[過去ログ] 【東武の文句は】東武バス7号車【俺に言えぇ!!!】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
543
(1): 2009/06/30(火) 00:08:40 ID:03m+cmOr(1)調 AAS
TXできる前は綾24を除いて片道輸送ばっかだったことを考えれば
綾瀬-八潮とかうまくやれば両方向で客が付いて
ここまで落ち込むことはないだろうと思っていた時期もあった
544
(1): 2009/06/30(火) 16:53:21 ID:2ucOsGNR(1)調 AAS
SRや日暮里・舎人ライナーに比べて、それだけTXの破壊力は凄いということだね。
綾瀬〜八潮は開業前と比べて半減かな。(八潮市の統計書では、現状3000人程度のよう)
まあ、バス+TXでは高くつくので八潮口の利用が少ないのは仕方ないのかも。
でも西柏は利用者を増やしてたいしたものですね。
545: 2009/07/01(水) 11:14:23 ID:+Q5Zb5DD(1)調 AAS
>>543>>544
綾61は八潮もそうだが青井・六町が脅威だった。
特に最近の改正後はTXの本数が増発されますますシフトしている。
もっとも関屋〜神明南町あたりまで六町から自転車で2キロ圏内。
もし内匠橋〜環七間に橋ができたらもっと減るのは確実。
八潮は今や草加線も草加01の柳之宮経由ではなく緑町経由の草加05の方がドル箱。
西柏の好調は空白区だった流山市路線のテコ入れと
柏駅の求心力がまだ衰えていないからだと思う。
546
(1): 2009/07/01(水) 13:31:41 ID:SNWzkGIT(1)調 AAS
綾24は六町駅⇔第五都住でバス+TXの連携があり、
竹ノ塚⇔花保中入口あたりの流動も根強いのは、
竹ノ塚が北千住に次ぐ足立区の商業地域であり、
公共施設施設があるのが大きいと思う。
それに比べ、綾61の不幸なのは八潮市内中心部にも
駅前にも求心力がないから・・・
人口も足立区と八潮市では約8倍違うというのもあると思うけど。
547: 2009/07/02(木) 09:10:07 ID:2Xs0Dfh3(1)調 AAS
>>546
第五都住あたりという需要からもわかるように福祉要素の強い都内のバスは好調なんだと思う。
八潮あたりでは老人パスみたいな特権はなかったはずだし・・・。
あとマイカーが八潮の方がなんだかんだで圧倒的に普及しているのも事実。
アパートなど物件情報見ても足立区は駅徒歩圏外でも駐車場が設置されていない例の方が圧倒的に多いが
八潮市は大半が駐車場付き物件。駅前5分以内とかになるとようやく設置されていない物件も見られる。
駅前で1日駐車場が普通に500円とか700円とかの世界だからな。(駅前SCですら平日は1日700円)
やはり大人一人の往復のバス代が駐車料金と同等もしくは安いのでは到底かなわない。
548: 2009/07/04(土) 07:44:42 ID:LCh7X7Za(1)調 AAS
新座のRJボロ杉。いい加減新車に代替してくれ
549: 2009/07/04(土) 08:23:04 ID:OnfEwNqz(1/2)調 AAS
RJは年式的に平成8〜9年式だし、NOx法考えるとあと1〜2年内には廃車でしょ。
既に朝日や川越観光に移籍した元東武RJはほとんど廃車になってしまってるし。
550: 2009/07/04(土) 08:24:13 ID:OnfEwNqz(2/2)調 AAS
そしてRJの代替車は大型、
中型から大型になったので本数も削減
これが東武クオリティ
551: 2009/07/04(土) 11:36:53 ID:ZBgrB/Gt(1)調 AAS
何でもやる気が無いのが東武グループクォリティ
552: 2009/07/04(土) 23:16:32 ID:js/V5INW(1)調 AAS
>>516
これ見かけたけど系統番号なかった。
横の経由地はなぜか一行空白。
いきなり深夜バスあったりわけわからん。
553
(1): 2009/07/08(水) 07:28:19 ID:fb1mNKnn(1)調 AAS
川越のRJ代替にPDG-KRノンステ入ったみたいだよ。
中型初の一つ目小僧だ。
新座にも近々入りそうだな。
554: 2009/07/12(日) 17:34:36 ID:c30OeTsp(1)調 AAS
明日から、竹ノ塚駅西口発着路線の平日深夜バスの新設&廃止、ダイヤ改正あり。
詳細は以下のURLにて。

