[過去ログ] ●懐かしいスクール海パン (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2012/12/19(水) 18:48:21.53 ID:49YzOTfq(1)調 AAS
小学生から高校生にかけて水泳の授業で穿いてた、生地の薄い四角く
い海パンの思い出を語りましょう。
2
(1): 2012/12/20(木) 21:51:14.80 ID:YQMcy5ZY(1)調 AAS
皆は、下にサポーター着用してた?
3: 2012/12/21(金) 21:05:26.86 ID:sCwjzcqD(1)調 AAS
中学生の頃に少数派ながら、穿いてた連中は居たなw

オレは特に意識したことは無かったがな。
4: 2012/12/22(土) 12:19:45.83 ID:kfHFonTM(1)調 AAS
勃起対策
5: 2012/12/23(日) 10:42:32.67 ID:UjJHdqPb(1)調 AAS
高校生の時のがあったけど、中年太りの今は
とてもとても入らないと思う。

小学生の息子のは、丈が長いハーフパンツ型しているけど
時代の変遷ってやつだね。
6: 2012/12/24(月) 14:27:11.75 ID:cy2rHL5j(1)調 AAS
スパッツ型のものは、近所の中学校が採用してる
74年生まれの俺は、神奈川の中学校でブリーフ型のスクールパンツだったから
メチャ恥ずかしかったわ
7: 2012/12/25(火) 22:54:22.14 ID:Et/o1dzx(1)調 AAS
昔のは、生地が薄くて透け気味だったなぁ
でもって、縫製も丈夫でなくて成長も早いから
2年に1枚ずつ買い換えてたような。。?
8: 2012/12/26(水) 22:44:52.50 ID:zujQy600(1)調 AAS
>>2
ボックス型にはサポーターのラインが格好悪くて
着用したくなかったな
9: 2012/12/27(木) 23:14:27.72 ID:84rybvR1(1)調 AAS
紐が水で固くなると、ほどけなくて苦労したもんだな。
10: 2012/12/28(金) 22:50:13.68 ID:iqO3ZKbw(1)調 AAS
美人で若い女性教師に
救いを求めるのさ//
11: 2012/12/29(土) 21:43:56.37 ID:fA+Gasxl(1)調 AAS
20年も前のは、生地が凄く薄かった。
女子のも勿論、スケスケで、ある意味
良い時代だった。
12: 2012/12/30(日) 17:20:48.85 ID:+gPPl3mr(1)調 AAS
卒業アルバムに水泳の授業の写真があって、いまだに
オナネタにしてる
13: 2012/12/31(月) 13:23:51.38 ID:fGINxZnM(1)調 AAS
卒アルは全て焼き捨てたから、そういう美味しい思いは
出来ないよ。

俺みたいな人って、他にいないの?
14: 2013/01/01(火) 21:20:18.88 ID:8+60tWD8(1)調 AAS
いい思い出が無い人は、アルバムなど見やしないよ。
15: 2013/01/02(水) 21:07:42.99 ID:2Hhm0BPd(1)調 AAS
女子の水着姿など、アルバムには無かったぞ。

