[過去ログ] 宮城交通とミヤコーグループ 16台目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: 2014/02/07(金) 18:30:01.78 ID:I/CqFj6/(1)調 AAS
なに、水族館なんてみんな車ていくっちゃ。ドル箱になりそうなら、交通局がやるすぺ。
88(1): 2014/02/07(金) 21:48:56.58 ID:PObNmDRU(1)調 AAS
水族館はJR仙石線高砂駅からゆっくり歩いても15分位でいくべ!
別に、バス新路線なんかいらないよ!
89: 2014/02/07(金) 23:58:17.23 ID:mXbMfhqh(1)調 AAS
西濃と宮交で乗務員の取り合い。
労働者は団結して下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
画像リンク
宛先は↓
〒981-0913 宮城県仙台市青葉区昭和町3-1
宮城交通労働組合 針生勝美執行委員長
90(1): 2014/02/08(土) 19:35:34.75 ID:hhGUaV9v(1)調 AAS
>>88
水族館経由のバス路線新設は確定している。
お前えが、いらないと叫んでも、どうなるものでもない。
91: 2014/02/08(土) 20:26:37.07 ID:iG32D8UZ(1)調 AAS
>>84-85
宮城バスの路線図に塩釜~荒浜があった
仙台新港の建設で廃止になったらしいが
それの復活なんじゃないの?
92: 2014/02/09(日) 09:29:57.81 ID:G2yqU+gE(1)調 AAS
君は足のぼくになる。
93: 2014/02/09(日) 10:03:54.35 ID:ri5U91S/(1)調 AAS
足は僕の君になる
94: 2014/02/10(月) 13:25:13.24 ID:AQrxHFF2(1)調 AAS
ワロタ
Twitterリンク:piyopiyoooooon
95: 2014/02/10(月) 16:26:03.37 ID:qsErJdxf(1)調 AAS
>>90
交通局のHPでは宮城交通と協議中とでてる?
96: 2014/02/10(月) 16:45:13.36 ID:0py5Yown(1)調 AAS
事故ったバスの乗務員は下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
画像リンク
宛先は↓
〒981-0913 宮城県仙台市青葉区昭和町3-1
宮城交通労働組合 針生勝美執行委員長
97(1): 2014/02/11(火) 06:24:29.83 ID:g7UkHS3A(1)調 AAS
市営の交通公園線、仙台駅からの宮教大線、動物公園循環線、澱線、南町通西公園線の廃止により
あの一帯は広大なバスなし地帯が広がることになる。
川内亀岡発着の各線を大幅増便したり、八木山線に工学部経由を新設して増収を図ろうという考えは当然あるだろうな。
98(1): 2014/02/11(火) 06:55:39.20 ID:iQfPX4VM(1/2)調 AAS
川内亀岡発着の各線に乗務している労働者は団結して下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
画像リンク
宛先は↓
〒981-0913 宮城県仙台市青葉区昭和町3-1
宮城交通労働組合 針生勝美執行委員長
99: 2014/02/11(火) 07:43:39.07 ID:sflrq8lA(1/2)調 AAS
兄は僕の君になる
100: 2014/02/11(火) 09:44:25.62 ID:xliGmkAT(1)調 AAS
>>84
ドル箱にならない。
>>97
仙台市と協調しなくていい。
101: 2014/02/11(火) 16:12:53.11 ID:sflrq8lA(2/2)調 AAS
ぼくは君の兄になる
102: 2014/02/11(火) 17:00:38.52 ID:iQfPX4VM(2/2)調 AAS
兄弟でこの業界にいる労働者は団結して下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
画像リンク
宛先は↓
〒981-0913 宮城県仙台市青葉区昭和町3-1
宮城交通労働組合 針生勝美執行委員長
103: 2014/02/12(水) 15:43:33.55 ID:5Eo3HSGb(1)調 AAS
700万円台前半が多い大手私鉄社員の年収
外部リンク[html]:kyuuryou.com
