぐ分かる

2chスレ:cafe40
2chスレ:cafe40
2chスレ:cafe40
2chスレ:cafe40
2chスレ:cafe40
197: 2023/03/31(金) 23:31:41.04 AAS
沖縄離間させたいのは中国
198
(2): 2023/03/31(金) 23:39:20.21 AAS
>>193
とても勉強になります。
ありがとうございました。
199: 2023/03/31(金) 23:40:36.13 AAS
俺がウチナーグチで書いてもウチナーグチで返せないウチナー音痴の宇宙戦犯ヤマトゥーこと戦犯ボチョキンに乾杯!!!
ガッハッハッハッハ!!!
おまえ、したたか笑えるやっさーーー!!!
200
(1): 2023/03/31(金) 23:52:01.69 AAS
>>198
どういたしまして。
201: 2023/04/01(土) 00:00:28.63 AAS
>>198>>200
このパターンの自演見飽きた
202: 2023/04/01(土) 00:05:59.57 AAS
犯罪に結びつく物的証拠が何一つなく、法的根拠も示せないからパソコンやスマホの画面を見ながら涙目になって悔しがるしかない新着レス探しマンが実に笑える!
おまえ最高ー(爆笑)!!!
ギャッハッハッハw w w w w w w
203: 2023/04/01(土) 00:08:02.67 AAS
私がボチョキンです。あなたの完全勝利です。
204: 2023/04/01(土) 01:07:08.95 AAS
4月だよ〜
205: 2023/04/01(土) 01:45:33.88 AAS
さてどんな嘘をつこうか
206: 2023/04/01(土) 05:00:01.68 AAS
>>194
うちは付けてないが今は数万で一式買えるからねぇ
後付しようが今の時代ならあんまり気にされないと思うけどね(カメラの要塞にしなけりゃ)
ただカメラ付き=金あるんじゃね?って泥棒の目安になる事はある
207: 2023/04/01(土) 05:56:40.56 AAS
長文の自演こんなとこでやっても読まれないのに哀れだな
208
(1): 2023/04/01(土) 07:16:30.69 AAS
腐れナイチャーが偉そうにw
209: 2023/04/01(土) 07:19:28.89 AAS
>>208
防犯カメラのステマのことなのに何でお前が反応するの?
210
(1): 2023/04/01(土) 07:26:51.05 AAS
岸田は少子化対策のために
社会保険を引き上げるとか言い出したけど
立派な増税だろ
どんだけ国民をバカだと思ってるんだ?
211
(1): 2023/04/01(土) 07:47:03.52 AAS
>>210
岸田といえば昨年行われた沖縄復帰50周年記念式典の式辞で沖縄について「失われた領土」と発言して沖縄が日本固有の領土でないことを自ら認めてしまったよな。
その証拠に外務省のホームページに固有の領土について書かれていて、そこには「一度も他国の領土になったことがない日本の領土」とある。
にもかかわらず岸田は沖縄復帰50周年記念式典の式辞で沖縄について「失われた領土」と発言したんだから日本の首相が沖縄は日本固有の領土ではないという認識を持っていることが白日の下に晒されてしまったということになる。
それなのに沖縄に属する尖閣諸島を日本固有の領土と主張しているんだから笑いが止まらないぜ。
俺がその岸田の発言と外務省の固有の領土についての定義の矛盾を誰よりも早く気づいて、沖縄のマスコミに情報提供したら3日後に琉球新報が一面トップにこのことを取り上げてくれたよ。
俺が情報提供しなかったら琉球新報は取り上げることはなかっただろう。
ちなみにこの件で琉球新報東京支社の記者が閣議後会見で官房長官に質問したことも後日報道されていたが、官房長官はしどろもどろになって答えになっていない回答をしていてあれには笑ったよ。
212
(1): 2023/04/01(土) 08:02:52.79 AAS
>>211
非常に勉強になります。
ありがとうございました。
213: 2023/04/01(土) 08:03:13.70 AAS
>>212
どういたしまして。
214: 2023/04/01(土) 08:39:48.07 AAS
自演しつこ
215
(1): 2023/04/01(土) 08:41:04.89 AAS
中国による日本消滅計画期日まであと25年くらいしかないから工作員必死だな
216
(2): 2023/04/01(土) 08:48:24.52 AAS
今日誕生日の人おめでとう
ようやく全員だな

