[過去ログ] 【バス運転士】現役ウテシへ質問 68便【になりたい!】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710: (スプッッ Sdbf-s0iv) 2017/12/07(木) 10:56:03.22 ID:jxsyS9amd(2/3)調 AAS
>>708
まさに。それ。
路線には路線の
貸切には貸切の難しさがある。
どうせ路線が貸切がとか言ってるやつは
乗ったこともないくせに吠えてるだけ。
どちらも事故なく、苦情なく一日の始業を終えるってのはかわらん。
711: (スプッッ Sdbf-s0iv) 2017/12/07(木) 10:56:14.09 ID:jxsyS9amd(3/3)調 AAS
>>708
まさに。それ。
路線には路線の
貸切には貸切の難しさがある。
どうせ路線が貸切がとか言ってるやつは
乗ったこともないくせに吠えてるだけ。
どちらも事故なく、苦情なく一日の始業を終えるってのはかわらん。
712
(2): (スッップ Sdbf-MU1o) 2017/12/07(木) 12:02:46.95 ID:tPA2RLEdd(2/4)調 AAS
702です、皆様ありがとうございます
本当に下手でしてクラッチ操作遅れでトラックに抜かれたり左折時に左ミラー見てる時間長く交差点の状況把握が直前になったり…してます。素人が来るのは無謀だったのかと思う今日この頃です。
713: (ワッチョイW bfdc-IOfz) 2017/12/07(木) 12:10:04.34 ID:rLGJ/FtW0(1)調 AAS
>>700
他の路線の人は分かってるがただのキチガイ

一部のバカ観光乗りを除いて貸切の人間は「普通は」路線を上にも下にも見ない
立ち客のっけて時間合わせてちょこまか細かい決まったルートを走るなんてことが出来ないから貸切乗ってんだし
うちだと俺みたいに路線降りて観光行った人間も多いけど、基本的に路線の悪口言うようなアホはいない

>>705
荒らしに反応するなよ…どっちが素人とかねえだろでかいもん乗り回してんのに
714
(1): (ワッチョイWW 5770-mEkg) 2017/12/07(木) 12:56:55.86 ID:c0uFM0Jn0(1)調 AAS
いつもは高速担当だけど、たまに一般路線乗ると怖くて仕方がない
お客さん立ってるんだもん
特に高齢者なんか着席を見届けないと動けたものじゃない
遅延運行もザラ、でも気にしない
715: (アウアウカー Saeb-Eti0) 2017/12/07(木) 13:20:04.51 ID:l+eC/bnJa(1)調 AAS
>>714
路線はワッパ回し!!
何度も言わせるな
716
(1): (スプッッ Sd3f-BHLZ) 2017/12/07(木) 13:36:16.03 ID:aTP20PYmd(1)調 AAS
>>712

>素人が来るのは無謀だったのかと思う今日この頃です。

どんなベテランさんでも、最初はみんな初心者。
毎日の経験を積み上げて上手になっていくんだよ。
俺は上手いなんていう驕りが事故を招くから油断しないようにね!
717: (スフッ Sdbf-aPwm) 2017/12/07(木) 14:26:49.22 ID:jgRUfmn8d(1)調 AAS
>>700
貢献してるのに
手帳持ち
不正乗車
一般車妨害
チャリンカスetc
に嘆いているんだよ。