外部リンク[pdf]:www.tobu-bus.com
555: 2009/07/12(日) 19:22:48 ID:R6o6+Bi1(1)調 AAS
ライナーの影響がじわり出ているのかな?
556: 2009/07/12(日) 23:40:49 ID:3NAz5891(1)調 AAS
合理的な改変だが、やるのが遅すぎたような…

廃止
竹03深夜バス見沼代親水公園駅行き

新設
竹02深夜バス舎人団地南・入谷町経由古千谷本町一丁目行き
竹10(竹06の柳島止まりを延長)深夜バス新里・柳島経由竹ノ塚車庫行き
557: 2009/07/13(月) 01:05:21 ID:6Yoh6xZJ(1)調 AAS
入谷舎人循環は、竹の塚駅行きも古千谷本町一丁目止まりも「竹02」なのに、
新里循環の竹の塚車庫止まりは「竹06」ではなく「竹10」なのはなぜだ?
558: 2009/07/13(月) 01:30:11 ID:WANDVrBQ(1/2)調 AAS
竹01-古千谷本町一丁目始発
竹05-後峯始発・終着
竹07-本蓮二丁目始発
竹14-谷塚駅始発・終着、(+谷塚付近の経路違い)
竹17-スポーツセンター始発・終着
西01-谷在家団地始発・皿沼不動終着
綾61-氷川神社始発・終着

この辺も最近の法則に従って分けると路線図がカオスになりそう。
559: 2009/07/13(月) 01:34:11 ID:WANDVrBQ(2/2)調 AAS
竹14には竹ノ塚折り返しと西新井発着もあったか。
竹13・14・51・52と梅島-六町-八潮はるかぜは無駄に運行パターン増やしすぎのような。
560: 2009/07/13(月) 04:24:57 ID:9nl33lLh(1)調 AAS
鶴01・ふじ01・ふじ02・上福02・上福04を廃止にして、ふじ03を増発・深夜バス開設&上福03は朝夕のみ&新路線を開設すれば、いいのに
上福01 ふじみ野駅西口→東入間警察署→大井高校→ヤマハ→大井中央4丁目→上福岡駅西口と、上福岡駅西口→ビバモール→ヤマハ→大井高校→東入間警察署→ふじみ野駅西口
561: 2009/07/13(月) 12:42:21 ID:ku+vm5vo(1)調 AAS
深夜バスは団地線でもないと客があんまり乗らないみたいだよ。
562
(1): 2009/07/14(火) 01:41:08 ID:alGW2JhP(1)調 AAS
新路線で系統番号付けておきながら非表示なので
綾31.綾32.綾33のどれだか知らんが
無人の便大杉てやばそう
563: 2009/07/14(火) 10:29:05 ID:FJJOIR+X(1)調 AA×
>>562