あるのは、男の海パン姿だけ
しかも水泳部w
16: 2013/01/03(木) 14:22:26.95 ID:wGVGneMf(1)調 AAS
ナイロンなのかポリエステルなのか知らなかったけど、
footmark社のブリーフ型のが、学校で指定されていた。
まだ、四角いほうがずっと良かった。
17: 2013/01/04(金) 22:42:18.50 ID:DJ+yjF3i(1)調 AAS
ブリーフ型は、露出が多いぶん恥ずかしいよな。
特に思春期は。
18: 2013/01/06(日) 09:06:50.02 ID:/MxPhrPJ(1)調 AAS
競泳用はもっこりが露骨にわかるのが
何よりも恥ずかしかった。
19: 2013/01/06(日) 21:39:06.59 ID:Xxq/OaA9(1)調 AAS
競泳用って、通常アンダー着用しないしね。
20: 2013/01/07(月) 22:03:01.55 ID:8LfB4FQV(1)調 AAS
着用しないから、モコーリして刺激的なのだw
21: 2013/01/08(火) 21:53:18.83 ID:Zi9LE1vE(1)調 AAS
スクール指定海パンが、競泳型ってかブリーフ型だった人
いますか?
22: 2013/01/09(水) 23:02:01.87 ID:FIDWMdbx(1)調 AAS
紺色で薄い生地のブリーフ型だった
高校はプール無かったが、中学は恥ずかしさ満載だったぞ
23: 2013/01/10(木) 23:04:30.61 ID:AjLXyfvq(1)調 AAS
中高一貫男子校だったから、ブリ型だったが
恥ずかしいとかそういう感情は無かった。

やっぱ女子の目を気にするか否かじゃね?
24
(1): 2013/01/11(金) 07:53:50.45 ID:8MNgkob1(1)調 AAS
オレは女子も意識はしていたけど、
それ以上にはやし立てる男子に
目をつけられないか気になってたな。

おまえ勃ってんじゃね?とか言われたら、
一気に視線がもっこりに集まるだろ?
25: 2013/01/12(土) 17:16:56.45 ID:VjlprX3b(1)調 AAS
>>24
「こいつ、勃ってる!」って名指しされたこと、あった。
でも、実際はたまたまサポーター忘れてきて、しかも水から上がった直後
だったものだから、チンコが突き出すみたいになってただけで、寧ろ
普段よりも縮んでたんだよな。
26
(1): 2013/01/13(日) 16:39:09.39 ID:OVoTm9oW(1)調 AAS
亀の部分が大きく成長してきて剥け気味になった頃は、
海水パンツの上からでもそこだけ丸くなってて目立つ。
27
(1): 2013/01/13(日) 16:48:56.17 ID:KV62Stta(1)調 AAS
>>26
誰にも気付かれないだろうと思っていたけど、
きっとみんな気付いていたんだろうな。

オレも友達のチンコの感じに気がついてチラチラ見ていたけど、
なんとなく指摘まではしなかった。
恥ずかしがって隠すとよく見えないし。
28: 2013/01/14(月) 14:00:03.10 ID:PArUc56B(1)調 AAS
>>27
自分のを上から見下ろすと小さく見える錯覚であって、やっぱり
実際に他人のを見るみたいに正面とか横、斜めの角度から見たら
膨らみはあるんだろうね。
中学生くらいからアンダー着用する意味も、後になってわかってきた。
29: 2013/01/15(火) 22:17:12.04 ID:6f1ccx2S(1)調 AAS
海パンの上の膨らみでムケチンか否か
よく分るよね?
30: 2013/01/16(水) 22:30:33.55 ID:UX1g/uMR(1)調 AAS
剥けてると、丸い膨らみで亀ちゃんがよく判る!
31: 2013/01/18(金) 22:21:11.83 ID:R8eekH55(1)調 AAS
エロチックだなぁ
32: 2013/01/20(日) 22:45:51.38 ID:83cE7mIb(1)調 AAS
なんと言う観察眼だよ
33
(1): 井上博士 ◆0wsTjH2Pksuc 2013/01/21(月) 20:31:22.11 ID:GYsl9321(1)調 AAS
スクール水着が消えたのは日教組のせいだー!!
34: 2013/01/21(月) 21:46:54.20 ID:r6vY8CCx(1)調 AAS
盗撮とかも以前は無かったしね。
世の中が悪くなったんだよ。
35: 2013/01/22(火) 22:02:08.32 ID:+3NXcIQk(1)調 AAS
ホモが男子生徒の海パン姿を盗撮するケースも
案外、あるらしいよ
36: 2013/01/23(水) 21:51:24.35 ID:wWSBFsDC(1)調 AAS
>>33
なぜに「日教組」?
37: 2013/01/24(木) 22:08:59.35 ID:2/j3YcxN(1)調 AAS
学生時代の海パンなんか見つけて、綺麗に穿ける30代なんて
そうそう居ないんじゃね?
38: 2013/01/25(金) 21:25:56.93 ID:XczOuXco(1)調 AAS
体型を維持出来ている俺ならば、多分穿けると思う。
39: 2013/01/26(土) 20:40:43.49 ID:MhH8GTma(1)調 AAS
卒業と同時に実家に置いてきてるから
親が処分しちまってるよ。
40: 2013/01/27(日) 11:16:56.29 ID:igoj9c8Y(1)調 AAS
大量生産で生地自体も、さほど丈夫でないスクール海パンなど

