[過去ログ] 岩手のバスを語り隊(PART11) (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
494: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
495: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
496
(1): 2008/11/19(水) 21:39:46 ID:1bzemeN7(1)調 AAS
深夜バスは、お客がいなければ営業所直行っていう形になるんですね。
今までもこっそりやっていたりして?

紫波中央便が矢巾口までとは意外でした。
都南病院から中央橋経由でお帰りかと思ったら徳田橋を渡るみたいですな。
滝沢駅便も農研センターから営業所直行かと思ったりしてましたが、
違いました。巣子あたりも飲み屋あるからかな?
497: 2008/11/19(水) 22:54:17 ID:AIvftG7s(1)調 AAS
>>496
…それはないなぁ、やりたくなるけどw>コソーリ直行
乗車人員記録してる関係上、現行ではカラでも終点まで運行せにゃならんので。
なので元村とか北厨川小学校あたりでカラになるとちょっと悲しいwww

実績を精査しまして、実態に即した形になったって事で
ご理解頂ければ幸いですm(__)m

ちなみに営業所に直行した場合は、短縮された時間分…30分弱って言ってたかな、厨川深夜で。
その分は時間カット。要は給料減ります。
荒っぽい言い方すると、今は時給制みたいなもんなんで当社。
ウテシ的には結構痛いけど…
元になる運賃収入が無いのにただ走るってのも、ねぇ。

勤労青少年ホーム辺りまでは乗降あるんですよ意外と>厨川深夜
日詰深夜も北高田までは乗ってるような話聞いたんで
だからじゃないかなと>矢巾口カット
498: 2008/11/19(水) 23:11:37 ID:R89SHyDc(1)調 AAS
滝沢のウテシ氏乙
つーかコソーリ打ち切ったりなんかしたら違法ですぜ

榛沢(なぜか変換できない)で右折して帰庫すれば20分ほど短縮できるな
確かにその辺りからの乗車は日中帯ですら期待できないからね
巣子持ちならそのまま行けばいいが、滝沢持ちだから誰もいないときは打ち切って
早く帰らせてコスト削減・・・ってことか
499
(1): 2008/11/20(木) 14:52:54 ID:3M8xrWp1(1)調 AAS
当社は環境を考えて、ハイブリッド車両を導入しました。

って発表しそうな悪寒
500: 2008/11/20(木) 15:42:04 ID:1wPlk7Wq(1)調 AAS
500ゲットをお知らせします。
501: 2008/11/20(木) 17:47:55 ID:AKdYRspF(1)調 AAS
>>499
あと車体にはデカデカと「環境にやさしいバス」なーんて描くんだろうね

年式古いのに。
502: 2008/11/20(木) 19:58:07 ID:W1VRzPWy(1/2)調 AAS
山交さんは新車でハイブリ入れましたで。
503: 2008/11/20(木) 20:05:45 ID:560ckPEp(1/2)調 AAS
kwsk
504: 2008/11/20(木) 20:18:05 ID:W1VRzPWy(2/2)調 AAS
外部リンク[php]:yamagata-np.jp
505: 2008/11/20(木) 20:23:06 ID:560ckPEp(2/2)調 AAS
ああ山梨交通かと思ってたw
506
(1): 2008/11/22(土) 21:19:18 ID:jvUMI8NN(1)調 AAS
そんなことよりKKKの9000が来たときに「環境にやさしいバス」とかほざく悪寒。
507: 2008/11/23(日) 08:15:54 ID:d2QvEXoY(1)調 AAS
盛岡駅前フェザン側で時間調整してる人逹へ

タバコのポイ捨てはやめましょう。
508: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
509: 2008/11/24(月) 13:47:04 ID:mffvvpNl(1)調 AAS
羽賀さんはイオン?
510: 2008/11/24(月) 15:49:27 ID:z1RUuM5z(1)調 AAS
>>506
当社従来比でだと、廃車にしたのより何割か改善されるだろうからいいかも。
511: 2008/11/25(火) 23:36:47 ID:mZD+/+9K(1)調 AAS
県北バスの東八幡平交通センターから松川温泉に行くボンネットバスっていつ走るかわかりませんか?
512: 2008/11/25(火) 23:39:31 ID:VCIq1B+t(1)調 AAS
雪が積もったら走ります
513: 2008/11/26(水) 00:14:38 ID:gNP/IOeS(1)調 AAS
来月より松園以外の深夜バスに降車専用停留所を設定。
514: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
515: 2008/11/28(金) 09:24:31 ID:yPMBpKSF(1)調 AAS
■(胆江)「羽田・水沢江刺駅線」一部時刻改正のお知らせ 平成20年12月1日(月)〜

