[過去ログ] DQNな乗客をみたら報告するスレinバス板Part5.0 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365: 2012/09/20(木) 20:58:21.12 ID:63jQbMBY(1)調 AAS
>>363
酷い話ですね
それで日勤させる会社もどうかしてますね

俺の同僚、バス停の近くのコンビニの中にいた人から苦情きたことがある
「バスに乗れなかった」って

そりゃ乗れんわ
たのむからバカは電話すんな
366: 2012/09/20(木) 23:54:54.35 ID:Jzl66F48(1)調 AAS
>>363
ひどい会社だな、ケチ王は。
367: 2012/09/30(日) 10:35:35.71 ID:6NvbbeWl(1)調 AAS
渋滞してなかなか進まないのに「早くしてよ!」というやつ
どうやったら早く行けるのか逆にお尋ねしたい
368
(1): 2012/10/05(金) 16:41:17.85 ID:WTAPbs5v(1)調 AAS
>>330
その記事が見れなくなってる件
ある意味知名度は上がったよな
369: 2012/10/05(金) 16:56:24.48 ID:cc+0mdvN(1)調 AAS
>>333
いるもんなんだな…
画像リンク

370: 2012/10/05(金) 21:19:02.61 ID:rfPbJ5A3(1)調 AAS
>368

blog主にキラーメッセージでも届いたのか?
温情ある行動で、掲示し続けてほしかった
371: 2012/10/06(土) 12:55:22.34 ID:X8FonfXg(1)調 AAS
ボタン押し忘れて、騒いで・・後続車に配慮をしながら停車をする人
ご苦労様です。(ご老人)
372: 2012/10/06(土) 16:12:30.31 ID:hqXrr5Dx(1)調 AAS
>>333
いますねこういう人
しかも赤ちゃんを乗せたままベビーカーごと持ち上げる
危なくて見てられない
373: 2012/10/06(土) 20:51:00.55 ID:M4Ri5r+S(1/4)調 AAS
名古屋駅西側JR高速バス乗り場きっぷ売り場北側で乗務員に絡む 晒しキチガイ発生中みんな見に来いw
374: 2012/10/06(土) 20:52:22.99 ID:M4Ri5r+S(2/4)調 AAS
iPhoneかな何かグダグダいいながら詰め寄ってたが
警察呼ばれとるw
375: 2012/10/06(土) 20:59:47.17 ID:M4Ri5r+S(3/4)調 AAS
お!iPad取出した
YouTubeあたりに晒し動画投稿されるかもwww

まだ警察にからんどるw
376: 2012/10/06(土) 21:17:35.50 ID:M4Ri5r+S(4/4)調 AAS
夜行バスに乗る乗客に見守られ警察六人に囲まれ連行されました

めでたしめでたし
って事でバス乗るか
377
(1): 2012/10/08(月) 00:19:56.21 ID:NcUS+a5X(1)調 AAS
>>330
随分前に神奈中で経路違いで30円の運賃差を駄々こねて支払い拒否したアホなブログもあったよな。
降ろしてくれなくて、閉じ込められ警察呼ばれて、『あなた一人の迷惑でこのバスが運行できなくなった』指摘されていた。
こいつのブログには他に小田原の蒲鉾が有名なのに正月用のがなぜ高値なのか理由をただしたい、なんて経済論理を理解していない記述もあった。
378: 2012/10/08(月) 06:59:51.98 ID:dE5B46pj(1)調 AAS
>>377
例えばこういうブログ?
外部リンク:ameblo.jp
379
(1): 2012/10/08(月) 12:12:54.28 ID:/4pDEJV4(1/2)調 AAS
バス、「次止まります」 押しますか? (駄)  はな   2012年10月5日 14:42

会社が駅から徒歩15分程度の距離なので、最寄の駅から始発のバスに乗って通勤しています。
乗っている時間は10分にも満たない感じでしょうか。
乗員数も少ない(7〜8人)ので、殆どが常連メンバーです。

その中に私と同じ停留所で降りる女性二人組(30代後半〜40代前半)がいます。
この二人、なぜか停車前に「次止まります」のボタンを押さないのです。(つまり私が毎日押しているのです)
ちなみに降車するのは私と彼女達二人の計三名のみです。

「そういやいつも私が押してるけど、この人達私がこのバスに乗る前からずっとここで降りてるんだよな?
前は自分たちで押してたんだよね?」と、ある日気付きました。

そして一度わざと「押さない」事をやってみたのです。
いつもは乗車してから降りるまでずっとおしゃべりしている二人ですが、
その時はいつも鳴るはずのピンポンが鳴らないとおしゃべりを止めて沈黙…。
ギリギリ停車前で二人の内どちらかが押したようでした。
380
(2): 2012/10/08(月) 12:13:52.07 ID:/4pDEJV4(2/2)調 AAS
それ以降、乗った直後からおしゃべり開始、降りる一つ前を過ぎると沈黙開始。
この沈黙の間は、私に対して「私たち押さないからね!」という空気が濃厚に漂っています。笑。
しょーもない心理戦やってるつもりなのかなぁ、と呆れつつ私がピンポンを押すと、安心して?
おしゃべりを再開し、私の前後に降車していきます。

ピンポンを押す、押さない どうでもいい事なのですが、なぜ彼女達が頑なに押そうとしないのかが不思議です。
「誰かが押すからいいや」的なことだと思うのですが、こんなくだらない事に何をムキになってるのかな?
そんなにピンポン押すのイヤなの?

まぁ、そのくだらない事にイラっとしつつトピ立てる私も相当くだらないですけど。
彼女達の心理が分かる方、いらっしゃいますか?