564
(1): 2009/07/14(火) 22:26:17 ID:tPv3Bh/f(1)調 AAS
竹01・竹02はどちらかを逆周りにして東古千谷や入谷町を救ってやればいいのに。
565: 2009/07/15(水) 01:05:07 ID:JfkJn7HL(1)調 AAS
>>564
それいい!と一瞬思ったけど、竹01と竹02の本数に大きな差がある以上、無理だろう。
竹ノ塚駅から乗る人はいいが、逆に竹ノ塚駅へ向かう人は、次のバスがどっち方向の
乗場から出るのか、いちいち調べなければならなくなってしまう。
566
(3): 2009/07/15(水) 01:07:41 ID:HQBwz4Gh(1)調 AAS
>>553
そういや、東武バス本体で中型車が多いのは何処だっけ?
567: 2009/07/15(水) 01:19:59 ID:ikuOHycJ(1)調 AAS
>>566
天沼
568: 2009/07/15(水) 04:42:02 ID:JHkk+kgQ(1)調 AAS
>>566
大宮
569: 2009/07/15(水) 07:53:17 ID:JlRPtM7l(1/3)調 AAS
>>566
吉川
570
(1): 2009/07/15(水) 10:29:54 ID:sz8D9vcE(1)調 AAS
むしろ中型車が少ない所を捜した方がはやいんじゃないか?
坂戸とか天沼あたり1台もいなそう。
571: 2009/07/15(水) 11:35:07 ID:JlRPtM7l(2/3)調 AAS
>>570
一番少ないのは三郷(8E 2台・澪 1台)の希ガス
あとは、5台以上居そうな希ガス
572: 2009/07/15(水) 12:09:19 ID:pM1RhoRp(1)調 AAS
葛飾は2台じゃないか?
573
(1): 2009/07/15(水) 12:32:19 ID:JouHEqDI(1)調 AAS
藻前らもう買ったか?
外部リンク[html]:www.tobushoji.jp
574
(1): 2009/07/15(水) 14:48:57 ID:JlRPtM7l(3/3)調 AAS
>>573
営業所で販売するなら買うけどな
近所に三郷御殿あるしw
575
(1): 2009/07/15(水) 16:34:58 ID:y+jWvJwP(1)調 AAS
>>574
付属の方向幕ステッカーに三郷御殿の行先も入ってるよ〜♪
576
(1): 2009/07/16(木) 02:32:59 ID:AVJyddk1(1)調 AAS
セントラルの足立営業事務所の話しなんだが
最近やたらUAのAT、銀枠・黒枠が竹15に入るのは竹16が新設されたせいなのか?
竹16ができる前はガスエルガ(特に2714、2715)がはいってたのに最近殆どみかけない
昨日も2528乗らされたし
577: 2009/07/16(木) 09:43:11 ID:4CqUJ0Re(1)調 AAS
>>575
じゃあ、新越で買ってくるかw

>>576
東武にUA272やUA452はいないよ
あれは新7Eの車体が乗っかった蛙
578
(1): 2009/07/23(木) 20:56:38 ID:b9N5DVO9(1)調 AAS
沼南は中型車はなし。

ツーステも全滅寸前
579: 2009/07/23(木) 22:41:15 ID:+S3Toos0(1)調 AAS
>>578
ツーステ全滅寸前だが、古参キティーウテシが少数在籍

まじめに頑張っているウテシと会社にとっては良い迷惑
580: 2009/07/24(金) 19:12:42 ID:mr4Thxws(1)調 AAS
頭部司令復活age
581: 2009/07/24(金) 20:38:08 ID:gqjf/l8B(1)調 AAS
新座の市内循環バスを落札して運行するらしい。
あんだけ新座をコケにしてよく入札したもんだ。
厚顔無知とはこのことか。西武がかわいそう。
582: 2009/07/24(金) 20:43:41 ID:3czwlJlO(1)調 AAS
新座コミなんて空気輸送だったからビンボー自治体とは縁が切れて清々だよ
@西武
583: 2009/07/25(土) 00:35:35 ID:TLZb58so(1)調 AAS
タマヲage
584: 2009/07/25(土) 00:55:23 ID:6LFjNzxD(1)調 AAS
おめー何もしらねーな!
今年新たに入札したこと。会議の議事録に東武の担当なんてなんも発言してないのに。
また馬鹿市長Sの独断か。
585
(2): 2009/07/25(土) 23:09:17 ID:Od3D/wbG(1)調 AAS
コミュバスは誰ものってなかろうと大勢のってようとバス会社に入る金は同じだから
誰も乗ってない方がガス代も節約できていいだろw
586: 2009/07/26(日) 18:42:59 ID:DqOuxnet(1)調 AAS
>>585
だったら麻雀運休すればいいじゃんw
587: 2009/07/26(日) 23:45:54 ID:3Lw7h1ZO(1)調 AAS
>>585
コミュニティバスで自治体が出す金はその自治体によって違うよw
赤字分のみを払う自治体、運行に必要な最低限だけ出す自治体。
そんなことも知らないのかよw
588: 2009/07/30(木) 18:51:19 ID:QjfA76fx(1)調 AAS
今年の新車って入りました?
589
(2): 2009/07/30(木) 23:04:47 ID:q5BuMUpP(1)調 AAS
吉川御殿に澪、川越に一つ目澪が入っているじゃんw

