[過去ログ]
:THEバスコレクションスレッド Part54 (1001レス)
:THEバスコレクションスレッド Part54 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
613: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/05(木) 23:58:07 ID:Bsi64glv つー、カツー http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/613
614: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/06(金) 00:03:38 ID:KDi3qs+Q フォンフォンフォンフォン(BU04) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/614
615: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 00:11:48 ID:e8n8XeO5 今回のラインナップを見ると赤い塗装の車両が多いね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/615
616: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 00:12:23 ID:InqTDBsW 元神奈中で登山はこのタイプ無いの? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/616
617: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/06(金) 00:27:43 ID:qmMujt/b 登山にはBUは多数行ってるけどCJMは行ってない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/617
618: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 00:32:08 ID:InqTDBsW シクレで登山を期待しようと思ったけど残念だな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/618
619: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 00:43:36 ID:ndSq9cfR シクレだけ尺を変えるとか …あるわけないよなあ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/619
620: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 01:28:56 ID:4do7fsGb >>619 尺は一緒でもシクレだけKL-とかKC- って展開はなし? 13弾のパターンが許されるならありえる http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/620
621: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/06(金) 01:45:04 ID:Gb6kd6pT シクレだけノンステ やめろよ絶対 転すぞ? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/621
622: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 12:18:09 ID:RN/cHhRC いい値段で転がりそうだなw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/622
623: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 13:52:13 ID:YQICzDYX しかもシクレと逆シクレが東急になる地獄絵巻とかw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/623
624: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 14:21:24 ID:4Y9qcbyn ラインナップ内事業者にあるか知らないが、シクレがエアロ観光マスクなら有り得そうね。 名鉄のは長尺だったっけ? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/624
625: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 17:15:44 ID:QUmxKA+C 東海バスに居たが尿素ではないな こんなシクレは嫌だ 北村の検診車 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/625
626: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 18:08:28 ID:8R5Un+Uu そういえばカーコレは自家用以外にも救急車とかパトカー、トラコレなら消防車は大体いつものようにラインナップに上がるけど、バスコレは営業車以外、警察とか自衛隊とか検診とかほとんど見ないね。 3弾のシクレの警察ボンネットバスぐらいかな?なんでだろう? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/626
627: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/06(金) 18:47:30 ID:qmMujt/b >>625 海洋堂はシクレが高額で取引されているのに眉をひそめて、金一色のシクレを送り出したことがあるから、有り得なくもないなw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/627
628: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 18:54:58 ID:YQICzDYX >>626 …欲しいか? 最近こそ増えてきたけど、救急車はそんなに多くなかったし。 消防車はトラコレ4弾が手抜き低床仕様だった時に、むしろ嫌われてる向きすらあったし。 だいいち、パトカーが思うように入手できない今、機動隊のバスだけ増えても困る。バスで警らしろと? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/628
629: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 19:14:25 ID:LbTNXfSD 検診とか献血車は欲しいなぁ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/629
630: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 19:22:30 ID:UqZ7WQNd >>628 大使館前の再現w 護送車なら地検前 もしくは機動隊基地かな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/630
631: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/06(金) 19:30:13 ID:qkTSQ4qy レイルラウンジから予約メールきたけど 顧客情報流出orz BCC知らないのかなぁ... http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/631
632: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 19:50:13 ID:87zQ3N2+ >>631 おいらもびっくりしたけど、同志仲間を信じようではないか。 しばらく会わなかった知り合いがいてワロタがw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/632
633: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 20:16:52 ID:gqUtLO0c ラウンジの予約メール、オクで取引したことがある名前があってワロタw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/633
634: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 20:19:33 ID:Gb6kd6pT 漏れてひたすらイタ電喰らうのに比べりゃ何でもないわ。 むしろ誰かからメール来ないか期待してたりする。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/634
