[過去ログ] :THEバスコレクションスレッド Part54 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
462: 2009/10/25(日) 23:49:55 ID:asXS2ngE(1)調 AAS
12弾がすべて旧車だったのは、マズかったよね、
今でもヨドバシ店頭に残っているぐらいだから
そりゃ、入荷数絞るわな。
463: 2009/10/26(月) 00:56:35 ID:fmTZTjFf(1/2)調 AAS
フリー分の在庫が掃けてきたってだけでしょうか。
自分は欲しかったんで王国で2カートン予約したし、
本当に欲しいと思った人は確実に予約して入手していると思うんだけど…
464: sage 2009/10/26(月) 02:12:03 ID:tb++daoX(1)調 AAS
a
465: 2009/10/26(月) 03:51:54 ID:bGdrBaPb(1)調 AAS
横浜市営の4-4418を作ってほしい。

最近、廃車になったし…
466
(1): 2009/10/26(月) 06:40:11 ID:8ZGQjh4/(1/2)調 AAS
>>433
お前喧嘩売ってんのか?

俺はずっといろいろ見て回ってるけどどこにもないんだよ。
発売したときからないくせに何が今更だよ、今更の意味知ってるの?

そういうお前はずっと早い時に買ってるの?
俺はお前とは違って発売してるときから見てもない時があるんだよ。
実際、3月発売のトラコレだって5月にようやく買えたし。

後、そんな人に反感を売るような事しか能のない性格じゃ何やっても成功しないよ?
まあ、そんな事を言うような奴にはつ(ry
467: 2009/10/26(月) 06:44:07 ID:H41J7FNz(1)調 AAS
>>454
クソだな
氏ね

担当者さんがいなくなったらあのシリーズが終わるというのに
468
(2): 2009/10/26(月) 07:30:06 ID:QP0gJpET(1)調 AAS
>>466
反感を買うような書き方しかできないで、当たり前の反応されたら暴れるとかとんだ厨房だな。
つーか予約して買えばいいのに。店で予約して取り置きもしてもらえるのに。何のための予約だよ。
通販もあるのに。直接家に届いて困るなら、ヤフオクででも買って局留めにすればいいのに。
いくらでも買う方法はあるのに。

自分の買い方が悪くて何一人で騒いでるの?
こっちのド田舎でもちゃんと売ってたし、択捉とか韓国とか中国に住んでないでトーキョーにでも引っ越せばいいんじゃない?
まさかローソンを探したとか言うなよ?いいか絶対言うなよ?

それにしても「反感を売る」ってあんまり聞かない言葉の使い方だな。
469
(1): 2009/10/26(月) 07:52:18 ID:8ZGQjh4/(2/2)調 AAS
>>468
>>まさかローソンを探したとか言うなよ?いいか絶対言うなよ?

いや、むしろコンビニで探した事はないんだが・・・
やっぱどっかで聞いてみた方が良いような気もするしもうしばらく見てみますわ。
470
(1): 2009/10/26(月) 07:55:08 ID:SboHqwps(1/3)調 AAS
>>460
てか、エアロで塚りなんかしたら、バスコレ死亡フラグもいいとこじゃん。
観光高速系の中でも、やっぱエアロバスは別格だぞ。
471
(1): 2009/10/26(月) 08:20:03 ID:L7afKxHu(1)調 AAS
>>470
良くも悪くも『標準的な観光車体』だしな。

で、六連チャンでだした北鉄をどうしよう…orz
472: 2009/10/26(月) 08:46:48 ID:SboHqwps(2/3)調 AAS
>>471
ちょ、器用杉w
あの辺の車はパノラマデッカーでなくて平屋が欲しいんだよな?。
高くなってる客窓の、窓下を詰めて屋根を整形すればできるんだろけど、
漏れ不器用だから2台から切り継ぎとかになりそうだ。
473
(1): 2009/10/26(月) 11:54:21 ID:BaiTw/VV(1/2)調 AAS
次回15弾から、歩歩みたいに(但し、ぼったくり価格じゃなく、均一価格で。)オープンPに変更した方が良くない?街コレも建物コレと、名前変えて出しているし。何が入っているか、わからんのに無駄金を使っとれんのよ。まあ、北鉄両備の、再現は避けれんが…。
474: 2009/10/26(月) 12:02:21 ID:zYK2oHcf(1)調 AAS
>>473
ブラインドでも良いと思うけど、たまに2?5台の事業者絞ってないセットならあっても良いな。