外部リンク[htm]:komachi.yomiuri.co.jp
381: 2012/10/08(月) 13:45:35.72 ID:lcfZhSy5(1)調 AAS
外部リンク[html]:brow2ing.doorblog.jp
382: 2012/10/08(月) 22:43:07.99 ID:q+wa/eg/(1)調 AAS
>>379>>380
迷惑するのは運転士
383: 2012/10/10(水) 03:00:39.99 ID:bGPjsWtj(1)調 AAS
>>380
おしゃべり客+外国人客が始発から乗ったバスで、外国人客が具合悪そうだった&道路を危険な横断したのを
見て見ぬ振りしたバス営業所にクレームしたことがある。
(その会社は日本人が降りるときは自転車や車に気をつけるように言う会社)

この話題をヤフー知恵袋に出したら、「タクシー代は日本より安いから、その国は馬鹿にしているのが基本的だ」(←数年前だから多少違うが)
と書いた者が約一名w
384: 2012/10/10(水) 09:46:48.18 ID:aBwRZXxL(1)調 AAS
老人って次の停留所のアナウンスが終わってから降車ボタン押す傾向がある
385
(1): 2012/10/10(水) 20:53:55.22 ID:OkM7fKAW(1)調 AAS
いや、ドアが閉まる前に押すよ。
386: 2012/10/11(木) 10:14:16.05 ID:+SpNHEpM(1)調 AAS
>>385
それはやめとけ。かえってウテシから「お客さん、降りるんですか?」と尋ねられるから。
私は、ミッションを2速から3速にチェンジする瞬間に降車スイッチを押すよ。
387: 2012/10/20(土) 10:33:06.41 ID:DfSKcMYq(1)調 AAS
236 名前:名74系統 名無し野車庫行 :2012/10/20(土) 09:59:04.18 ID:VGiapy15
安全のためバス停に停まってから席をお立ちください。
→遅延防止のため、バス停に着く前に出口に行きなさい。
チャージは駅でやり車内ではやるな。
388
(1): 2012/10/20(土) 14:56:15.00 ID:SCX/yclD(1)調 AAS
最近は歩行者、自転車、サンデードライバーのマナーが悪い
運転士判断でDQN車、客、チャリははねてもいいこととする、なんてなったら面白い
389: 2012/10/20(土) 20:04:21.08 ID:plYJ2QR5(1)調 AAS
>>388
じゃあ、先ずはお前が実践してみろよ。
口だけならどうとでも言えるからな。
実践したら、レポ宜しくな!

って言うか、ここはDQN客を見たら報告するスレだ。
テメェが言ってる内容がスレチな事くらいわからねぇのかよ?
馬鹿なの?死ぬの?

まぁ、お前みたいな白痴は死んでくれた方が世の為人の為ってもんだww
390
(1): 2012/10/20(土) 20:10:17.64 ID:DvOeYEqY(1)調 AAS
なんだ機嫌悪いな、うんこでも漏らしたんか?
391
(1): 2012/10/21(日) 11:03:39.19 ID:BgYb02cW(1)調 AAS
>>390
お前こそどうしたんだ?
職に就けない・女も居ない自分の不甲斐なさに対する鬱憤を他人様に
イチャモンつけて晴らすなんて随分と女々しいなww
まぁ、いい年こいて親のスネかじって、1日中家に引きこもって2ちゃんで他人の
カキコにイチャモンつける事しか楽しみがないニートじゃ、どこの会社も相手にしちゃ
くれないし、女から見向きもされない罠www

他人様にイチャモンつけるのは、ちゃんと親離れして1人前になってからにしろよな。

童貞のニート君wwwwww
392: 2012/10/21(日) 17:56:38.23 ID:jMshjxVF(1)調 AAS
>>391
どうした?スレ間違えてないか?
393: 2012/10/21(日) 21:12:54.89 ID:mCbBiyh8(1)調 AAS
ここは「自分が言われた悪口を書くスレ」ではないのに…
394
(2): 2012/10/23(火) 22:37:16.51 ID:xO0NDmvc(1/2)調 AAS
東京23区内のとある路線
単一系統で頻発している所に1日数本途中折り返しの便がある。
その折り返し便を運行する時に方向幕と音声合成は合致しているのを確認後に大勢乗ってきた。 
折り返し停留所で終点のアナウンスすると『聞いてない!』と文句を言いながら10人位降車した。
外にも行き先案内の音声合成は鳴らしてはいた。
でも苦情が来た。
事務所が言うには『肉声でのマイク放送してないから駄目』なんだそうな。

なんか理不尽だなあ……
395: 2012/10/23(火) 22:38:53.78 ID:xO0NDmvc(2/2)調 AAS
>>394
『聞いてない!』と言った客は先まで行きたかったんだそうな。
396: 2012/10/24(水) 08:03:46.73 ID:pqSkvt8i(1)調 AAS
>『聞いてない!』

その言葉通り「聞いてなかった」んだろうな
だからいくら放送しても無駄だって事務所に言っとけ
397: 2012/10/24(水) 09:36:09.37 ID:A5vZXLoI(1)調 AAS
女の人って、ほぼ確実に
「○○へ、行きますよね」って聞きますよね。

それが答えじゃマイカ?
398: 2012/10/24(水) 10:06:30.34 ID:s9hlzXU2(1)調 AAS
>>394
だったら音声合成なんかいらないよな
399
(1): 2012/11/05(月) 16:53:10.03 ID:/XdU8O97(1)調 AAS
「名前を教えろ」ってヤシは何なの?

オレが「何か至らぬ点がございましたか」と尋ねたら、「感じ悪い」と。

貴様にいわれたくない。

親子3代で乗った40代の女。
400: 2012/11/10(土) 18:39:10.85 ID:7iDQiNhi(1/4)調 AAS
>>399いるいる(笑)
そいつらって、逆に「今後のサービス向上の為、会社からご連絡差し上げるかもしれないので、お名前とご連絡先お願いします。」いっても自分の事絶対いわないよな(笑)
今日、老害パスで「名前何て言うんだ!」っていわれたから、そいつの名前(パスに記載してある)マイクつないて連呼していったらそそくさ降りてった(笑)
自分が正当な事してるなら胸張っていこうよ。駄文スマン つまり、「やつらは自分が特定されるのが困る」だな。
401: 2012/11/10(土) 19:55:36.04 ID:Ir6VHQgr(1)調 AAS
マイク使ってても何言ってるかわからない運ちゃんも多いよな
402
(1): 2012/11/10(土) 20:11:57.80 ID:k4nqrR+V(1)調 AAS
湊川公園西口から乗ってきたベビーカーやかましかった。

