[過去ログ]
◆ 30代が語る 『デパス』 事情3 ◆ (1002レス)
◆ 30代が語る 『デパス』 事情3 ◆ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 大人の名無しさん [sage] 2012/11/05(月) 14:02:35.42 ID:sZG9Qhbi 落ちていたので立てました 前スレ ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1219228048/ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/1
2: [sage] 2012/11/07(水) 12:49:16.81 ID:nbWIbZdB I am Gunnery Sergeant Hartman, your Senior Get>>2 Instructor. From now on, you will speak only when spoken to, and the first and last words out of your filthy sewers will be "Sir!" Do you maggots understand that? >>1 Bullshit! I can't hear you. Sound off like you got a pair. >>3 You are nothing but unorganized grabasstic pieces of amphibian shit! >>4 I'll P.T. you until your assholes are sucking buttermilk. >>5 You had best unfuck yourself or I will unscrew your head and shit down your neck! >>6 Holy dogshit! Gunma! Only steers and queers come from Gunma! >>7 You're so ugly you could be a modern art masterpiece! >>8 I'm gonna rip your balls off so you cannot contaminate the rest of the world! >>9 You goddam communist heathen, I'm gonna stomp your guts out! >>10 Hell, I like you. You can come over to my house and fuck my sister. http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/2
3: 大人の名無しさん [] 2012/11/07(水) 21:04:22.18 ID:jkzbQxLi いつの間にか落ちてたの? 知らなかったよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/3
4: 大人の名無しさん [sage] 2012/11/07(水) 23:01:51.35 ID:oC+KSH2E みんなが断薬してる間に落ちたorz http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/4
5: 大人の名無しさん [] 2012/11/08(木) 21:41:02.76 ID:MFVTPw6/ 新スレ、有難うね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/5
6: 大人の名無しさん [] 2012/11/09(金) 22:00:57.79 ID:O9jZJBd9 肩凝りにデパス飲んでるけど、効いている時間は ほんの2時間程度なんだよな。。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/6
7: 大人の名無しさん [] 2012/11/10(土) 16:46:00.53 ID:z23OhPy8 耐性が出来てきたってことかな? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/7
8: 大人の名無しさん [] 2012/11/12(月) 21:54:31.27 ID:Rqmc350O デパスを飲む間隔がどんどん縮んできて しまったわ 耐性って恐ろしいな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/8
9: 大人の名無しさん [] 2012/11/16(金) 22:22:19.32 ID:fDNB+3Hj age http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/9
10: 大人の名無しさん [] 2012/11/18(日) 17:34:39.42 ID:YXtCKhho age http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/10
11: 大人の名無しさん [] 2012/11/21(水) 22:04:55.63 ID:tXP2EpOJ あげ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/11
12: 大人の名無しさん [] 2012/11/24(土) 15:53:13.58 ID:UuoFfoHR デパスの効いてる時間が短くなり、1時間程度に・・ こりゃヤバいかな? でも、1日量が0.5mg×2で1.0mgなんだよね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/12
13: 大人の名無しさん [sage] 2012/11/25(日) 04:29:39.45 ID:THgNMMrg ああ俺も1時間くらい もうさ、このくらいの薬、薬局で売ってくれんかね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/13
14: 大人の名無しさん [] 2012/11/25(日) 20:45:20.98 ID:TFN0paT8 >>13 コリホグスっていう筋弛緩剤入りの鎮痛剤は 確か、似た成分だったよ(デパスみたいに眠くは ならないけど) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/14
15: 大人の名無しさん [sage] 2012/11/26(月) 12:55:30.85 ID:eCNFIEu6 >>14 ありがと 名前からして絶対に小林製薬のインチキ漢方薬かと思ったけど違うんだね でもあんまり取り扱ってる薬局ないみたいだね… http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/15
16: 大人の名無しさん [] 2012/11/27(火) 21:28:48.04 ID:FgL1Gtbz >>15 紺色の箱に入ってるよ 千円弱くらいだったかな? 俺も何度か飲んだが、効き目はデパスには及ばないな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/16
17: 大人の名無しさん [] 2012/11/28(水) 08:04:16.01 ID:0RH0ora3 デパスうまうまぉww http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/17