104: 2014/02/12(水) 19:48:17.10 ID:pkRGy+++(1)調 AAS
ぼくの兄に君はなる。
105: 2014/02/13(木) 18:55:43.68 ID:esrUBkXN(1)調 AAS
足は僕の君になる
106: 2014/02/14(金) 00:30:58.12 ID:Gy/tc58S(1)調 AAS
年収が少ない宮城交通の労働者は団結して下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
画像リンク
宛先は↓
〒981-0913 宮城県仙台市青葉区昭和町3-1
宮城交通労働組合 針生勝美執行委員長
107: 2014/02/14(金) 09:40:42.46 ID:nb1qu+k8(1)調 AAS
首都圏の交通系ICカード所持者は仙台の電車・バスでも使え、
イクスカは首都圏の交通機関には使えないという片乗り入れなのね。
しからば、仙台でSuica買ったほうが絶対にいいだろう。
市営や宮交にも使え、首都圏のJR・地下鉄・私鉄・モノレール・路面電車など全部乗れるんだもの。
仙台圏のSuicaで市営のポイントサービス受けられるのか否かわからないけどさ、
108: 2014/02/14(金) 19:15:19.62 ID:ffSPh9cS(1)調 AAS
ぼくは君の兄になる
109: 2014/02/16(日) 12:06:16.26 ID:3uYQK+CP(1)調 AAS
スイカのほうがよかろう。
買い物にも使えるし全国どこでも乗れるから。
110: 2014/02/16(日) 19:00:59.61 ID:1nVw9DUY(1)調 AAS
また組合君が生き返ったか
111: 2014/02/17(月) 19:19:06.43 ID:hACfEXGB(1)調 AAS
WAONカードを使っている宮城交通の労働者は団結して下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
画像リンク
宛先は↓
〒981-0913 宮城県仙台市青葉区昭和町3-1
宮城交通労働組合 針生勝美執行委員長
112: 2014/02/18(火) 17:41:47.49 ID:BgOPr0jQ(1)調 AAS
出張や旅行が多くて乗り継ぎをあまり利用しないならスイカ、
日常的に地下鉄に乗るならイクスカ
113: 2014/02/19(水) 01:25:07.75 ID:DABi+E52(1)調 AAS
日常的にバスに乗るならメルシーカード、あまり利用しないならジョイカード。
新寺のミニストップで買い物する時にWAONカードを使っている宮城交通の労働者は団結して下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
画像リンク
宛先は↓
〒981-0913 宮城県仙台市青葉区昭和町3-1
宮城交通労働組合 針生勝美執行委員長
114: ↑ 2014/02/19(水) 16:59:47.00 ID:kw3tsFJR(1)調 AAS
それ県外の者に自慢でもしたら?
バカにされ石投げられるぞwwwwwwww
115: 2014/02/20(木) 01:34:05.41 ID:K9Yg1k+x(1)調 AAS
県外にある宮城交通の山形営業所は団結して下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
画像リンク
宛先は↓
〒981-0913 宮城県仙台市青葉区昭和町3-1
宮城交通労働組合 針生勝美執行委員長
116: 2014/02/22(土) 22:21:57.18 ID:XLAE+RQm(1)調 AAS
今日の18時頃に宮城交通のノンステが回送表示で常陸太田市内の国道349号を水戸方面に走って行った
117: 2014/02/22(土) 22:32:36.64 ID:9GH9lAsn(1)調 AAS
ノンステに乗ったことがある人は下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
画像リンク
宛先は↓
〒981-0913 宮城県仙台市青葉区昭和町3-1
宮城交通労働組合 針生勝美執行委員長
118: 2014/02/23(日) 01:30:50.48 ID:p08Xir4l(1)調 AAS
仙台から北仙台まで180円だった。
地下鉄どころか仙山線と同じとは
これじゃ地下鉄使う意味が無いな
119: 2014/02/23(日) 04:48:39.70 ID:FnaIIY9J(1)調 AAS
北仙台の方へ行く宮城交通の労働者は団結して下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