バスの車内ではおとなしくする事を覚えろよ
403: 2012/11/10(土) 20:15:11.71 ID:7iDQiNhi(2/4)調 AAS
↑「貴重なご意見ありがとうございました。以降もサービス向上に反映したく、ご利用の営業所からご連絡いたしますかもしれないので、誠に恐縮ですが、御氏名・御連絡先等をお教え願います」(笑)
404: 2012/11/10(土) 20:20:36.30 ID:7iDQiNhi(3/4)調 AAS
↑「只今、お客様の対応いたしております。発車、少々お待ちください」プシュー(サイド音)ブシュッ(エンジンOFF)
405: 2012/11/10(土) 20:25:12.97 ID:7iDQiNhi(4/4)調 AAS
あぁ、すまんm(__)m
>>402の事じゃないからな。おやすみ。
406
(1): 2012/11/10(土) 22:44:13.50 ID:F4FRu+98(1/2)調 AAS
俺の勤務会社、後ろ乗り前降りなんだけど今日の乗務中、マナーのなっていない過去最もDQNな奴を乗せた。
乗ってくるなり、ipadのようなもので前面展望を無断撮影された。(それも往復)
日野車が好きで運転手になった俺も、学生時代は乗車車両が日野車だった場合やってたけど、ウテシに許可得るのは皆さんやってるものと思っていたが、
自分がウテシになって見てわかったけど、中には守らない奴いるんだな。
出来るものなら、こういう奴は乗車拒否したいわ。
407
(1): 2012/11/10(土) 22:52:38.64 ID:R8CR/7uP(1)調 AAS
ウテシとか運転機器類を撮影したわけじゃないんだろ。前面展望ぐらいいいじゃん
408: 2012/11/10(土) 23:12:48.66 ID:PnwSDjeZ(1)調 AAS
さすがに前面展望の許可取れとか何様すぎるだろ。
俺だったら逆に許可取りで話しかけられる方が面倒だわ。

録ってる奴が周りにどう見られてるかは、また別の話。
409
(2): 406 2012/11/10(土) 23:47:13.13 ID:F4FRu+98(2/2)調 AAS
>>407
確かに、機器類は撮影されていないけど、
乗車前の到着時と乗車後に走り去るところも撮ってたから、その時に俺の顔まではっきりと写っているはず。
それに、映像を動画サイトに挙げられるのが嫌だからね。
410
(1): 2012/11/11(日) 00:22:06.91 ID:lIf92AZX(1/2)調 AAS
降車ボタンが押されていないし、マイクでも「お降りの方はおられませんか?」と聞いて、返答がないのでバス停を通過したとたんに「すみません。降ります。」っていう爺・婆が希にいる。
あと、始発のターミナルで散々マイクで行き先告げていて、案内所のアナウンスも流れているし、スピーカーでも流しているのに誤乗して、
信号停車中に「ここで降ろしてください。」っていう奴案外多い。
411: 2012/11/11(日) 06:56:29.71 ID:QXfj8wyN(1)調 AAS
>>409
撮影者に向かってピースするぐらいの余裕を持ったほうがいいよw
412: 2012/11/11(日) 09:34:40.65 ID:u+lmWW7W(1)調 AAS
>>409
そんなに嫌なら言えよ・・・・
413: 2012/11/11(日) 11:33:54.79 ID:JEeO6wtu(1)調 AAS
>>410
札幌は結構そういう椰子が多いよ。
バスターミナルの出口で「ここで降車出来ませんか?」ってなんちゅうBBAなんだと。

あと、先週水曜日(7日)に北海道中央バスの平岡営業所9:50発の平岸行(平50)の車中で
中ドアより後ろ(2番目のタイヤハウス部分)に座っていたBBAが香水臭くてKO寸前だったよ。
オレは中ドア後ろの席に座ってたんだけど(真栄から)、そのBBAは清田区役所か平岡営業所始発から乗車して
終点まで乗車されていたので相当参ったよ。しかも、その日の昼食と夕食は食べる気には全くなれなかった。(Orz
414: 2012/11/11(日) 16:00:45.34 ID:lIf92AZX(2/2)調 AAS
一昨日の朝の主要駅経由ターミナル行きをレインボーHRで運行中の出来事。
通勤通学時間帯で道路は混雑していて、10分程遅延運行状態。
「次は、○○駅、○○駅です。」のアナウンス後に降車ボタンが押されたので、「次、○○駅停車到います。」と告げて
停車して降車口の前ドアを開けたら、「10分も遅れやがって。乗る予定の列車に乗れなかったじゃないか。」とキレながら運賃を運賃箱に叩き入れて降りていったDQNな若者がいた。
バスは、道路状況によって変動する交通手段だし、乗車したのは乗務路線の停留所ならともかくそいつが乗ってきたバス停は3路線のバスが通るところで、
15分前に別路線からのバスも通る訳で、余裕を持って行動できないのかね。
415: 2012/11/11(日) 23:57:26.63 ID:3AAueJq4(1)調 AAS
10分延で済んだのに怒るとかどこの田舎者だよ
416
(1): 2012/11/12(月) 10:38:16.27 ID:6Yg5vpdj(1/2)調 AAS
ウチのダイヤは平日 土曜日 日曜祝日と3つあるが
11月3日土曜日は祝日ダイヤだった(文化の日)
朝 営業所から駅向けの路線 2人の乗客を乗せて発車
4つ目のバス停で部活動らしき女子高生が一人
「この1本前のバスが来ないんですか!」と怒ってる。
「今日は祝日ダイヤでこれが7時台の最初のバスですが・・・」と自分
女子高生 真っ赤な顔で乗り込む(笑
さらに先のバス停で爺婆が5〜6人並んで待ってた
先頭の爺が客代表のつもり?で一言
「バスが遅れて来てますよね?営業所に電話するところだった!」と
少々声高めに・・・後ろにいた爺婆もこっちを睨みながらうなずく
で外マイクに切り替えて私一言
「今日は祝日ダイヤですが・・・何か?」
爺婆 下向きながらゾロゾロ(笑
417: 2012/11/12(月) 10:39:08.30 ID:6Yg5vpdj(2/2)調 AAS
連投でスマソ

終点の駅で客を下ろして折り返し
最初のリーマンらしき男性が乗り込みながら
「今日は祝日だったんですね〜 バス来なくて焦りましたよ」
「そうですね〜 ちょっと気が付きにくいですね」とちょっと和気あいあい
リーマンオタ席に座る 復路はリーマン一人乗せて発車
途中のバス停で爺が一人待っていて乗り込んでくるなり怒声で
「このバスは何分のバスなんだ!何分待たせるんだ!」
私 なぜかオタ席のリーマンと目が合って二人でニヤリ・・・ 
リーマンが一言「ダンナさん 今日は祝日ですよ!私も間違えました」
爺「なんだ祝日か・・・ブツブツ」と乗り込む
私 リーマンに軽く会釈(笑+呆