随分長距離な空港リムジンバスだこと
共同運行はKKKですか?
516
(1): 2008/11/28(金) 10:35:48 ID:e7gIegv7(1)調 AAS
馬鹿じゃないの?
羽田=羽田空港と考えるのは関東の馬鹿だけだろ。

ググれよ。
外部リンク:www.google.co.jp
517: 2008/11/28(金) 14:12:34 ID:hijvRTNP(1)調 AAS
ネタにマジレス(ry
518: 2008/11/28(金) 15:12:01 ID:wueT3xu7(1)調 AAS
馬鹿はどっち(ry
519: 2008/11/28(金) 15:12:14 ID:6DGfW6vW(1)調 AAS
12月より駅上田線の盛岡駅発便を平日のみ始発〜8:27発まで盛岡駅〜開運橋〜大通り3丁目〜中央通3丁目〜医大教養部にショートカット実施。
520: 2008/11/28(金) 20:19:48 ID:wUsE7YeU(1)調 AAS
そういえばアブラが安くなってきているけど
値上げしたウンチや廃止した割引カードのフカーツ!!はありうるのかな
521: 2008/11/29(土) 02:46:18 ID:zlnHePJU(1)調 AAS
燃料安くなってもタイヤなど別の物の値段が下がらないから無理なんじゃない。
522: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
523: 2008/12/04(木) 18:56:06 ID:kgrnz4Wd(1)調 AAS
HIMRがデビューしたらテレビとか新聞に出るのかな
524: 2008/12/05(金) 16:57:03 ID:5/mf8Pgi(1)調 AAS
地元新聞の取材は来るがテレビは?だな
525: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
526
(1): 2008/12/07(日) 05:54:48 ID:GL6mUgAK(1)調 AAS
2chスレ:saku
削除依頼出してきた
527: 2008/12/07(日) 23:50:51 ID:74xlQdtF(1)調 AAS
あほくっちゃいは゜っぱらぱあ〜〜〜〜〜〜

いうおんの奴だな
528: 2008/12/08(月) 00:52:17 ID:xsjLBNIL(1)調 AAS
>>516
初めて聞いた地名。
岩手でそんなに有名な地名とは知らんかった。
529
(1): 2008/12/08(月) 05:47:31 ID:KyVZykyF(1)調 AAS
>>526 Sunkus

今回のバスマガジンは岩交ネタが多いね。
530: 2008/12/08(月) 08:52:41 ID:sDlRZZq3(1)調 AAS
車両もボロならガイドもボロ
531
(1): 2008/12/08(月) 13:42:39 ID:ywqfQz8u(1)調 AAS
同じボロでも宮交よりは手入れがいいかな?バスもガイドも
532
(1): 2008/12/08(月) 15:57:04 ID:Pl4DjzAu(1/2)調 AAS
宮交は急速に世代交代が進んでるからP-車なんか数えるほどだろうよ。
手入れはどっこいどっこい。ガイドは知らぬ。
533: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
534: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
535: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
536: 2008/12/08(月) 17:57:22 ID:HsyPh5xb(1)調 AAS
2chスレ:saku
537
(2): 2008/12/08(月) 18:30:54 ID:xYO5c73L(1)調 AAS
>>529
バスマガジン見ました。あのような狭いところへ入れられて
ウテシは可哀想というか、大丈夫のかなあ?
さすがマニアツアーですね。