635: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 20:27:02 ID:Xf6at3kg 15弾の話題で盛り上がってるところ申し訳無いけど・・・ ようやくB高の車体の加工完了&塗装開始したので久しぶりに画像貼ってみる ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org335686.jpg ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org335694.jpg フロントはおゆまる複製だけど失敗してウインカーがヌルくなってしまったorz http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/635
636: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 23:20:37 ID:owsMGcfB 今頃第10弾の道南バス引っ張りだして眺めてたら気づいたんだが… 車体後部が微妙に沈み込んでる感じがするのは仕様? 分解再組立しても変化ないみたいだし… http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/636
637: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/06(金) 23:29:07 ID:672p4DeR >>635 GJ! こっちは明日からエアロバスのデカール作成開始です http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/637
638: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/06(金) 23:47:24 ID:PkyselX5 >>631 何故か、志村けんの持ちネタを思い出した。 コ、コッ、小○、バカた?れが! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/638
639: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/07(土) 06:18:27 ID:w3ZWWK3O >>636エアサスが抜けたんだよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/639
640: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/07(土) 08:25:41 ID:1WiJ3Blb クゥ?ン、フシュ?ッ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/640
641: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/07(土) 10:32:11 ID:3UMt6MJK 明日は南栗橋にて エアブレーキデブ氏と握手! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/641
642: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/07(土) 12:46:49 ID:/1orZyDR >>641 バスコレ出るのか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/642
643: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/07(土) 14:10:12 ID:hGxb+out >>642 バスコレっていうか、氏が東武ヲタってことなんじゃだいだろうか? 去年は姫宮ななタオルをご購入との目撃情報もあったし http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/643
644: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/07(土) 18:56:33 ID:9FyNy2HR 12月に名古屋・東京へ行くついでに、関西商品を探そうと思うんですが 名古屋駅近辺、東京はメトロの1日券でいける範囲の 晒し売り店とかレンタルボックスはありますか? 最低限ぽちとかぽぽへは行くつもりですが、荒れそうだったらヒントだけでもお願いします http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/644
645: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/07(土) 19:25:56 ID:oBNVvp62 14弾の塗り替えあんまりでないなぁ。マイナーな会社だと帝産の行灯なしもけっこういるんだな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/645
646: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/07(土) 19:40:00 ID:1WiJ3Blb >>644 その荒れそうな所も行ってきたら? 発売時期を過ぎてからの晒し売りや中古品なんて、結局は出たとこ勝負だからねぇ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/646
647: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/07(土) 21:21:20 ID:wrafwcs4 >>636 シャーシが車体のラインと一致しないのなら仕様。あれは刻印の年や番号 からしてネオロイヤルの使い回しと思われる。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/647
648: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/07(土) 21:39:58 ID:9FyNy2HR >>646 いや、どこにどんな店があるのかわからないから場所とか店名を教えて欲しいって意味です 滅多に県外へ出ないのにたまたま、名古屋と東京に出かける用事が重なったので ついでに探してみたいと思ったのです。 「荒れそう」って書いたのは、特定の店舗の名前を出すとスレが荒れるかなって思いまして。 (例えば南海模型スレでレールなんとか某駅名みたいに) ここのスレでもあまり話題にしない方がいい店舗があるなら、 そのお店の名前か場所のヒントでも構わないので教えて教えていただけたら… http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/648
649: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/07(土) 21:56:55 ID:QzjQKN9e 神姫定期観光、バラ売りで7800円 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/649
650: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/07(土) 23:02:20 ID:p8yCshOd ヤフオクで12弾1BOXが出ててさっき終了したのだが、落札価格7050円 何でこんな高騰したの、ID:p173195456 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/650
651: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/07(土) 23:12:34 ID:p8yCshOd >>648 阿蘇とか?秋葉なら歩き回ってればいくつか見つけられると思うよ てかここで聞くより検索した方が早いw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/651
652: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/07(土) 23:16:18 ID:/ZYUkLgm とりあえず中央通り沿いに歩いてれば見つかるわな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/652
653: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/08(日) 00:09:56 ID:gDuZftow >>649 楽○の某ショップなんてシクレをいいことに14,800円だった 普通のさらしでも1,050円とかで平気で売ってるショップも そんな価格でも買う馬鹿香具師がいるのだから驚く http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/653
654: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/08(日) 01:21:55 ID:A2Q2VBq9 15弾の京阪は比叡山に入ってるメトロ窓か?なんかあんまり台数いないとこを狙って製品化してない? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/654
655: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/08(日) 02:40:45 ID:mJ0HD3Dt 参考までに広島バスは4台しか居ない筈 中ドアの2枚窓は印刷表現なのかなあ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/655