久々の土曜日祝日は楽しかったわw
418: 2012/11/12(月) 11:34:37.43 ID:Ia30NMPo(1)調 AAS
>>416
うちの会社は、平日と日曜・祝日ダイヤの2つだけで、
通常の土曜日は平日ダイヤだけど文化の日だった3日は日曜・祝日ダイヤでの運行だったため俺も同じよう出来事に遭遇したので笑った。

平日ダイヤより5分遅く車庫を営業出庫でターミナルへ。
出庫直後の車庫前のバス停で待っていた中年女性のお客さんが乗ってくるなり、「来るのが5分遅くないですか。」と言われたので、
「今日は祝日なので、車庫前が始発のため5分遅くなります。」というと、「すみません。通常の土曜日かと勘違いしていました。」と言われた。
さらに、ターミナルに着いて、乗車口の中ドアを開けるなり乗ってきた20代後半〜30代前半位の男性から、「1本前のバスが来ないんですが、事故とか故障でもありましたか?」と聞かれたので、
「今日は祝日なので、1本前のバスは運休ですよ。この○時○○分発が某所行きの1台目のバスです。」というと、「なんだ。確かめてくれば時間を無駄にせずに済んだのに・・・」と言いながら着席された。

419: 2012/11/12(月) 17:55:00.24 ID:EPlVknPI(1)調 AAS
土曜ダイヤだと思って出庫したら祝日ダイヤでBTで30分以上も待機してた俺の悪口はやめろ
420
(1): 2012/11/13(火) 00:41:48.56 ID:7o8Ubf+2(1)調 AAS
とある都区内での土曜日のこと、コミュニティバスで土日は平日より終車が1時間30分早い。
終車通過して暫くした後に途中停留所にいた人が『いつまでたっても来ない』と電話が入る。
運行終了の旨を告げると『時刻表に書いていない』と怒っていた。
その後そいつは営業所まで歩いてきて怒鳴り込んできて所内で1時間以上文句言いながら居座った。
普通は強硬排除か警察呼ぶかだが、なぜか謝った後にそいつを営業所の社用車で遠くまで送りに行った始末。
事務所の対応に乗務員一同は落胆して文句垂れていたのは言うまでもありません。
客?の言うことに何でもハイハイ返事してペコペコしているから客の方が付け上がってきて【会社が客を更にわがままにさせている】ことになっている。 

何でも穏便にすませてしまおうという役所みたく【事なかれ主義】が横行している。
何かあれば事務所ではなく全て現場に丸投げ状態なもんだから、運転手も何も問題おきなければいいや、という個人主義も蔓延しているのも事実。

Byケチ王
421: 2012/11/13(火) 01:43:03.11 ID:iaFwBky9(1)調 AAS
クレーマー客に泣かされ、運管に泣かされ…
泣きを見るのはバスドラばかりなり
422: 2012/11/13(火) 07:42:43.98 ID:jnimUJIC(1)調 AAS
>>420
ケチ王ならそういう対応するんだろうなぁ。
第二組合がクールビズを要求して裁判起こしたり、常に求人が出ているとかなんとなくわかるような。
423: 2012/11/13(火) 10:17:47.81 ID:0umqdWkk(1)調 AAS
昨日だけど
北海道中央バス
平岡営業所9:20発の平岸駅行でヲタ席に座っていた5,60歳代のオバサンが
10時前だというのに買物回数券を使用して降りて行ったよ。
しかも、ウテシからは右の窓のフレーム部分に音声合成装置があって
そこには時刻も表示されるのだけど、止めることさえしなかった。
424: 2012/11/13(火) 20:26:33.90 ID:ipX027li(1/2)調 AAS
「バス車内での一番マナーの悪い行為は?」のレスに既出の出来事に似ている出来事に遭遇。
今日の夕方、某路線の某所発ターミナル行きでターミナルに着いて前ドアを開けたところで、
若い男性が「すみません。5千円札しかないんですが。」と言ってきたので、手持ち金で両替をしてあげて、
その男性が両替機で両替して運賃を払うのを待って、
トイレへ行ったのだが、トイレの前にいた両替をしてあげた男が俺に向かって、
「何で両替できる枚数の千円札を持っとるんや。『帰りに今回の分もお支払い下さい。』って言えよ馬鹿ドライバー。」と怒鳴りつけてきた。
425
(1): 2012/11/13(火) 21:12:36.68 ID:oMRRjAqr(1)調 AAS
無賃乗車狙った確信犯だな。
426: 2012/11/13(火) 21:30:40.88 ID:MffKSyqd(1)調 AAS
高額紙幣しか持っていない時点で非常識
都内の私鉄系のバス乗った時は車内の客に両替できる人いませんか?
なんてやってる場面に出くわしたことがある
427: 2012/11/13(火) 21:34:15.65 ID:YhBAiror(1)調 AAS
>高額紙幣しか持っていない時点で非常識

ってお前馬鹿かわざと「高額紙幣しかもっておりませんw」って感じ出してんだろうが
428: 2012/11/13(火) 22:28:41.93 ID:ipX027li(2/2)調 AAS
>>425
同じ路線のターミナル発某所行き終車も俺だったんだが、
そいつ終点某所で降りるときに、1万円札を使って同じ手口を使ってきた。
今度は、手持ち金は直前でなくなっていたけど、その後ろにいた若い女性が両替してくれて助かったが、
俺がLED行き先表示が「回送」と表示されているか確認する為に降りた時、その男は若い女性に向かって、「余計なことするな。」って怒ってた。
高額紙幣を運転手に出すのと、両替した相手に怒鳴るという手口が同じだから、確信犯で間違いないだろうね。
429: 2012/11/14(水) 00:46:42.11 ID:wDfoavzZ(1)調 AAS
そんな時のためにいつも両替金持って乗せて頂いてます@ただの乗客
でもなぜか両替金が必要な場面になかなか遭遇しないクマー
430
(1): 2012/11/14(水) 22:58:21.59 ID:yB5vNKHe(1)調 AAS
朝、弊社管轄路線最長距離を走る路線のターミナル発某所行き始発便運行時のこと。
途中のバスペイのある某主要駅前で乗降扱い後、発車時刻になったが、
道路状況が良好だったのでもし早着しても終点の某所までバスペイがないので時間調整出来ないことから、
終点某所までの途中停留所の早発防止のため2分発車を遅らせることにして、
「発車時刻になりましたが、道路状況が良好のためこの先の停留所を所定の時刻より早く通過する恐れがありますので、
あと2分程停車致します。発車までもう少しお待ち下さい。」とマイクで案内したところ、
乗車していた中年男性が、わざわざ運転席まで来て「発射時間が来たらさっさとバスを出せやコラ。」と怒ってきた。
431: 2012/11/15(木) 01:21:53.16 ID:MRIk88Zq(1)調 AAS
>>430
チンタラ走らんかい。
追い越し禁止でない限り追い越しするやろ。それにバス停ならバスペイの有無に関係なく堂々と時間調整すりゃええねん。