バス産業もやばいならまず障害者割引廃止からしないとダメだわ。

補助金補助金いうが実際補填になってないのが現状だから。だから地方はボロばかりなんだよ。
718: (スッップ Sdbf-MU1o) 2017/12/07(木) 14:58:05.88 ID:tPA2RLEdd(3/4)調 AAS
>>716
ありがとうございます
719
(1): (ブーイモ MMcf-VtQJ) 2017/12/07(木) 15:37:10.72 ID:K5Jk4Y4lM(1)調 AAS
路線を馬鹿にするのは貸切専業の人だよね
乗合やってから貸切ってルートだと、乗合は馬鹿にできないと思う
必要な運転技術のベクトルが違うからな
720: (アウアウカー Saeb-MQjV) 2017/12/07(木) 15:58:03.56 ID:pcoItgZna(1)調 AAS
そもそも頭が足りないとかクソデブとかで運転士になりたくてもなれない人なんじゃないの?
運転士の端くれとみなしているおまいらの優しさに敬礼
721: (バットンキン MM3b-jhVe) 2017/12/07(木) 16:28:49.44 ID:sJrOwAtmM(1)調 AAS
障害者割引は障害者に対する差別だからさっさと辞めた方が良いと思うんだが
722: (ブーイモ MMcf-BHLZ) 2017/12/07(木) 16:46:47.93 ID:MRa9NU89M(1)調 AAS
>>702
乗客が倒れているのに放置したらアウト。
723
(1): (スップ Sdbf-wjY7) 2017/12/07(木) 17:51:01.74 ID:KmmNsdQVd(2/3)調 AAS
倒したら有無を言わせず救急車呼んで事務所に無線
ひと段落したらとりあえず代務してもらって事務所で休憩する流れですね
724: (アウアウカー Saeb-Eti0) 2017/12/07(木) 17:51:53.52 ID:/y8xyJQoa(1)調 AAS
>>719
路線は二種免許の恥
運転技術もタクシー以下
725: (スププ Sdbf-w5cu) 2017/12/07(木) 18:10:58.00 ID:01oyk/Vld(1)調 AAS
貸切でも空のペットボトルが倒れない程度の運転は出来るけど、ストップ&ゴーの頻度が段違いだもんね。
繁華街の人の飛び出しや生活道路からの車の飛び出しに遭遇する回数も路線の方が多いだろうし。
結局どっちも大変なんだよ。
726
(1): (スッップ Sdbf-MU1o) 2017/12/07(木) 18:16:24.59 ID:tPA2RLEdd(4/4)調 AAS
>>723
その後どうなるのでしょう…居心地が良くない感じになったりしますか
727: (ワッチョイWW 9797-w5k/) 2017/12/07(木) 18:18:02.48 ID:yPY3kiJ00(1)調 AAS
紙コップに水入れてこぼれないように運転すればいいと思うよ(頭文字D感)
728: (スップ Sdbf-wjY7) 2017/12/07(木) 18:45:43.49 ID:KmmNsdQVd(3/3)調 AAS
>>726
事務所からはネチネチ言われるかもね
運転士からは余程酷い理由で倒したんでなければむしろ同情されるよ
みんな明日は我が身だから
ただ代務させちゃった人には缶コーヒーくらい差し入れたほうがその後のためかな
729
(2): (ワッチョイWW 376b-sdyV) 2017/12/07(木) 18:47:17.06 ID:t1Lvr/Wv0(1/2)調 AAS
早番で年功者より先に帰ろうとすると「お前が早番なんて生意気だ」みたいな事を言われるから、年功者に見つからないようにコッソリ帰るしかない。
奴等は「早番」「帰る」「終った」というキーワードに敏感だから、早番の時は仕事が終わった雰囲気を出してはいけない。
730: (ササクッテロル Sp8b-QLJt) 2017/12/07(木) 20:14:06.48 ID:P5elpFwmp(1)調 AAS
ええ…
コース順で回ってるだけなのに
731: (ワッチョイW 57b6-gFRz) 2017/12/07(木) 20:25:32.02 ID:wHchb6PW0(1/3)調 AAS
>>729
わかるわー!
ウザい年功者って二言目には「お前、今日、何(ダイヤ番号)に乗ってんだ?」だもんな。
こっちはうんこうかんひ
732
(1): (ワッチョイW 57b6-gFRz) 2017/12/07(木) 20:32:05.70 ID:wHchb6PW0(2/3)調 AAS
>>729
わかるわー!
ウザい年功者って二言目には「お前、今日、何(ダイヤ番号)に乗ってんだ?」だもんな。
こっちは運行管理者からの指示に従って粛々と乗務してるだけなのに、いちいちウザい年功者に偉そうな態度で聞かれて「お前には関係ないだろ!」と言いたいぐらいに嫌になるわ。

早番と言えば「早く帰れていいな」と嫌みを言われ、長勤と言えば「稼ぐねー」と嫌みを言われ、遅番と言えば「朝、ゆっくりできていーな」と嫌みを言われ
要するに、理由はどうあれ、何かとやかく言わないと気が済まない可哀想な人種なんだよ。
733: (ワッチョイW 57b6-gFRz) 2017/12/07(木) 20:39:14.50 ID:wHchb6PW0(3/3)調 AAS
そんな風に詮索されたり嫌みを言われるのが嫌だから、早番、遅番に関係無く、終業点呼が終わったら絶対に休憩所に寄らずに速攻で帰宅するわ。
何しろ休憩所はウザい年功者とその取り巻きの巣だからなぁ。
734: (ワッチョイWW 376b-sdyV) 2017/12/07(木) 20:44:43.26 ID:t1Lvr/Wv0(2/2)調 AAS
そういう奴に限って100人近くいる営業所全員の交番暗記してて、「あいつが早番はおかしい」とか文句ばっか言ってるからな。
交番の苦情は運管に直接言えと
そんなに早く帰りたいのなら、無理して仕事に来ないで毎日家にいればいいのに。
735
(1): (ワッチョイW b749-BHLZ) 2017/12/07(木) 20:55:47.57 ID:1sHHcolr0(1)調 AAS
>>712