それにしても歩歩この間行ったけどぼったくりだよな^^;
不人気枠も定価以上って欲しくても買う気になれない。
地味にシクレ値上げされてたしorz...
475: 2009/10/26(月) 12:07:00 ID:1aLn3yqi(1)調 AAS
全国的にあまり人気のない事業者でもあの価格(最近は値上げ傾向だがまだ安いと思う)で買えるのは、ブラインド売りだからこそだよね。
そんな事業者を、開封でもメーカー的に痛手の少ない方法で、しかもあまり高くない価格での製品化となると...
キットにするか、小ロットでも生産できるダイキャストモデルにするか、かね?
476: 2009/10/26(月) 12:13:00 ID:mVbOZFpf(1)調 AAS
オープンは既存車種の再生産なら良いんじゃない?
カーコレもそうやって再販したし、事業者変えてリニューアルシリーズってのはやってほしいよなぁ
477
(1): 2009/10/26(月) 12:27:20 ID:SboHqwps(3/3)調 AAS
なぁに、IPAさえあればなんとかなるさw

なんで、変な仕様はやめてくり。
478: 2009/10/26(月) 13:05:38 ID:BaiTw/VV(2/2)調 AAS
昨日、歩歩で箱買いして、その場で?北鉄?両備?中央?九産?リムジンを売った。???50円?300円だった。(販売価格)5040円)?(買取額)500円=4540円。???以外、全部買うと差引き額、オーバー。結果、お得!!
479
(1): 2009/10/26(月) 13:26:46 ID:zXHtc0WN(1)調 AAS
車庫用地の確保という問題に直面して購入数を絞ってるのは俺だけか?
480
(1): 2009/10/26(月) 19:36:45 ID:7m8OR2NG(1/2)調 AAS
この小さいバスコレで保管場所に苦労するか?
それともそれが通用しない程の個数を持っているのか
481: 2009/10/26(月) 19:46:35 ID:fphBbYdW(1)調 AAS
>>479
一瞬、「5階建てのバス車庫」を想像してしまったwww
482: 2009/10/26(月) 21:38:39 ID:IkHp0JVm(1)調 AAS
俺の14弾調達終了
合計34台

バラ買いは
名鉄 名鉄 中央 中央 神姫ノーマル

パノラマデッカが出なかっただけツイてるか
でもパノラマデッカって、バスコレじゃあ希少な貸切観光車なんだよな

オバQを除いた貸切観光車って
8弾 西鉄観光
10弾 奈良交通 JR関東
14弾 帝産 両備 北鉄

で、おk?
483
(1): 2009/10/26(月) 22:05:41 ID:NoIpWtdI(1)調 AAS
>>477
短尺中4折とかマジで使えん。
前後ドアの方がよっぽどマシ。
484: 2009/10/26(月) 22:16:57 ID:7m8OR2NG(2/2)調 AAS
>>483
今日び都心のそういう車が地方でまで走っているというのに
485: 2009/10/26(月) 23:11:40 ID:ivzHtRJw(1)調 AAS
>>460
貸切車完全依存状態のバ研の中の人乙!
富技の中の人はバ研に餌を与えないでください。
486: 2009/10/26(月) 23:19:11 ID:fmTZTjFf(2/2)調 AAS
いつもは王国で惰性で1カートン買ってたけど、今回は5ボックス止まり。
もうちょっと買っとけばよかった…

バ研の中の方、需要の高い車種用の補充頼みます。
487: 2009/10/26(月) 23:50:18 ID:sj2yqZQ4(1)調 AAS
各事業者に罵嫌について公開質問したら、
罵嫌も少しは遵法精神が身に付くかね?