画像リンク
宛先は↓
〒981-0913 宮城県仙台市青葉区昭和町3-1
宮城交通労働組合 針生勝美執行委員長
120: 2014/02/24(月) 09:58:48.36 ID:hjqr52bD(1)調 AAS
久方ぶりに南ニュータウン線に乗車したが、
南ニュータウン方面でなく日本平へ降りる羽目にw
積雪の酷さを物語るなあ
望洋台公園に行けばよかったかな?Wake Up! Girlsで取り上げられたんで
121: 2014/02/24(月) 11:16:15.15 ID:PkBs42Vs(1)調 AAS
外部リンク:engawa.open2ch.net
122: 2014/03/02(日) 16:00:26.74 ID:igU9HqjV(1)調 AAS
大雪の分て払い戻しするんだ
123: 2014/03/02(日) 23:00:04.51 ID:46g3RWxo(1)調 AAS
なんだよ審査場かよ
124: 2014/03/03(月) 04:41:52.41 ID:VoeTVHbD(1)調 AAS
日本平の方へ行く宮城交通の労働者は団結して下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
画像リンク
宛先は↓
〒981-0913 宮城県仙台市青葉区昭和町3-1
宮城交通労働組合 針生勝美執行委員長
125: 2014/03/03(月) 07:45:19.40 ID:vtEcGudg(1)調 AAS
北陸道で夜行バス事故
126: 2014/03/03(月) 07:58:26.56 ID:GSFvQFxZ(1/3)調 AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
127: 2014/03/03(月) 08:00:08.42 ID:4vv7dDKn(1)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>夜行バスが止まっていた大型トラックに衝突した
本当なら大変だね
128: 2014/03/03(月) 08:52:14.75 ID:kX6px5jQ(1/6)調 AAS
ウテシ意識不明とか言ってたぞ@テレ朝
129: 2014/03/03(月) 08:55:14.13 ID:kX6px5jQ(2/6)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
夜行バスがトラック衝突、1人死亡6人重傷
読売新聞 3月3日(月)7時39分配信
3日午前5時10分頃、富山県小矢部市の北陸自動車道上り線の小矢部川サービスエリアで、高速バスが止まっていた大型トラックに衝突した。
同県警によると、バスに乗っていた男性運転手2人のうち1人が頭などを強く打って死亡、乗客ら6人が重傷を負った。
このほか、自分で歩くことができる17人がマイクロバスで病院に搬送された。
バスは宮城交通(仙台市)の高速乗り合いバスで、仙台市から金沢市方面に向かっていた。
130: 2014/03/03(月) 08:55:50.78 ID:6R0WjUOO(1/3)調 AAS
なんで、SA内でそんなにスピード出てたんだ。
その前に病気で気を失ってたか?
131: 2014/03/03(月) 09:22:08.98 ID:SEEHV6uW(1/16)調 AAS
サービスエリア内で事故ったのか!?
おそらく、宮交がSAに立ち寄ろうとして車線変更したところで、
変な場所に大型トラックが止まってたとかそういうことかな?
それとも、宮交の運転士がよそ見してて正面トラックに気付かずそのまま
衝突したとか・・・・
132(1): 2014/03/03(月) 09:22:39.90 ID:SEEHV6uW(2/16)調 AAS
それにしても、またエアロクイーン1台失ったな・・・
133: 2014/03/03(月) 09:34:06.84 ID:/ou2SwNf(1/2)調 AAS
乗客1名も死亡
画像リンク

134(4): 2014/03/03(月) 09:37:08.81 ID:SEEHV6uW(3/16)調 AAS
乗客1名も死亡したようだね・・・・・・
これは宮交やばいな。。。。やっちまったなあ・・・・
数年前の大阪線の会津若松での事故にしても今回の事故にしても、
どうも宮交は路線多いわけじゃないのに夜行バスの事故多いね
135(1): 2014/03/03(月) 10:05:48.95 ID:oi1SDXtC(1)調 AAS
>>132
クイーンじゃなくね?