いつまでも取っておくものかな?
41: 2013/01/28(月) 22:09:21.32 ID:lHvoQE4E(1)調 AAS
原材料は石油って聞いたことがあるわ
42: 2013/01/30(水) 21:45:34.87 ID:n1f1p/lN(1)調 AAS
水に浸かると、紐が解けなくて苦労した思い出だけが
残る。
43: 2013/02/01(金) 21:18:28.37 ID:ms55OgEN(1)調 AAS
美人の先生にほどいてもらうために
そのままにしておくのがデフォ
44
(1): 2013/02/02(土) 17:54:34.88 ID:d/VFuXvS(1)調 AAS
スクール海パンの生地が薄くて、水からあがると
チンコの形が浮き出てた
45
(1): 2013/02/03(日) 10:55:50.65 ID:4g7y2uX5(1)調 AAS
>>44
大量生産品だからコスト削減してるんだよね。
当人からすれば恥ずかしい限りなんだけど、
友達のも観察できるのはちょっとよかった。

オレはボックス型のスクール海パンだったけど、
あれって股間のセンターに縫い目があるよね。

低学年の頃は特に気にならなかったけど、高学年あたりから
センターの縫い目の左か右にちんこが偏るのが気になって仕方なかった。
キンタマは履く時に左右に1個ずつ分けるようにしていたけど。

でもそんな偏りをあんまり意識すると勃起しちゃうしね。
46: 2013/02/03(日) 13:56:40.99 ID:/zjmr8B6(1)調 AAS
>>45
俺の頃もボックス型で紺色のスタンダードなものだった。
そもそも、造りが4枚の面を縫い繋いでいる感じだよね?
だから、前、後ろ、あと、横2箇所の計4箇所に
縫い目があってさ。

発育の早い子には、確かに恥ずかしい以外の何ものでもないわな。
47: 2013/02/03(日) 16:22:03.70 ID:ErqMZ3yx(1)調 AAS
腹へった時、こっそり海パンの毛玉食べてたな〜
48: 2013/02/04(月) 22:07:31.94 ID:YOSzquPx(1)調 AAS
白いライン入りのスクパンって、少数派?
俺は常にそういうタイプばっか穿いてた記憶がある。
49: 2013/02/05(火) 22:39:09.35 ID:yy7AqaZo(1)調 AAS
白ラインは、個人的には好きだったものだよ
ただ、学校指定となると無理だったな
50: 2013/02/06(水) 00:54:42.97 ID:uJWhe/6X(1)調 AAS
白ライン、好きだなぁ。
ただ、自分のまわりだと、白ラインの子は泳げない子が多かったので、
カナヅチの水着ってイメージがある。
51: 2013/02/06(水) 21:12:06.68 ID:KrWc+aE6(1)調 AAS
俺の頃(90年代中盤から後半)は、白いラインが細く2本
入ったものが指定だった。
52: 2013/02/07(木) 22:05:45.94 ID:xSe2ZQ1G(1)調 AAS
俺の通った小学校では、帽子に白いラインがあって
泳力ごとに本数が異なってた。
53: 2013/02/08(金) 22:14:25.78 ID:OmZMMJcp(1)調 AAS
水泳帽で紐が付いてたのは、うちの学校だけ?
54: 2013/02/09(土) 22:16:09.93 ID:i7C1iGf4(1)調 AAS
小学校低学年の時は、記憶している
@神奈川県横須賀市
55: 2013/02/11(月) 17:05:18.36 ID:Ygqzw+Vr(1)調 AAS
成人でも市営プールなどで、スクール海パンで泳いでいる人を
たまに見かける。
56: 2013/02/13(水) 22:33:47.38 ID:knWpgOak(1)調 AAS
学校の先生とかなら、あるかも知れないよ。
57: 2013/02/16(土) 17:30:58.75 ID:BmDefepL(1)調 AAS
スクール海パンの素材が明らかに変わった

