[過去ログ] 〓○〓京阪バススレッド11彡 (919レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208(1): 2008/03/01(土) 13:30:45 ID:xKZOHdV3(1)調 AAS
>>207
ながら減光しないのに、寝れる?
でもって、すでに昨日で京阪のキャンペン終わっちゃったし。
京阪のはドリームと違って、SA下車休憩が無いので要注意。
209: 2008/03/01(土) 17:26:00 ID:T1H4uism(1)調 AAS
>>208
まあながらでもバスでも寝れないけどね。
SA下車休憩が無いのは知らなかった。
210(1): 2008/03/01(土) 21:55:22 ID:XKb5hjnq(1)調 AAS
まいかた便器ってなんで叩かれているの?
211: 2008/03/01(土) 22:41:35 ID:qIhJI3Ku(1)調 AAS
>>210
所詮あいつは便器だからな。
212: 2008/03/01(土) 23:15:37 ID:sL25TiK+(1/3)調 AA×
213: 2008/03/01(土) 23:16:35 ID:sL25TiK+(2/3)調 AA×
214: 2008/03/01(土) 23:18:48 ID:sL25TiK+(3/3)調 AA×
215: 2008/03/02(日) 13:53:05 ID:f66z8xf+(1)調 AA×
216: 2008/03/02(日) 15:40:01 ID:RNhg2LlP(1/2)調 AA×
217: 2008/03/02(日) 15:47:00 ID:RNhg2LlP(2/2)調 AAS
田辺移転らしいぞ。
218: 2008/03/02(日) 22:50:41 ID:M8m4hQdU(1)調 AAS
しません
219(1): 2008/03/03(月) 11:57:31 ID:00Qdapvz(1)調 AAS
R307沿いの茂ヶ谷に新車庫造ってるじゃん。
現行の草内は宇治バスに譲渡?閉鎖?
220: 2008/03/03(月) 18:31:01 ID:N6w0YEVt(1)調 AAS
茂ヶ谷にそんなスペースあったっけ?
221: 2008/03/03(月) 18:33:37 ID:ZLlbc0O8(1)調 AAS
しません
222: 2008/03/03(月) 21:31:14 ID:uBnjAbFD(1)調 AAS
さよならくさうち
223(4): 2008/03/04(火) 10:31:25 ID:tbekwk2C(1)調 AAS
>>219
造成中らしい。
宇治バスともども移転だから閉鎖するんじゃないの?
営業所の移転は大津以来になるけど。
224(2): 2008/03/04(火) 15:47:20 ID:g6DWfMng(1)調 AAS
>>223
内山さん。
やはりさよでっか?
その話はやはり事実でしたか?
225: 223 2008/03/04(火) 15:50:14 ID:FJ2jSH7r(1/3)調 AAS
>>224
俺は内山氏ではないぞww
てか、俺が寝屋川か門真に行ったとき、中の人同士がしゃべっていて、
「今度田辺が移転する」って言っていたのが聞こえたからな。
いつになるかわからないけどな。
226(1): 2008/03/04(火) 15:54:24 ID:zYHsWlZK(1)調 AAS
まただ
「てか」「てか」依存症
若者の証拠
227: 223 2008/03/04(火) 15:55:29 ID:FJ2jSH7r(2/3)調 AAS
>>226
悪かった…。
228: 2008/03/04(火) 16:24:53 ID:FJ2jSH7r(3/3)調 AA×
229: 2008/03/04(火) 17:21:25 ID:aznlDIv2(1)調 AAS
はらたいらは帰れ
230: 2008/03/05(水) 15:34:20 ID:DprFCjUi(1)調 AAS
草内は川に近かった気がする。洪水でやられたら終わりだから移転するってこと?
231: 2008/03/06(木) 19:41:13 ID:cESZrazo(1)調 AAS
あげ
232(1): 2008/03/07(金) 15:24:41 ID:wB36rsOu(1)調 AAS
三重線が3/20から走るぞ。
ソースはKPRESSより。
233: 2008/03/08(土) 07:12:31 ID:n0comVv0(1)調 AAS
>>232
まだ公式サイトには申請までしか出ていないけれど、
今朝の京都新聞によると、昨日付で認可が出たとのこと。
234: 2008/03/08(土) 16:52:05 ID:VZbILy8X(1)調 AAS
三重線って例の高速を走るのか?
235: 2008/03/08(土) 17:28:34 ID:yfrKToOx(1)調 AAS
さよう
236: 2008/03/09(日) 02:16:47 ID:a6rYUMo+(1)調 AAS
すみません。昨日寝屋川茨木線乗った方いますか?
237: 2008/03/09(日) 10:56:34 ID:cnIpUpFW(1)調 AAS
あんたは乗ったのかね?
238(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
239: 2008/03/09(日) 16:59:18 ID:WhNi2RTj(1)調 AAS
>>238
枚方コンプ必死の工作乙w
240: 2008/03/10(月) 15:51:57 ID:bk0tg5HK(1)調 AA×
241: 2008/03/12(水) 12:01:33 ID:gFgX1fKK(1/3)調 AAS
ダイヤ改正公表した模様
242: 2008/03/12(水) 12:10:57 ID:TlFWerUQ(1)調 AAS
どこのダイヤ?
