[過去ログ] 岩手のバスを語り隊(PART11) (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261
(1): 2008/07/16(水) 14:25:43 ID:7mLjSxEC(1)調 AAS
>>258
ソースは?
262: 2008/07/16(水) 14:28:51 ID:oUkWDEeV(1)調 AAS
>>261
胆江を見ればわかる。

いちいちソースってうぜぇなぁ
263
(1): 2008/07/16(水) 16:11:03 ID:UllJTh2F(1)調 AAS
地元じゃないから聞いてるのに見ればわかると言われても。
これだから田舎者は…。
264: 2008/07/16(水) 20:32:06 ID:Nfq2jMri(1)調 AAS
>>243
遅レスだけど
短距離の定期路線だと停留所多いから
早発しないように時間調整しながら走ってるんだろう。
106の中距離路線と一緒にされてもなぁ
265: 2008/07/16(水) 22:31:32 ID:VWaWydFE(1)調 AAS
>>263
だったら聞き方があるべ

そういう都会もんが「ボロバスマンセー」とかいってるから
県南バスあたりが調子にのってボロバスいつまでも使うからな。
毎日乗る身にはめいわくなんだよな。
266: 2008/07/17(木) 02:05:47 ID:RVsRESGl(1)調 AAS
どうせ新車買う金なんか無いくせに何を言ってるんだか。
267: 2008/07/17(木) 12:25:45 ID:sZ3MiKmA(1)調 AAS
エルガミオ導入は盛岡よりも県南の方が早かったんじゃ無いの?
268: 2008/07/20(日) 01:13:01 ID:LMgse+1V(1)調 AAS
行先表示がLEDのエアロ、都南に入ったんだ

初代ガーラってまだ中古の玉数少ないのかな
269: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
270: 2008/07/21(月) 21:14:40 ID:m/CpbG5s(1)調 AAS
国際興業のKC-LV380Lに廃車が出た模様
271: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
272
(1): 杜の都住人 2008/07/23(水) 21:33:56 ID:L8zTU9yW(1)調 AAS
花巻観光でスペアロA9なんて持ってるんですね。
今日国見SAで見まして。
リアにUDマークが輝いてました。
273: 2008/07/23(水) 23:20:50 ID:/xWRcD1m(1)調 AAS
>>272
買ったばかりです。
274: 2008/07/24(木) 01:53:45 ID:ZWlrgb4c(1)調 AAS
地震だZE
275: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
276
(1): 2008/07/25(金) 14:09:27 ID:2fDyLw58(1)調 AAS
平泉中尊寺号増便
外部リンク[htm]:www.iwatekenkotsu.co.jp
(ページを開くのにやたら時間がかかる)
運行協力に宮城交通の名前が・・・
277: 2008/07/25(金) 17:46:19 ID:xDNUOTA3(1)調 AAS
>>276
普通に開くぞ。
278
(1): 2008/07/25(金) 18:20:59 ID:k7UOtmfo(1)調 AAS
花巻CJM2台廃車になったぞ。
残りわずか・・・。
279: 2008/07/26(土) 12:25:30 ID:wu6IMQ3s(1)調 AAS
>>278
入れ替わりで国際興業からV8エンジンが来るみたいだぞ
280
(1): 2008/07/27(日) 06:04:47 ID:LknPb4j0(1)調 AAS
某掲示板で久々にカレソのカキコを見たが、相変わらず「ごきげんよう」といった不躾な書き出しw。

ニートも相変わらずか?
281: 2008/07/27(日) 08:27:23 ID:HmbFSrxn(1)調 AAS
>>280
あら、そうよね。お久しぶりでしたわ。

そういえば、405氏も元気かしらっ?
282: 2008/07/28(月) 13:47:51 ID:tJWZnDFn(1)調 AAS
某パチンコ屋CMに新人らしきバスガイド出演してて萎え
283: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
284: 2008/07/28(月) 22:02:31 ID:62vAanZO(1)調 AAS
久々に見た県交通の公式板にも懐かしい名前がw