656: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/08(日) 05:52:23 ID:Oo14r2oW >>645 日の丸に移籍した 木目 金失 自 重力 車とか。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/656
657: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/08(日) 09:52:23 ID:Sv7LgOzS >>648 中古・開封品販売店の出物は、ある意味「時の運」だからね… ガチガチに考えず、肩の力を抜いてウィンドーショッピングすれば、 いいものが安く入る可能性もあるのでは? 東京の店舗は、Nのカタログ+アキバ鉄模ヘッドラインスレを見るといいのでは? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/657
658: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/08(日) 09:54:07 ID:y43/1J4V >>647 さんくす。仕様なら仕方ないか 前のめりならクラウチング中っぽくて良かったのに… http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/658
659: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/08(日) 09:55:05 ID:NlyjDBm4 シクレで名鉄基幹バス来ないかな? 基幹がCI塗装で一般が岐阜塗りで。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/659
660: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/08(日) 10:42:36 ID:twfbnpgJ 12弾は,まだ普通に売ってる http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/660
661: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/08(日) 11:03:37 ID:llG9I/wp 希少車が多い等、 ちと強引なラインナップだな。 きっと神奈中が入ることを前提 にしてたら、却下され、急遽採用 されたんじゃね?特に西日本事業者 とか。 今後は、ブルリセットみたいなオープン セットを期待しようっと。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/661
662: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/08(日) 11:12:21 ID:3eUd40Ab そのうちに事業者限定で神奈中のが今回のラインナップで・・・ ってのも無理かな 模型化が厳しいのは、担当者というか会社全体の方針なのかね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/662
663: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/08(日) 11:35:43 ID:YFN3j65M >>645 東急・名鉄は1台のみでしたな。 >>659 基幹用には尿素入っていないからね。期待薄かな。(ちょっと方向幕の字が違っただけでクレーム入れるようなヤツがいるぐらいだし) シクレはやっぱり”なんちゃって”ノンステ・・・・・ではないわなあ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/663
664: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/08(日) 13:57:27 ID:A2Q2VBq9 となると名鉄、東急、新常磐が1台。阪急、京阪が少数。これから新車で増えるとはいえ、選定の基準がわからんな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/664
665: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/08(日) 14:20:01 ID:hVEvXWdp なんか文句ばっか言っている椰子が多いな 昔から1台のみとかいう車両かなりあるぞ >>663 きちんと調べろよw 名鉄は数台いるぞw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/665
666: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/08(日) 14:23:49 ID:+d9eQvoq 男一台バスコレ野郎 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/666
667: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/08(日) 14:26:54 ID:Sv7LgOzS 男一本マラコレ野郎 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/667
668: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/08(日) 17:00:13 ID:6Sp9juV0 >>648 じゃあ、荒れるの覚悟で晒しておくよ。 神田神保町のレイルラウンジね。 以後レスも何もいらないから。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/668
669: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/08(日) 19:05:45 ID:c+TXTqLm どうでもえぇわ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/669
670: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/08(日) 19:40:53 ID:1Gu1G2LP >>668 こいつは、荒らし事体が目的。 今さらそこに行っても沖縄、土佐、琴電、九州、道央しかない。 何処が、関西なんだよ! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/670
671: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/08(日) 19:42:04 ID:A+eEMw8q >>667 スゲーヤらしい響きッスね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/671
672: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/08(日) 22:05:17 ID:Sv7LgOzS >>671 >>666を見て即興で思い付いたネタだけど、さすがにこれを集めたくはないw 全部揃うと、漏れなく「アッー!」プレゼント…なんて嫌だwww http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/672
673: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/08(日) 23:24:22 ID:4TcHtS0O >>668 荒れるも何も、そこは一見さんには美味しくもなんともないよ。極稀に掘り出し物が出るが、通い詰めないとそういった出会いも旨味もない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/673
674: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/09(月) 08:05:44 ID:xWv9Btc7 バスコレ80 国鉄バスキター http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/674
675: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/09(月) 08:14:20 ID:9b+LFBzJ >>654 一瞬、修行中のバスかとw いいかげん、高野山で修業するバスも欲しいもんだ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/675
676: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/09(月) 10:18:11 ID:vejHf9bx >>675 龍神バスと有田鉄道ですねわかります http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/676
677: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/09(月) 12:17:29 ID:9b+LFBzJ >>676 ああ、それでもいいw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/677
