[過去ログ]
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった (727レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
375
: 2011/11/21(月) 18:43:29.23
AA×
外部リンク[html]:oneosaka.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
375: [] 2011/11/21(月) 18:43:29.23 維新の会のHPによれば、公共投資などの市町村をまたぐ広域行政を大阪市と大阪府が行っていたのを改め、大阪府に一元化して インフラを整備すると大阪のGDPが上がり、これが都構想の最大の目的だと言っている。 http://oneosaka.jp/policy/04.html また、大阪が衰退した原因はNo2だからである。企業でもNo1しか生き残れない時代、都市も同じなのである。 企業が東京にヒト・モノ・カネの経済資源をつぎ込み、つぎに経済資源をつぎ込むのは昔なら関西圏。 だから大阪が発展したのだが、内需が衰退した今では関西圏ではなく、中国や東アジアなどの海外に企業は経済資源をつぎ込んでいる。だから大阪は衰退した。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1321525247/375
維新の会のによれば公共投資などの市町村をまたぐ広域行政を大阪市と大阪府が行っていたのを改め大阪府に一元化して インフラを整備すると大阪のが上がりこれが都構想の最大の目的だと言っている また大阪が衰退した原因は2だからである企業でも1しか生き残れない時代都市も同じなのである 企業が東京にヒトモノカネの経済資源をつぎ込みつぎに経済資源をつぎ込むのは昔なら関西圏 だから大阪が発展したのだが内需が衰退した今では関西圏ではなく中国や東アジアなどの海外に企業は経済資源をつぎ込んでいるだから大阪は衰退した
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 352 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s