三郷御殿は来年あたりに8E全滅確定だろうが
590
(1): 2009/07/31(金) 19:07:13 ID:sNgyLNBG(1)調 AAS
朝日じゃもう8Eは全廃だっていうのに東武は・・・
591
(1): [age] 2009/07/31(金) 21:05:57 ID:y+gVgOM+(1)調 AAS
>>589
吉川にエルガ澪が入っていた話は初耳だな
592
(1): 2009/07/31(金) 23:05:43 ID:ezD+biP9(1)調 AAS
>>591
Wikipediaに画像あるよ
この前、三郷郵便局前で三郷御殿行き待っていた時に
有51に入っているのを見たよ
593: [age] 2009/08/01(土) 20:37:27 ID:VlWIesxL(1)調 AAS
>>592
吉川は全路線中型で十分な輸送量なのに頑固だよな
594
(1): 2009/08/02(日) 16:32:57 ID:/3oToYcO(1)調 AAS
>>590
菖蒲のアレは?
595: 2009/08/05(水) 18:12:19 ID:8DMkLJuL(1)調 AAS
>>589
>>594
東武移管が全滅であって8E自体は生き残っている
太田や本庄に逝け
596
(1): 2009/08/08(土) 20:04:21 ID:BPeJHIop(1)調 AAS
鶴瀬発ふじみのだか上福岡行きだかデカイバスがいるけど、乗ってるひとみたことないけどあれはなんか美味いの?
597: 2009/08/08(土) 22:07:52 ID:LDRPi12P(1)調 AAS
>>896
免許維持。
仕業数確保。
新座はあんな路線未だに残して暢気だよな。
598
(1): 2009/08/09(日) 05:46:43 ID:edGsD7WZ(1)調 AAS
新座の路線って新座団地線以外どれもいまいちパッとしない路線が多いような
599
(1): 2009/08/09(日) 21:05:55 ID:D+v/DXq/(1)調 AAS
>>598
埼玉病院とか司法講習所とか和光高校とか下南畑とか大井循環とか
600: 2009/08/10(月) 16:29:36 ID:qtyvFHhI(1)調 AAS
鬼怒川線内で土砂崩れがあったらしく代行バスを出してるけど、東武バス日光やダイヤルバスは総動員してるのかな。
601
(1): 2009/08/11(火) 06:46:13 ID:GrwDEw74(1)調 AAS
>>596
鶴01 鶴瀬駅東口〜ふじみ野駅西口
>>599
司法“講習所”ではなく、司法“研修所”です
602: 2009/08/11(火) 13:19:24 ID:szdip2r7(1)調 AAS
>>601
こりゃすまんかったね
訂正ありがとう
でも鶴01 鶴瀬駅東口〜ふじみ野駅西口って冗談だろ
603: 2009/08/11(火) 21:18:54 ID:Y/vFs7mC(1)調 AAS
新座の閑散路線用に古参中型車が結構残っているが新車で置き換えるには勿体ないな。
604: 2009/08/13(木) 02:37:58 ID:4Ixb26DM(1)調 AAS
Sが付く所のKさんは女装好きなホモ。
ホモがバレない為に彼女が居ると…
車の中は不思議とカバンだらけだったので聞いたら…自分のだと、真実を知りたいなら車。
605: 2009/08/13(木) 23:51:19 ID:M1lyPLYb(1)調 AAS
604は、どこだ?
606: 2009/08/14(金) 13:12:29 ID:Va/qIJLl(1)調 AAS
Sだから草加御殿か坂戸か沼南じゃね?
607: 2009/08/14(金) 17:45:27 ID:vE2hNUwR(1)調 AAS
ウエストのタバコ路上ポイ捨てのがらの悪いのよく雇ってもらってるね