136: 2014/03/03(月) 10:08:42.24 ID:9a+Hms3+(1)調 AAS
乗客1名も・・・なんてこったい
137: 2014/03/03(月) 10:18:18.67 ID:w4bQY/i3(1)調 AAS
おい今夜勤から帰って来たんだがマジかよ・・・
余所者だけど宮城県と宮交のファンなんでショックだぜ・・・
138: 2014/03/03(月) 10:20:06.34 ID:6R0WjUOO(2/3)調 AAS
映像見る限りでは、駐車スペースに突っ込んでるように見えるのだが。
139: 2014/03/03(月) 10:23:26.05 ID:dmcTID85(1)調 AAS
運転手37歳か
若いな
140: 2014/03/03(月) 10:29:08.33 ID:xnd0krRh(1/3)調 AAS
追突されたトラックの運ちゃん顔出しでインタ受けてたね
て事はトラックは変な所には停車して無かったて事かな?
バス運転士は病気とかかなあ
無くなった乗客、ベルトしてなかったのかな
141: 2014/03/03(月) 10:31:00.47 ID:N3lV+RVg(1)調 AAS
>>135
前扉の上に横長の小窓があるからクィーンだろう
エアロバスにはそれはない
142: 2014/03/03(月) 10:43:02.24 ID:rltAshl9(1)調 AAS
>>134
山交も福交も北陸道で大事故起こしてるな
143: 2014/03/03(月) 10:52:31.95 ID:kwhrJKtS(1)調 AAS
安全マネジメント
外部リンク[php]:www.miyakou.co.jp
運輸安全マネジメントに関する取り組みについて
外部リンク[pdf]:www.miyakou.co.jp
お問合せ
外部リンク[php]:www.miyakou.co.jp
144: 2014/03/03(月) 10:56:00.16 ID:/ou2SwNf(2/2)調 AAS
映像見る限り、普通に駐車区画に停めているトラックに突っ込んでいるようだ
画像リンク

145: 2014/03/03(月) 11:03:12.38 ID:zthlrlE+(1)調 AAS
時間的に居眠りじゃないかと思うなぁ
146(1): 2014/03/03(月) 11:04:16.79 ID:571zdpdf(1)調 AAS
またツアーバスか・・
147: 2014/03/03(月) 11:04:46.22 ID:6C1EX/KQ(1/2)調 AAS
さっきスッキリ!!のニュースで、SA建物からの防犯カメラ映像が流れたが、どう見てもちゃんと駐車スペースに
2台並行して止まってるトラックにノーブレーキで突っ込んでたぞ(当然減速はしてるだろうが)
148: 2014/03/03(月) 11:12:43.33 ID:R/xZFWKm(1)調 AAS
これは100番とか14ー8X番とかの
一つ前のクイーンですかね?
149: 2014/03/03(月) 11:16:32.31 ID:bPT7MGkQ(1/7)調 AAS
>>146
違いますけど。というか、すでにツアーバスというくくりは存在しないけど。
150: 2014/03/03(月) 11:18:45.67 ID:6C1EX/KQ(2/2)調 AAS
ああ今TブーSのニュース動画見たら、
「観光バスはサービスエリア入口にあるガードレールに接触しながら進入し、止まっていたトラックに~」
って言ってる
心臓発作でも起こしたか?