知らないでやってるならまだしも、
違法だと知っててやってるのが胸くそ悪い。
実際、複数の事業者がバス模型全体に対してそういう印象を持ってて、
模型化ポシャったからな。
488: 2009/10/27(火) 08:06:52 ID:kyyT6NQi(1)調 AAS
車種や事業者の選定でも売上は左右される。
旧車ばかりでは人気が今一。
果たして第15弾は?
489: 2009/10/27(火) 08:09:12 ID:0zmEQuPA(1/2)調 AAS
前後扉ばかりでも(略
490
(1): 2009/10/27(火) 08:11:40 ID:dT2P/RG1(1/2)調 AAS
15弾は新車11旧車1
491
(1): 2009/10/27(火) 08:49:12 ID:ZwDgrv4L(1)調 AAS
>>480
毎弾カートン買いして、事業者特注まで手を出してると、
アッー!という間に2000両ぐらい行くが?
俺はトラ、トレ、カーまで手を出してるから、
(特にカーのせいで)おびただしい数になる。orz
492: 2009/10/27(火) 08:51:09 ID:VdohaucY(1/2)調 AAS
>>491
で、それらを全て並べると、大渋滞の国道が再現できると(ry
493: 2009/10/27(火) 12:08:18 ID:0zmEQuPA(2/2)調 AAS
漏れの場合、通常弾だけでもうじき4桁の大台に載るなぁ。
交換したりする関係上、台数をきっちり管理してるんで。
494
(1): 2009/10/27(火) 19:55:42 ID:2FbSBwOG(1)調 AAS
ざっと6000台ある

床板抜け落ちるマジで
495: 2009/10/27(火) 21:40:28 ID:VKlJtp2v(1)調 AAS
心配になってきた?。
496: fromシベリア流刑地 2009/10/27(火) 21:52:21 ID:m5Ez2ecw(1)調 AAS
>>490
それは確定?それともキボンヌ?
たびたび書き込めないので完結にヨロノシ
497: 2009/10/27(火) 21:56:28 ID:VdohaucY(2/2)調 AAS
>>494
単純計算で、200万以上は投資したのか…
1/1の車が買えそうだな…
498: 2009/10/27(火) 21:58:58 ID:dT2P/RG1(2/2)調 AAS
ゴメン嘘です
でも旧車不人気が続いてるようだから新車10旧車2ぐらいにはなりそうな
499
(1): 2009/10/27(火) 22:18:50 ID:Ny3F9AdW(1)調 AAS
今から思うとオバQとエアロスターの時のラインナップ比率は鬼だったな
500: 2009/10/27(火) 22:30:16 ID:CIE3fsib(1)調 AAS
坦懐祭りw
501: 2009/10/27(火) 23:06:00 ID:5bEmH4iu(1)調 AAS
>>499

あの頃は出せば純粋にありがたがられたような時代だったし、メーカーがユーザーの求める傾向をまだ掴みかねていたんじゃないかな?
502: >>469 2009/10/27(火) 23:29:41 ID:wyE+b1GL(1)調 AAS
>>468
追記。
おれはジョー○ンや模型の○○○○などを見て回ったんだが、
なぜか未だにバスコレ11弾が2ボックスも売れ残っていた。13弾もあったが。

外部リンク[html]:www.tomytec.co.jp
もう早速14弾がメーカー在庫なしとかマジかよorz
503
(1): 2009/10/28(水) 00:05:33 ID:dCfjgE1w(1)調 AAS
結局出遅れて買えなかっただけだったわけね。
店はただ売れなかったから入荷しなかっただけ、と。
504: 2009/10/28(水) 06:05:17 ID:yHFoWERG(1/2)調 AAS
>>503
で、ラインナップを理解してる店は大量に発注した。

…と思いたい。
505
(1): 2009/10/28(水) 14:09:42 ID:niy32urI(1/2)調 AAS
14弾も旧車は安いね。

大阪のショーケースで両備が490円で大量に売られてたわ。
506: 2009/10/28(水) 14:27:05 ID:MlWGOjJH(1)調 AAS
北鉄両備は糞。
507: 2009/10/28(水) 18:07:20 ID:yHFoWERG(2/2)調 AAS
パノラマも初期型で斜め窓だったらなぁと。

ええ、シクレが諦観からレントゲン車に変わるだけですが。
508: 2009/10/28(水) 20:23:57 ID:lH1Qde98(1)調 AAS
パノラマじゃない奴だったら格下げ改造車とか出来たのにん
509
(1): 2009/10/28(水) 22:42:12 ID:pr8NpwRO(1)調 AAS
>>505
俺も見た
なんであんなにリョービだけたくさんと思ったよ
510: 2009/10/28(水) 22:56:37 ID:AvqNRcy7(1)調 AAS
淀にはほとんどない>14弾
ただ馬肉は店舗によって山のようにある。
511: 2009/10/28(水) 23:05:46 ID:niy32urI(2/2)調 AAS
>>509