>>531-532
宮交は新車も並行導入しているので宮交のほうがきれいかな。
夜行バスまで中古の(ry
538: 2008/12/08(月) 21:38:19 ID:GAfTF+up(1)調 AAS
おいらが小学生〜中学生の頃は岩交のガイド=オバチャンだったよ。
今は違うみたいだけど。
539: 2008/12/08(月) 21:54:44 ID:2nnqEXID(1)調 AAS
♂ガイドはまだいるのかな?
♂ガイドたまんねぇー イケメンなのかな?
540
(1): 2008/12/08(月) 23:26:30 ID:S5knN4uW(1)調 AAS
>>537
美弥港も 夜行バスを中古導入してるだろ。
541: 2008/12/09(火) 00:01:26 ID:Pl4DjzAu(2/2)調 AAS
>>537
特に仙台市内の路線車は名鉄グループ仕様のMPが目立つようになってきましたな。
ブロンズガラスだから高級感あり。
長距離高速車は最近新車ばかり。近距離は名鉄中古が多いが。
>>540
前までは変なのが多かったですな。横浜フリューゲルスのチームバスだのw
542: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
543: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
544
(1): 2008/12/13(土) 01:14:58 ID:E1w1457R(1)調 AAS
県北バスのpdf版の時刻表(盛岡地区)を開こうとすると
IE7が強制終了してしまうんだけど、オレだけかな?
545: 2008/12/13(土) 01:19:18 ID:/2gygVSv(1)調 AAS
ウィルス汚染↑
546
(1): 仙台市民 2008/12/13(土) 08:42:48 ID:pOx1Lv0/(1)調 AAS
昨日の5時過ぎ、国道4号線を北上して走行するKKKバスを目撃。

車体番号9010で、アイドリングストップ機能のいすゞ製バスだったなあ。

むろんエルガではないが。
547: 2008/12/13(土) 20:10:59 ID:DLhVdAhD(1)調 AAS
>>544
自分は大丈夫だったぞ
548
(1): 盛岡市民 2008/12/14(日) 12:54:28 ID:H3B+7mP/(1)調 AAS
>>546
それ矢巾(営)にある
車体番号9010
車体番号9051
車体番号9052
549: 2008/12/15(月) 00:21:12 ID:5hIjK+2b(1)調 AAS
矢巾にある車何処に配置かな?
いきなり雫石はありえないけど。
登録済んだら胆江行きか?
550: 2008/12/15(月) 00:37:07 ID:kHfWiAoE(1)調 AAS
んばが〜〜〜^^
551
(1): 2008/12/15(月) 03:05:48 ID:d/dKuwIN(1)調 AAS
それにしても、HIMRの情報がなかなか出てこないな
特殊なクルマだから整備に時間かかってるのか?
電電とかループ200みたいな市内の循環で使われそうな悪寒
552: 2008/12/15(月) 04:33:00 ID:aLJEpG8V(1/2)調 AAS
>>551
滝沢配属で盛南ループ用らしいけど…
553
(1): 2008/12/15(月) 10:22:51 ID:04zddM7b(1)調 AAS
県南は不親切だな。
554: 2008/12/15(月) 14:42:23 ID:Jl2i0O3v(1)調 AAS
>>553
あそこに辿りつけて公式HPを探せないのが不思議。
昔の人で「岩手県南バス」で検索したんだべか(w
555
(2): 2008/12/15(月) 18:09:13 ID:dPsQZZrB(1)調 AAS
公式板も質問しても答えがないからね。
乗ってほしくないのかな?

でも、岩手はバスサイトがいっぱいあっていいなァ
それぞれうまくジャンル分けされているようで、管理人さんたちが
仲いいのかな?
556: 2008/12/15(月) 18:43:53 ID:oYaTyaMg(1)調 AAS
>>555
利用規約を無視した質問に管理人が答えてたら、しめしがつかない。
557: 2008/12/15(月) 18:49:15 ID:hUC2eFi3(1)調 AAS
そーいや例の数字の人、ここんとこ大人しいね。
558
(1): 2008/12/15(月) 19:01:24 ID:YPwbJOoh(1)調 AAS
そういえば、岩手県で最初のバスサイトのかんてつさんのページ復活しないかな?
559
(1): 2008/12/15(月) 20:57:41 ID:AsAjxg3G(1)調 AAS
>>555
サイトはいっぱいあるけど機能してるのは一部だけ。
560: 2008/12/15(月) 21:05:08 ID:aLJEpG8V(2/2)調 AAS
>>559
機能してるのはどこ?
561: 2008/12/16(火) 00:10:06 ID:00lfT7Mk(1)調 AAS
わたしのサイトは機能してるのかしらっ
562
(1): 2008/12/16(火) 01:24:16 ID:v1mbQMvv(1)調 AAS
>>558
懐かしいねェ。
あの頃は県外にいてようやくキュービックLVが導入されたかと
HPを見て嬉しくなったものだ。