151: 2014/03/03(月) 11:18:53.79 ID:6R0WjUOO(3/3)調 AAS
ガードレールに接触しながら進入って報道もあるな。
急病だろうか。
152: 2014/03/03(月) 11:27:06.24 ID:SEEHV6uW(4/16)調 AAS
①乗務員のいねむり
②乗務員のわき見運転
③乗務員の心臓発作など急病
のいずれかだろうな。
①だとすると、左車線走行しててふいにうとうとして、
たまたま関越道事故のようにハンドルが緩く左に切れてそのまま
SA入って突っ込んだ
②だと、このSAがもともと休憩SAになっていて、入ったはいいが
何かしら操作かわき見してるうちにどっかーん
③だとすると、宮交はさほどきついシフトでも無いから(ツアーに比べれば)、
健康診断から追っていけるような。。。、
153(2): 2014/03/03(月) 11:27:41.15 ID:SEEHV6uW(5/16)調 AAS
このSAってそもそもエトワール号の
休憩SAか、乗務員交代SAになってたんだっけ?
154: 2014/03/03(月) 11:38:22.17 ID:bPT7MGkQ(2/7)調 AAS
>>153
今日テレ系で報道されてたけど、所定場所だったようだよ。
155(1): 2014/03/03(月) 11:38:45.78 ID:SEEHV6uW(6/16)調 AAS
連投すまんが、今各TV局ニュース内容では、
①このSAには、運転手後退と客の休憩のため立ち寄った
②衝突されたのは2台のトラックで、運転手もインタビューに出ている
てことは、本来立ち寄るべきだったSAに入る、という動作をしていることになるから、
・SA入ってなにか休憩準備するためにわき見したわき見運転か
・SA入ったはいいが、停車前に心臓発作など起こして動作不動になった
のいずれかか
死亡した運転士は7年前入社し、路線バスを経験のあと
3年前から長距離バスの運転士を務めているとのこと
156: 2014/03/03(月) 11:40:34.04 ID:8plc56o7(1/3)調 AAS
バス業界どうしょうもないな…。
157(2): 2014/03/03(月) 11:46:42.22 ID:shlNiYLj(1/2)調 AAS
>>134
会津だか猪苗代で乗客死亡事故をヤッたのは
仙台行きの近鉄車でドライバーは禁固刑の判決じゃなかった?
>>153
呉羽PAでおはよう休憩停車だったかな?
158: 2014/03/03(月) 11:46:48.37 ID:jm8aRcws(1)調 AAS
高速バスあんまシートベルトしてないしな
乗客シートベルト無装着時の怪我は補償されんおかな
159(1): 2014/03/03(月) 11:48:04.17 ID:SEEHV6uW(7/16)調 AAS
>>157
あ、そうだ近鉄車だったわ・・・勘違いしてたサーセン
160: 2014/03/03(月) 11:58:32.50 ID:shlNiYLj(2/2)調 AAS
>>155
あたしもカン違いして小矢部川SAでの
所定休憩だったとはつゆ知らずご勘弁を。
161: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry 2014/03/03(月) 12:03:50.83 ID:FfDBf0za(1)調 AAS
死んだ客はヲタ席?
(高速バス版のヲタ席は最前列全部かな?)
ヲタ席は事故ったときの死亡率はもっとも高いのかな?
2012年(だっけ?)の春のツアーバス事故も前のほうに乗ってたやつが死んだよねたしか
↓
高速バスがトラックに衝突、2人死亡25人搬送
読売新聞 3月3日(月)7時39分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
3日午前5時10分頃、富山県小矢部市の北陸自動車道上り線の小矢部川サービスエリアで、高速バスが止まっていた大型トラックに衝突した。
同県警によると、バスに乗っていた男性運転手2人のうち1人と乗客男性の計2人が死亡、このほかバスの乗客と大型トラックの運転手の計25人が病院に搬送された。
バスは宮城交通(仙台市)の高速乗り合いバスで、仙台市から金沢市方面に向かっていた。
.