18: 大人の名無しさん [] 2012/12/01(土) 21:43:16.71 ID:5TiZiEld デパスをお菓子代わりに食うのか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/18
19: 大人の名無しさん [] 2012/12/02(日) 16:34:06.58 ID:7MEhaFGL デパス、普通は1錠しか飲まないのに 一度に2錠飲んだら、物忘れし易くなった。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/19
20: 大人の名無しさん [] 2012/12/02(日) 21:08:01.28 ID:v921+edg 俺はうつで集中困難を治したいんだが記憶力落としたくない 本とか読めないし読めるようになりたいがデパス効くだろうか? 仕事でミスりやくなったりしない? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/20
21: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/02(日) 21:32:31.95 ID:PrpdVFhc >>20 ルーチン以外の仕事だったら仕事のミスは増えると思うよ。 デパス、ワイパックスは思考が途切れる。 考えていたはずのことが記憶から抜ける。 私見だが、記憶のインデックスが壊れる感じがする。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/21
22: 大人の名無しさん [] 2012/12/03(月) 21:28:10.30 ID:Wf1HXDIL 怖いはそれ なんかいい薬ない? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/22
23: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/03(月) 21:34:36.18 ID:kSuRJLP3 やっぱデパスを飲むとテンション上がるわ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/23
24: 大人の名無しさん [] 2012/12/03(月) 21:49:11.74 ID:fktaO5IP ただ、作用時間が短いので、禁断症状が出て 依存していくんだよね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/24
25: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/03(月) 22:52:59.17 ID:s5vmMYsP 朝に2錠飲んだら翌朝まで持つけどね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/25
26: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/06(木) 06:58:11.39 ID:/RvSqSx7 >>24 σ(゚∀゚ )オレ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/26
27: 大人の名無しさん [] 2012/12/06(木) 22:30:21.71 ID:ap2Qey4A >>26 σ(゚∀゚ )オレ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/27
28: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/06(木) 22:59:02.30 ID:PzAcsbzM 分かったw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/28
29: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/09(日) 19:18:57.73 ID:CJOfq/ds 今日のデパスも美味でしたw 脳が凄く楽だわ。手から汗が出まくりだったのに、いま普通に電車に乗れているv( ̄Д ̄)v イエイ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/29
30: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/09(日) 21:59:48.82 ID:Lwjtdkxb 今まで3錠飲んでいたんだけど、レンドルミンという睡眠薬を半錠飲むようになってから デパス2錠で一日をやり過ごせるようになった。 睡眠がよくとれていなかったのかもしれない、、、 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/30
31: 大人の名無しさん [] 2012/12/09(日) 22:10:37.67 ID:fehBGf3t >>30 多分そうだよ あとね、寝入る時間も早めるとかなり違うよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/31
32: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/10(月) 20:35:52.07 ID:fz54JTil 昨日、早く寝ようと11時15分に布団に入ったけど、眠れなくて 本を読んでた 1時過ぎに寝たかな?今日は3錠飲んじゃった、、、、(汗 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/32
33: 大人の名無しさん [] 2012/12/11(火) 22:48:39.78 ID:XcbhIMzL >>30 レンドルミンの後発がグッドミンだっけ? だとしたら、オレも飲んでる http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/33
34: 大人の名無しさん [] 2012/12/12(水) 05:25:13.48 ID:P3Z3KV/A あまりたくさん飲まない方が良いよ、その内効かなくなってレキソタンやワイパックスとか増えていくし。禁断症状はつらいよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/34
35: 大人の名無しさん [] 2012/12/14(金) 21:51:03.98 ID:EvAEkxQp >>34 肩凝りが物凄く辛いときのみ、服用してるよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/35
36: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/14(金) 22:57:21.20 ID:tx6VD4ld >>33 グッドミンは知らないけど、デパスの量が減るかも? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/36
37: 大人の名無しさん [] 2012/12/18(火) 21:27:49.71 ID:AO6/I7GQ デパス増量を医師に掛け合いたいんだが、今、3錠/日なんだよね。 これ以上は厳しいかな? 他にはベンザリンを飲んでます。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/37
