[過去ログ]
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった (727レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
232
: 2011/11/20(日) 01:32:03.06
AA×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
232: [] 2011/11/20(日) 01:32:03.06 ・民主、自民両党が支援する現職の平松邦夫氏(63)と、地域政党・大阪維新の会代表の 前大阪府知事、橋下徹氏(42)が対決する大阪市長選(27日投開票)で、共産党の動向が 注目を集めている。 「反維新」勢力を結集させる狙いで共産が48年ぶりに候補者擁立を見送り、勝手連的に 平松氏支持を訴えているためだ。 「反独裁で頑張りましょう」。16日夜、同市旭区で行われた平松氏の街頭演説に、共産の 渡司考一・前大阪市議が激励に訪れた。政策協定は結ばないが、告示後、集会などで 平松氏支持を訴えている。支持者には「政策や理念の違いを超えなければいけない。 (日中戦争で中国の国民党と共産党が提携した)『国共合作』と同じだ」と説明しているという。 共産推薦候補は、平松氏が約37万票を得て初当選した2007年の前回選で 11万票余りを獲得。05年の出直し選でも、16万票余りを獲得しており、集票力は 大きい。5日、渡司氏が市長選出馬撤回を表明した記者会見に同席した山口勝利・ 党府委員長は、「単独で市長を当選させる力はないが、結果に多少なりとも影響を 与えることはできる」と、説明した。 共産内部には「候補を立てるべきだ」と、根強い主張もあったが、橋下氏の人気に 対抗するため、「反独裁勢力の結集にかける」と判断したという。同時に行われている 知事選候補の街頭演説会では、共産党の志位委員長が駆けつけ「平松氏を 自主的に支援し、橋下氏の野望を打ち砕こう」と呼びかけた。 平松陣営では、「政党を超えた幅広い支援はありがたい」(陣営幹部)と歓迎しつつ、 「プラスマイナスゼロではないか。上積みもあるが、橋下氏の攻撃の格好の餌食になる」 (別の陣営関係者)という見方も。 対する橋下氏は街頭演説で連日、「民主、自民だけでなく、共産まで手を組んで、大阪市の 体制を守ろうと必死」「戦時中の大政翼賛会と一緒。日本の政治は末期症状だ」と批判の トーンを強めている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000541-yom-pol http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1321525247/232
民主自民両党が支援する現職の平松邦夫氏63と地域政党大阪維新の会代表の 前大阪府知事橋下徹氏42が対決する大阪市長選27日投開票で共産党の動向が 注目を集めている 反維新勢力を結集させる狙いで共産が48年ぶりに候補者擁立を見送り勝手連的に 平松氏支持を訴えているためだ 反独裁で頑張りましょう16日夜同市旭区で行われた平松氏の街頭演説に共産の 渡司考一前大阪市議が激励に訪れた政策協定は結ばないが告示後集会などで 平松氏支持を訴えている支持者には政策や理念の違いを超えなければいけない 日中戦争で中国の国民党と共産党が提携した国共合作と同じだと説明しているという 共産推薦候補は平松氏が約37万票を得て初当選した2007年の前回選で 11万票余りを獲得05年の出直し選でも16万票余りを獲得しており集票力は 大きい5日渡司氏が市長選出馬撤回を表明した記者会見に同席した山口勝利 党府委員長は単独で市長を当選させる力はないが結果に多少なりとも影響を 与えることはできると説明した 共産内部には候補を立てるべきだと根強い主張もあったが橋下氏の人気に 対抗するため反独裁勢力の結集にかけると判断したという同時に行われている 知事選候補の街頭演説会では共産党の志位委員長が駆けつけ平松氏を 自主的に支援し橋下氏の野望を打ち砕こうと呼びかけた 平松陣営では政党を超えた幅広い支援はありがたい陣営幹部と歓迎しつつ プラスマイナスゼロではないか上積みもあるが橋下氏の攻撃の格好の餌食になる 別の陣営関係者という見方も 対する橋下氏は街頭演説で連日民主自民だけでなく共産まで手を組んで大阪市の 体制を守ろうと必死戦時中の大政翼賛会と一緒日本の政治は末期症状だと批判の トーンを強めている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 495 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.084s