自分も大型未経験でデビューしたけど、新人の頃に指導運転士が

荒くて雑な粗暴な運転が身にしみてる安全意識が希薄なトラック経験者よりも大型未経験者のほうが丁寧に運転するし上達も早い

って言ってたよ。

大切なのは、入念な安全確認と慎重な運転操作。絶対に安全であるという確信が持てない限り車を絶対に動かさないという安全姿勢。
736
(2): (アウアウカー Saeb-Eti0) 2017/12/07(木) 22:08:40.13 ID:jwbs6uPxa(1/2)調 AAS
>>735
運転が下手過ぎてトラック運転士になれなかったのが路線だろ
737
(1): (ワッチョイ b75c-qmOZ) 2017/12/07(木) 22:19:37.05 ID:yqvrkg0w0(1)調 AAS
>>736
お前w 運転したこと無いだろうw
トラックからバスは結構大変だが、バスからトラックは楽勝なんだよw
738
(1): (アウアウカー Saeb-Eti0) 2017/12/07(木) 22:31:10.46 ID:jwbs6uPxa(2/2)調 AAS
>>737
路線はタクシー以下
739: (スフッ Sdbf-3apo) 2017/12/08(金) 00:41:43.59 ID:HZEGjkmqd(1)調 AAS
どっちにしろ路線が1番人権ないよ
人手不足って、誰もやりたかないし
やっても辞めてく
昔は食って行けたけど、今は派遣以下の待遇で行くとこないおっさんの掃き溜め
740: (ブーイモ MMbf-Ygpr) 2017/12/08(金) 00:49:34.31 ID:feepD75AM(1)調 AAS
路線wwwwwwwwwwすごいですねwwwwwwwwww
741: (ワッチョイW 9fa8-cUpN) 2017/12/08(金) 01:01:04.58 ID:WeNk6vvx0(1)調 AAS
>>738
劣等感の塊だな
つまんねーの
742
(1): (ワッチョイ 7f6b-StTJ) 2017/12/08(金) 06:33:06.46 ID:IsgRDuQB0(1/2)調 AAS
インバンなんかドラの宿取ってなかっり
宿近くに大型停められる駐車場ないから電車移動とか
幽霊出そうなラブホ泊りとかフツーにある
弁当の差し入れは犬の飯以下
743: (アウアウカー Saeb-Eti0) 2017/12/08(金) 06:34:19.11 ID:v1qMACKha(1)調 AAS
そもそも路線は板違いだろ
運輸、交通板に池
744: (ワッチョイWW d7a5-qcoz) 2017/12/08(金) 07:56:40.51 ID:gId4UEtM0(1/5)調 AAS
>>742
スキーバスもな!
ぶっちゃけ仮眠席かトランクに住んだ方がマシだよね
745: (スプッッ Sdbf-s0iv) 2017/12/08(金) 09:37:04.39 ID:6QWeRoa+d(1/2)調 AAS
路線と高速運転士こそが運転士
インバン、貸切w
746: (スプッッ Sdbf-s0iv) 2017/12/08(金) 09:43:10.00 ID:6QWeRoa+d(2/2)調 AAS
路線と高速運転士こそが運転士
インバン、貸切w
747: (アウアウカー Saeb-Eti0) 2017/12/08(金) 10:29:08.89 ID:caeoRnEya(1/3)調 AAS
路線とか恥ずかしくて外に出れないだろ
748: (ワッチョイWW 9761-q8uZ) 2017/12/08(金) 10:34:56.78 ID:H1oqf5fa0(1)調 AAS
粘着、ほんとこいつの方が1000倍も恥ずかしいだろ(笑)
そんな恥さらししてないで早く免許取れよ
749: (アウアウカー Saeb-Eti0) 2017/12/08(金) 10:40:14.57 ID:caeoRnEya(2/3)調 AAS
中型トラック運転士「路線がまた事故ったようだな…」

タクシー運転士「路線は職業ドライバーの中でも最底辺…」

大型トラック運転士「職業ドライバーの恥さらしよ」
750
(1): (ワッチョイWW d7a5-qcoz) 2017/12/08(金) 10:43:00.90 ID:gId4UEtM0(2/5)調 AAS
サンドラレジャッ子と代行とチャリンコに比べりゃどれもマシでしょJK
751: (アウアウカー Saeb-Eti0) 2017/12/08(金) 10:45:40.75 ID:caeoRnEya(3/3)調 AAS
>>750
路線はそれ以下なわけだが
752: (スップ Sdbf-wjY7) 2017/12/08(金) 10:51:21.94 ID:PmxXT2/Td(1/4)調 AAS
コンプレックスの塊ってほんとにいるんだな
753
(1): (スプッッ Sd3f-Q2Xj) 2017/12/08(金) 11:02:13.90 ID:+Cq7KgINd(1)調 AAS
>>732
うちにもいるよ。
「今日は何番(ダイヤ)乗ってんの?」が口癖の古参運転士が。ホントに大きなお世話だよ!!って感じ。
何かと理由をつけて威張り腐った偉そうな態度で後輩に接することでしか、自分が偉いと印象づけようとすることしかできない哀れな老害。