38: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/18(火) 22:39:41.07 ID:8xT2spkf 3錠って言うのは 0.5を3錠かな?これならあと3錠まで増やせれるけど、 1oを飲んでるのなら、駄目だね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/38
39: 37 [sage] 2012/12/19(水) 17:41:07.35 ID:49YzOTfq >>38 そうそう、0.5を飲んでますよ。 maxで3.0mgってことですね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/39
40: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/19(水) 20:29:32.93 ID:8E4c8Zzj そう 3mgまで http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/40
41: 大人の名無しさん [] 2012/12/21(金) 22:22:33.89 ID:sCwjzcqD age http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/41
42: 大人の名無しさん [] 2012/12/21(金) 23:44:01.84 ID:4jOjWDhW 最近、デパスが切れると不整脈が酷くなる事が分かった http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/42
43: 大人の名無しさん [] 2012/12/22(土) 13:05:38.32 ID:kfHFonTM デパスの効きと切れって、何だかスイッチが入ったみたいに ハッキリしてる。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/43
44: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/22(土) 20:42:36.91 ID:yC4gmMzC >>42 俺は手のひらから半端なく汗が出てくる。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/44
45: 大人の名無しさん [] 2012/12/23(日) 10:52:22.17 ID:UjJHdqPb >>40 俺が通っているクリニックでは、3錠(1.5mg)でも渋ってたな なぜだろう? 眼精疲労からくる腰痛が酷くて困ってるのにさ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/45
46: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/24(月) 09:14:19.01 ID:n82cs9f7 眼精疲労って血の循環が悪いんじゃないの?漢方とか? ダークスポットマッサージはどうかな? 【ダークスポットを解消する方法】 (1) タオルを40℃程度のお湯で濡らし、2回ほど軽くしぼる 頬につけても熱くない温度が適温 (2) 目の上にタオルをのせ、約3分リラックス マイボーム腺の油は40℃で溶け出しサラサラになる (3) 十分に温まったら、ボールペンで、上まぶたは上から下に、 下まぶたは下から上に、油を押し出すようにマッサージ ※ボールペンの扱いに注意 ※まぶたをひっぱる感じで押さえるのがポイント (4) ギュッと強いまばたきを4から5回行う ※1回で効果があるとは限らないので、2週間続けてみてください。 ※効果が出ない場合は、 別の原因が考えられるので、眼科を受診しましょう。 ↑ 人のブログからペーストしました。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/46
47: 大人の名無しさん [] 2012/12/24(月) 14:32:53.96 ID:cy2rHL5j >>45 耐性が付いてくると危険と思ったのかね あと、他の薬との兼ね合い http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/47
48: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/25(火) 07:42:02.05 ID:Pes7Q1Zd そんなに耐性付くかな? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/48
49: 大人の名無しさん [] 2012/12/26(水) 22:40:55.21 ID:dxHzGaTr かかりつけ医(内科)によると、耐性はつかないけど精神的に依存してしまうらしい。 医師自身も依存気味でマイスリー毎日飲んでるらしい。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/49
50: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/27(木) 00:22:04.32 ID:nRAkF95G 今日、デパスで眠くなると相談したらワイパックス?にかえるか…と医者が悩んでた。デパス飲んでる人が、効き目が弱い薬に落とすのを躊躇している感じだった。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/50
51: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/27(木) 01:25:47.56 ID:JT/iz1rj >>50 ワイパックス飲み始めると思考まとまらなくなるよ。 仕事にならないよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/51
52: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/27(木) 07:49:02.96 ID:0Csrrns+ ワイパックスもらった事あるけど、全然効かないんで、すぐに止めたな〜 パキシルの弱いバージョンかな? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/52
53: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/27(木) 12:06:59.77 ID:nRAkF95G 眠くならずに仕事ができる薬は無いのだろうか… http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/53
54: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/28(金) 08:04:42.07 ID:dalSOV8E はっきり言って、精神安定剤なんて眠くなってぼ〜っとしてるだけだから アレルヒギーの薬で良いんじゃないかと、、、、 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/54
55: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/28(金) 17:48:34.54 ID:RtdC9SSA 安定剤ってぼーっとさせて思考停止させるだけなんかなぁ?10年デパス飲んでるけどそんな気がしてきた。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/55