そのショーケースに先週は狂ったかのように、神姫と西日本が630円で大量にあった。月曜に見たら、鉄道むすめコンテナが大量にあった。全体的に安い感じでしたね。
512
(1): 2009/10/29(木) 16:40:24 ID:d1gFUYd3(1)調 AAS
アクセス規制が一気に広まって過疎ってきたな。ケータイからのカキコはめんどいな。
513
(1): 2009/10/29(木) 22:10:54 ID:rwbHFTwA(1)調 AAS
>>512
普通にドキュモから読み書きできるよ?
514
(1): 2009/10/30(金) 08:19:32 ID:C4Oh/79J(1)調 AAS
>>513
いや、だからドキュモはケータイの仲間だろw

帝産の地色がどうもきちゃないなぁ…
ピュアなホワイトにしてくれてもいいぐらいなのに。
515: 2009/10/30(金) 14:59:46 ID:p/N7aCP3(1)調 AAS
>>514
同感

細かいことだけど、帝産のテールレンズ、
帯色と同化してて判り辛い。
516: 2009/10/30(金) 16:44:53 ID:0tNc5iei(1)調 AAS
バスコレ14弾、秋田無に再入荷してた。
目算20ボックスはあるみたいだった。

追伸:ましろ色は中古待ちに変更す。
517: 2009/10/30(金) 23:10:37 ID:j1gQCwvB(1)調 AAS
今更なんだけど、14弾東京空港交通は前面上部のマーカーランプはないよね?
マーカーのモールドはしっかり残ってるど、製品は色差ししてないよね?
518
(1): 2009/10/31(土) 01:21:22 ID:QGV2jocg(1)調 AAS
出っ張りは有るけど色は入って無いよ。
519: 2009/10/31(土) 08:56:16 ID:eAL50cfm(1)調 AAS
>>518

わかりました。どうもありがとう。
少しヤスってタッチアップするか、そのまま放置か。
そんな小さな事にこだわるよりも高速観光車はバックミラー付けた方が遥かにカッコイイとは思うけどあのAピラーが細くて踏ん切りつかないな。
(^-^;
520
(1): 429 2009/10/31(土) 09:23:06 ID:VqLUExIh(1/2)調 AAS
ようやく中央バス手に入れられた…
開封売りで投げ売り価格なのは不人気の証拠で悲しい気がするが買う側としては嬉しくもある( ^ω^)
521: 2009/10/31(土) 10:49:41 ID:3icPyOG3(1)調 AAS
15弾事業者はどのタイミングで発表だろう?
522
(1): 2009/10/31(土) 14:25:37 ID:JUoeQZ8E(1/2)調 AAS
>>520
まぁ、それも度が過ぎると神戸市営のように毛嫌いされるから程々が一番かと。
523
(1): 2009/10/31(土) 21:39:44 ID:sI6AAUbt(1)調 AAS
各方面のブログ
更新滞ってるね?

何か刺激欲しいんだけど
いいブログ知りませんか?
524: 2009/10/31(土) 22:13:14 ID:JUoeQZ8E(2/2)調 AAS
こんな時には、自分でしこしこ弄るのが一番でね?
あるいはおかずになりそうな実物情報をあたりまくるとか。
525: 2009/10/31(土) 23:42:28 ID:VqLUExIh(2/2)調 AAS
>>522
確かにユーザーが毛嫌い→以後の登場頻度ガタ落ちとかまずいな…
526: 2009/11/01(日) 00:51:37 ID:+gwJYoDW(1)調 AAS
あれこれ、弄ることを考えて種車・パーツ・デカールを買い込むだけ買い込んだ
ものを消化していくのにはこういう時期の存在もまた助かる。
527: 2009/11/01(日) 09:27:30 ID:FqvFZzi/(1)調 AAS
>>523
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
528
(1): 2009/11/02(月) 12:45:06 ID:3pRL+3MM(1)調 AAS
過疎ってるんで...
一応エアロエース(笑)が某社からひっそり発売された情報もネタとしてどぞ。
529: 2009/11/02(月) 12:59:35 ID:n8NC0HG+(1)調 AAS
このスレ、すっかり落ち着いたな…
530: 2009/11/02(月) 13:49:52 ID:/rxWUT3q(1/2)調 AAS
14弾は貸切車、しかも瞬殺だから盛り上がらないのは無理もない。15弾詳細もまだ出てこない。
富技のセールスミーティングって今月は無いのかな?一般向けにもこれと言ったイベントもないし、そろそろ事業者発表しなきゃ。でないと模型店での事前予約→仮発注が出来なくて、2月の発売に間に合わんぞい。
531: 2009/11/02(月) 13:51:47 ID:/rxWUT3q(2/2)調 AAS
14弾は貸切車、しかも瞬殺だから盛り上がらないのは無理もない。15弾詳細もまだ出てこない。 かつてない大規模な規制が敷かれているので、●持ちでないと書込が面倒(実はこれもシベリア郵便局より発送)。