小学生の息子のを見て思ったよ

昔のはもっと薄くて形が丸分りだった感じがする
58: 2013/02/17(日) 13:05:27.81 ID:OI+DXp1q(1)調 AAS
スクール指定海パンがブリーフ型だった人って、いますか?
59: 2013/02/18(月) 21:48:28.29 ID:ekoMVH9r(1)調 AAS
埼玉県立の某高校出身だけど、ブリーフ型だった。
学年で色違いだった。
60: 2013/02/20(水) 21:59:47.95 ID:XkqhNbeA(1)調 AAS
埼玉県立だと、浦和が確かそうだったぞ
61: 2013/02/21(木) 22:09:18.78 ID:jzC8oO0H(1)調 AAS
熊谷高校だよ
男子校で伝統がある
62: 2013/02/22(金) 23:02:19.21 ID:7CbDZLM9(1)調 AAS
偏差値、メチャ高いやん!
63: 2013/02/23(土) 21:38:55.82 ID:hXJIri3N(1)調 AAS
埼玉県内の県立高校では、浦和と並び
高レベル
64: 2013/02/24(日) 20:42:56.70 ID:KeUXMkiX(1)調 AAS
都内の大学附属高校だったが、競泳用のグリーンのものだった。
65: 2013/02/26(火) 21:57:56.87 ID:yBfhv9PA(1)調 AAS
どこの附属高校?
66: 2013/02/27(水) 21:39:44.61 ID:EpxKVCJO(1)調 AAS
W大附属?
67: 2013/03/02(土) 11:03:51.09 ID:exUgnXwZ(1)調 AAS
スクール海パンは価格、耐久性、機能性、どれをとっても最も水泳に適した水着であると思う。
68
(1): 2013/03/03(日) 09:23:37.49 ID:1OkLRWg8(1)調 AAS
オレのはボックス型だったから、センターに縫い目があって
ちんこが左右のどっちかに偏るのがイヤだったな。

あれって布4枚で作っているだろうけど、
ちんこの収まりを考えたら、
センターで1枚追加して5枚にして欲しかった。
69: 2013/03/03(日) 22:05:16.14 ID:df4pK2Nn(1)調 AAS
>>68
センターの縫い目って確かに有ったなw
玉の収納にはいいんだが、竿は成長してくる中学生あたりになると
下にサポータ穿くしたなかった気がする
70
(1): 2013/03/04(月) 20:56:47.74 ID:8mDmaw9u(1/2)調 AAS
アリーナの ARN-120 最高だったな。履きやすくて動きやすい。収まりも良くて。
今もあるのかな。
71
(1): 2013/03/04(月) 22:12:46.90 ID:/nFflISY(1)調 AAS
>>70
ヤフオクで探せば、見付かるかも?
72: 2013/03/04(月) 22:25:10.50 ID:8mDmaw9u(2/2)調 AAS
>>71
ヤフオクには無さそうだけど、ちょっと検索してみたら今は ARN-70 という型番みたいだね。
73
(3): 2013/03/05(火) 20:20:38.76 ID:G+7Al0R0(1)調 AAS
厨房の頃、ボックスナイロン水着で上向きフル勃起した事あったな。
縫い目に沿って案外目立たないのか?と思ったが、気のせいだった。