>かつて、ここで迷惑をかけた川口です。
だとよ。
開き直っているところは「改心した」405といい勝負だな
285: 2008/07/29(火) 15:26:04 ID:AAAEtZNH(1)調 AAS
またパチと県北〇〇の新人ガイドコラボCM見て萎えた
グットラッグ
286: 2008/07/31(木) 13:29:42 ID:A688iBrp(1)調 AAS
パチンコCM最低
287: 2008/08/01(金) 00:51:42 ID:99G/SVnI(1)調 AAS
埼玉住民です
今度国際から県交通に逝くのはこいつ

画像リンク


大事にしてやってください…
288
(2): 2008/08/01(金) 11:40:29 ID:zs0yVYo/(1)調 AAS
V8が来るのは楽しみだが、目が痛むカラーなのが残念だなぁ
289: 2008/08/01(金) 20:40:37 ID:c9z8mOCx(1)調 AAS
顔ぼかさなきゃダメなの?
290
(1): 2008/08/02(土) 02:07:31 ID:0KmXHXJS(1)調 AAS
>>288
中型であの色いるでしょ
291
(1): 2008/08/04(月) 02:15:40 ID:qt6E/Z2d(1)調 AAS
>>288
盛岡の扶桑4台と同じ色じゃん。
292: 2008/08/04(月) 17:26:53 ID:H3Xq27dz(1)調 AAS
>>290-291
だれも「既にあるから良い」だなんて書いてない
293: 2008/08/05(火) 11:35:06 ID:qnmOg89E(1)調 AAS
いいとは言ってない。
要は慣れの一言に尽きる。
294
(1): 2008/08/06(水) 18:09:14 ID:7iy6E1MT(1)調 AAS
外部リンク[htm]:www.iwatekenkotsu.co.jp
新しいこと始めるんだね
295
(1): 2008/08/09(土) 06:02:06 ID:EkCF6pEr(1)調 AAS
エアロバス1286に乗車中。
12列のスタンダードデッカーだから狭く感じるスパクルの方が居心地いいや