56: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/29(土) 05:50:03.65 ID:1X/mVU8s >>53 それはいけないクスリになってしまう http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/56
57: 大人の名無しさん [] 2012/12/29(土) 21:50:15.67 ID:fA+Gasxl デパスって服用1時間くらいで眠気のピークが来るね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/57
58: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/30(日) 07:53:20.36 ID:v/gT6nYh 毎日眠いからな〜w 仕事も半分眠りながらやってるわ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/58
59: 大人の名無しさん [] 2012/12/31(月) 14:48:12.97 ID:fGINxZnM 仕事中に眠気ってのは流石にヤバくね? 俺は終業時刻の1時間前に飲む すると、電車内でよく眠れていいよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/59
60: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/31(月) 20:04:10.69 ID:GJkutRmg 仕事ってもんはてっきと〜でいいと思ってるなぁ〜w http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/60
61: 大人の名無しさん [sage] 2012/12/31(月) 21:25:21.10 ID:XqwYnDps 俺も http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/61
62: 【大凶】 【930円】 [sage] 2013/01/01(火) 10:24:42.10 ID:mF+jAwIA デパスのせいで新年早々朝から眠い(´ぅω・`) http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/62
63: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/01(火) 10:27:18.20 ID:mF+jAwIA 何だよ大凶って(-_-#) ピクッ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/63
64: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 07:47:50.57 ID:wQtYzLna 本当の友達いっぱいいる? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/64
65: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 07:53:04.95 ID:TU4mYNlN お前は小学生か http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/65
66: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 08:00:15.92 ID:wQtYzLna デパスを飲んでる事を理解してくれてる友人は沢山いる? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/66
67: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 12:26:47.85 ID:ht5NFmP8 薬剤師と看護士の友達だけ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/67
68: 大人の名無しさん [] 2013/01/04(金) 22:49:19.45 ID:DJ+yjF3i テス http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/68
69: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/05(土) 17:08:49.27 ID:zTf9wpPP 俺看護師だが、デパスがこんなに人気だとは知らんかったw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/69
70: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/05(土) 23:57:28.78 ID:KQEN0aB8 さっき飲んだ所 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/70
71: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/06(日) 00:04:45.53 ID:t9oHTVis 家庭の常備薬にすべきだと思うわ 心のバンドエイドみたいなもんだろ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/71
72: 大人の名無しさん [] 2013/01/07(月) 22:04:42.01 ID:8LfB4FQV 肩凝りが酷いので、今、飲んでみた。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/72
73: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/07(月) 22:53:38.26 ID:rTLC4iEf デパスって、簡単に出してくれるものなの? 今、睡眠が悪くて、途中で起きたり、寝付きが悪くて、 リボトリール&メイラックス(粉薬)+マイスリー5mg&エバミールを飲んでる。 これが無いと、寝付くのに1時間以上、寝付けても1〜2時間で目が覚める。 飲まなかったら夜中頻繁に目が覚めて、眠った気がしない。 週末に調べて、病院で出して貰えないか相談してみよう。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/73
74: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/07(月) 23:24:27.22 ID:unwmigft >>73 過呼吸検査とか不整脈検査とかやってみました? 以前パニックで入院した時、隣の人が重度のうつ病患者さんだった。 確かに薬を飲んでも2時間おきくらいに起きて、お菓子をむさぼり、 また横になって、また起きての繰り返しをされてた。 でも、鬱の点滴で調子が良くなり、御昼に散歩をされるようになり、眠れるようになられ、退院されました。 が、2か月後にまた入院されてました。点滴がないと駄目みたいです。 薬漬けが嫌なら 体質と思って眠れない時は勉強するとか、何かをして、睡眠という事から 念を外されると案外すんなり治るかもしれませんし、 昼間に運動が足りていないのかもしれません。 体が元気すぎるのかもしれません。 トリプトファンが足りないとかこれを機にビタミンミネラルアミノ酸の類の勉強をされるのもいいかもしれませんよ すぐに眠くなると思いますw http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/74