バスだから仕方ないか
608: 2009/08/17(月) 21:43:31 ID:eyFIWLxs(1/2)調 AAS
バス初心者なんですが、質問してもよろしいですか?
ミッドナイトアロー春日部・久喜って北越谷より先も国道4号線を通っているのですか?
またなぜ北越谷より先は全ての駅で西口なのでしょうか?
609: 2009/08/17(月) 21:55:08 ID:eyFIWLxs(2/2)調 AAS
バス初心者なんですが、質問してもよろしいですか?
ミッドナイトアロー春日部・久喜って北越谷より先も国道4号線を通っているのですか?
またなぜ北越谷より先は全ての駅で西口なのでしょうか?
610: 2009/08/18(火) 02:24:12 ID:4ePnt5dz(1/2)調 AAS
バス初心者なんですが、質問してもよろしいですか?
ミッドナイトアロー春日部・久喜って北越谷より先も国道4号線を通っているのですか?
またなぜ北越谷より先は全ての駅で西口なのでしょうか?
611: 2009/08/18(火) 02:24:52 ID:4ePnt5dz(2/2)調 AAS
バス初心者なんですが、質問してもよろしいですか?
ミッドナイトアロー春日部・久喜って北越谷より先も国道4号線を通っているのですか?
またなぜ北越谷より先は全ての駅で西口なのでしょうか?
612: 2009/08/18(火) 23:31:26 ID:ljU65wxG(1)調 AAS
つうか、自分で乗ったほうが早いんじゃね?
久喜ならビジネスホテルあるだろ