2時間ちょっと路線にこの仕様はキツいな
296: 2008/08/09(土) 09:06:35 ID:l5g2abPd(1)調 AAS
>>295
そのカキコ時間に県交通の昼行高速走ってる?
ウテシか?
297: 2008/08/09(土) 18:41:42 ID:TA6O2tiw(1)調 AAS
呼んでる号
298: 2008/08/10(日) 08:39:54 ID:+Mrzxac2(1)調 AAS
アボン号
299
(2): 2008/08/11(月) 00:13:15 ID:IYj2S/zu(1)調 AAS
岩手200か1291って番号の、県交通の貸切ガーラHD(初代)を見たんだが
中古?それとも再登録?
300
(1): 2008/08/11(月) 00:17:31 ID:eggPXtaN(1)調 AAS
ガーラを再登録する理由は無い罠
よって中古。
301: 2008/08/11(月) 12:44:59 ID:uPGbssyX(1)調 AAS
県交通の平泉〜仙台のバスって矢巾からの移動したバスだね
302: 2008/08/11(月) 13:41:43 ID:6Vup1RMf(1)調 AAS
>>299
それKKKの中古屋で最近売っていた奴だね。
303: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
304: 2008/08/17(日) 12:52:31 ID:a6tFxFCL(1)調 AAS
ビーム1色のブルリGD上京
305: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
306
(1): 2008/08/20(水) 21:56:08 ID:22g92sEW(1)調 AAS
平泉中尊寺号
東日本急行は仙台空港線の1号車を転用したんだな
岩手急行は一ノ関線と共通運用か?
307
(2): 2008/08/20(水) 22:22:16 ID:zERT1mQi(1)調 AAS
8月12日の21時過ぎ 金ヶ崎町内の国道4号線を
「花巻駅 花 巻 空 港 駅」という方向幕を出して
(しかも点灯して)仮ナンバーで南下していったCJMが
ありましたが、夜なので廃車回送とは思えないし、マニア様の
お買いageだろうか?
308
(1): 2008/08/21(木) 12:45:15 ID:maotc9sE(1)調 AAS
>>307
またAさんが買ったのかなあ?
309: 2008/08/21(木) 12:55:23 ID:HV2xkbcT(1)調 AAS
>>306
古川IC近くで、上っていくそのエアロとスライドして
空港用がなんでここ走ってんだろ???としばし考えてしまった。
平泉線だったか。
310: 2008/08/21(木) 13:07:29 ID:48xy2Qb0(1)調 AAS
>>307-308
埼玉方面のお買いageでKKK色に塗り替えるとか
311
(1): 2008/08/22(金) 00:46:11 ID:WK2X1SWG(1)調 AAS
「お客様モニター」は集まっているのかな
ヲタでも採用してくれるのかしら?w
312
(1): 2008/08/22(金) 09:34:56 ID:rfor86Sx(1)調 AAS
>>311
ニートヲタなんかにお客様モニターされたらたまらんわい。
313: 2008/08/22(金) 09:49:12 ID:USNaztax(1)調 AAS
>>312
ごきげんよう
314: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
315
(1): 2008/08/24(日) 05:59:02 ID:ED8rRCyb(1)調 AAS
ところで健康通CJM/CLMは現役かしら
もし動いてるのならば乗車したいです。
316: 2008/08/24(日) 08:01:08 ID:julg/5mF(1)調 AAS
>>
317: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
318: 2008/08/24(日) 12:03:19 ID:9MBlXrIi(1)調 AAS
なんかリアル池沼が湧いてるようですね
319: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
320
(1): 2008/08/25(月) 01:25:46 ID:x4f5SJoA(1)調 AAS
>>315
花巻のCJM1131なら現役だよ。
週末も元気に走ってた。
321
(2): 2008/08/25(月) 20:50:52 ID:z2mthk6q(1)調 AAS
>>320
花巻のCJM1131の側面に「冷房車」のプレート(アクリルサボ)って
まだ入ってる?
6月に撮影に行った時はまだあったけど…。
322: 2008/08/26(火) 23:49:00 ID:ILLMs4vc(1)調 AAS
高速有鉛の今月号にKKKのウテシが撮影した県交のBU・CJMの写真と
文章が出ているよ 
323: 2008/08/27(水) 01:59:30 ID:Vpn9DZBu(1)調 AAS
CJMの消滅と入れ代わりにV8エンジンのLV(KKKの9000)が走りだすわけか
324
(1): 2008/08/27(水) 08:52:07 ID:b27pIJV5(1)調 AAS
>>294
9012は赤羽から飯能にいきましたが・・・
325: 2008/08/27(水) 14:26:48 ID:QTreWqTv(1)調 AAS
>>324
同じ型のやつって意味だろjk
まあその9012だっていつかは岩手に来るかもしれんしw
326
(1): 2008/08/29(金) 15:10:54 ID:a7LdKXs8(1)調 AAS
>>299-300
1292なら貸切大御所サイトに載りましたね。それにしてもどこの中古? 国際ではなさそう…
327: 2008/08/29(金) 17:42:13 ID:nekORnd4(1)調 AAS
>>326
そうなると、中古バスどっと混むに載っている時点で国際カラーなのが気になる
328: 2008/08/30(土) 00:37:05 ID:/bKujboc(1)調 AAS
あのガーラは国際でも使ってたよ。でも中古で在籍期間は一年とかそんなもん。
329: 2008/08/30(土) 10:10:20 ID:rXxwE4II(1)調 AAS
■「厳美渓〜骨寺線」運休再開のお知らせ 平成20年8月30日(土)〜