75: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/08(火) 19:19:48.65 ID:/vGRpdg7 個人輸入でエチラーム買った。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/75
76: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/08(火) 22:24:19.34 ID:DNtl3i+x >>75 エチカームとは違うの? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/76
77: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/09(水) 21:25:58.73 ID:8yhQhwh7 さっきからパニックの予兆が続いてる 体は倦怠感 神経はキンキン デパスも効かない 手足が冷たい 体も寒すぎる 暖房はガンガンに入れてる 怖いよー http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/77
78: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/09(水) 21:45:15.97 ID:EnDE77Zy 外に出て運動してくるとか http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/78
79: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/10(木) 03:02:32.80 ID:Yp797W0V なんとか体ガチガチは治まったけど、 神経はまだキンキンしてて全然眠れないので、 久々にブログの更新などしてみました〜 もう、長くはないと思うから、残りの人生をデパスと共に楽しみます。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/79
80: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/10(木) 21:49:16.23 ID:hWbak90k 今日も引き続きパニの予兆と闘う羽目になった 駅の事務室で寝かせてもらった。 だが、それでも治まらず、長距離をタクシーで帰ってきた 1万丸っと吹っ飛んだ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/80
81: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/12(土) 02:46:47.10 ID:+z8YzwOO 災害などでデパスが手に入りにくくなったらお前らどうするつもり? 実際震災後の一時期は二週間分しか処方されなかった。 最悪の場合、自分が被災してデパス切れになるのが恐ろしすぎる。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/81
82: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/12(土) 16:50:29.56 ID:X3/DUlPC >>81 個人輸入かな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/82
83: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/12(土) 18:35:10.54 ID:gIlDRGH8 >>81 徐々にストックを作っておく。 もしくは予備用に個人輸入。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/83
84: 大人の名無しさん [] 2013/01/12(土) 19:11:46.06 ID:VjlprX3b age http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/84
85: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/12(土) 23:00:06.80 ID:OF6sEqUa >>81 実際にそうなったら怖いから 3日分のデパスは持ってる。 薬局のドアを破ってデパスを盗むかも http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/85
86: 大人の名無しさん [] 2013/01/13(日) 16:37:52.73 ID:OVoTm9oW 今のうちから複数の病院にかかってでも、ストックしておきたい。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/86
87: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/13(日) 23:27:56.36 ID:SKJOxga9 うちの先生は一回の診察で80錠くれます。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/87
88: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/14(月) 00:36:46.93 ID:k9upLYZP >>87 90錠までは出せるみたいだよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/88
89: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/14(月) 09:13:15.62 ID:R1VzyjRF メンタルヘルス板に「電車やバスが怖い人のスレ」ってのを立てたら 8 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 14:02:10.25 ID:j0k+3Uqg また自演スレがひとつ増えたよ 9 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 21:04:53.32 ID:13w4iVat このスレ立てたのも、いつもの荒らしか。 11 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/13(日) 03:10:49.15 ID:buIsiN8U このレスのパターン、間違いなさそうだな こいつ何者なんだ ↑こんなレスばっかり付くのよ 失礼しちゃうわ。 だからメンタルヘルス板って嫌いなのよね 愚痴ってごめんね。 90錠まで出せるという決まりがあるのですね。 知らなかったです。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/89
90: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/15(火) 20:21:56.43 ID:p27sknZe 俺は電車やバスで汗出てくるときあるけどね。焦りで手が光ってくるよ。 被災してデパス切れになったら大人しく寝てなさいと医者に言われたよ。頑張ってはだめだって。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/90