678: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/09(月) 13:17:30 ID:HSH1K6xz 熊野交通も来てなかったかな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/678
679: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/09(月) 13:30:58 ID:WT8EE3nG 有田だとリエッセだぞw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/679
680: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/09(月) 14:14:11 ID:ZvO1cS6O http://atbmodels.web5.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=;id=trade http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/680
681: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/09(月) 14:24:24 ID:FY62rGll >>675 聖地高野山限定販売で、そこに世俗の煩悩の塊のような転バイヤーが大挙しておしかける図、見てみたいもんだ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/681
682: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/09(月) 15:32:10 ID:/p9TRyBE >>681 で、購入条件として剃髪(男に限る)が必要、と。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/682
683: So What? [sage] 2009/11/09(月) 16:20:57 ID:gGFl9MCe 途中経過は他スレに貼ってたけど完成しましたのでこちらにも。 http://so--what.web.infoseek.co.jp/amarc/11091001l.jpg http://so--what.web.infoseek.co.jp/amarc/11091002l.jpg http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/683
684: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/09(月) 18:05:10 ID:J7axyR7s 素晴らしい! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/684
685: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/09(月) 18:09:10 ID:nk6y8+rm すげ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/685
686: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/09(月) 20:26:13 ID:NASf8+yz >>683 お見事です。エアロは最高です。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/686
687: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/09(月) 20:59:57 ID:hjbWk2aX >>683 うまいね。 エアロはどこの会社? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/687
688: So What? [sage] 2009/11/09(月) 21:27:01 ID:gGFl9MCe 皆様ありがとうございます、エアロは宮城交通の元名鉄車で、 http://so--what.web.infoseek.co.jp/amarc/11091005l.jpg 実車は旧塗装が一部生き埋めになっているという代物ですw http://so--what.web.infoseek.co.jp/amarc/IMG_5875l.jpg http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/688
689: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/09(月) 23:37:03 ID:UD7JNQBP 事業者出たのか。しょぼいな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/689
690: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/10(火) 03:43:32 ID:v4nFOFFl >>688 デカール☆い 売ってちょ!! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/690
691: So What? [sage] 2009/11/10(火) 07:06:38 ID:ISm5grlA >>690 クリアを一度だけ吹いて触れる程度に乾いたら即座に貼るという鮮度勝負なので売れません。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/691
692: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/10(火) 07:18:22 ID:t0pZyLe2 >>676,679 高野山の有鉄バス つローザorハイエース 高野山といえば、「南海りんかんバス」。 和歌山はバスコレ置いている店が少ないけど。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/692
693: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/10(火) 07:46:48 ID:jnnW7Slz そういえば和歌山って、まだバスコレ無毛地帯なん? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/693
694: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/10(火) 11:37:04 ID:OLvB88zR ブルリでも来ない各エアロでも来ない(こないだの酉バスは使えない事もないが)各セレガでも来ないリエッセも来なかった・・・<和歌山 あとはHRシリーズかRMシリーズで期待したいw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/694
695: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/10(火) 12:02:36 ID:OLvB88zR あ・・・キュービックも来なかったな・・・ 予定イラストでは酉バスを期待したんだが http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/695
696: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/10(火) 12:25:58 ID:jnnW7Slz さすが、キンキのおまけだ… http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/696
697: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/10(火) 13:56:12 ID:AQ/uuZuR 関ジャニ∞? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/697
698: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/10(火) 21:34:00 ID:Ig1H4npt 今北 市橋容疑者はバスコレクターらしい 億で彼と取引したヤシがいるみたい 他にもイベントで目撃情報も 殺人犯がいたのかと思うと怖い http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/698
699: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/10(火) 23:25:11 ID:6+Q+CL1U その手の噂、あっちこっちにあるよ。 ウホ板では、市橋が新宿2丁目のホモサウナの常連で最近も来てた、とか の目撃情報が多い。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/699