運休再開って・・・
330
(1): 2008/08/30(土) 10:35:30 ID:bTDA9h+Y(1)調 AAS
路線バスじゃないがリアス観光のセレガーラをみた
観光バスって全国的に規制緩和で競争が厳しいって言うが岩手じゃ競争相手も少ないし儲かっているのかな?
331
(1): 2008/08/30(土) 14:59:45 ID:beVV2Kb4(1)調 AAS
今後は国際観光→KKK落ちのセレガが岩手に来るかもな
332: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
333: 2008/08/30(土) 18:15:20 ID:pPf8ZIHD(1)調 AAS
>>331
一関さ逝ってこ!
334: 2008/08/30(土) 18:28:17 ID:WekGeCl9(1)調 AAS
JRバス東北のラ・フォーレにエアロエースが入ったから、
その流れで644-5906エアロクイーンが盛岡に移ってきたようだ
335: 2008/08/30(土) 22:32:43 ID:HVuFBDJ5(1)調 AAS
>>330
岩手県は全国でも競争が激しい地域
今の時代に観光バスなんぞ儲からない。
336
(1): 2008/08/31(日) 14:20:45 ID:Kg6i4/l1(1)調 AAS
今年は21日ですな>大通ヲタイベント

今日バス車内の掲示を見ましたが、おもしろバスといっても
・県北TSD
・JR復元車
・ポンチョのデモカー
・某幼稚園のSLバス
ぐらいだろうな

何もなければ行ってみるけど
昨年はグッズ販売のJRバスのところでツバメマークの端が曲がっていたから他に変えてほしいと言っていたアフォがいますた。
ツバメマークも残り少ないんだから手に入るだけでも運がよいのに
337
(1): 2008/08/31(日) 14:55:59 ID:6JrAnckU(1)調 AAS
大通ヲタイベント
外部リンク:www.city.morioka.iwate.jp

>>321
遅レススマソ
今日もCJM1131走ってたけど「冷房車」のプレートは外されてた。
338: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
339
(1): 2008/08/31(日) 20:02:08 ID:lqn79R0M(1)調 AAS
>>336
ここ数年行っているけど、正直国鉄バスの復刻は
飽きた。代わりに仮ナンバーで弁慶号持ってきて
欲しい。
これを見て中尊寺や毛越寺に行く人、多少いるかも
知れないしね。
それに県北のTSDと並べりゃ面白いかも。
あとはポンチョのデモカー出すくらいなら三菱の
MEを出して欲しい。
滝沢病院線の車両なら土日昼寝してるんだから。

それとも某所で展示中のBU04持ってくるとか…。
340: 2008/09/02(火) 15:33:15 ID:BKpL8K9R(1)調 AAS
>>339
某所というと個人所有の全塗済のBU04のことでしょうか?
341
(1): 2008/09/02(火) 21:14:23 ID:L/05wEPQ(1)調 AAS
釜石の1124廃車
そういえば最近県南静かだね
342: 2008/09/02(火) 22:13:53 ID:z8dShTnP(1)調 AAS
釜石って京急のMPとLVが入ったんじゃ?
343: 2008/09/02(火) 23:10:00 ID:tkXLwou5(1)調 AAS
どちらさんか、早池峰バス語ってけろ。(-。-)y-゜゜゜
344: 2008/09/03(水) 00:39:02 ID:2JfOP4J7(1)調 AAS
>>341
よっぽど浮気が気に入らなかったのかナ? BとWが不仲になってる
345: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
346: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
347: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
348: 2008/09/04(木) 19:47:28 ID:x4k32ClA(1)調 AAS
白百合スクールでRN入っているの見かけた
最初7Eが新カラーに変更したのかと思った
349: 2008/09/05(金) 01:41:28 ID:6ZK8moSs(1)調 AAS
某板に釜石のKQMPがうpされているけど路線カラーなんだね。
勝手に貸切カラーだと思ってた。
350
(2): 2008/09/05(金) 20:06:13 ID:TKmix12Z(1)調 AAS
ここで書き込めないような暴言を
バス祭りの裏で
某社員が吐いてたな
来場者に聞こえないように