どうせ車は免許持ちしか運転せえへん。バス停に止まっとるバスくらい抜かせるやろ。>他車
432: 2012/11/15(木) 08:27:19.23 ID:4Rs+07ZQ(1)調 AAS
採時停留所以外で時間調整する必要なんか無いよ
「標準時刻」の2〜3分早発で文句たれてきたら5分前に来いと言っとけ
433
(1): 2012/11/16(金) 07:21:42.99 ID:5QPxNG5D(1)調 AAS
先程遭遇したDQN乗客。
駅行き始発バスで走行中、若い女が両替を始めた。
しかも、県道から国道へでる十字路の直前で。
運転手が危ないから座って下さいと2回ほど注意するが無視。
そこでたまたま乗り合わせていた同僚のおばちゃんと『走行中の立ち歩きや両替の危険性』について女に聞こえるように雑談してやった。
雑談の途中でおばちゃんが女に座るよう注意し、やっとヲタ席に座り両替を再開した。
電車に乗ってコレを書いている最中にふと思ったんだが、DQNというか馬鹿は猿と一緒で『痛い目にあわなきゃわからない』か?
実際あの馬鹿女が車内で転んで『痛い目』にあったらそれこそ大変だけど…。
434: 2012/11/16(金) 14:44:30.22 ID:PYxqucX9(1/3)調 AAS
>>433
散々車内放送やウテシが、「両替は、停車中またはお降りの際にお願いします。」と言っているのに走行中にする奴がいるよな。
現役運転手の俺も昨日3回遭遇した。

1回目
日野の中型トップドアツーステップバスで狭隘路線の通勤通学ラッシュ時間帯の某所発ターミナル行き始発便を運行中、
1.5車線幅のセンターラインのない県道と片側1車線の国道との反応式信号のY字交差点で、歩行者が横断歩道を渡り終えるのを待って(街中方面へは右折だが一旦公共施設前へ寄るため)左折しようと発進したところで、
カップルの若い男が両替を始めた。左折後次のT字交差点を右折するのだが、その信号は青だったが右折先の対向車線に大型トラックが信号待ちをしていたので、曲がるより停まる方がいいと判断して急ブレーキをかけたところ、
「危ねぇな。転倒するところだったじゃないか。」と怒ってきたので、「事故を回避するため、やむを得ず急ブレーキや急カーブになることがあるので、走行中の両替はご遠慮下さい。信号停車中かお降りの際にお願いします。」と注意したら、
「急ブレーキや急カーブにならない運転すればいいだろ。」と逆ギレ。
435: 2012/11/16(金) 15:04:19.44 ID:PYxqucX9(2/3)調 AAS
2回目
その後の入庫便であるターミナル発本社車庫行きでは、車列が長いためターミナル出発後すぐの信号に2回も引っかかっているのに、
そのあとの発車後に両替しに来たバカ女(30歳前後)がいた。
1箇所の信号で2回引っかかっているのだから、その間に両替できるだろ。

3回目
ターミナル発某所行き終車運行時でのこと。
発車時刻5分前にバス乗り場に着けていて、その時に乗ってきたのに両替する余裕があるのに、ターミナルを発車してから両替に来た婆がいた。
足元フラフラの状態で、発車後に両替しに来るなよ。発車まで5分間車内で座っている間があれば、両替出来るだろ。
436
(2): 2012/11/16(金) 16:01:54.27 ID:1Xcbuoss(1)調 AAS
走行中の両替は、どんな場所でもハザード焚いて停車&前ドアのスポットライトで恥さらしさせる。

交差店内でやったら苦情が来たが。。。

常連の高額紙幣しかない客は100円の包装硬貨2本で対応
これをやるとほぼ再犯しなくなる
437: 2012/11/16(金) 17:08:16.03 ID:WV6SMvmI(1)調 AAS
>>436
包装硬貨wwwwwww
438
(1): 2012/11/16(金) 20:16:46.34 ID:icGgVNUi(1)調 AAS
出発前の停車中(エンジン作動未作動関わらず)は両替出来ないと思っているのだろうね。
439: 2012/11/16(金) 20:42:50.78 ID:PYxqucX9(3/3)調 AAS
>>436
俺も1回それをやったら、他の乗客や後続車のドライバーから「バス停ではない場所でバスを止めるな」と苦情が来たので、
それ以来やってない。

俺の在住地が田舎だからなのかもしれないけど、最近の学生は、バスに乗っても車内中ほどへ進まず前ドア付近に立ち尽くす奴が多過ぎる。
今日もほぼ学生の通学ラッシュ時間帯の某所発ターミナル行き始発便を運行中、
学生が大量に乗ってくる途中の某所で、座席が多い詰め込み仕様のバスなのに(ステップにかかっている子を含めて)5人程乗車できない事態に。
「全員乗れないから詰めろ。ドアを閉められないから発車できないけど、遅刻してもいいのならいいよ。」と言ったら、若干詰めたものお
ほぼ効果なし。
そこへ、本来なら先行するはずの他路線からのバスが遅れてやってきたので、運転手の同僚に「5人程、乗れる?」と聞いたら、
「座席はほぼ埋まってるけど、通路に立てば乗れるよ。」とのことなので、積み残しになりそうだった5人には後ろのバスに乗ってもらうことで解決し、
無事発車できたが、他路線からのバスが定刻通り行っていたらどうしようと思った。
440: 2012/11/17(土) 21:46:55.50 ID:xN3qcxNg(1)調 AAS
>>438
たまに「今できますか?」と訊いてくる人もいる。
441: 2012/11/17(土) 23:06:04.73 ID:xuSQoENu(1)調 AAS
今日遭遇したDQNな客。
長距離路線のターミナル発某駅経由某所行き終車乗務時のこと。
定刻1分遅れで経由地の某駅に着いたが、バスペイ付近に3台の路駐車両(バスペイのスペースは2台分あるのだが、1台分は完全にワゴン車2台で塞がれていて、もう1台分は乗用車の前輪がバスペイの白線を踏んでいた状態)があり、バスペイ内に車体を収めると発進しにくいので、
「路駐車両がるため、バス停に平着出来ませんので、離れて停車します。お降りの方は足元及ご注意ください。」と言って国道本線上で降車口の前ドアを開けたら、
中年の男が「お前らバス運転手は俺ら客の払う金で生活してるんだろ。安全に客が乗り降り出来る停め方しないなら、バス運転手失格だぞ。」とキレて運賃を運賃箱に叩き入れて降りていった。
442: 2012/11/18(日) 00:28:27.16 ID:cIuyz77S(1)調 AAS
終点のターミナル駅に到着
客「一万円しかないんで、次回払います」
俺「運賃は払っていただかないと困ります、次の発車まで時間あるんでその辺で両替してきてください」
客「でも乗りたい電車が行っちゃうんですけど」
俺「そういう問題じゃないんですよ」