富技のセールスミーティングって今月は無いのかな?一般向けにもこれと言ったイベントもないし、そろそろ事業者発表しなきゃ。でないと模型店での事前予約→仮発注が出来なくて、2月の発売に間に合わんぞい。
532: 2009/11/03(火) 08:59:27 ID:uxR4Hy0t(1)調 AAS
富のセールスミーティングは無いっしょ。
M澤の商売繁盛応援セールは?
533: 2009/11/03(火) 09:15:16 ID:0tcjWFM0(1)調 AAS
まぁ今までに、唐突に事業者ハピョー!ってこともあったし。
でも、遅れて3月末発売になるんでねーのかなぁ。
534
(1): 2009/11/03(火) 17:12:48 ID:nXXDHMIi(1)調 AAS
外部リンク:imepita.jp
売っていたけど車種がわからん
535: 2009/11/03(火) 18:57:27 ID:kNx5PXLY(1)調 AAS
過疎化は規制のせいだよ
536: 2009/11/03(火) 20:06:10 ID:i3cqEnwv(1)調 AAS
>>534
REも知らないのか
結構最近まで走っていた車じゃないか
537: 2009/11/03(火) 20:07:56 ID:C50a8vN3(1)調 AAS
話題もないことだしマラコレのスレにしようぜ
538: 2009/11/03(火) 21:09:56 ID:ELWBoUgS(1)調 AAS
↑IDがSLの型式だね

バスコレ14弾通常販売の在庫、秋葉では田無とABCくらいになちゃったな。
539: 2009/11/03(火) 22:52:38 ID:EMsZDDxc(1)調 AAS
許諾待ち・交渉中で発表できる段階でないとか。
トラコレ4弾で馬匹の許諾が間に合わなくて先送りしてそのやっつけ仕事で穴埋
めして大ブーイング喰らったこともあったし、許諾申請中で下手に発表してへそ
曲げられても困るわけだし。