明日からはまた最初の人が
217: 2023/04/01(土) 09:17:04.13 AAS
>>215
日本工作員登場!
218: 2023/04/01(土) 10:19:27.35 AAS
>>216
白い死神シモ・ヘイヘの命日でもある
219: 2023/04/01(土) 15:22:56.44 AAS
ショウヘイヘイの命日は2月22日である
220: 2023/04/01(土) 16:47:12.46 AAS
駅前に出たら地獄の人混み
桜の名所が駅近くにあるせいで人も車も酷い数だわ
221: 2023/04/02(日) 06:38:14.66 AAS
もふんぱす
222: 2023/04/02(日) 08:44:34.95 AAS
本日誕生日の方おめでとう
S49年度生まれの方がついに49歳に…!
223: 2023/04/02(日) 09:14:24.66 AAS
4949...シクシク...
224: 2023/04/02(日) 10:54:10.54 AAS
おお!縁起がイイネ!
225: 2023/04/02(日) 11:03:05.52 AAS
鞘師里保のドラマ面白いな
226: 2023/04/02(日) 13:19:26.96 AAS
沖縄のちゃんぽんを麺類だと勘違いしている人が多いことに驚きを禁じ得ない。
227: 2023/04/02(日) 15:17:37.32 AAS
桜が散ってしまったねえ、わずかにのこってる感じ
228: 2023/04/02(日) 15:44:14.59 AAS
昔、うちの社員食堂のメニューが
マジック書きだったときに
ちゃんぽんのゃとんが消されて
ちんぽになって爆笑したなー
229
(2): 2023/04/02(日) 16:25:33.99 AAS
パチンコ屋のネオンが切れてチンコになっていたようなもんか
230: 2023/04/02(日) 16:35:49.39 AAS
>>216
毎年の事だが27日に48歳迎えたばかりでその6日後の今日から49歳が出てくるんだよなあ
学年で一番のBBAとかみんなに馬鹿にされるとかコンプレックスある人も多いみたいだけど今日49歳のお兄さんお姉さん誕生日おめでとう
231: 2023/04/02(日) 17:19:05.56 AAS
>>229
パの字は「゜」の部分の曲げがキツいせいで切れやすいらしい
232: 2023/04/02(日) 22:36:09.45 AAS
坂本龍一が亡くなったか、残念。これでYMOはあと1人。。
233: 2023/04/02(日) 23:14:35.68 AAS
ブロードウェイブギウギ
234
(1): 名前は誰も知らない 2023/04/03(月) 00:40:47.10 AAS
しかし未だにパチンカスっているんだな
235: 2023/04/03(月) 04:12:30.91 AAS
スロカスかもしれんぞ
236
(1): 2023/04/03(月) 04:23:41.61 AAS
>>234
俺もたまに打つけどなーんにも考えずに済むから現実逃避にぴったりなんよ
台と金の事だけ考えてりゃいいからな
誰しも真っ当だけじゃ息が詰まるから後ろ暗い場所も必要

依存症まで行ったやつは知らんw
237: 2023/04/03(月) 07:30:19.97 AAS
>>229
実際そうなってる昔あった店を見に行ったことがある