700: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/10(火) 23:26:39 ID:5bF8OR34 700だったら俺のマラコレさらs http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/700
701: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/11(水) 12:57:47 ID:lqBcRbOf >>700のミニマラコレクションUPマダー? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/701
702: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/11(水) 14:48:55 ID:xkr4hLFu このスレの住人にウホ板の住人が居たとは・・・ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/702
703: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/11(水) 20:57:17 ID:LkU/GSNq 3 :名74系統 名無し野車庫行:2009/10/10(土) 03:36:06 ID:77EAjpQW このスレの人気者不人気者一覧に 市橋達也容疑者も追加でおkか http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/703
704: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/12(木) 20:57:02 ID:xaeClREl 15弾エアロ神姫のプロトタイプが神戸市西部で大量発生。15弾で一番多いプロトタイプになるんじゃないか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/704
705: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/13(金) 02:08:38 ID:Q3aXPwdo おいおい人殺しコレクターは勘弁してくれや ずっと黙秘してるらしいが、刑事さんも奴にバスコレのシクレでも見せたら 何か言うんじゃないかね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/705
706: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/13(金) 02:31:13 ID:SRV/4UDA お前のマラコレうpするぞとか言えばいいんじゃね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/706
707: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/13(金) 08:20:34 ID:tc9REgjJ 別の意味でタイーホ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/707
708: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/13(金) 09:32:37 ID:NuUp8Jfl 市橋容疑者通過記念に7Eツーステで神戸フェリーバスきぼんぬ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/708
709: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/13(金) 18:53:42 ID:zu9Yurdk >>706 小さすぎて見えないから問題ない http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/709
710: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/13(金) 20:04:49 ID:I4XSHoLu 新宿2丁目のホモサウナで僕と握手(ともだち○こ大会) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/710
711: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/14(土) 08:51:48 ID:IKIs/HJN 14弾エアロは段々少なくなってきたね。 12弾日野は残りすぎてるのに。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/711
712: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/14(土) 09:16:35 ID:5pHAu+zD やっぱり現行車種のほうが人気あるんだろうね 古いバスも味があっていいんだけどな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/712
713: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/14(土) 09:40:38 ID:tDR7Pw+4 今後古いバス出すならノンステップ仕様にすれば売れ…ないか モノコックをノンステップにしたらすごいぶかっこうになりそうね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/713
714: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/14(土) 11:11:07 ID:f/NjAlih 大都市用モデルバス・・・はワンステかw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/714
715: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/14(土) 11:54:39 ID:1nTOgICU 旧車では売れないとなると、バスコレの先がだいたい見えてしまう。 というような事をどこかのblogで書いていたが、そうかもな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/715
716: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/14(土) 12:37:55 ID:KyI8aPc4 >>711 エアロバスは、欲しい人はいくら持っててもいいからね。 ま、それでも折戸ばっかりだと困るけど。 14弾は比較的バランスよく作り分けしてたし、売れて当然かと。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/716
717: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/14(土) 17:29:47 ID:h/obVQv2 14弾のエアロでは一番目の窓が固定窓になっている車両が多いなぁ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/717
718: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/14(土) 19:52:29 ID:y1tlwkwO >>710 深バカリスナーハケーン http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/718
719: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/14(土) 21:38:05 ID:ovNKYpAl 鉄道よりも世代交代の早いバスのこと、旧車といえそうな範囲が2003年5月と今では結構変わってきたね 当時、モノコックは多数残ってたし、ツーステが有難いなんて思いもしなかった 今じゃあニューエアロスターや西工MC96世代が都市から引退する時代 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/719
720: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/14(土) 22:14:06 ID:MSVfYWXk エルガのワンステ出ないかな…。 7弾改造してQ尺ワンロマ作ろうかと思ったんだけど、調べれば調べるほど泥沼に嵌まっていく………。 とりあえず、車高と車体長さはわかったものの、フロント側のドア周りの寸法なんかもノンステと違う 気がするし、なんだかノンステとの共通点探す方が難しい予感………orz http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/720
721: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/14(土) 23:47:41 ID:h/obVQv2 >>719 あくまでもそれは首都圏だけだろう ちょっと地方行けば角ブルリや木の床板の車だって普通に走っているよw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/721