そういう俺もミッドナイトアロー柏の経路が気になるが
三郷御殿(位置的にはグローバルやメートーの三郷工高)より先は
乗ったこと無いからなw
613
(3): 2009/08/19(水) 23:54:35 ID:JBOj7T3M(1)調 AAS
いよいよ王子行き廃止か。。
614: 2009/08/20(木) 00:24:40 ID:Gv8BvQ9Q(1)調 AAS
>>613
kwsk
615: 2009/08/20(木) 01:08:07 ID:MRK1QDs/(1)調 AAS
>>613
kwsk
616
(1): 2009/08/21(金) 20:45:46 ID:559WvqER(1)調 AAS
新座のコミバス受託で一部清瀬市内も走るようで、創業以来初の多摩地域進出になりそうだな。
617: 2009/08/21(金) 21:38:26 ID:m60GK4Fi(1)調 AAS
西武池袋線沿線に進出してくれ
618
(1): 2009/08/22(土) 09:11:24 ID:LFdT83i+(1)調 AAS
>>616
つうか、新座のはライオンが一旦投了しているから
ババを掴まされた感じがするが
619: 2009/08/22(土) 15:49:31 ID:s+n7kCBL(1)調 AAS
八潮駅南口来週完成ぽいけど乗り入れ情報まだ?
その絡みで王子廃止かも?
620: 2009/08/22(土) 19:17:35 ID:a28ybGGR(1)調 AAS
>>618
コミュニティバスは、自治体から赤字分の補填(or運行経費分の補助)が
得られるので、運行を受託しても損はない。
621: 2009/08/22(土) 20:13:58 ID:q2qRQ8Zn(1)調 AAS
今回の新座市の条件見たのかよw
補助なんかでないぞ?
622: 2009/08/23(日) 08:47:38 ID:Zm8W2vZD(1)調 AAS
そんな自治体が勝手に路線を設定したのに赤字分はバス会社持ちとか
あほらしい路線を受託するバス会社があるとおもう?
623: 2009/08/25(火) 17:12:07 ID:ytoABlQQ(1)調 AAS
新車はCNG車に切り替えてくれ
ガソリン車の導入反対
624: 2009/08/26(水) 13:10:46 ID:cx7uVsAo(1)調 AAS
つうか、バスはディーゼル車だがw
625: 2009/08/27(木) 01:19:47 ID:nxKIRbzh(1)調 AAS
八潮駅南口1番乗り場が京成とか情けないな
626: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 09:55:56 ID:W9v5tptz(1)調 AAS
基本給を増額してくれ
627: 2009/08/31(月) 20:09:13 ID:Zo9g7J/7(1)調 AAS
RJ代替にさっさとPDG-KR一つ目小僧入れろ。
川越の1台だけじゃないか!
628
(1): 2009/09/02(水) 10:58:06 ID:yla/PkGr(1)調 AAS
草加に1つ目ブルーリボンノンステを投入まだ
629
(1): 2009/09/02(水) 18:25:53 ID:OwCe6yby(1)調 AAS
まだまだ高速バス事業を拡大する方針みたいですが次はどんな路線を開設するんだろうか?川越〜ディズニー、新浦安みたいに凄い路線を期待します
630: 2009/09/02(水) 19:11:05 ID:nvKgDpe1(1)調 AAS
CNG車を増やして環境対策をアピールしろ
631: 2009/09/02(水) 22:52:36 ID:ScYgqmUB(1)調 AAS
>>628
その前にRJが一つ目澪になるのが先だと思うが
吉川御殿と同じくただの澪になるかな?

>>629
新宿〜日光復活キボンヌ
共管はケイビー丸山になりそうだが
トロピカルC御殿なら吉祥寺まで延長か?w
632: 2009/09/02(水) 23:14:01 ID:OZsm2sEP(1)調 AAS
スペーシアが新宿へ直通している現在、復活は無いように思う。
633: 2009/09/03(木) 01:59:42 ID:UV8RsKZY(1)調 AAS
そーゆーことだなw
634: 2009/09/03(木) 09:04:57 ID:QLb6QOF6(1)調 AAS
バスを走らせるなら、はちおうじ日光の運転日増加とか定期化でしょ。
635: 2009/09/03(木) 12:12:45 ID:IsfUEzt7(1)調 AAS
まず、東武バスを走っている駅から羽田空港または成田空港の路線が必要かな
636: 2009/09/03(木) 23:44:43 ID:we0TEFsf(1)調 AAS
しかし移管候補にもあがってた吉川が未だに存在してるっていうのもなんか面白いなw
637
(3): 2009/09/05(土) 20:15:32 ID:gyr9CIlk(1)調 AAS
>>637
つうか、この前吉川御殿の前をチャリで通ったら
構内に朝日のリエッセが止まっていたぞw
ウテシの休憩だろうが

それより、コストコがオープンした途端、
三郷御殿周辺の道路事情が徐々に悪化しているわ
さっき、帰りに三郷中央から三郷御殿まで金52に乗ったら
IKEAから三郷駅までの道路の対向車線が渋滞していて
三郷御殿の蛙が3台団子になって立ち往生していたw