「チンコジャンボ」

腹筋崩壊した
当時はデジカメもなかったし
ネットもなかったから写真に撮っておく発想がなかったな勿体ない
238: 2023/04/03(月) 07:44:00.44 AAS
>>236
河川敷ジョギングでもしたら?
239: 2023/04/03(月) 08:41:51.18 AAS
中学生の頃にオヤジが街中にあるパチ屋によく出入りしてたから、塾帰りに寄って少し遊んでたなw
オヤジから玉を少しもらって売ってたら当たって。お店の人から「今回だけな!」って笑われた
ユルい時代だったよ。あれぐらいのユルさが今の時代に必要な気がするな〜。
240: 2023/04/03(月) 09:42:57.47 AAS
今日の昼食はいつものモヤシそばにするか。
241: 2023/04/03(月) 12:30:37.82 AAS
無職ン時は毎日河川敷の遊歩道を歩いてたわ
今は派遣でくそつまらん仕事に従事してやってる
242: 2023/04/04(火) 06:42:58.09 AAS
それはオマエが悪い
243: 2023/04/04(火) 08:24:31.86 AAS
無職だと貯金あっても思い切り遊ぶ気になれないんだよね。ケチな旅行してもう少し良いホテルにしておけばよかったとか後悔したり。
244: 2023/04/04(火) 10:09:57.57 AAS
FIREしてえよな・・・
5億ぐらいキャッシュあれば3億を投資に回してインカムゲインで生活、2億は自由に使うって感じで
だれか5億くれ
245: 2023/04/04(火) 10:47:03.37 AAS
1億でいいからほしい
9800万を安定してそうな投資にまわして
200万で札束ビンタと金の雨が降るぞをやって
飽きたら同級生のやってる寿司屋に週末にでも乗り込んでおもむろに
「今いる客の分は俺の奢りだー!」てやったはいいが
ちょっと持ち合わせ足らなくて恥かきたい
246: 2023/04/04(火) 12:43:58.43 AAS
無職ン時は失業お手当がなかなかの額だったので毎日のようにチャリ積んでドライブしてあちこちのサイクルコースで走り回ってたわ
当然ガソリン代とかぜーきんやらでドゥンドゥン目減りしてな
だんだん家から出なくなってゲームばっかやってたわ
247: 2023/04/04(火) 15:35:09.63 AAS
懐かしい無職時代
人生の心残りは海外旅行くらいかな
誰か世界旅行連れてってくれる人いないかなw
役割もないし好きな事したらさっさと死にたい
あー好きな事した
もう悔いないって薬飲んで眠るように死ねたら最高
歳とって生きても醜くなるだけだし孫に会える楽しみもないし
都会のタワマンにも住めないし
248: 2023/04/04(火) 15:46:42.83 AAS
タワマンねえ
まだ金食い虫のガキが2人いるし程遠いわ
孫かそろそろほしいな
占い師さんは近いうちにできますよと言ってたけど
家庭の事情で色々忙しくなってなかなか安定しない
ニュース記事で東京では無職で金も時間も持て余してる人が沢山いて平日昼間からどこも人で溢れかえってるとの事だけど…
東京も飽きたと言えば飽きた
では次にどこに興味持つか?と言えば全くなくてやはり東京暮らしが最も快適ってことになるけど
249
(1): 2023/04/04(火) 16:22:01.55 AAS
タワマンの良さはぶっちゃけわからない
平屋で庭が広い戸建てのほうがいい
大都会は不便すぎるからノーサンキュー
250: 2023/04/04(火) 16:41:04.89 AAS
>>249
それな
タワマン気分はたまの旅行でシティホテル泊まればいいし、庭はマストだよな
251
(1): 2023/04/04(火) 16:43:46.75 AAS
1億あれば株の配当だけで細々となら暮らせるね
252: 2023/04/04(火) 17:01:17.78 AAS
実家が豪邸と呼ばれてる戸建だけど庭の手入れとかメンテとか面倒くさい
マンションは楽だ
友人が立派な邸宅だけど友人は庭の手入れや花が好きだから向いてる感じ
自分は人と顔合わす事なくエレベーターで上上がりゴミ捨てもいつでも自由で楽なこの環境手放せないわ
マンションは沢山人が住んでるから人間関係も密にならず
前は住宅街のコーポみたいな家だったけど町会当番はある
家出れば次々立ち話してる人と顔合わせそこそこの高級エリアで上品で心が安定してる人が大半だったけど気遣うの嫌いだし人と密接は嫌だから
そんな事言いながら隣家の婆さんと仲良くてよく話してきてたけど学会に投票してくれとか町会の仕事頼んでくる事もあったしな
253: 2023/04/04(火) 18:05:03.51 AAS
俺も庭の水やりついでに雑草ひかなきゃ
けど犬の専用ドッグランだし嫁さんも気に入ってるしな
254: 2023/04/04(火) 18:09:21.35 AAS
庭のメンテの手間は庭の作り次第だぞ
まあ庭いじりがある程度好きな人の方が戸建てに向いてるのはたしかだが
255
(2): 2023/04/04(火) 18:25:21.29 AAS
>>251
1つの金融商品だけに投資するのはあまりにハイリスクなので分散するのが通常
全体で利回り2〜4%とした場合に配当2〜400万、税金が20%なので160〜320万。現金月額13万〜26万での生活。
現金26万なら余裕はあるだろうけど、13万だとつらいな…賃貸でも持ち家でも光熱費かかるしなー
256: 2023/04/04(火) 19:11:10.64 AAS
グロース投資やな
257
(1): 2023/04/04(火) 19:14:34.48 AAS
海外は若い頃に会社の旅行でタイやソウルだったかに行った
人生一度は日本脱出してみるのもいいかもよ
258: 2023/04/04(火) 19:43:23.32 AAS
アメリカ本土行かないと
259: 2023/04/04(火) 19:45:55.42 AAS
>>255
1つと書かれてないのに決め付けいくないし利回り良い優良株なんてたくさんあるんだから自分の運用が下手だということが言いたいのかな?