ひとには困ったときはお互い様なんだから変番も率先して引き受けろというくせに
いざ自分が変番を依頼されたら烈火の如く怒り出し運管とケンカばかりしてるのを皆知っているから誰もまともに話し聞いてないけどね。
754: (ササクッテロラ Sp8b-cLi4) 2017/12/08(金) 12:31:33.84 ID:VTVyNZ0pp(1)調 AAS
>>753
そのこと追求したらイジメられますかね?
755
(4): (ワッチョイ bf54-rxUg) 2017/12/08(金) 13:21:03.49 ID:ODymdlwn0(1/7)調 AAS
うちの会社に法定速度の半分でトロトロ走る新人がいるんだが
ガラガラの路線で15分以上遅れて周りの交通に大渋滞を起こしてる、どんくさい馬鹿がいて
皆迷惑してる、バスの仕事だけにスピード出せとも言えないし困ったもんだ。
先の見える離合できない場所でも、止まらずトロトロ手前まで突っ込んでくるし
皆そいつが前から来たら恐怖でしかないのな
756
(1): (スップ Sdbf-wjY7) 2017/12/08(金) 13:27:35.16 ID:PmxXT2/Td(2/4)調 AAS
>>755
どういう新人教育したのか知らんけど
うちは指導とマンツーマンで教育期間あるからそこでそんな運転してたら独り立ちできないわ
あとは周りも顔合わせた時に注意してるわ
スピード出せって言えばいいのよ
言われたからってじゃあ80キロ出しちゃうぞとはならんでしょ
なぜ自分の職場環境改善するのにためらってんの?
757: (ワッチョイWW d7a5-qcoz) 2017/12/08(金) 13:56:09.55 ID:gId4UEtM0(3/5)調 AAS
>>755
それはメリハリ持って運転しろ、丁寧なだけじゃ意味が無いくらいは言っても良い
758
(2): (ワッチョイ bf54-rxUg) 2017/12/08(金) 13:58:20.56 ID:ODymdlwn0(2/7)調 AAS
>>756
一度古株の年配にスピード出せ馬鹿て言われて、そいつがスピード上げて他のバスに
狭い旧道で対面しちまって、大渋滞起こして相手にバックさせる事態になったのよ
そいつは運行管理に◯◯さんにスピード出せと言われましたと言ってから
誰もそいつにノータッチだよ、そいつのあだ名はトロトロ突進野郎て言われてる
前を見ずに左右のミラーを首を動かしてコキコキ見てるんだよ
左右に十分幅があってもね、会社じゃ有名人なんだよ
奴が前から来たら終わり、改善?まず教習所にもう一度一年くらい行かすしかないよ
759
(1): (ワッチョイ bf54-rxUg) 2017/12/08(金) 14:01:01.22 ID:ODymdlwn0(3/7)調 AAS
広い路地から狭い路地に侵入するのに前方の車幅一杯の狭い路地に
突っ込んでくるんだぜ?なぜ突っ込んできたの?て聞かれても無言
760: (ワッチョイ bf54-rxUg) 2017/12/08(金) 14:03:47.48 ID:ODymdlwn0(4/7)調 AAS
まあ人手不足だから適当な新人教習だったんだろう
下手くそな外車乗ってるババアより怖いから質が悪い
761: (アウアウカー Saeb-Eti0) 2017/12/08(金) 14:20:24.86 ID:bd9zBS0Sa(1/2)調 AAS
>>758
嫌なら辞めろ
代わりなら腐るほどいる
762
(2): (ワッチョイ bf54-rxUg) 2017/12/08(金) 14:25:12.45 ID:ODymdlwn0(5/7)調 AAS
腐るほどいねーよ、うちの営業所は運転士14人不足している
教習生は5人中4人は辞めていく
763: (アウアウカー Saeb-Eti0) 2017/12/08(金) 14:26:08.52 ID:bd9zBS0Sa(2/2)調 AAS
>>762
腐るほどいるだろワッパ回しなんか
764: (スップ Sdbf-wjY7) 2017/12/08(金) 15:17:32.40 ID:PmxXT2/Td(3/4)調 AAS
>>758
あーそれはその新人さんがヤベーやつですわ
失礼しました。
適性無いから辞めてもらったほうがいいね
765: (スップ Sdbf-wjY7) 2017/12/08(金) 15:19:49.58 ID:PmxXT2/Td(4/4)調 AAS
>>762
こいつは絡んじゃダメな奴だから無視でいいんだよ
あー言えばこう言う残念な人だから
766: (スップ Sdbf-gWAZ) 2017/12/08(金) 15:32:33.28 ID:1z2+MNw7d(1)調 AAS
むしろよく独り立ちさせたな
師匠は匙投げたんかな
767: (ワッチョイWW d7a5-qcoz) 2017/12/08(金) 15:45:18.83 ID:gId4UEtM0(4/5)調 AAS
そいつそのうち大ポカやりそうだな…
768
(2): (スププ Sdbf-MD56) 2017/12/08(金) 15:52:11.10 ID:woWYAULsd(1/2)調 AAS
>>759
遅いのも、突っ込んで来るのも良い(?)が、話しかけて無反応は困るねぇ。
(幸い、俺ちゃんは今までの職場でそういう人がいなかったからが良いが)
因みに俺ちゃんは、どちらかと言うと早い方(但し、法定速度15km/h以上は絶対出さないよ?)なので、時々新人さんに
「どう走れば良いか」
「遅いけど、どうすれば良いか」
と聞かれるが、
「俺も最初は遅かったし、ミスも沢山したよ。
でも、3ヶ月、1年、3年と経験積めば嫌でも早くなるよ。だから、今は気にしなくていいよ。但し、事故だけはダメだから、どんなに遅くても事故らない様にね。」
位しか言った事無いなぁ?
…ちょい思ったんだが、一定して遅いならスライド辛い所が判るんだから、自分がちょいペース早めたり、手前で待機すれば良くね?
(´・ω・`)
769
(2): (ワッチョイ bf54-rxUg) 2017/12/08(金) 16:01:30.02 ID:ODymdlwn0(6/7)調 AAS
>>768
そいつが来るとわかれば、みんな手前で予測して事前に待機しているんだがねえ
無言なんだよね、先に行くで?と言って通過しようとすれば来てるし
しかも、そいつ側は十分に広いのに狭い路地に突っ込んでくるんだよね
しかもゆっくりゆっくり接近してくる、来るな!来るな!言ってもゆっくりゆっくり来るんだ。
そして相手側のバスの三メートル手前まで接近してきても目も合わさないで
左右のミラーを只管みてるんだわ、そいつが来たらベテランでも恐怖で、ため息
770
(1): (ワッチョイ bf54-rxUg) 2017/12/08(金) 16:07:01.60 ID:ODymdlwn0(7/7)調 AAS
注意されたら、バックはしては行けないと教わりました。
だからバックできません!じゃあ何で目の前に大型バス来てるのに突っ込んだの?
と聞かれたら、来てるのが分かりませんでした!だからなあ・・・まじで辞めて欲しいわな
771: (ワッチョイWW d7a5-qcoz) 2017/12/08(金) 16:11:17.88 ID:gId4UEtM0(5/5)調 AAS
ゼロイチ思考で凝り固まってる人か。
応用出来ないって致命的だぞ。
そのうちトラブって大ポカやると思うわホント
772: (スププ Sdbf-bVrs) 2017/12/08(金) 16:33:08.95 ID:eH+NRVPod(1)調 AAS
そんなクズでも勤まる会社なんだな
773: (ワッチョイWW 17b8-x7iU) 2017/12/08(金) 17:06:53.84 ID:1zqKqsqm0(1)調 AAS
危ない人を独車させてしまった責任は重いな
774: (アウアウカー Saeb-G/r8) 2017/12/08(金) 17:26:44.00 ID:Z6czPLQXa(1)調 AAS
>>755
別にいいんじゃないか?
他のやつらが合わせてやればいいし
775: (ワッチョイ 7f6b-StTJ) 2017/12/08(金) 18:34:56.72 ID:IsgRDuQB0(2/2)調 AAS
所要時分が足りないからって、一人順法闘争してるヤツいるよな
2〜3台後ろの山まで食い込んで、終点からしれーっと入庫してダイヤめちゃくちゃにするヤツ
今はAGSでバレるけど昔前車の指導運転士が明らかに早発してた時、オレもやったことあるけどw
慕われる指導運転士と嫌われる指導運転士のギャップが凄い
776: (ワンミングク MM7f-+ezK) 2017/12/08(金) 18:56:20.80 ID:wurJrsLBM(1)調 AAS
完全に事故り待ちパターンだな。
それもニュースになる手前のけっこうでかいヤツ。
で、自分から辞めさせる。