ただ、どのサイトも県北バスネタが少ないような気がする。
563
(1): 2008/12/16(火) 09:29:07 ID:TL3OFjAt(1/2)調 AAS
東日本急行の一関-仙台線乗ったことあるヤツいる?
一関の方で往復乗車券ってどこで買えるの?
564: 2008/12/16(火) 09:30:13 ID:DEdMDCPk(1)調 AAS
>>563
車内と岩手急行車庫内の事務所
565: 2008/12/16(火) 10:24:17 ID:TL3OFjAt(2/2)調 AAS
車内で普通に買えるの?
あぶなくね?
566: 2008/12/16(火) 12:25:42 ID:1gGmsK1a(1)調 AAS
これで全部? ブログ除いた俺のブックマーク

80s 岩手県のバス”その頃”
青銀のワンマンカー
イーハトーヴ交通センター
一関営業所情報センター
岩手県交通ファンサイト
釜石線・山田線・三鉄を利用しよう会?!
北福岡気動車館
県南バスのページ
「村民」バスのページ
ねこもあるけば
美空市交通局
567: 2008/12/16(火) 12:49:54 ID:6sUEbsdh(1)調 AAS
>>562
県北ネタがない訳ではないが、鉄ネタページも作っている(この時点でどのサイトかバレバレw)からなかなか更新できないのが現状(言い訳だが)

ちなみに以前、県北のページで所属の誤記を「数字だけの人」に突っ込まれた。(西根か沼宮内の違いぐらいいがべじゃ)

わざと誤記を入れてトラップにしようかな(w
568
(2): 2008/12/16(火) 19:23:04 ID:5HkW2MEM(1)調 AAS
405循環線ですって。
外部リンク[htm]:www.iwatekenkotsu.co.jp

車両はMEかな
569: 2008/12/16(火) 23:48:37 ID:0GTckgB8(1)調 AAS
>>568
冬につつじが丘団地内をノンステは厳しそうだね。
坂がきついけど、団地内の道路の幅からするとMEが無難そう。
新庄循環に乗って新庄線の主に会いに行こう!
570: 2008/12/16(火) 23:57:37 ID:JPISexe9(1)調 AAS
ME限定…だとすぐ消えるなw
もっとも「実験運行」だからな
571: 2008/12/17(水) 01:24:05 ID:+oagULT9(1)調 AAS
東大通にバス停が設置されていて
さんさ期間でもないのに何でだろ?と思ってたら
>>568こんな実験するのか。
572: 2008/12/17(水) 19:54:02 ID:3730UBm8(1)調 AAS
なんというか、MEって・・・新規路線の実験用って感じになってるよな
5台もイラネべ
573: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
574: 2008/12/17(水) 21:04:11 ID:HGqip3a5(1)調 AAS
補助金で買って所有権が市にあるから、市が実験運行すると言えば健康痛はやだとは言えない。
償還されるまでは一時抹消も出来ないお荷物ME。
575: 2008/12/18(木) 16:24:23 ID:Efmi0Bw4(1)調 AAS
預けられた健康通も いい迷惑なんじゃね?
576
(1): 2008/12/19(金) 12:31:32 ID:NfQN4POL(1)調 AAS
こんな天気の良い日に、始発から2つ目で既に15分遅れたり

かと思うと5分前に通過とか。

ここって時計すら読めない人の集りなの?
577: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
578: 2008/12/19(金) 21:29:34 ID:LxQXemjM(1)調 AAS
天気なんか関係ねぇよ
579
(1): 2008/12/19(金) 21:46:14 ID:NmTlV49/(1)調 AAS
>>576
バス停の時刻はあくまでも予定であってバス停には多少の誤差はご了承下さいと書いてある。
県北の運行時刻表は各停留所の時刻が書いてあるが盛岡地区の健康痛は主要停留所のみの簡単な物。それでも一昔の始発と終着だけよりはマシになった。