この人もしかして銀行株の含み益をかなり溶かした人?
260
(1): 2023/04/04(火) 19:49:14.16 AAS
そうやって喧嘩煽るような書き方するなや・・・49歳にもなって・・・
261: 2023/04/04(火) 21:32:27.82 AAS
>>257
それって女を買いに行く旅行では…
262: 2023/04/04(火) 22:35:01.94 AAS
>>260
誰に言ってんの?
>>255
263: 女将 ◇8BeEu9lunTT5 2023/04/04(火) 23:22:17.05 AAS
春の陽気ですワン

オーホホホホホホホホノホ
264: 2023/04/05(水) 20:33:48.82 AAS
姪が県外の国立大学に受かって一人暮らしするらしい
シングルマザーなんだか金銭面大変だろうな…
合格祝いどれ位包んだら良いのかね?
265: 2023/04/05(水) 20:47:23.91 AAS
10
266: 2023/04/05(水) 21:01:15.63 AAS
ありがとうありがとう
267: 2023/04/05(水) 23:06:00.29 AAS
ちょっとググったら、甥姪なら1〜3万とかって書いてあった
すまん、適当に10とか言った
268: 2023/04/05(水) 23:35:05.11 AAS
もらって嫌なもんでもないんだから多めで良いよ
269
(1): 2023/04/05(水) 23:55:53.75 AAS
大変なのに親戚間でお祝い包む?
独身だと好意で渡すことはあると思うが
お年玉ならあげるけど入学祝いは親戚にあげた事ないしもらった記憶もないな
祖父母だともらえる場合もあるという感じで
中学時代の友達は祖父母の家がバブル期の儲かってる米農家でいくら欲しい?と言われ冗談のつもりで5万と言ったらそんなんでいいの?10万やるよと言われたと言ってたが
270: 2023/04/06(木) 06:23:17.28 AAS
昨日は仕事が忙しくてほとんど書けなかった。
今日も仕事をしながらの書き込みになる。
271: 2023/04/06(木) 06:23:58.14 AAS
>>269
あんたいつも長文でアテクシアピールする癖に、他人に対してはめちゃくちゃケチなんだね
もらった事なくてもあげればいいんだよ
専業主婦でそんなの大変!て言うなら働きなさい
272: 2023/04/06(木) 06:38:04.44 AAS
親戚の入学祝い包むのに働きに出る主婦がいるか!
出そうと思えば出せるけど入学祝いのやり取りする習慣ないし困ってる親戚もいないしな
273: 2023/04/06(木) 06:53:51.82 AAS
そんな事で妻を働かせたら夫の恥になるよな
274
(1): 2023/04/06(木) 07:20:35.86 AAS
じゃあ10万くらい包んだったらええ
困ってるから困ってないからじゃあないんだよ
出そうと思えばって思わなくてもそんな金額くらい出せ
働かなくても余裕なんだろ?それくらい出せない方が夫の恥だわ
275: 2023/04/06(木) 07:36:27.96 AAS
264だけど俺も10万位で考えてた
妹がシングルマザーだから、そんなに余裕は無いだろうし…
奨学金もフルに使ってるだろうから、大変だろうなと思ってね
276: 2023/04/06(木) 11:02:42.09 AAS
親戚間の関係性や地域性とかで色々変わるだろうけど
だいたいの相場みたいなのは知りたいよね
277
(1): 2023/04/06(木) 11:08:41.83 AAS
姪の入学祝いまで出すとか俺の感覚だとありえないけど一般的なのか?
278: 2023/04/06(木) 11:46:09.44 AAS
清明祭が近づいてきたので墓の掃除をしてくるか。
279: 2023/04/06(木) 11:56:19.07 AAS
>>274
夫いいかげんな人で親友から結婚祝い3万もらったのにお返ししないのw
指摘したら考えないとねwと一応言ってたが俺とあいつの仲だからいいんだと言ったり家来て飯屋連れてっても2000円くらい出しとく?その方が気が楽だろ?と言ったり滅茶苦茶
280: 2023/04/06(木) 12:34:00.31 AAS
>>277
慣例じゃなく個別事例の気持ちだからでしょ
出すのが当たり前なんてのはないよ
大抵はジジババが孫に出す感じだしさ
281: 2023/04/06(木) 12:51:56.38 AAS