さぁどこのバス会社でしょうか?
351: 2008/09/05(金) 22:03:30 ID:kftSKFyw(1)調 AAS
>>350
ここに書けないようなことってないでしょ?????
352: 2008/09/06(土) 02:39:10 ID:vKzrhXgo(1)調 AAS
>>350
いっぱいグッズ買いあさった私物BU持ってる気違いについてですか?(w
353
(1): 2008/09/06(土) 23:56:57 ID:Pa0FGvsR(1)調 AAS
ひさしぶりの登場 4○5氏
354: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
355
(1): 2008/09/07(日) 16:00:47 ID:5P+KCVbY(1)調 AAS
中古板から来たんだけど...
上の書き込みは何ですか?障害者さんの暗号?
356: 2008/09/07(日) 17:52:01 ID:bw2EFYeJ(1)調 AAS
>>353
交通センター板?
削除がどうこう、って管理人さん怒っているが何があったんだ
357
(1): 2008/09/07(日) 18:51:43 ID:nkFJX0tV(1)調 AAS
4◯5がノコノコと出てきたんでしょ
過去の悪行なんぞ知らんとでも言いたげな顔でw
んでツッコミを食らったら自ら書き込みを削除しやがったww
358: 2008/09/07(日) 19:17:31 ID:UIDMoX7y(1)調 AAS
岩手のバス総合掲示板
外部リンク:i.z-z.jp
359
(1): 2008/09/09(火) 06:19:25 ID:DZjm9Hd3(1)調 AAS
>>355
池沼の書き込み、近いうちにアク禁依頼をする

ところで、元京急のエアロスターは何処に配属されたの?
序に西工RNも教えてくれれば撮影しに行くのだが。
360: 2008/09/09(火) 08:46:59 ID:zHEfvXP7(1/2)調 AAS
エアロ星は釜石
361
(2): 2008/09/09(火) 10:29:31 ID:1YgeMfEg(1)調 AAS
>>357
しかし○民さんに何の謝罪もないでしょ?あれは本当に腹立つわ〜
何様やねん
362
(1): 2008/09/09(火) 19:46:06 ID:zHEfvXP7(2/2)調 AAS
>>361
おれば参加できなかったけど
あれだけの企画なのにノコノコとやってきて書き込むあたりは
普通の感覚とはかなり違いますね。

それにしても○民さんの更新頻度はなかなか。観光はよくわからんけど。路線バスは載せないのかな?
363: 2008/09/09(火) 22:10:22 ID:WXPSeXiy(1)調 AAS
>>359
釜石。

同じく京急のLVと共に配置されたよ。

西工はRNじゃなくてRMらしい。まだ整備中か?
364: ンソミソ 2008/09/09(火) 22:26:41 ID:BU9iBKgc(1)調 AAS
>>361
ご支援ありがとうございます。
すっかり忘れていた出来事でした…

>>362
ありがとうございます。
路線バス(車両)は、先輩サイトがたくさん扱っていますので
そちらをご覧下さいませ。
365
(2): 2008/09/10(水) 18:22:17 ID:YL7Fz8VO(1)調 AAS
皆様にお聞きしたいのですが、県交通CJMは現存しているのでしょうか。もし現存していたら所属をご教授くださいますでしょうか?。県外者の質問ですみませんが宜しくお願いします。
366: 2008/09/10(水) 21:50:44 ID:NhhHYkub(1)調 AAS
盛岡地区CJMは全滅したはず
367
(1): 2008/09/10(水) 22:39:14 ID:qi+Qb5hV(1)調 AAS
>>365
6月に花巻営業所と北上営業所に行った時はそれなりに台数がいたけど、
最近の書き込みを見ると何台か廃車になっているみたいです。