今回はMPが事業者が自ずと限られる厳しさだし、北村で底上げ計るにも首都圏
・関西圏枠入れないときついだろうし。
540: 2009/11/04(水) 01:00:46 ID:Ph6NmsM3(1/4)調 AAS
北村の関西枠なんて、できそうな実例あるの?
旧車枠は出てもせいぜい4種類までじゃないの。西も東もなさそうだが。
541: 2009/11/04(水) 07:21:29 ID:ioL9VYho(1)調 AAS
北村なんて東北塵しか喜ばないよ
542: 2009/11/04(水) 09:25:50 ID:rPBdonmM(1)調 AAS
今日あたり発表では?
543
(1): 2009/11/04(水) 15:26:30 ID:Y7IER8bl(1)調 AAS
ほれ
外部リンク:www.1999.co.jp
544
(1): 2009/11/04(水) 15:31:51 ID:tqm1Q/9u(1)調 AAS
バスコレ第15弾 事業者発表!
MP  北海道中央バス・東急バス・関東バス・名鉄バス
    京阪バス・阪急バス・神姫バス・広島バス
CJM 岩手県交通・新常磐交通・蒲原鉄道・東海自動車
545: 2009/11/04(水) 16:14:49 ID:uj3M6dQI(1)調 AAS
北村は神奈中古ばかりですか!
546: 2009/11/04(水) 16:16:44 ID:0isss8J2(1/2)調 AAS
うわぁ
折戸は東急だけとは……
争奪戦確定か?
547: 2009/11/04(水) 16:29:09 ID:ap5IC4BT(1)調 AAS
やっぱり神奈中ないのかクソ会社め
548: 2009/11/04(水) 16:32:46 ID:WF68YSBv(1)調 AAS
東急はNJ8794でFA?
549: 2009/11/04(水) 16:40:04 ID:2uGQjxUG(1)調 AAS
関東枠2に対し関西枠3で九州枠0か…。
550: 2009/11/04(水) 17:14:45 ID:S9gtd6Cu(1)調 AAS
ついに東海バスがでるのか....
シクレは東海バス旧旧塗装ですねw
551: 2009/11/04(水) 17:36:48 ID:2f9E9Ova(1)調 AAS
阪急はスモークガラスで後輪カバー無しか。
あてはまる実車は千里の2台しかないな。
552: 2009/11/04(水) 17:58:07 ID:Ph6NmsM3(2/4)調 AAS
>>544
こりゃ、数出ないな…
553
(2): 2009/11/04(水) 18:03:58 ID:EtNSIpRo(1)調 AAS
京阪で尿素ってBタイプしかいないんだが…
メトロ窓再現してくれるのか?
554: 2009/11/04(水) 18:07:54 ID:o1KTowNh(1)調 AAS
>>553
イラストだとちゃんと再現するようになってるじゃん。
555: 2009/11/04(水) 18:11:16 ID:Ph6NmsM3(3/4)調 AAS
>>553
>>543見るとメトロ窓のようだ。
556: 2009/11/04(水) 19:20:56 ID:igUDpatG(1/2)調 AAS
今回の北村の事業者なんか需要あんの?みんな神奈中塗り替え需要のみ?
557: 2009/11/04(水) 20:25:20 ID:/DXCPrFx(1)調 AAS
北村って蒲原にしろ東海にしろ、台数は多くなかったよね。
558: 2009/11/04(水) 20:38:54 ID:Ph6NmsM3(4/4)調 AAS
トロッピーは営業所売りがあるだろし、実質人気が高いのは東急だけだな。
559
(1): 2009/11/04(水) 20:59:53 ID:IB0T6JPR(1)調 AAS
岩手県交に8台、蒲鉄に1台、東海に4台。

ちなみに常交は実車は1台のみ。

それにしても東京中心でしかモノを考えられない連中ばかりなんだな。
560: 2009/11/04(水) 21:09:42 ID:igUDpatG(2/2)調 AAS
>>559
ごめん。関西です。採用された北村の事業者を見たことなくて。常交調べたら、160の1台は現役と見て欲しくなったが1台あれば満足になりそう。

関西は京阪、阪急の勝負に勝てない神姫があまるかな。

唯一折戸の東急はシクレみたき値がつきそう。14弾つながりで名鉄もくるなら
東急、京阪、名鉄、阪急、関東がベスト5で広島、道中、神姫と続くかな。なら神姫大量に欲しい。
561: 2009/11/04(水) 21:37:24 ID:vXlj8igY(1/2)調 AAS
ほんと、自分の価値判断でしか語れない奴が多いなw
562: 2009/11/04(水) 21:50:26 ID:bEXVnx15(1)調 AAS
やっぱりバカコレクションだな
563
(1): 2009/11/04(水) 21:57:44 ID:0isss8J2(2/2)調 AAS
だってバカだもん
564
(1): 2009/11/04(水) 22:02:29 ID:ZFzvWz36(1)調 AAS
お、広島バスでるのか。地元民としては嬉しい。
7Eで出て欲しいけど、都営様の為に短尺になるから期待薄か…。
565: 2009/11/04(水) 22:27:51 ID:0oQx8aca(1)調 AAS
5Eの時に許諾出さない、という噂を聞いたが事情が変わったのか>広島バス

>>564
羽後交通方式でウマーw
566: 2009/11/04(水) 22:47:53 ID:9r+c22QV(1)調 AAS
仮名中どころか木目金失もでないのか>15弾
 