パワハラじゃないよ、これが本人のためだ。
777: (スププ Sdbf-fJbo) 2017/12/08(金) 21:27:10.62 ID:5G3agSAUd(1)調 AAS
>>769
>しかもゆっくりゆっくり接近してくる、来るな!来るな!言ってもゆっくりゆっくり来るんだ。

想像したらワロタww
778: (スフッ Sdbf-AwCK) 2017/12/08(金) 21:30:30.99 ID:EsRN09IId(1)調 AA×

779: (ササクッテロル Sp8b-QLJt) 2017/12/08(金) 21:39:24.57 ID:tW4dkn20p(1)調 AAS
横しかみてないのか?
780
(2): (ワッチョイ 9fb8-qmOZ) 2017/12/08(金) 23:20:07.56 ID:XslX0Vg70(1)調 AAS
毅然と対応する京都市バスの運転士カッコええ
Twitterリンク:Sky_boy_skate
781: (アウアウカー Saeb-Eti0) 2017/12/08(金) 23:26:22.35 ID:2VUc06bva(1/2)調 AAS
>>769
交わせないおまえが下手糞なだけ
782: (スププ Sdbf-MD56) 2017/12/08(金) 23:46:58.10 ID:woWYAULsd(2/2)調 AAS
日経電子の
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
(´・ω・`)
783
(1): (ブーイモ MMcf-Ygpr) 2017/12/08(金) 23:50:54.33 ID:ieuhF5c9M(1)調 AAS
路線て毎日繰り返しでつまらんのw
高速運転手も泊りとかあるんだろ?出先でむなしい泊りなw
784: (アウアウカー Saeb-Eti0) 2017/12/08(金) 23:56:31.17 ID:2VUc06bva(2/2)調 AAS
>>783
路線は職業ドライバーの恥
785: (アウアウカー Saeb-G/r8) 2017/12/08(金) 23:59:06.27 ID:OQBHv6Era(1)調 AAS
>>768
10キロ以上オーバーさせてたらいつ違反切符切られても不思議じゃないよ
786
(1): (オイコラミネオ MM4f-HqOd) 2017/12/09(土) 00:05:12.67 ID:oGibFr4MM(1)調 AAS
>>780
運転士の「はよ行け」という低い声にびびって馬鹿ファイア運転手が車に戻って行って草
787: (ワッチョイWW 776b-jhVe) 2017/12/09(土) 00:08:18.12 ID:ZhIclh3h0(1)調 AAS
>>786
低音ボイスかっこ良すぎて笑う
788
(2): (ワッチョイ bf54-T0Wg) 2017/12/09(土) 06:30:45.82 ID:5i6/OsJV0(1/4)調 AAS
路線は職業運転手の恥とか言ってるアホがいるが、そもそも
大手なら路線だけじゃなく、路線も観光も順番で周ってくるだろ馬鹿だな
789: (ワッチョイWW 9761-q8uZ) 2017/12/09(土) 09:24:45.75 ID:5W3Ch5Hp0(1)調 AAS
粘着は馬鹿じゃなくて池沼だから相手しない方が一番いいんだよ
免許も取れない貧乏人の使えない池沼がバス運を羨ましく思って精一杯吠えてるだけなんだよ
790
(1): (ブーイモ MMbb-Ygpr) 2017/12/09(土) 09:45:30.11 ID:G2NgoJvcM(1)調 AAS
>>788
へえ順番なんだ
そんな会社あるんだw
791
(2): (ブーイモ MM9b-qyV2) 2017/12/09(土) 09:55:02.66 ID:g4c/eHgtM(1)調 AAS
うちは、シフトで路線、高速、と周ってくる月に二回は観光が当てられるよ
792: (スッップ Sdbf-ya19) 2017/12/09(土) 10:19:25.53 ID:mMB3sVK7d(1)調 AAS
路線だけのと路線と高速が混ざったシフトがあるな
793
(1): (ワッチョイWW 37b9-3NSK) 2017/12/09(土) 10:56:49.90 ID:zwHMTIib0(1)調 AAS
>>790
うちは昔は混在だったけど、分社化して交代はなくなった。
んで、分社化した観光のほうが明らかに年収が良いというナゾ状態(笑)
794: (スップ Sd3f-s0iv) 2017/12/09(土) 10:57:22.83 ID:Hkj2VtAcd(1)調 AAS
>>791
小田急シティ?
795: (バットンキン MM3b-jhVe) 2017/12/09(土) 11:36:22.64 ID:AJ4uMMDwM(1)調 AAS