客はしぶしぶ両替しに行って払ったけど、この対応で問題ないかな?
443: 2012/11/18(日) 00:35:07.64 ID:4kP5oFJQ(1)調 AAS
1万円札しかないから次回払う、って客自身が言う時って大体確信犯だよなあ
444: 2012/11/18(日) 17:07:51.00 ID:OeB9qCv5(1)調 AAS
首都圏ならパスモやらスイカ持ってりゃ千円分チャージして
そこから払うってこともできるはずだよね
445: 2012/11/19(月) 09:03:29.27 ID:OnhTTOgt(1)調 AAS
救済策を自分から持ち出す奴なんか信用できるかって話だな
446: 2012/11/21(水) 01:29:14.99 ID:GL2Nm+9u(1)調 AAS
常に1000円バスカード20枚常備してる俺に隙は無い
447
(1): 2012/11/21(水) 14:15:49.75 ID:aYCPNfK/(1)調 AAS
昨日の午後に車庫に来たバスヲタらしき30前後の男のとんでもない行為。
出庫時刻になって、担当車の日野中型車のところへ行くと入庫した時には車外ドア開閉スイッチで閉めたはずの前ドアが開いていて不思議に思ってたら、その男運転席に座っていやがった。

勝手にドアを開けて乗るようなキモオタは、迷惑だから車庫に来ないでくれ。
448: 2012/11/21(水) 14:36:07.27 ID:ci8ML1gH(1)調 AAS
警察呼べば?
449: 2012/11/21(水) 20:52:41.61 ID:3yP6hV8h(1)調 AAS
マニアが社食で堂々と昼食べてたときは流石に引いた
450: 2012/11/21(水) 23:02:55.79 ID:kTeXRlha(1)調 AAS
>>447
それキモヲタやなくて知障や
451
(3): 2012/11/22(木) 19:54:59.63 ID:CtSONXy9(1)調 AAS
夕方のある路線の区間便某所発ターミナル行き運行時のこと。
某所の次の停留所から乗ってきた婆さん、2分遅れなのに「もう1人乗るので待ってくれませんか。」と言ってきた。
「路線バスは時間で走っているのですよ。貸切運行しているわけじゃありません。後続車にも迷惑だし、この先の停留所でお待ちのお客さんがいたら迷惑がかかります。
それ以前にこのバスは所定の時刻より2分遅れていますのでお待ちできません。」
といって、発車した。
終点のターミナルに着いて客をおろしたあと、次の路線の運行準備をしている最中に路線とバス停を覚えるため添乗していた貸切専業事業者から転入してきた新人の30代ぐらいの女も馬鹿なことを言ってきた。
「なんで、さっき待ってあげなかったんですか?可哀想でしょう。」と言ってきたので、
「お前は貸切しかやってないところで運転手をしていたから解らんかもしれんが、路線バスは時間で運行しているんだから、バスが到着したときにバス停で待っていない客を待つ必要なんてないんだよ。
先の停留所で時間前から待っているお客さんに迷惑掛けるし、待っていたらダイヤ通り走れねぇぞ。」と言ってやった。
452: 2012/11/22(木) 22:08:00.18 ID:Tvkje87L(1)調 AAS
>>451
自分だと基本的には視界に入る範囲にいたら待つ
ただし赤信号の交差点の反対側にいる場合は除く
453: 2012/11/22(木) 22:20:27.36 ID:C7cA6K21(1)調 AAS
>451

その新人も独車したら、
切羽詰まったお出かけしてる、
客の洗礼を受けるんだろうなぁ
454
(1): 2012/11/22(木) 22:36:55.07 ID:UiojMDrQ(1)調 AAS
>バスが到着したときにバス停で待っていない客を待つ必要なんてないんだよ

その通り
待ってもなんもいいことない
455
(1): 2012/11/23(金) 00:11:45.97 ID:NPCYrR1Z(1)調 AAS
んだ、待ってて乗っけても「あぁ、間に合った」 の一言だけ。他の乗客にはなんにもなしで発車。こちらは遅れ取り戻すのに危ない橋渡る事も・・・
挙げ句の果てには「この前のウテシは乗せてくれた」と愚痴り、対応が悪けりゃ苦情のたれ込み。
なんかあったら責任は誰がとるのさ(笑)
456
(1): 2012/11/23(金) 01:07:37.24 ID:iCfCsRBC(1)調 AAS
うちの路線では、駆け込みババアは終点1個前のバス停(信号に引っかかり終点到着が遅れる迷惑な場所)で降りる法則。
457
(5): 2012/11/23(金) 09:37:18.13 ID:RpXjnjPN(1)調 AAS
>>454-455
まさにその通り(関西ローカルのクイズ番組「ア●ック25」風に)!
458: 2012/11/23(金) 11:19:21.80 ID:uJtlUJUp(1)調 AAS
今朝、夜行バスで10人組の団体客が他の客のカバンを間違えて持っていった。
幸いにも大阪駅〜難波で難波のお客さんのカバンを大阪駅で持っていかれたんだけど、直ぐにその団体の代表者に電話して大阪駅に向かうと告げたんだけど、このバカ客が逆ギレしやがって『こちらが悪いんですか?急いでるんですけど、カバンは交番に届けます』とぬかしやがる…
難波の当のカバンの持ち主にバスにのって貰って大阪駅に戻り、電話の相手の下へ向かうと何かまだ文句を言いたそうなバカ女客…面倒臭そうな客だからお待たせしました〜と一言だけ言ってカバンを受け取り再び難波へ…
避けておいたカバンを勝ってに持って行った挙げ句急いでるだのこっちが悪いのか?などと言われ何か腑に落ちない…