神童だった!!!
282: 2023/04/06(木) 13:19:28.40 AAS
シングルってのは大変だよな
いろんな母子家庭の同級生や、大人になってから離婚したシンママの人とか交流してても
経済的に豊かな人ってお目にかかったこと無い
(だからといって旦那と一緒にいるのを我慢してろってのも筋違いだけどさ)
283: 2023/04/06(木) 14:17:25.23 AAS
専業主婦やらせてるのに身内の祝い金10万ぽっちも出せない家庭の方が心が貧しいよね
284: 2023/04/06(木) 15:23:04.58 AAS
専業主婦やらせてるからできないのでは?
ケチケチ専業主婦の家庭ってよくある
でも入学祝いは家も出さないな
出すのは冠婚葬祭系だな
285: 2023/04/06(木) 15:25:48.12 AAS
またキチガイが増えてきたな
286: 2023/04/06(木) 15:28:41.51 AAS
専業主婦叩きw
287: 2023/04/06(木) 16:11:58.21 AAS
ボクニハハジメトオワリガアルンダ
288: 2023/04/06(木) 17:21:30.01 AAS
条件揃ってるなら専業主婦させたほうが子供のためにはいいよな
だいたい安定した子に育つ
ニート引きこもりって全体からするとけっこうレア
289: 2023/04/06(木) 17:26:46.10 AAS
忘れた頃に届く税金第一号固定資産税到着
この後は車に市県民税でサラッと金が飛んでいく
290: 2023/04/06(木) 17:59:05.05 AAS
予定納税もしらんうちに引き落としされる罠
ほんと税金ばっかりだ…
291: 2023/04/06(木) 18:26:53.60 AAS
キチでーす
292: 2023/04/06(木) 18:57:28.69 AAS
そして相続税。死んでも罰金。もう尾張だよ。
293: 2023/04/06(木) 19:19:03.26 AAS
働かなければ生活保護という賞金がでる
294
(1): 2023/04/06(木) 19:24:39.75 AAS
副業してますという体で領収書かき集めて赤字の確定申告したら副業収入20万以下でも節税になるの?
295: 2023/04/06(木) 19:40:33.81 AAS
やめた方がいいのでは…
296
(3): 2023/04/06(木) 19:48:50.14 AAS
>>294
1円でも源泉徴収されてれば申告で還付されるだろ
297
(1): 2023/04/06(木) 21:52:37.47 AAS
>>296
もしかして投資の利益分も還付されるの?
そりゃやらなきゃハドソンだな
298
(1): 296 2023/04/06(木) 22:10:37.07 AAS
>>297
ケースバイケース
申告すべきかどうか
総合課税か分離課税かetc
計算自体は大したことないぞ
299
(1): 2023/04/06(木) 22:15:38.67 AAS
>>298
ケースバイケース =×
ケース・バイ・ケース=◯

3語以上からなる外来語の語間には中黒(中点)を入れる。
ソースは共同通信社発行の記者ハンドブック。
300
(1): 296 2023/04/06(木) 22:22:18.79 AAS
>>299
お前さ、他人と会話成り立たないって指摘されたことは一度や二度じゃないだろ

そもそもあのハンドブックは実態に則してないものも多いし、オレは記者じゃない
301: 2023/04/06(木) 22:59:36.10 AAS
一般人じゃない
オレは芸術家
302: 女将 ◇8BeEu9lunTT5 2023/04/06(木) 23:21:51.08 AAS
明日は雨ですワン

オホホ
303
(2): 2023/04/06(木) 23:50:37.29 AAS
>>300
実態に即してないものが多いと言い切れる根拠は?
304: 2023/04/07(金) 00:26:45.31 AAS
>>303
そんなもん感覚でいいんだよバカか
305: 2023/04/07(金) 00:44:13.77 AAS
>>303
多い少ないという相対的な尺度に根拠も何もない
発言者にとって主観的に多いかどうかでしかない
1-
あと 697 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*