関東在住の猛者にとっては東急・関東以外は(ry
まして北中は不人気枠だろうなぁ…
 
いや、仮名中改造用としてストックされるかも>北中
567: 2009/11/04(水) 23:06:41 ID:Gq3n355B(1)調 AAS
>>563

> だってバカだもん
それよりIDがいかりや長さんの挨拶...
568: 2009/11/04(水) 23:15:43 ID:vXlj8igY(2/2)調 AAS
MP8台とCJM4台の交換してくれって言ったら応じてくれる人いるかな?提供はMPの方。
569: So What? 2009/11/04(水) 23:42:10 ID:9eieUFtq(1)調 AAS
ほぼ宮城交通と近隣県ネタがあるんでわしは満足>15弾
570: 2009/11/04(水) 23:56:23 ID:Gbf8YrtE(1)調 AAS
ミニマラコレクションマダー?
571: 2009/11/05(木) 00:07:04 ID:WUU6+O4p(1/2)調 AAS
事業者で見ると広島バス・新常磐交通・蒲原鉄道・東海バスと、よっつも新規でラインナップ入りしてくれて俺は嬉しいよ。
全国のいろんなバスの新旧塗装デザインを並べるて眺めるだけでも楽しいし。これはこれで。
572
(1): 2009/11/05(木) 00:10:18 ID:YdAuhTdk(1)調 AAS
規制解除記念
広島バスキター
やっと広電以外の市内バスが・・
573: 2009/11/05(木) 00:57:18 ID:gSnNnpSa(1)調 AAS
仮名中改造といっても塗って罵研デカール貼ってになるのかな?
今回ばかりはここががんばらないと関東の薄さはどうにもならない。
574
(2): 2009/11/05(木) 01:16:58 ID:Uhv82IBe(1)調 AAS
広島バスてGMから出なかったけ?
575: 2009/11/05(木) 01:40:06 ID:KDr+OvBn(1)調 AAS
>>574
あれ広電
576: 2009/11/05(木) 01:42:14 ID:HhcnP1O2(1)調 AAS
>>574
それは広電だろ。
577: 2009/11/05(木) 02:20:26 ID:wrnlHJzZ(1)調 AAS
俺は旅行に行ったとき必ず見る伊豆東海が初登場してくれて最高に嬉しいわ。
発売が待ち遠しい
578
(1): 2009/11/05(木) 03:34:09 ID:Ra/CUcnK(1)調 AAS
おいおい、せっかくニューエアロ+CJMで組み合わせ的には最高だったはずなのに
東急だけ瞬殺するだろうが
虹ヶ丘厨の俺歓喜+涙目
579: 2009/11/05(木) 04:00:20 ID:nCAhO0YP(1)調 AAS
シクレは神奈中カラー風の富井バスかな。
580: 2009/11/05(木) 05:25:23 ID:9JZ816+H(1)調 AAS
昔、トミックスのふそうバスの色が変更になる時、イメージイラストでそんなのあったな。
581: 2009/11/05(木) 06:13:02 ID:DyEiHs03(1/4)調 AAS
>>572
あとはHIROKOだな。
582
(1): So What? 2009/11/05(木) 07:01:47 ID:cni0uW2E(1)調 AAS
♪センセーショナルHIROKO♪
583: 2009/11/05(木) 08:34:16 ID:DyEiHs03(2/4)調 AAS
>>582
お約束の突っ込みサンクス。

15弾シクレは神姫の幕違いと見た。
584: 2009/11/05(木) 09:06:49 ID:jwt8oMfm(1)調 AAS
やっとこさ規制解除

バスコレ15弾事業者発表

キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
585
(1): 2009/11/05(木) 09:55:15 ID:vBkPKO2Z(1)調 AAS
東海バスがこれに味を占めて
限定バスコレセットやらないかなぁ
セレガーラとかセレガとかセレガRとかエアロバスとかエルガとか神奈中古とか
586
(1): 2009/11/05(木) 10:45:47 ID:JibYPKs3(1)調 AAS
>>578
俺もNJよく見るからwktkしてるんだが、
実車一台だけだから複数台居てもなぁ…と。
スーパーロングなら複数台あっても良かったが。
587: 2009/11/05(木) 11:25:58 ID:2fPF2YaT(1)調 AAS
確かに沢山いたらウソ臭くなるな。川崎市の7Eの時もそう。
スーパーロングじゃないから、シクレのワンロマも期待できないし、1台しかいらないかな。
今回は北村を積極的に引いていきたいところ。
全部かなちゅうにしてやるさ
588: 2009/11/05(木) 11:50:55 ID:CzOZuKcH(1/2)調 AAS
別に雰囲気で楽しめば良いことなんじゃね?
1-
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s