>>793
KKK?
796
(1): (ブーイモ MMcf-ANK3) 2017/12/09(土) 11:55:43.06 ID:MF+lkROyM(1)調 AAS
>>780
京都市バスにケンカ売るとは、バカだな。
797
(1): (アウアウカー Saeb-vQFr) 2017/12/09(土) 12:01:54.26 ID:eOqsYcJMa(1)調 AAS
岩手県交通だけど、普段路線、スクールで、週一仙台特急、月数回東京線
798: (ワッチョイ b75c-qmOZ) 2017/12/09(土) 12:29:01.58 ID:FZ5qHzgc0(1)調 AAS
>>796
ドラレコにすべて映ってるのにな。
799: (ワッチョイ bf54-T0Wg) 2017/12/09(土) 15:05:55.28 ID:5i6/OsJV0(2/4)調 AAS
高速手当が1000円
観光手当が1700円
路線乗って残業貰う方が高いとゆう
高速も観光も三年目以上になると強制で行かされる
800
(1): (スフッ Sdbf-AwCK) 2017/12/09(土) 15:24:50.07 ID:OU086ZPUd(1)調 AAS
阪急バスってどう?転職考えてるんだけど
801
(1): (ワッチョイWW ff4b-MQjV) 2017/12/09(土) 15:46:27.00 ID:9zm2bcjT0(1)調 AAS
阪急は
一般路線→高速路線→貸切と段階があるよね
「貸切運転士は当社の最高峰と位置付けている」と明記してある
体育会系の軍隊方式だと聞いた
802: (ワッチョイ bf54-T0Wg) 2017/12/09(土) 16:03:50.89 ID:5i6/OsJV0(3/4)調 AAS
いやいやいや、阪急でも高速だろうが路線だろうが給料の差は少しだけだ。
高速専門なんて基本的にない
厳密に言えば路線も乗らされるが高速にも乗せられる
つまり仕事の種類が増えるだけで、給料は三年目も六年目も大差なし
ほんの僅かな差だ。
803: (ワッチョイ bf54-T0Wg) 2017/12/09(土) 16:05:56.99 ID:5i6/OsJV0(4/4)調 AAS
貸し切り専門の会社に勤務した事もあるが
安定してないぞ手取り29万から仕事が少ない時期はその半分以下にさがる 
804
(4): (ワッチョイW bfb8-vA2X) 2017/12/09(土) 16:18:04.47 ID:keEubPm70(1)調 AAS
貸切と重機運び(重トレ、セルフ)を
兼務できるような会社なんてありますか?
できれば北海道か南東北か関東か四国で
免許に影響する違反等ないところがいいのですが。
805: (ワッチョイWW d741-qcoz) 2017/12/09(土) 16:41:30.16 ID:N5EG+IMt0(1)調 AAS
>>804
田舎行けば兼業の所割とある
乗務員にさせるかどうかは所帯のデカさ次第じゃない?
806: (スフッ Sdbf-w5k/) 2017/12/09(土) 16:50:04.57 ID:xCLcS3ONd(1)調 AAS
>>804
九州なら知ってるが
807: (ワッチョイ 7f6b-StTJ) 2017/12/09(土) 17:29:24.26 ID:KQjqDpA50(1/2)調 AAS
>>800
Facebookに公開で行程表あげとるアホを見て判断
Facebookリンク:100006772301086
808
(1): (ワッチョイW 57b6-Q2Xj) 2017/12/09(土) 18:44:42.13 ID:x67ow4qf0(1/2)調 AAS
>>770
うちにも、マジで辞めてほしい新人がいるわ。
始発と終点が同じで経由地がだけが違う路線で、本来はA経由で運行すべきところB経由で運行し
その上、往路のみならず復路も同様にB経路で運行し経路間違いを報告することなく何食わぬ顔して平然と入庫した馬鹿がいる。
結局は「いつになってもバスが来ない」というA経路上の停留所で待ち続けてた利用客からのクレームで発覚したのだが
帰着後の事情聴取で「行きも帰りも全く気が付きませんでした。」と言ってのけたらしい。
まぁ、配属後、何ヶ月経っても独車出来ず指導運転士からサジを投げられ、異例の転勤で営業所を渡り歩いてるだけのことあるわ。
遠まわしに退職を示唆しても、悪いのは自分ではなく養成で採用した会社側に問題があると言ったとか言わないとかの変人らしい。
809
(2): (ワッチョイW 57b6-Q2Xj) 2017/12/09(土) 18:52:09.99 ID:x67ow4qf0(2/2)調 AAS
>>808 続き