授業じゃなくて、部活動(吹奏楽)の夏のプールトレーニングの時。
2人1組になって水中に沈められ息を止めていたのだが、ほとんど
女子ばかりだから目のやり場に困り。向かい合せになっていた子の
大きめな胸を眺めていたのだが、苦しくなっても彼女が余裕の顔で
女子には負けたくないと必死で胸を見ながら息止めてたら、苦しい
のと快感がごちゃ混ぜになってギンギンに勃起してしまった。
74: 2013/03/05(火) 22:25:35.86 ID:bhGGIb3Y(1)調 AAS
>>73
で、目立ってしまったのか?
サポーターはいててもダメだったか?
75: 2013/03/06(水) 22:18:30.57 ID:H0YJq5bC(1)調 AAS
>>73
息を止めるためにわざわざプールへ?
なんだか嘘臭いな
76: 2013/03/07(木) 22:28:35.98 ID:FbJ/JLv1(1)調 AAS
作り話か?
77: 2013/03/08(金) 22:54:33.61 ID:S7Mfrym5(1)調 AAS
ロッカーキーを入れるポケットが内側にあったな。
なんか懐かしい。
女子用の水着には無かったんじゃないか?
78: 2013/03/09(土) 15:12:45.39 ID:d18KiVwm(1)調 AAS
女子用には付いてないよ、妹のを見て不思議に感じてた
79: 2013/03/10(日) 20:55:03.76 ID:n4Emw8qb(1)調 AAS
>>73
話の続きをドーゾ!
80: 2013/03/12(火) 22:12:23.61 ID:5jJsvoAa(1)調 AAS
テス
81
(2): 2013/03/14(木) 16:14:40.25 ID:a51iXjUA(1)調 AAS
ここ見て懐かしくなって、紺色のスクール海パンを仕入れてきた。
arenaの、ARN-180というV型のやつ。
裏地布の上の方に、クラスと名前を書く欄がついているw
上向きに収納すると、ちょうど先端が当たる付近にネームタグがあるw
さすがに名前は書かないが、市営プールに出かけて泳いでみた。
懐かしい感触だが、競泳型なので実に泳ぎやすい。悪くないと思った。
競泳型というよりはブリーフ型か。でもこれ位の方が良いのかも。
嫁さんには中学生みたいと笑われたが、お揃いで着てみると聞いたら
引っ叩かれたわw
82
(1): 2013/03/14(木) 22:17:05.73 ID:PTxdvOyF(1)調 AAS
>>81
懐かしさは、分る気がするよ。
オレも濃紺の横幅が比較的あるブリーフ型を中高生で穿いてたから。
機能面重視なのを実感するよな?
83
(1): 81 2013/03/15(金) 17:54:49.70 ID:MteTtGnT(1)調 AAS
>>82
他にあんまり見かけないけど、ひらひらしたズボンみたいな水着よりは遥かにマシ。
なんだかんだ言って嫁にも好評らしいので、しばらく愛用する事になりそうです。
84
(1): 2013/03/15(金) 21:41:08.79 ID:dP7aVogi(1)調 AAS
>>83
ひらひらしたトランクス型は、脚の動きを妨げるし
ダサいと思うんだけど、今の人は逆にそういうのが
好みなのかね?
つか、そういうタイプばかり売ってるからかな?
85
(2): 2013/03/16(土) 14:22:49.09 ID:zoGzE4eV(1)調 AAS
>>84
ひらひらしていなくても、膝くらいまで丈のある長いやつを
小中学生でも使ってるよね。学校指定がそうなのか?