これでららぽーとがオープンしたら確実に定時運行不能になるんじゃないか?
渋滞の原因は草加流山線の流山橋がボトルネックになっているんだろうが
638: 2009/09/05(土) 23:17:47 ID:fOvdFTIE(1)調 AAS
>>637
吉川の路線の半分が移管されたときから朝日の車両が吉川で休憩するようになったんじゃなかったっけ?
639: 2009/09/06(日) 02:23:59 ID:spiOk6th(1)調 AAS
実質系統番号なしの綾瀬−東和保健総合センターの空気輸送がそろそろ限界かもしれない。
春風じゃないけど補助付きの路線なのだろうか。
さっさと廃止して朝日の春風増発にまわしたほうがまし。
640
(1): 2009/09/06(日) 22:49:01 ID:07R8LxIl(1)調 AAS
東武バスの日光のドラさん!!
いつも!!いろは下りでの感動をありがとう!!
きれいにカーブを曲がる!!さすが!!いろはの達人だね!!
641: 2009/09/07(月) 00:40:30 ID:PEoZaicX(1)調 AAS
>>640
確かにあそこの会社のドライバーさんのドラテクは感動する!
642
(3): 2009/09/07(月) 09:17:10 ID:HUH10h6b(1)調 AAS
>>637
しかし今度のSC方面への需要も見逃せないだろうから三郷御殿としては難しい舵取りを
迫られるだろうね。それにしても中小の会社が乱立していて三郷や吉川市内のバス網は
本数や路線の多さの割りに使いにくいな。もう一度くらい再編したほうがいいかも。
643: 2009/09/07(月) 20:15:20 ID:2y9JAgtv(1)調 AAS
>>642
競合ではなく共同運行とか考えた方が良い。
644: 2009/09/07(月) 23:15:01 ID:3kR+xhnZ(1)調 AAS
>>642
三郷御殿にとってららぽーと・IKEA・コストコの順次オープンは
メリットが全然ないじゃないかな? 何れも新三郷の駅から徒歩圏内にある訳だし

逆に周辺道路の渋滞によって三郷団地(1〜3街区)やパークフィールドの住人の
利便性が犠牲になるというデメリットが強い訳だが
救済策として新三郷南循環を増回するか、経路変更ぐらいしか思い当たらん

あと、バス網だが、どの会社も使いにくいというより
無駄な迂回が多いという印象があるなw
新三郷からピアラシティ行くにしてもグローバルもマイスカイも
ヘンなところを迂回している訳だし
645: 2009/09/08(火) 09:58:34 ID:Imr/4Ie0(1)調 AAS
直線で走らすと輸送量が確保出来なそうな場合は、
需要がありそうなところを回っていくのは仕方ない。
646: 2009/09/10(木) 15:52:18 ID:0Le0z8gK(1)調 AAS
]]テスト
647
(2): 2009/09/12(土) 01:06:34 ID:Iqo3DNQq(1)調 AAS
八潮南口殺風景で吹いたw
開業と同時に戸ヶ崎から路線延長して続々乗り入れる京成に対して
相変わらず目の前の六ツ木都住で終点の束式w
648: 2009/09/12(土) 02:07:20 ID:sxNkCNv+(1)調 AAS
東武は足立区役所とか変な場所で折り返すのが好きだから仕方ない。
649: 2009/09/12(土) 08:03:39 ID:0oTFCpQ5(1)調 AAS
上尾営業所と坂戸営業所を川越に移管すればいい
650
(1): 2009/09/12(土) 22:59:20 ID:fVmN0ZyZ(1)調 AAS
いつぞやのリムジンの車の件でクレームつけた運コロは今も見てるか?

見てるんだったらはよ2週間近く放置されてる市場坂上の下南畑方向の仮設バス停回収しろ!
撤去されてなかったらマジで日本語の通じない連中と認定するぞ。
651
(1): 2009/09/12(土) 23:04:40 ID:Qza60zb5(1)調 AAS
2ちゃんなんかで何を騒いでいるんだw
おまえのほうが頭不自由なんじゃないだろうかw
652
(1): 2009/09/13(日) 00:01:27 ID:iuICImYq(1)調 AAS
>>642
ららぽーと、コストコ、イケアの無料シャトルバスは東武がやるみたい。
新三郷北循環、新三郷駅〜団地北口の間に新三郷ららぽーとバス停新設。
バス停は設置済み。
653: 2009/09/13(日) 02:10:29 ID:+aSe2jX0(1)調 AAS
>>650
貰っちゃえばイイじゃん
654: 2009/09/13(日) 11:30:01 ID:eg8eWioE(1)調 AAS
>>651
ウテシ乙
655
(1): 2009/09/13(日) 17:35:21 ID:Y2kKBfhq(1)調 AAS
今月から転勤で初のバス通勤になるんだが、バスの定期って
電車みたいに系統別に○○〜△△みたいな乗車区間で買うの? 
それとも運賃区間?
656: 2009/09/13(日) 18:14:05 ID:jHvIISwU(1)調 AAS
>>652
kwsk
つうか、昨日、ららぽーとのラッピングをしたPKG-LVな蛙を見かけたんで
そいつを充当するのか?