口だけは生意気なくせに、走らせると遅いのでなんのって!!
朝夕のラッシュ時に5分間隔で走るのに、そいつを先頭に後続3台がダンゴになってるのとスライドした時、
焦りまくってガチガチの顔して運転してる先頭ウテシ と苦笑いしてる後続ウテシ をみて思わずワロた。
大きな事故をやって迷惑をかける前に、適正のなさに気がついて辞めてほしい。
810: (アークセー Sx8b-9oKi) 2017/12/09(土) 19:09:59.64 ID:GQwY36uJx(1)調 AAS
>>788
阪急バス豊中営業所なんか高速担当がローテーションの関係で一般も運転することがあるしな
811: (スププ Sdbf-MD56) 2017/12/09(土) 19:14:55.42 ID:fTCJmLRod(1/2)調 AAS
>>791>>797
羨ましい…。
(´・ω・`)
812: (ササクッテロラ Sp8b-cLi4) 2017/12/09(土) 21:09:56.07 ID:Gflg0Hcgp(1/2)調 AAS
>>809
梅津JRか?京都のwww
813: (ササクッテロラ Sp8b-cLi4) 2017/12/09(土) 21:10:53.67 ID:Gflg0Hcgp(2/2)調 AAS
>>801
田園だと路線専属になるのかな?
814: (スププ Sdbf-MD56) 2017/12/09(土) 22:02:45.42 ID:fTCJmLRod(2/2)調 AAS
>>809
…でも、ダンゴの後続は乗車無いから楽ぢゃね?
俺ちゃんは、好きよ。ダンゴの後続。
(´・ω・`)
815: (スップ Sd3f-NSBJ) 2017/12/09(土) 23:19:39.29 ID:KSTp651dd(1)調 AAS
>>804
外部リンク:www.toei.myweb.co.jp
昔は手伝いで乗ったりしたが今はわからん
たぶん分業のような気がするが問い合わせてみたら?
816: (ワッチョイ 7f6b-StTJ) 2017/12/09(土) 23:28:45.85 ID:KQjqDpA50(2/2)調 AAS
>>804
香川「エコロジャパン」(西岡産業)
シーズン外はトレーラーや土方