個人的にはビキニ型の方がむしろブツの形は目立たない
ような気がするよ。長いやつの方が目立つよねw
86: 2013/03/16(土) 22:12:53.21 ID:MBXkab9L(1)調 AAS
>>85
学校指定といえば、甥っ子が俺の母校に通ってて知ったんだけど
スパッツ型に近い、股下丈ロングなタイプらしいぞ。
時代も変化したよな?
87: 2013/03/17(日) 20:32:34.77 ID:EXG1m0Ef(1)調 AAS
>>85
ビキニ型とは、競泳用のことかな?
多少キツめくらいだと竿も安定してきて、目立たないよな?
長いタイプだと、竿が固定しにくく動くってのもあるかも。
88: 2013/03/18(月) 22:39:22.92 ID:M2z6+Sq8(1)調 AAS
竿は前部の縦の縫い目によって、必ず左右に分かれてしまう
89
(1): 2013/03/19(火) 10:34:41.91 ID:WEy6BY0g(1)調 AAS
そう、縫い目は微妙に邪魔だ。
縫い目の無い競泳ビキニタイプがあまりにも快適だった。
90: 2013/03/19(火) 22:46:44.14 ID:BENlqWjX(1)調 AAS
>>89
競泳用だと、縫い目は無いけど収まりはいいんだよな?
もしボックス型で縫い目を使うなら、玉が当る部分のみで充分
91: 2013/03/20(水) 21:12:45.96 ID:M3SZGuJL(1)調 AAS
競泳用の場合は、クロッチにすんなりと収まるからな

ボックス型だと、不安定きわまりない
92: 2013/03/21(木) 22:28:17.44 ID:TBWe4erH(1)調 AAS
クロッチは、不安定な付き方してると最悪!
93: 2013/03/23(土) 22:07:31.75 ID:ey2N/Jj8(1)調 AAS
クロッチは全てにおいて縫い付けてなから(上下のみ)
よれてしまうんだよ。
94: 2013/03/25(月) 21:35:30.10 ID:Rm+AErFh(1)調 AAS
クロッチって、単に透け防止だろ?
95: 2013/03/27(水) 22:27:25.31 ID:z310wEvp(1)調 AAS
クロッチでベージュ色とか、なぜ無いんだろうな。
96: 2013/03/28(木) 21:44:01.94 ID:J32M6t5K(1)調 AAS
女性の水着にはベージュが定番なのにな?
97: 2013/04/11(木) 21:44:33.09 ID:2sgMB8yu(1)調 AAS
フットマーク社の海パンは、ベージュの布が
付いてるよ。
98: 2013/04/29(月) 10:58:47.11 ID:nudaJDXT(1)調 AAS
去年俺が高校1年で、職業体験で幼稚園に行ったとき、
水泳部だったから、小さめの海パン穿いてて、
その時のもっこりが、幼稚園児には衝撃だったみたいで、
幼稚園児数人がかりで押さえられて金玉握らたことがあります。
しかも、玉握った子、女の子だったし…
それを見た女の先生は目のやり場に困ったのか完全無視だった。助けてよ…(笑)
99: 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:kOZa/GuY(1)調 AAS
ナイロンベースの伸縮性に乏しい四角い海パンは、まだあるんだろうか?
当時あれはあれで新しい型のようにも思われたものだが。
100: 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:7Qz6yYYF(1)調 AAS
ナイロン100は、見かけなくなったね。
生地が縦に伸びるけど、横には伸びにくいから、
割りと窮屈なタイプだよね。
今はポリエステル生地のものが多いみたいだよ。
101: 2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FW31wg9J(1)調 AAS
あの、ごわごわした厚い生地だけど別の意味でピチピチ?な四角い海パンで
勃起すると締め付けが強烈になって更に勃起が高まりピンチに陥った記憶が
あるけど。伸縮しにくいから内容物の物理的な変化にも弱いんだよなw

その頃に女子が着ていた薄手の競泳っぽい水着が少し羨ましく思えたよ。
102: 2013/09/01(日) 09:43:21.72 ID:uk4jb7sU(1)調 AAS
≫101