722: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/14(土) 23:54:33 ID:8NCTpklg 個人的意見だけど。都市部の事業者は現役が人気あるね。 ちょっと地方の事業者は旧車モノコックでも大丈夫。15弾の岩手や常磐は楽しみ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/722
723: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/15(日) 12:56:37 ID:xiUiGVil 名谷、14弾神姫ノーマルシクレセット1000円 まだあるかはわからん。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/723
724: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/15(日) 13:35:29 ID:tnA4KkVT 北村は嬉しいけど、CJMが出ちゃうってことは、 バス窓北村は今後の発売は期待できないんだろうな。 バス窓のやつこそが北村だと思うんだけどね。 バス窓の方が圧倒的に台数も多かったんだし…。 より売れなさそうな方を避けた、ってことなんだろうけど。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/724
725: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/15(日) 13:59:29 ID:FsowtTMt >>716 それもあるけど>>35にあるような現状だから 発注も生産もかなり絞ってるせいだと思う 鉄コレの9弾がまさにそうだった 瞬殺瞬殺と騒いでたけどお店もほとんど注文出してなかったんだとか 問屋に聞いても注文すげえ少なかったからメーカーも作ってないよとか だんだん黄昏になりつつあるシリーズでたまに少し売れるのが出ると すぐ品薄になってしまうのは仕方ないことなのかもね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/725
726: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/15(日) 14:33:34 ID:i/V8HxU1 もう14弾もあまり見ないね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/726
727: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/15(日) 18:57:13 ID:vvqEvgV7 >>724マジでそう思う.。 どうせ売れないなら北村BU 4R MR BAがっつり出してくれ! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/727
728: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/15(日) 19:47:17 ID:Ekv+ELgA 最後になるならレインボーRJとか3Eとかカマボコ(53MCだっけ?)出してくれ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/728
729: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/15(日) 19:57:37 ID:74UKaeAe そんなに不人気なら事業者限定で出せば? >北村(しかもバリエいろいろでw) 多分瞬殺かオクで高騰だよw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/729
730: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/15(日) 20:38:54 ID:SAsqNT7n 高速バス移動が多い自分としては、キングが最終弾だったら悶絶する。 関東?関西の移動でお世話になった回数が、数知れずなので。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/730
731: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/15(日) 21:02:36 ID:iHwiqlIm まだ、 LR(ジャーニーもミオも)、6E、JP、MKがあります。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/731
732: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/15(日) 21:25:59 ID:7S8QNrBf >>721 角ブルリってPーHT226BAとかの事ですか >>730 キングがでたら、車体がデカいから 一個1000円とかになりそうw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/732
733: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/15(日) 22:06:07 ID:r36Mm5gF >>724>>727 実車が残ってる(=計測できる)、ってことであの2種のCJMになったんじゃないかと思ったけど…。 でも北村はバス窓BUとかの方が俺も良かった。 そういえば、バス窓の旧車ってもうずっと発売されていないよね。 今後もやんない線が濃厚なのかもね。。。 呉羽MR丸おでことか、金産RB10もやって欲しかった。 こういうのもそのうちに出るかも、って思って期待してた頃が一番良かったな。。。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/733
734: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/15(日) 22:07:17 ID:Z+CWybot はからずもバスコレファン層の狭さを露呈してしたようなものだな>>現行車種しか人気がない http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/734
735: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/15(日) 22:45:08 ID:QoyefsYo これから走行システムとか新たな展開を始めようとしているんだから少なくともメーカー側ではまだまだやれるぞという判断なんだろう。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/735
736: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/15(日) 23:35:23 ID:UW+Il7y7 >>734 古くからのファンは最近の車両がラインナップの時は買わないし、 若いファンは現行車種しか買わない、という両極端化が進んでるらしいよ。 以前からそういう傾向だったけど、最近は顕著なんだって。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/736
737: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/15(日) 23:46:41 ID:SAsqNT7n >>736 これでバスコレのネタが尽きたら、鉄分野みたいにバスのミニチュア方向幕を出す… なんてことになって欲しくないけどw 鉄コレでは、それがありかねないだけに(中央線・大和路線の電動方向幕+指令機)。 全国に叉をかけた、超広域運用(&各地に停車)の路線バスが多数あるのなら まさかのシリーズ展開もありうるんだけど、高速バス以外はご当地系だしなぁ。 鉄道部品分野では、方向幕の人気があるだけに、人気次第ではシリーズ化も 否定できないけどなぁ(富技のことだから)。 さすがに、バスでは難しいか。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/737
738: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2009/11/16(月) 01:06:40 ID:7Vhz1qJ0 >>735 バスコレが売れなくなったからテコ入れで走行システムを投入してきた とも思えるが http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/738
739: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2009/11/16(月) 01:30:16 ID:jKqKLIn3 今度、琉球バスの西工58MCベースで西鉄の西工96MC(B高)作ろうと思うんだが 製作記実況したらお前ら読んでくれるか? ちなみにカラーは「SMARTROOP」にしようと目論んでる スタートできるのは多分今度の週末からになりそうだけど http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1255113210/739
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 262 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.530s*