まぁ、激安ツアーバスに乗る客なんてこんなもんかな…
大体、8時間も掛けて大阪に行く奴が急いでるなんて良くいったものだよ…死ねよクソ客!
459: 2012/11/23(金) 12:27:38.41 ID:Nhx+YR7X(1/2)調 AAS
都区内前乗り先払い
駆け込み乗車の客の殆どは乗ってから財布の中身を捜す。
会社からは立って財布の中身を捜している時にその人が発射時に転倒して車内人身事故になるから発射しないように言われているから当然発射できず、時に数分待たされることもある。
中には『なんで発射しない?いいから出ろ!』と言ってくる奴もいる。 
予防策として一回ドア閉めたら再度ドアを開けずに発射する。
460: 2012/11/23(金) 12:44:05.20 ID:G+oQXr5Z(1)調 AAS
>>451
火曜日(20日)だけど似たような事を目撃したよ。
札幌駅前10:15発の遠軽行直行便で発車2分程前に女性客が携帯電話で何やら話していた。
オレはその5分後の旭川行に乗ってたんだけど、
遠軽行は私の乗っている前の乗り場に移動して、
旭川行の乗務員が「何かあったの?」と聞くと係員が「連れが来ない」だって。
結局遠軽行は次の札幌ターミナルを10分程遅延して行ったよ。

話し変わるけど、一昨日、南郷18丁目駅15:34の清田団地行(南77)を
所定位置で待ってたんだけど、子連れのDQNママがその前に並んで来やがったんだよね。
で、バスが来て移動するとその子連れDQNは横入りされたと思って凄い形相+勢いで入ってきやがったよ。
しかも、発車すると車内でチョコレートを食う始末。
こんなDQNは逝ってよしだな。そいつ、終点のひとつ手前の清田8の2で降車して行ったが。
461
(1): 2012/11/23(金) 16:06:14.66 ID:kLnXLRGI(1/3)調 AAS
予備の日野中型トップドア仕様のツーステップバスで運行時、
ニーリング機能はないが俺は高齢者が乗り降りしやすいように縁石に寄せて停めて配慮をしているのに、
「車高の高いバスを走らせるから乗り降りしにくい。床の低いバス(=ノンステップバス)を走らせろ。」と本社車庫に苦情の電話をしてきた爺さん。

2枚折戸の前ドアのステップ側にある銀色の手すりを持って乗り降りするくせに、よく言うよ。
462: 2012/11/23(金) 17:53:09.34 ID:kLnXLRGI(2/3)調 AAS
>>461訂正
2枚折戸の前ドアのステップ側にある銀色の手すりを持って乗り降りしているから配慮してあげているのに、「乗り降りしにくい」ってよく言うよ。
463: 2012/11/23(金) 18:02:24.71 ID:HIpViFKC(1)調 AAS
>>456
乗る時になんかある人は降りる時にもなんかあるよね
わかるわ〜それ
464: 2012/11/23(金) 20:30:37.86 ID:Nhx+YR7X(2/2)調 AAS
数年前の東京23区内
まだまだツーステップバスが大量に現役の頃の話だが、海外旅行帰りと思われる旅行カバン持ちのおばちゃんの一言
『なんで段差があるの!海外や東京都心部には“段差の無い”ヤツしかないのよ!!』
その当時の該当路線は全車、三菱の中型MKワンステップでウチの会社ではまだノンステップは半数位しか無かったんだけどね。
465
(1): 2012/11/23(金) 22:59:06.09 ID:kLnXLRGI(3/3)調 AAS
ターミナルの一般路線バス乗り場にいた婆さん、俺が乗り場にその乗り場から出る系統で付けた時、
「すみません。○○観光(零細事業者名)が運行する○○号(ツアーバス)の乗り場って何処ですか?」と聞いてきたので、
「分かりません。」と言ったら、「同業者なんだから知ってなさいよ。」って怒られた。

うちは正規高速路線バスの会社だぞ。無名の零細バス会社が運行するツアーバスなんて何処に止まるか知ったことじゃねぇよ。
466: 2012/11/23(金) 23:46:25.91 ID:bp1Enz/t(1)調 AAS
ツアーバスなんかは毎日同じ場所には止まってないじゃん? 何処に居るか分からんバスの乗り場なんぞ知らんわな。
467: 2012/11/23(金) 23:59:27.09 ID:ktaNgr9r(1)調 AAS
>>465
うちの方も良く聞かれるな。
ツアーバスは当社ではやっていませんので解りませんと答えてる。
正規路線の時間と場所だけ教えてるよ。
468: 2012/11/24(土) 01:20:56.99 ID:oJ/oSlwJ(1)調 AAS
ツアーバスの乗り場は常に定まった場所ではないのと警察の指示で即座に移動させらるのが頻繁にあるので返答いたしかねます。
ご自身で手配先にご確認ください。

と返答している in新宿
一度深夜零時の深夜バス発射待ちで聞かれた時は『新宿からは全会社の全ての路線の高速バスは全て出発しました』と答える。
469
(1): 2012/11/24(土) 10:13:07.64 ID:+S3XJr7Q(1/3)調 AAS
HR9mでd長距離路線の復路始発便の運行を終えてさっき営業入庫したのだが、
某駅前から乗ってきてオタ席に座っていた六平直政似の中年親父が、
整理券発行機の印字番号の変更や、次停留所放送ボタンを押す基本的操作をする旅に、
「片手運転するんじゃねぇ」と怒鳴りつけてきて参った。

一瞬基本操作のためにハンドルから手を話しただけで怒鳴るって馬鹿にも程があるわ。
470: 2012/11/24(土) 10:20:02.59 ID:+S3XJr7Q(2/3)調 AAS
>>469
旅→度に訂正

入力ミススマン
471: 2012/11/24(土) 10:45:48.62 ID:pXGWgscP(1)調 AAS
そりゃDQNじゃなくてキチガイだキチガイ
運が悪かったな
472: 2012/11/24(土) 15:04:44.46 ID:bV/iEzr+(1)調 AAS
ツアーバスの乗り場を高速バス窓口で聞く奴は時々見かけるな
473
(1): 2012/11/24(土) 23:17:42.73 ID:+S3XJr7Q(3/3)調 AAS
今朝の出庫前の出来事。
出庫点呼を受けたあとで、出庫時間が迫っていたのだが尿意を感じたので添乗する新人の30歳位(同年代)の男性に担当車の鍵を渡して、
「トイレに行ってくるから、前ドアを車外コックで開けて俺の担当している○○○番(ナンバープレートの番号)の日野中型ノンステップバスのエンジン掛けといて。」と言ったら、
「すみません。俺、車外コックが何処にあるのかもエンジンのかけ方も分かりません。」ときた。