最終更新:3月3日(月)10時10分
162: 2014/03/03(月) 12:05:52.19 ID:iOT+gyja(1/3)調 AAS
ここまで凹むってことは
減速せずにそのままSAのトラックに突っ込んだとしか思えない
163(1): 2014/03/03(月) 12:06:37.14 ID:kX6px5jQ(3/6)調 AAS
NHKで防犯カメラの映像
ほぼノーブレーキっぽい気がする
死んだ乗客は身元確認中
164: 2014/03/03(月) 12:08:36.16 ID:urBslICy(1)調 AAS
確か所定休憩箇所は呉羽だと記憶していた(市販の高速バス時刻表に記載されていた)と思うんだが、既に小矢部川に変更されてたのかな
休憩場所を失念していて慌ててハンドルを切った可能性も0じゃないかもなぁ
ただ、そうなるとほぼノンブレーキで突っ込んだ事との整合性が取りにくいか
165: 2014/03/03(月) 12:13:48.47 ID:iOT+gyja(2/3)調 AAS
一方、福○交通はエアロキングが新しくなった
166: 2014/03/03(月) 12:15:07.16 ID:NIy/5Eu+(1)調 AA×

167: 2014/03/03(月) 12:16:45.13 ID:GQGdf+iA(1)調 AAS
SA内でハンドリングしてるわけで起きてはいたと思う。
病気じゃないかなぁ。
意識失って、アクセル踏み抜いて突っ込んだんじゃない?
168(1): 2014/03/03(月) 12:17:00.93 ID:5S50iEhy(1/3)調 AAS
自分もNHKで見た
真っ直ぐノーブレーキで突っ込んできた感じだった
あの大きさのトラックが吹っ飛びそうな勢いだし
169: 2014/03/03(月) 12:20:27.05 ID:5S50iEhy(2/3)調 AAS
画像リンク
GSの防犯カメラだから進入路に入ったところで意識を失ったとかかな
170: 2014/03/03(月) 12:21:02.65 ID:kX6px5jQ(4/6)調 AAS
>>168
だよね
トラックが完全に横向いて積荷(重量のあるロール紙っぽいやつ)が散乱
171(1): 2014/03/03(月) 12:24:46.24 ID:C/JrKvxX(1/2)調 AAS
ブレーキ故障の可能性もあるよな
172(1): 2014/03/03(月) 12:25:33.88 ID:Fcf0w0SM(1)調 AAS
<北陸道事故>バス会社社長会見「過酷な勤務ではない」 - 社長は「基準に沿っており、過酷な勤務ではない」と説明した。
173(1): 2014/03/03(月) 12:29:13.34 ID:akCaobNV(1/2)調 AAS
>>171
じゃぁハンドルも壊れてたんですねw
174: 2014/03/03(月) 12:29:37.94 ID:kX6px5jQ(5/6)調 AAS
映像あったで
外部リンク[html]:www.news24.jp
175: 2014/03/03(月) 12:32:09.16 ID:C/JrKvxX(2/2)調 AAS
>>173
じゃあステアリングが折れた線で・・・
176(1): 2014/03/03(月) 12:45:41.86 ID:49qOOIFj(1)調 AAS
>>134
あれは近鉄車
177: 2014/03/03(月) 12:49:04.52 ID:5S50iEhy(3/3)調 AAS
運転手37歳か
被害に遭った方々のことを考えると・・・
2時間ごとに運転交代って路線バスでは普通なの?
178(1): 2014/03/03(月) 12:53:14.86 ID:1WN9+zUr(1)調 AAS
>>134
その事故は近鉄バスが起こしたやつ。
ちゃんと調べよう、な。
179: 2014/03/03(月) 12:55:07.52 ID:nsIzlk/H(1)調 AAS
>>163
@NHK富山
死亡したのは石川県の40代と見られる男性
180: 2014/03/03(月) 12:59:54.23 ID:7SXsJL0s(1)調 AAS
俺も映像見たけど、全然速度落としてないから
居眠りの線が怪しいか漫然運転のどちらかじゃないかな。
SAに定時の休憩入るなら、事前に放送流してマイク案内とかやるから
SA進入路に入った時点で50キロ以下まで速度減速するはずなんだけどな。
駐車スペースに正確に停めるのに
ちなみに同業他社ですが
181(4): ◆I3dNBHE8eser 2014/03/03(月) 13:05:12.18 ID:/RBYka8b(1/2)調 AAS
今回の事故で、夜行高速バスの安全神話が揺らいでしまった責任はヒジョーに重い!