しかもおまけつき 外部リンク[html]:www.sankei.com
817
(1): (ワッチョイ 7f47-sonZ) 2017/12/09(土) 23:52:09.74 ID:SzPqPKhj0(1/2)調 AAS
何だか路線連中が貸切をこれでもかと見下したくて必死になってるようですね
しかしながら>>755から下のレスを読んでると如何に路線乗りのレベルが低いのか嫌でも伝わってきますよ
まるで免許取立ての2トントラック乗りと同レベルかそれ以下じゃないですか(笑)
ある意味こんなレベルの奴に大型バス運転させるなんて犯罪レベルですよ
818
(1): (ワッチョイ 7f47-sonZ) 2017/12/09(土) 23:58:03.79 ID:SzPqPKhj0(2/2)調 AAS
>>736
と言うより電車の運転士になれなかったのが路線乗りだろ
運転技術もさることながら電車の運転士をバスより楽だろとか言ってるんだからマジもんのバカだよな
電車の運転士の倍率や訓練がどれだけ高くて厳しいのか全然分かっちゃいなんだから呆れる
路線乗りなんて電車の運転士になれなかったコンプレックスの塊だよ
819: (ワッチョイWW 9761-q8uZ) 2017/12/10(日) 01:51:31.24 ID:qtF3iIqN0(1)調 AAS
その前に免許取ってから言えよ(笑)
820: (ワッチョイWW d7a5-qcoz) 2017/12/10(日) 02:36:41.25 ID:yFIxxgol0(1)調 AAS
免許といえば、昔は大型二種持ってるとトロリーバスの免許も取れたらしいね。
車両系建機の掘削持ってると解体も受けられる的なノリだったと
821
(2): (ブーイモ MMbb-Ygpr) 2017/12/10(日) 12:34:18.29 ID:lZgmnO3OM(1)調 AAS
路線のりはアホでもできます
普通免許からできるからな
3ヶ月もやりゃ一人前
822: (アウアウカー Saeb-Eti0) 2017/12/10(日) 12:38:57.75 ID:u8JHlcYoa(1)調 AAS
>>821
路線はワッパ回し!!
823
(1): (スッップ Sdbf-MU1o) 2017/12/10(日) 13:14:11.71 ID:W04Au7Cxd(1/2)調 AAS
>>821
ベテランのあなたは、そうおっしゃいますが…素人の私は不安なんです。あれだけあるバス停を覚えられるか…車庫に帰庫してから先輩方の接し方等、私にできるかどうか…
824: (スププ Sdbf-Aaz+) 2017/12/10(日) 13:19:22.42 ID:sw+XHN1Ad(1)調 AAS
>>823
素人なら余計に路線からの方がいい
バス停なんて徐々に覚える。あと走るのは自分とこの縄張り管内だから
観光のほうが道も人間関係もたいへん
嫌な奴と同じ宿に泊まるとか大変w
825
(2): (ワッチョイWW 9f17-G/r8) 2017/12/10(日) 14:11:13.07 ID:r3snLPF90(1)調 AAS
>>818
電車の運転士だったが新幹線以外は楽だよ
ハンドルないから、アクセルはレバー倒すだけ、電磁ブレーキだけで調節だしね
それより、目視確認がほぼ直線の線路だと距離感が掴めないのが大変
この辺が感覚でブレーキをいつかけるか、乗客数、天候、線路面の状態で違うのが大変だってだけ
まぁ、最悪オーバーランだけしなければいいし
826
(1): (スッップ Sdbf-MU1o) 2017/12/10(日) 14:23:42.88 ID:W04Au7Cxd(2/2)調 AAS
>>825
電車の運転士だった?電車運転士からバス運転手になられたんですか?電車とバスを比較してみてどうですか、電車のほうがよいとか?バスに来てよかったとか、感じたことありますでしょうか?
827: (ワッチョイ 9f61-qmOZ) 2017/12/10(日) 14:38:45.93 ID:48C1Q8rV0(1)調 AAS
>>825
新幹線は大変なんだな
828
(5): (ワッチョイWW 376b-x3V0) 2017/12/10(日) 14:47:26.29 ID:Nk9fdBcL0(1)調 AAS
現在、教習所に通っています
クラッチを優しく繋げているつもりでも2速から3速に上げるときノッキングと言うんですかね、ギクシャクしてしまったり加速がもたついてしまうことがあります
自分なりの対策として
半クラ→アクセルを軽く踏みながらクラッチを繋げる
でシフトアップをするとなめらかにいくのですがこのやり方は正しいですか?
プロの皆様の意見を聞かせてください
829
(1): (スフッ Sdbf-fJbo) 2017/12/10(日) 14:58:06.33 ID:HMhkCWusd(1)調 AAS
>>828
それはダメでしょ。クラッチ痛むし、最悪滑る。
830
(1): (ワッチョイW 17b8-TVfW) 2017/12/10(日) 15:18:07.31 ID:1lNQ5F940(1)調 AAS
習うより慣れろ
831
(1): o(^_^)o (ワッチョイ 9f5b-qmOZ) 2017/12/10(日) 15:34:19.35 ID:Ge2m+ogN0(1/2)調 AAS
>>828
大型二種免許を持っているだけでバス運転士じゃないけど、教習ではアクセルを踏み込んで、
と言われた。2速でアクセル踏み込んだ方がいいんじゃない?
発進以外では半クラ使わない方がいいと思う。
832: (アウアウカー Saeb-G/r8) 2017/12/10(日) 15:43:29.90 ID:r9eqDg+da(1/2)調 AAS
>>826
バスの方が運転士の裁量が大きくてやりがいありますね
定時走行より安全優先で走行できるのが自分にあってます
833
(1): (ワッチョイWW 57b8-x7iU) 2017/12/10(日) 15:44:09.49 ID:RCtQ9Oo90(1)調 AAS
>>828
シフトアップで衝撃が出るのは回転数があってないからだろう
恐らくクラッチ切る時間が長すぎてエンジン回転が落ち込んでるから次に繋げたときに回転数が上がってガクッとなるんだと予想する
834: (ブーイモ MMcf-Ygpr) 2017/12/10(日) 16:10:19.74 ID:qyHK3dAwM(1/2)調 AAS
安心しろ路線なら3ヶ月もあれば一人前
アホでもできる
835
(1): (ワッチョイ 7f6b-StTJ) 2017/12/10(日) 16:55:05.35 ID:JDYZAK1g0(1)調 AAS
>>828
酷な言い方だけどここで運転技術向上の質問はやめた方がいいよ
独自理論展開して変なこと言う先輩が多いから。教習所に通っているなら教官に聞けばいい
ただ教官は免許取らすための人だからバスの実務的なことは素人な人もいるけど
新人の頃運転上手い先輩のバスに乗って感動したから
「コツ」を聞いたら本人は全く意識してやってないらしく
教えようがないって言われたし
836
(1): (スププ Sdbf-Aaz+) 2017/12/10(日) 17:02:57.31 ID:l/lNxBgBd(1)調 AAS
始めは誰でも下手だから
クラッチの操作も、ブレーキ操作も
徐々に自分で考えて揺れや振動のない運転技術を覚えていくものだから
習うより慣れろだ!
あと停車寸前にフットブレーキを抜くとかな
これでお客さんの停車の衝撃をなくすことができるが、バスドライバー研修施設では、あまり推奨されていない技術だw
1-
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s