あまりにもひどい遅延や早発の苦情は健康痛本社、担当営業所や車庫へどうぞ。
580
(2): 2008/12/20(土) 12:08:51 ID:nPsGDb5z(1)調 AAS
>>579
一昔というより二昔のような気がする。
平成初期の1枚紙時刻表には始発と終着しか
書いてなかった。
日祝日の部分はピンク色でしたな。

平成8年に冊子型になり感動した覚えがあるが、
県交通は慣れないことをいきなりやると
失敗する傾向があるので、時刻表の路線図は
誤植だらけ。
前潟→前湯になってた。
581
(1): 2008/12/20(土) 13:40:04 ID:XpkJyWpD(1)調 AAS
>>580
前潟→前湯
これ変換ミス?じゃなくて何ミス?
582: 2008/12/20(土) 21:58:16 ID:AKEmv5pv(1)調 AAS
>>581
580です。おそらく印刷ミス(印刷屋の活字
拾い間違い)だと思いますが、もともと原稿が
汚かったとか...
依頼者(県交通)側にも原因があると思います。
583: 579 2008/12/21(日) 00:34:19 ID:vGG/jMKs(1)調 AAS
>>580
なんか勘違いしてるみたいだが。
私が書いた運行時刻表は一般向けじゃなくて運転手用の時刻表の事。
運行時刻表と書かないでスタフとか仕業表と書いた方が良かったみたいだな。
584: 2008/12/21(日) 01:20:45 ID:kFQO296X(1)調 AAS
なんか碇ヶ関あたりで事故ってたようなんだけれど@健康通
585
(1): 2008/12/22(月) 02:16:30 ID:vVQH0GYr(1)調 AAS
時刻表といえば

県交通の有料はひどいよね。有料なのに広告もあるし、盛岡しか載ってないし。全線載ってるなら有料でもいいけどさ。

羽後や山形交通の冊子型は有料だけど全線掲載で地区別の1枚ものは無料だし、南部や秋田中央の冊子型は無料だよ。
586: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
587: 2008/12/22(月) 12:49:01 ID:ZtrCdrwp(1)調 AAS
>>585
別にそんなにひどいとは思わないけど
588: 2008/12/22(月) 14:14:16 ID:CcHjF50g(1)調 AAS
ひどいってほどでもないだろ>広告
路線数が少なければ全路線の掲載が出来るんだろうけど。
589: 2008/12/22(月) 14:53:59 ID:/jkuX492(1)調 AAS
広告つきで有料。
世の中の雑誌というものを全否定しているわけだw
590
(1): 2008/12/23(火) 17:34:48 ID:pclrLC8G(1/2)調 AAS
フヂクラさんのKCアステローペ、宮交でベガルタのチームバスに使われてたサンプルカーですよね?
591: 2008/12/23(火) 19:55:43 ID:4S7r4bTG(1)調 AAS
>>590
そんなのあるの?
ソースは?
592
(1): 2008/12/23(火) 21:14:00 ID:ZhIdZhnX(1)調 AAS
FDといえば村民氏だろ
宮交から除籍された時期とFD入りした時期が奇妙に一致する
画像を見ても違う車には見えない
593
(1): 2008/12/23(火) 22:35:01 ID:pclrLC8G(2/2)調 AAS
>>592
宮交にいたサンプルは、後部の1階部分がないめずらしい仕様なんですよね。
やはり間違いないでしょう。
あの車、調子が悪いと聞いたことがあるので、KC-代にも関わらず放出されたのはそれが原因かと。
フヂクラさんで余生を送れればいいですけど。
594
(2): 2008/12/23(火) 23:48:13 ID:Z8ITvV9L(1)調 AAS
>>593
宮交は貸切部門廃止だから売却中。
高速転用できるハイデッカーは高速用に
スーパーハイデッカーは売り出し中。
だから調子云々だけではないし、もともと輸入車は国産に比べれは
調子はよくないのが多いし、ウテシも嫌がるからね。
595: 2008/12/24(水) 15:18:13 ID:G2MeO97S(1)調 AAS
>>594
宮城交通観光なくなったの?
596: 2008/12/24(水) 18:21:39 ID:+ER9nNzb(1)調 AAS
>>594
道理で。定期観光や契約除いて貸切車はいなくなるんだろうな。
するとMS7はそのうち見られなくなるんだろう。
ボロばかりのミヤコーとバカに出来なくなるなw
597
(1): 2008/12/25(木) 06:44:25 ID:GAGxZZIE(1)調 AAS
昨日雨蛙色LRが仮ナンバー付けて北へ向って走ってるの見た
矢巾付近にて
598: 2008/12/25(木) 15:05:23 ID:VtTBNFRJ(1)調 AAS
>>597
大館の秋北か十和田の十鉄か?