下にサポーター穿かなくても済むぐらいだよね?
103: 2013/09/02(月) 08:20:14.38 ID:BQtgn7YN(1)調 AAS
俺は反対に、伸縮性に富んでいてあそこの形状が丸わかりになるタイプが学校指定だったから、
恥ずかしくて仕方なかった\(//∇//)\
104
(1): 2013/09/02(月) 20:52:44.38 ID:WF34bDnZ(1)調 AAS
小学校ではブルマみたいなヨタヨタの紺パンツで、あんまり印象は無かったが。

中学ではナイロンの四角い海パンが指定だった。横に白ラインとかは無くて、紺だけど
少し薄い色の、Cat's eye とか書いてあるメーカーだったと思う。絶妙にフィットする
のだが局部の締め付けがキツくて、市民プール行って水中で潜ってる女の子を見て勃起
した時に、締め付け感でそのままプールの底で射精したという事件はあった。

高校ではarenaのビキニタイプのスクール水着を与えられた。これはうんと薄手で水に
入って濡れるとペッタリと身体にフィットした。女子も同じシリーズの水着で、完全に
身体のラインが出ていたが、それを見て勃起した時は大いに目立って参った。
105
(1): 2013/09/03(火) 12:42:51.43 ID:70mr0L7C(1)調 AAS
≫104
下にサポーターは着用しないのがデフォだったの?
106: 104 2013/09/03(火) 16:18:20.90 ID:czh6RvUY(1)調 AAS
>>105
中学ん時だけかな。それも一時期だった気がする。
107: 2013/09/04(水) 12:54:57.65 ID:3J2Ne/H4(1)調 AAS
サポーター穿く人って、中学生の時はクラスの男子の1割位だった。
高校になると半数以上が穿いてた。
108: 2013/09/04(水) 19:20:39.49 ID:9evT/cNG(1)調 AAS
高校では競泳タイプだったからサポーターとか使わなかったな。
かえってみっともない感じだった。
109: 2013/09/04(水) 21:09:32.88 ID:M89lJD86(1)調 AAS
サポーターで思い出したけど、大学時代に男女で海に行く機会があったんだが
その時にサーフパンツ状の水着の中にサポーターの代わりにスクール競パンを
履いて行った。そしたら他の奴も同じこと考えてて、横に白ラインの入ってる
ボックス型のスクール海パンとか、Vタイプの海パンを履いてるのが居た。

一人は競泳ビキニでそのまま遊んでた(そいつは元水泳部)けど、着替えの時
うちらの姿を見て、その中の水着だけで泳いじゃえよ!と言われた。さすがに
実行しなかったんだけど、すれば良かったなと少し後悔していたりw
110
(1): 2013/09/05(木) 07:42:44.63 ID:16bLOyT+(1)調 AAS
四角いスクール海パンは、教職免許の実技で穿いたんだけど、サポーターなど着用しなかったな。
思えば社会人になってからも、市民プールで泳ぐ時はそのスクール海パン穿いていたけど、慣れもあって泳ぎ易かった。
競泳用は際どくて苦手だったし、サーパンは泳ぎには向かない。
俺ぐらい長いことスクール海パン穿いていた人って、他に居ないかも。
111: 2013/09/05(木) 15:28:06.69 ID:M098HyMv(1/2)調 AAS
スクール海パンは機能性、耐久性、価格、さらにエロさにおいてすべてに最適な水着である。
112: 2013/09/05(木) 15:31:39.42 ID:M098HyMv(2/2)調 AAS
>>110
40代だけど学校卒業後もずっとスクール海パンで市民プールや川に泳ぎに今でも行ってる。
今年も行ってきた
113: 2013/09/06(金) 13:00:50.76 ID:E8LI0xmi(1)調 AAS
市民プールで泳ぐなら、濃紺のスクール海パンてマッチすると思う。
奇抜な形、色じゃないほうが市民プールでは無難だし。確かに同年代くらいな人がスクール海パン穿いてるのを見かけること、あるよ。
まぁ、ショートボックスという水泳を本格的にやる人が練習用に穿くものと似ている感じはするけど。
114: 2013/09/07(土) 10:09:51.20 ID:kD2Bt/gB(1)調 AAS
中学で水泳部だった。
サポーターは穿かないのがデフォだったね。。ハミ出したりするとはしたないとかダサいってこともあるけど、