回送で△△へ向かう車内での会話
俺「昨日も別の運転手(仲のいい同僚)に添乗してたのに、出庫時見てなかったんか?」
新人「はい。何台もある日野中型バスに見とれてて見てなかったです。」
俺「社員になったんだから、バスはいくらでも車庫へ戻ってから見えるやろ。見るところは見なアカンぞ。」
474
(1): 2012/11/24(土) 23:28:08.58 ID:S0rhh0M3(1)調 AAS
>>473
スレタイぐらい見なアカンぞ。
475: 2012/11/25(日) 08:38:48.07 ID:ylDNfu3c(1)調 AAS
>>474
>>457
476: 2012/11/25(日) 10:31:50.42 ID:MXSj3kpG(1)調 AAS
>>457
消えろ池沼
477: 2012/11/25(日) 22:55:12.04 ID:pdQXXQSf(1)調 AAS
田舎のある狭隘路線を日野中型ノンステップバスで運行時に両替機の故障で千円札を投入しても、全くお金が出てこない事態が発生したので、
バスペイのある主要停留所で「○○(両替機にお金を投入したお客さんが降車する停留所)まで両替分の硬貨と両替用の硬貨(内訳は省略)を持ってくるよう会社に連絡を入れたら、
前中ドア間のノンウテップエリアに座っていた中年男性が、「お客に散々バス車内でお通話は辞めろと言っておきながら、運転手が車内で電話していいのかよ。」と怒鳴りつけてきた。

両替機に紙幣を投入したお客さんが困るし、あんただっていざ両替機使おうとして使えないとなったら困るろうが。
バスの機器類のトラブルで電話するのと、お客の電話を一緒にしないでくれ。
478
(2): 2012/11/25(日) 23:21:33.61 ID:uy/pI+Xz(1)調 AAS
MRサンデー、「バスと赤ちゃん」とか1分で済む話を長々再現するなや。
バス運転手がヒーロー気取りしてるのが滑稽だわ。
あんたが車内温度を適切に管理していないのがそもそもの原因。
暖房を切るなり、車内アナウンスで窓を空かすようにお願いするなりすればいい話でしょ。
ヒーロー気取った後も、鳴き声の我慢をお願いしただけで、温度の調整をしていないみたいだし。
479: 2012/11/26(月) 12:53:29.25 ID:oZJsF6zn(1)調 AAS
>>478
スレタイ
480: 2012/11/26(月) 13:02:08.96 ID:RpB8e6nV(1)調 AAS
>>478は半角英文字も打てないキチガイオヤジw
481: 2012/11/26(月) 15:31:59.62 ID:WkLuQqKC(1)調 AAS
MRサンデーって何かと思ったら宮根精子と滝川クリトリスの番組か

それを言うなら「Mr.サンデー」だな
482: 2012/11/27(火) 10:51:14.98 ID:Ex9NSqxJ(1)調 AAS
>>457
警察に通報するぞゴルア!
483
(1): 2012/12/02(日) 10:28:03.17 ID:2l/7ugpg(1)調 AAS
都区内某路線にて
客:○○までどの位かかるの?
ウテシ:△△分位だから順調に行けば□□分位に着くと思いますよ。

途中停留所で時間調整があり5分余り停車中に事件は起きた
客:こんなに止まるなんて聞いてない!何でこんなに時間かかるんだ!タクシーで行くから後で請求する!!(調整バス停のいくつか先まで行きたかったらしい)

タクシーで消えた後に苦情として電話が来て、乗務員は案内不足を理由に日勤教育とDQNに謝罪に行きました。

byケチ王
484: 2012/12/02(日) 11:45:46.95 ID:TDH/CFtH(1)調 AAS
それ以上何を案内すればいいのだろうか
485: 2012/12/02(日) 19:56:52.94 ID:rzN2hdS3(1)調 AAS
>□□分位に着くと思いますよ。

って言った時間に着いたんでしょ?
そこらへんどうして説明できなかったんだ?
486: 2012/12/02(日) 23:26:05.18 ID:gIdDtEUP(1)調 AAS
京王はもうバスやめた方がいいんじゃないか?
487: 2012/12/03(月) 14:15:31.86 ID:ppMQofb2(1)調 AAS
>>483
ケチ王ならしょうがない。
乗務員は他の会社に転職したほうがいい。
488: 2012/12/07(金) 09:35:53.83 ID:G1LK8s4f(1)調 AAS
両替するのに、いちいち断るヤシ。

勝手に両替すればいいだろう。
489
(3): 2012/12/07(金) 22:50:53.68 ID:1nthLIGB(1)調 AAS
ニュース記事から転載
「「止まるのが遅い」とバス運転手に暴行した乗客」

佐賀県警伊万里署は6日、伊万里市大川内町乙、無職梅崎喜富容疑者(65)を威力業務妨害と暴行の疑いで逮捕した。
発表によると、梅崎容疑者は2日午前9時55分頃、自宅近くで路線バスに乗車後、男性運転手(50)の肩を揺さぶるなどして、走行中のバスを停車させた疑い。容疑を認めているという。

西肥自動車(本社・長崎県佐世保市)が運行する大川内山発伊万里駅行きの中型バスで、現場周辺は停留所以外でも乗降できる区間。
梅崎容疑者は乗車直後、「手をあげていたじゃないか。止まるのが遅い」と言って、運転手の肩をつかみ、窓ガラスに押さえつけたという。
運転手が営業所に携帯電話で連絡したため、梅崎容疑者は窓から逃げたという。当時、バスには客2人が乗っており、このトラブルで11分の遅れが出た。

外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
490: 2012/12/07(金) 23:26:10.77 ID:LR1pEEQw(1)調 AAS
ほんとウテシ一人だけの時に対しては強く当たるよな
営業所に電話したぐらいで逃げ出すとかどんだけびびってるんだよクソ爺
491
(1): 2012/12/07(金) 23:27:31.43 ID:6JtMUfbz(1)調 AAS
>>489
運転中に携帯を使った運転士が逮捕されるべき!
1-
あと 511 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*