県交通の矢巾か滝沢か?
いすゞDラーか?

はたまた県交通の廃車で青森のスクラップ行きか?
599: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
600: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
601
(1): 2008/12/29(月) 14:55:08 ID:towVBp7P(1)調 AAS
らくちん号が2/1にダイヤ改正だと。
外部リンク[html]:www.5931bus.com

下り便の運転日の変更だけで、あまり変更がないように
見えるが、東京駅で乗車する人間にすれば、月曜〜木曜は
実質最終時刻の繰上げになる。
一方、池袋から乗車する人間にすれば、月曜〜木曜は
2便化されるということか。
便利になるんだか、不便になるんだか。
602
(1): 2008/12/30(火) 02:24:46 ID:zzBhrl+l(1)調 AAS
滝沢のHIMRはどうなった?
603: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
604: 2008/12/31(水) 03:52:44 ID:bCapd9wM(1)調 AAS
>>601
よく見つけた。
他の運行会社はまだ発表してない。
605: 2009/01/01(木) 16:01:12 ID:USGor0M9(1)調 AAS
471はヤパーリお飾り着けてたな。
606: 【大吉】 【829円】 株価【40】 2009/01/01(木) 23:51:06 ID:lJNSdyA8(1)調 AAS
あけおめ
607: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
608: 2009/01/02(金) 20:28:32 ID:WIOOVF2a(1)調 AAS
新種かよw>ぽてち
609: 2009/01/05(月) 08:29:16 ID:A6XL7QaL(1/2)調 AAS
健康痛にみられない西工ボディ路線車が北上にいたよ。
610: 2009/01/05(月) 08:46:38 ID:TVLulviJ(1)調 AAS
609>>
西工ボデー車としては花巻に中型の1318(KC-RM211GAN)が1台いるんだけどその車両かな?
611: 2009/01/05(月) 10:48:13 ID:A6XL7QaL(2/2)調 AAS
そのとうり

13-18ナンバーつけてた
612: 2009/01/05(月) 21:11:26 ID:4WFrJJ0v(1)調 AAS
スペースウイング夜行車また入ったっぽい
1316だったかな。固定窓じゃなくて引き違い窓だった
613
(2): 2009/01/06(火) 09:03:32 ID:vZhD73LZ(1)調 AAS
外部リンク[html]:mainichi.jp
614: 2009/01/06(火) 09:06:36 ID:bYAN1L+M(1)調 AAS
>>602
塗装変更終了したわ
615: 2009/01/06(火) 15:59:22 ID:EBy8T1UQ(1/2)調 AAS
なんか変わり者ばっかり買ってるなあw
国際の9000みたいな健康痛がいかにも買いそうな車は来ないのかなw
616
(2): 2009/01/06(火) 16:35:51 ID:R5PTqxjj(1)調 AAS
615>>
元9000は>>548の情報だと既に3台来ている模様。配置はおそらく盛岡地区かな?
一方県南は置き換えに中型車が必要らしいので今後も変わり者の車両が増えそう
(中古市場で中型の中古車自体不足ぎみなようなので・・・)
617: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
618: 2009/01/06(火) 18:11:33 ID:EBy8T1UQ(2/2)調 AAS
>>616
なるほどね…
国際の2000(KC-LR)も山梨や秋北と分け合うことになるから大した数はなさそうだし、変わり者買うしかないのね…
619
(1): 2009/01/06(火) 18:22:50 ID:/jVOzXi8(1)調 AAS
>>613
石田孝介さんについて
620
(1): 2009/01/06(火) 21:41:46 ID:XQF6Xp3O(1)調 AAS
>>613
バス運転手(38)さんは
正月の山○線某駅前で華麗なハンドル捌きを見せていた人かな?
1-
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s