水の抵抗が大きくなるし股関節も動かしにくくなるから。
115: 2013/09/07(土) 23:08:40.66 ID:ItfkJyhL(1)調 AAS
男のスクール海パンのどこにエロさがあるのか、分からない。
女のスクール水着なら分かるんだが(;゜0゜)
116: 2013/09/08(日) 09:21:13.24 ID:/OhgOEYG(1)調 AAS
30代になってる人が学生の時のスクール海パンなど、まだ持っているケースは稀じゃね?
117: 2013/09/08(日) 14:50:51.68 ID:UEckaMdk(1)調 AAS
>116
40代だが夫婦で大学生時代のスクール水着持ってるよ。
たまにそれで市営プール行ってる。
つい、けのび競争とかしちゃうんだなw
118
(1): 2013/09/09(月) 12:34:46.39 ID:WPPMX2OQ(1/2)調 AAS
かなり前のスクール水着を持っているんですねー
生地は今よりも柔らかい感じですか?
119: 2013/09/09(月) 17:31:42.16 ID:DV4kohPN(1)調 AAS
>>118
116ではないが20年くらい前のスクール海パン持ってる。
ナイロン100%で厚い生地、
伸縮性がよくて水に濡れるとよく伸びる。
プールから上がるとあそこにピッタリ張り付いて形がくっきりになってた。
120
(1): 2013/09/09(月) 23:36:32.82 ID:WPPMX2OQ(2/2)調 AAS
てか、下にサポーターパンツは着用しなかったの?
121: 2013/09/10(火) 00:33:32.00 ID:YkzIPB/r(1)調 AAS
サポーターにこだわる常駐さんが少なくとも一人いらっしゃるとお見受けした。
私事、小学校時代のブルマ水着、中学時代のボックスナイロン水着、高校時代の
ビキニ競泳型スクール水着、大学でのビキニ競泳水着、全てサポーターってのは
履いたこと無い。ちなみに水泳部でも無ければ水泳経験も無い、ただの人。
122: 2013/09/10(火) 06:33:12.88 ID:UfNRURoi(1/2)調 AAS
>>120
穿いてなかったな
123: 2013/09/10(火) 12:33:36.70 ID:6Yy46hRM(1)調 AAS
サポーターは、穿くのが面倒くさいのと尻や股間がキツイのとで穿いたことはあまり無い。
透け防止なら、スクパンの裏布が代用出来ると思ってた。
競泳用はそもそも穿いたことない。
124: 2013/09/10(火) 13:24:13.89 ID:UfNRURoi(2/2)調 AAS
そもそもスクール海パンの裏布はくっきり防止のためでもっこり防止ではない。
もっこりが気になるならサポーターを穿けってこと
自分は一度も穿かなかったけど
125: 2013/09/10(火) 21:18:49.72 ID:xzQ5Z73v(1)調 AAS
つーか、オレが中学の時は裏布すら無かったのうな??
それを直穿きしていたんだから、ある意味、勇気有ったと思う
126: 2013/09/12(木) 12:39:20.59 ID:iMyFiNgd(1)調 AAS
子供用は、裏布がないものばっかだよ。
127: 2013/09/14(土) 12:15:31.31 ID:wBex56Va(1)調 AAS
中学生になると、発育のいいヤツはサポーター穿いても上向きにしてると
形がくっきり出ていたな。
1-
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s