ちなみに>>321で自分が質問したところ、>>337さんがレスしてくれた
8月末時点で花巻営業所の『岩手22き1131』のCJM470はまだ健在の模様。

効率良く回るのであれば、エリア的に隣同士の花巻営業所と北上営業所に行ってみてはどうでしょうか?自分も岩手県外の人間なので書き込みの
内容が間違っているかもしれません。長文すみませんです。 
368: 2008/09/10(水) 22:59:34 ID:Z9Yrr3r5(1)調 AA×

369
(1): 2008/09/11(木) 09:31:10 ID:AY+PyINT(1)調 AAS
岩手の危険なバスヲタランキング
370: 2008/09/11(木) 09:42:26 ID:gqq50lYU(1)調 AAS
>>369
おまえが一番なんだろ

下から
371: 2008/09/11(木) 10:22:58 ID:XaVc+dpi(1)調 AAS
ヘッペしよ
372: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
373
(4): 2008/09/11(木) 23:53:09 ID:kwVq1RqD(1)調 AAS
すみません
東北地方で行き先方向幕に
「○○○駅行」って行きまで入ってるのって
どこのバス会社でしたか?
374
(1): 2008/09/12(金) 18:29:45 ID:iwig6zvP(1)調 AAS
日曜に滝沢からスタートし、巣子・矢巾・紫波・花巻バスターミナルを巡るんだが、
以下の営業所に面白い車両って居る?
375: 2008/09/12(金) 21:02:36 ID:dBs6L2on(1)調 AAS
巣子に三枚ドアの車両があるよね
面白いってわけじゃ無いかもわからんが。
376
(1): 2008/09/12(金) 21:32:48 ID:Jodl7T/2(1)調 AAS
>>373
岩手県北バスの宮古営業所だったかな。
盛岡の高速車の側面幕も「○○ゆき」だったような。

>>374
>>367で既出だけど花巻のCJMはどう?
1131は現役。
377: 2008/09/12(金) 23:39:05 ID:M3cm84kG(1)調 AAS
>>376

373です
すっきりしました
どうもありがとう
378: 2008/09/13(土) 19:35:50 ID:Rzy5SEvj(1)調 AAS
まちBBSの盛岡スレはバスのネタが出ると盛り上がるなあ。
379
(1): 2008/09/13(土) 20:09:36 ID:/p9yzTT0(1)調 AAS
>>373
宮古と山田、小本で「行」表示がありますが、LED幕車は「行」表示や「経由」表示がありません。
380: 2008/09/13(土) 23:54:20 ID:U8JBJ+xu(1)調 AAS
>>373
旧種市町営バスモナ-「ナメラ行」
381: 2008/09/14(日) 01:22:54 ID:5mBL63mt(1)調 AAS
>>379

なるほど
ネットで行表示のバスをさがしたんですが
なかなかみつからなくて
LED表示にはないんですね
どうもありがとうございます
382: 2008/09/14(日) 07:08:46 ID:Fha+Iro8(1)調 AAS
>>373
ケホーク一戸・伊保内もあるでよ(LEDを除く)
383
(1): 2008/09/15(月) 00:04:47 ID:lThW57Lo(1)調 AAS
そろそろLTの本格廃車も開始かな?

かわりに入る車(多分中古だろうけど)も気になるな。KKKの9000が95台いるけど、秋北や中古バス.comに回す分考えたら岩手に来るのは3〜40台か。
384: 2008/09/15(月) 14:18:31 ID:/SLgDm7V(1)調 AAS
岩山専用トップドアLRの再登録1226は大船渡に転属したんですね。
385: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
386: 2008/09/16(火) 19:01:53 ID:D/9EEKqI(1)調 AAS
>>383
秋北はもうだいぶP代消えたからなぁ…
結構岩手県交通の取り分多いんじゃね?
387: 2008/09/16(火) 21:49:09 ID:wodCf+qR(1)調 AAS
関西からの中古車が続々登場?

神戸交通振興のセレガ
胆江にいる日デ−西日本は神戸電鉄中古
さらに胆江に阪急中古のU−LV218Q(西日本)

面白くなってきたわい。
1-
あと 614 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.106s