ミヤコーは高速バスから撤退すべきだな。
182: 2014/03/03(月) 13:10:06.02 ID:d7mvJcEB(1)調 AAS
>>181
そうなると日本有数の運行便数を誇る仙台-山形線は山交単独運行になってしまうな
183: 2014/03/03(月) 13:33:44.00 ID:kh7CahAC(1)調 AAS
一昨年にも名古屋行が事故起こした
そのバスに乗ってたから覚えてる
184: 2014/03/03(月) 13:52:44.29 ID:K9I67vum(1)調 AAS
震災から立ち直るところで、これからって時に…
乗客の死亡事故は業界にとっても痛すぎるな
185(1): 2014/03/03(月) 13:58:38.36 ID:eAhJcXYN(1)調 AAS
>>181
さすがに昼行高速バスの撤退はあり得ないが、夜行バスからの撤退はあり得るかもしれないな。
東急や京王のように(両者は事故が原因じゃないけど)
186: 2014/03/03(月) 14:03:31.41 ID:IQYh2BAu(1/2)調 AAS
むすび丸バスだな
187: 2014/03/03(月) 14:07:05.18 ID:FrcG/uPy(1/3)調 AAS
運転手は無呼吸症候群の可能性があって要観察の診断があった
@ミヤネ屋
188: 2014/03/03(月) 14:12:36.66 ID:bPT7MGkQ(3/7)調 AAS
>>185
ここ一、二年の間に、半年から一年くらい宮城交通が運休して、その分を相手会社が単独運行した路線があるよね。
成田空港線なんか、まだ成田空港交通の単独なんじゃない?
運行支援だけして、夜行は撤退してもいいんじゃないかな。
189(1): 2014/03/03(月) 14:15:40.62 ID:IQYh2BAu(2/2)調 AAS
北陸直行なんてバスがあるのに驚いた
長距離すぎだろ
190: 2014/03/03(月) 14:16:02.89 ID:Wnr8PELP(1)調 AAS
>>181
名古屋行きだけは是が非でも残せ!
これも廃止になったら名鉄との関係に影響を及ぼすし
それに、SKE48の公演が安めに見に行けなくなるじゃあないか!
今度の土曜は松井珠理奈の生誕を兼ねての公演(昼の部のみ)なのに
191(1): 2014/03/03(月) 14:20:41.18 ID:iOT+gyja(3/3)調 AAS
仙台発着だけあって他所に比べると宮城交通は夜行の路線が多かったはず
192: ライト昼間点灯推進車 2014/03/03(月) 14:24:10.17 ID:RL920KYQ(1)調 AAS
宮城交通
外部リンク[php]:www.miyakou.co.jp
なんで宣伝動画は全部バス停通過してるんだ
ところで、トラックとバスといった大型車同士ぶつかった場合は互角かと思ったら、トラックはほぼ無傷でバスは大破か。
バスは大型車とはいえトラックより質量が低いからトラックには勝てないか…
193: 2014/03/03(月) 14:27:25.01 ID:bPT7MGkQ(4/7)調 AAS
>>189
大阪行のフォレスト号より約300km短いけどね。
194: 2014/03/03(月) 14:29:53.49 ID:bPT7MGkQ(5/7)調 AAS
>>191
公式サイトだと、6路線あるみたいだね。
195: 2014/03/03(月) 14:42:39.50 ID:4uwXvo16(1/2)調 AAS
長距離便からは全面撤退だな。
196: 2014/03/03(月) 14:51:46.77 ID:8plc56o7(2/3)調 AAS
宮城交通の大阪線とか千葉線は近鉄とか成田空港交通が単独で運行しているんだよね?