91: 大人の名無しさん [] 2013/01/15(火) 22:22:08.80 ID:6f1ccx2S すっかり効き目が落ちてきた やっぱ、常に3錠/日飲んでると、耐性が付くね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/91
92: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/15(火) 22:25:49.58 ID:p27sknZe 俺も耐性ついてるよ。4錠/日、飲みたくて仕方ない。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/92
93: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/15(火) 22:40:43.73 ID:++Ns/ZEy デパスが効かない時はセルシンを処方するらしいけど セルシンは体に残りやすいと先生が言ってた デパスは体に残らないから出すんだって http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/93
94: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/15(火) 23:12:28.87 ID:1OfuVN2S >>89 上限が1日3錠1ヶ月分なんだろうな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/94
95: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/18(金) 00:56:56.88 ID:CucQCQdn ◇†孤独な冷える、辛い時代・・元気の出る、よい放送です。 敷居無し 気難しさ無し Q-CHAN牧師の伝道部屋放送in ニコ生毎晩9じ放送 ttp://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)他日々Up ttp://www.youtube.com/watch?v=SWEN9aH4YXw&feature=plcp(人間の愛は嘘の愛である!) ttp://www.youtube.com/watch?v=Izo_Wrc__Mk(鬱が治った!) ”あなたは色々なことを心配して気を使っています。 しかし、どうしても必要なことはわずかです。いや、ひとつだけです。”†イエスキリスト "悲しむ者は幸いです。その人達は慰められるから。"イエスキリスト†.・゜ ※偽HP&ブログが幾らか存在します。本人によるHPは一つです(geocities)◇† http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/95
96: 大人の名無しさん [] 2013/01/18(金) 22:24:47.93 ID:R8eekH55 デパスって一度に3錠飲んでも 1日に3回に分けて飲んでも 効果は同じですか? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/96
97: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/18(金) 22:59:06.13 ID:btZd+8Ii 一度に3錠は飲んだことがないけど、デパスは6時間しか効かないから 3錠飲んでも6時間しか持たないんじゃないかな? 3回に分けたら18時間?かなぁ? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/97
98: 大人の名無しさん [] 2013/01/19(土) 17:10:30.24 ID:MMnM+BFs やはり分けて飲むのがいいみたいですね。 血中濃度が高くなると必ず眠気が襲ってくるし 無闇に量を増やしてもメリットは無い気がします。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/98
99: 大人の名無しさん [sage] 2013/01/19(土) 23:25:01.68 ID:ZBh/gSMi どんな症状で一気に3錠飲むかにもよるかもね? 強烈なパニック発作時などは一気に3錠のむ必要はあるかもしれませんけど、 大した症状でもないのに3錠は止めた方がいいと思います 多分。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/99
100: 大人の名無しさん [] 2013/01/21(月) 21:48:37.77 ID:r6vY8CCx 6時間に1錠とかの方が、効果が持続しそうだけど 耐性付くかな? 酷い肩凝りの時とか http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/100
101: 大人の名無しさん [] 2013/01/24(木) 22:09:59.30 ID:2/j3YcxN 時間は分けて飲んで正解だよ。 一度に多く飲んでも、作用時間までは延びないし 副作用は強くなる。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/101
102: 大人の名無しさん [] 2013/01/25(金) 23:39:11.39 ID:jzJ1wd51 今日は2錠ですんだ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/102
103: 大人の名無しさん [] 2013/01/27(日) 11:18:41.71 ID:igoj9c8Y 多い日は5錠、少ない日は2錠 でも、医師からは3錠/日で出されているんだよな。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/103
104: 大人の名無しさん [] 2013/01/30(水) 21:49:13.79 ID:n1f1p/lN 肩凝りで整形外科から処方されたが、あくまで「頓服」として 使うよう言われた http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/104
105: 大人の名無しさん [] 2013/02/03(日) 14:04:35.14 ID:/zjmr8B6 デパスって薄毛に効くって本当? 血行を良くして首から後頭部に栄養を運べる量が多くなるって あるサイトで見かけた http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/105
106: 大人の名無しさん [sage] 2013/02/03(日) 19:07:41.87 ID:BnmioBYy 医者に聞け http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/106
107: 大人の名無しさん [sage] 2013/02/03(日) 22:06:36.36 ID:9MZiO+6Z >>105 それはないと思う だって薄毛になっていってるもんなー http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1352091755/107
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 895 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.173s*