新停留所はダイヤ改正がある9/15からだろ
ちょうど縁石が凹んでいる区間があったから
そこで間違いないが
657: 2009/09/13(日) 18:19:40 ID:Hn+V7cdn(1)調 AAS
>>655
運賃区間だと思う
658
(1): 2009/09/13(日) 20:47:39 ID:DKCqN6op(1)調 AAS
大宮へ一つ目レインボーUが投入。

ステラタウン無料シャトルバスで運用確認。
ナンバーは大宮200か1873、社番は未確認。
659
(1): 2009/09/14(月) 10:32:54 ID:zgKKhX4H(1)調 AAS
>>647
どうせ八潮の連中が妨害工作でもしたんじゃね?
あそこの営業所見ると変な宗教のアジトみたいだ。
なんか千葉の某赤系組合と同じ臭いを感じるわ。
660
(1): 2009/09/15(火) 09:36:22 ID:A7TS0brC(1)調 AAS
>>658
一台だけか?ケチ王みたいに大量購入はしないんだろうか。
661: 2009/09/15(火) 11:30:51 ID:Qu005BM9(1)調 AAS
>>660
つうか、ケチ王の場合はRN置き換え用で大量購入しているじゃん

ケチ王で思い出したが、新三郷のららぽーと、ケチ王百貨店が出店するそうだなw
この前、家のポストにケチ王百貨店のチラシと現金専用パスポートカードの申込書が入っていたが
ケチ王沿線でしか使えないカード申し込んでもしょうがないだろw
662
(2): 2009/09/17(木) 16:16:10 ID:m5XL+ivV(1/2)調 AAS
近々セントラルの技能試験を受けるのですが、どのようなことを行いますか?。教えてくださいマセ・・・。
663: 2009/09/17(木) 22:57:34 ID:uhjJ6HRY(1)調 AAS
>>662
技能の試験を行います
664: 662 2009/09/18(金) 00:00:07 ID:m5XL+ivV(2/2)調 AAS
いや〜例えばバックで車庫入れさせるとか、近所を10分程度走らせるとか
そういったことを想像しているのですが・・・。どうなんでしょう?
665: 2009/09/18(金) 15:52:05 ID:fyDmo1L6(1)調 AAS
ららぽーと新三郷の無料シャトルバスは2台のみか?
1台は三郷御殿の2800で間違いないが、もう一台はBRCハイブリらしいが
詳細が分からん

画像リンク

666: 2009/09/19(土) 18:01:58 ID:1LajO8pN(1)調 AAS
あ、読まれた!
667
(1): 2009/09/21(月) 00:38:07 ID:RxZXOcOI(1)調 AAS
休日の新三郷周辺ひどすぎ。
昔の草加東口を思い出した。
そんな草加丸井も今は潰れる寸前。
668
(1): 2009/09/21(月) 13:42:04 ID:H3LgstpC(1)調 AAS
この時間走ってる松原団地行きの運転手。大幅に遅れてるくせにノロノロ走ってんじゃねぇよ!ボケが!
669
(1): 2009/09/21(月) 18:10:35 ID:n6ztd9tY(1/2)調 AAS
ウエスト新座にいすゞエルガミオ3台導入 age
1-
あと 332 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s