宮城交通は乗務員がダンプとかに取られて足りていないんだよね…。
197(2): 2014/03/03(月) 14:56:36.22 ID:8plc56o7(3/3)調 AAS
平成23年4月から高速バス業務を担当。昨年10月の睡眠時無呼吸症候群(SAS)の簡易検査で、要経過観察と診断されていた。
198(2): 2014/03/03(月) 15:05:10.03 ID:FlPqA6Dq(1)調 AAS
車種はなんなの?
199(1): 2014/03/03(月) 15:08:27.70 ID:GhNjj1P0(1)調 AAS
>>198
KL-のクイーン
200: 2014/03/03(月) 15:27:50.21 ID:xnd0krRh(2/3)調 AAS
>>197
精密検査で適となるまでは乗務しない、とかって対応を取れなかったのかねぇ
人手不足だとしても客が死亡してしまっては…
201: 2014/03/03(月) 15:35:15.12 ID:TRaGnMgT(1)調 AAS
乗客は車外放出であぼーんのようだからシートベルト非装着で自己責任。
202(1): 2014/03/03(月) 16:00:58.23 ID:7JaoqA0z(1)調 AAS
動画見るとトラックは所定の位置でなく
白線を無視して止まっているみたいだが
203(2): ◆I3dNBHE8eser 2014/03/03(月) 16:02:01.87 ID:/RBYka8b(2/2)調 AAS
夜行高速バスには早急に衝突軽減装置を装着しナイトあかんね。夜も安心して寝られないわ。
経済的に装着が難しい会社は夜行から手を引いてもらわんと。
204: 2014/03/03(月) 16:30:42.50 ID:GH3ZXsay(1)調 AAS
>>198-199
PJ-だよ。
>>202
トラックは枠内。
>>203
レトロフィットが出来ればいいけどな。
ABSでさえ後付けが進まなかったから、推して知るべしだな。
205(2): 2014/03/03(月) 16:40:54.69 ID:xnd0krRh(3/3)調 AAS
これを機に法改正
高速バスの乗客はシートベルトしてないと罰金
運転手が出発前に装着をチェック、拒む者は下車
飛行機みたいに
206: 2014/03/03(月) 16:52:21.38 ID:/aCV37gz(1)調 AAS
JRバスと違い、宮城交通と桜交通は運転マナー悪いぞ
207(1): 2014/03/03(月) 17:09:47.05 ID:T8lPpyhN(1)調 AAS
>>205
シートベルトをしていない客は、補償の対象から外せばいい。
208: 2014/03/03(月) 17:25:13.99 ID:QIKf8a4W(1)調 AAS
>>203
早速出てきたよ、人間の屑が
209: 2014/03/03(月) 17:49:20.33 ID:/l1ypQa9(1)調 AAS
事故ったエアロは・100だと思われ
210: 2014/03/03(月) 17:53:17.48 ID:y14qyMH/(1)調 AAS
安全・安心の桜交通をご利用ください
211(3): 2014/03/03(月) 17:58:35.45 ID:qsC9RMFo(1)調 AAS
夜行列車の敵であった夜行高速バスなんて業界全体でやめちまえばいいんだよ!!
今こそブルートレインの復活で、快適に眠りながら翌朝にはスッキリした状態で目的地着。
212: 2014/03/03(月) 18:12:02.28 ID:SEEHV6uW(8/16)調 AAS
いまTBS、フジでニュース見たけど瞬間の映像、ほんとに
ひどいな。ほぼ無減速
フジの話だと、乗客の話として、
ぶつかる少し前にバス車両が左右にぶれて何かにぶつかった為、
乗客が異常を感じて運転士に詰め寄ったが、運転士からなにも
応答がなかった、、、、
という報道があった。これが事実とすると、いねむりか心臓発作だな
213: 2014/03/03(月) 18:16:11.54 ID:Zlyx/4GT(1/3)調 AAS
運転者の状況は司法解剖で明らかになるだろう。
鉄道の場合はCTCやデッドマンスイッチがあるが、バスの場合はそれらは無い。
運転者の急病により意識を失った状態になったかもしれない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 788 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*