243: 2008/03/12(水) 12:13:35 ID:gFgX1fKK(2/3)調 AAS
ダイヤ修正のこと。
いい方悪くて申し訳ない。
244: 2008/03/12(水) 12:17:52 ID:gFgX1fKK(3/3)調 AAS
2008/03/10平成20年3月15日(土)より、JR西日本のダイヤ改正にあわせ、下記の管内において一部ダイヤ改正および一部系統の行先の変更を実施します。
・交野営業所管内(17、17A、51、25号経路)(pdf / 298KB))
・枚方営業所管内(76、23、75号経路)(pdf / 248KB)
・田辺営業所管内(600号経路)(pdf / 223KB)
・山科営業所管内(24、29、26A、48号経路)(pdf / 265KB)
・山科営業所管内(66号経路)(pdf / 229KB)
・大津営業所管内(1、4号経路)(pdf / 248KB)
公式より。
245(1): 2008/03/14(金) 12:19:21 ID:R8I64lR9(1)調 AAS
修正といってもあまり変わってないんだな。
山科の項を見る限り、西大津駅バス停の名称変更はないようだ。
246: 2008/03/15(土) 12:41:42 ID:mgzGWLGx(1)調 AAS
江若に合わせたか?
247: 2008/03/16(日) 09:26:03 ID:ZcCMevb9(1)調 AAS
>>245
4月頃に停留所名変更すると書いてあったような気がするが。
248: 2008/03/17(月) 14:20:55 ID:4pxZgBcB(1)調 AAS
4月に変更の予定。
噂では、某掲示板にあったが、津田駅〜松井山手駅〜京都駅の短距離高速バスの計画があるらしい。
249(1): 2008/03/17(月) 18:33:23 ID:adDzo7LL(1)調 AAS
なぜ津田なんだ?
250(1): 2008/03/18(火) 14:43:33 ID:UQNFxb7X(1)調 AAS
>>249
ただ単にターミナルがあって、くにみ坂地区が開発中なだけかと。っていうかあくまで噂だろ。
津田止めより交野市駅・香里団地方面へ伸ばした方がいい。香里団地地区はどこへ行くにも半端だからな。
そんなことより、いい加減梅田からの深夜急行バスを設定すべき。
他方面は設定されているのに、なぜか京阪(学研)沿線方面だけが設定されていない。
251: 2008/03/18(火) 22:28:40 ID:qOa06cQp(1)調 AAS
あそこの情報は信用できない。
252: 2008/03/19(水) 16:54:07 ID:bp3trQTx(1)調 AAS
あげ
253: 2008/03/19(水) 21:52:27 ID:iO0hGCo/(1)調 AAS
>>250
禿同。京阪方面だけ、終電逃がすと朝まで帰りづらいのは納得できん。
しかも東海道線と違って学研都市線も京阪も終電が早めだし。
どうしても帰る気なら、高槻回りかタクシーしか方法がないのもどうにかすべき。
タクシーにしても、タクシー代も積み重なれば馬鹿にならないからな。
254: 2008/03/20(木) 12:07:38 ID:okkY58/+(1)調 AAS
バスブロック買う?
俺は買わないけど。
255(1): 2008/03/20(木) 12:43:58 ID:5QyRhNIp(1)調 AAS
梅田 難波に乗り入れてない京阪バスは深夜バスむりっす
香里園からで許してちょ
256: 2008/03/20(木) 14:15:04 ID:Q8n4YP0m(1)調 AAS
最終からの接続で萱島発でもいい
257(2): 2008/03/20(木) 16:22:29 ID:qWTpCSAJ(1)調 AAS
>>255
同じく梅田に乗り入れていない南海も深夜急行は乗り入れているから問題ではなかろう。
ただ、どこに乗り場を設けるかなんだがねぇ。
あと、どこの営業所が車を出すのかね?
258: 2008/03/20(木) 16:42:31 ID:+N09qAW1(1)調 AAS
>>257
寝屋川か門真が適任じゃないか?
それと梅田が無理でも天満橋か京橋から出せばいいし。
259: 2008/03/20(木) 16:45:30 ID:9vTmDngu(1)調 AAS
外部リンク:www.bidders.co.jp
260(2): 2008/03/22(土) 01:43:01 ID:DvzbmYgS(1)調 AAS
>>257
大阪駅北口再開発で、ゴタゴタしてる桜橋口の高速バス乗り場を整備してくれれば充分スペースはできると思う。
仮にできたら
梅田→(阪神高速)→寝屋川市駅東→寝屋川団地口→香里団地(新香里):交野担当
梅田→(阪神高速)→枚方市駅(ラポールひらかた)→樟葉駅→男山車庫:男山担当
ぐらいが妥当かな。萱島までは電車があるのであえて外した。
寝屋川ルートを交野担当で考えたのは、車庫に余裕がない香里団地の担当にはできないと判断したから。
261: 2008/03/22(土) 01:58:47 ID:j6+CFmDU(1)調 AAS
>>260
寝屋川ルートは今の
仁和寺〜寝屋川市駅〜三井団地〜香里園
香里園〜新香里〜交野市〜津田駅
で。
萱島も樟葉も終電かわらんと思うけど
262: 2008/03/22(土) 23:20:02 ID:kNXK4rRb(1)調 AAS
香里みたいな運賃倍額の終バスを運行して欲しい。
263: 2008/03/23(日) 14:02:57 ID:83rvwwTG(1)調 AAS
京阪バスって終バス遅い方だよね。
264: 2008/03/23(日) 15:08:37 ID:qp9gfjTd(1/2)調 AAS
>>119
2週間ほど日本にいなかったんだが、結局毒餃子はどうなったの?
もう、中国輸入禁止でいいよ。五輪ボイコットでいいよ。
結局政府は天安門事件、チベット弾圧をやるような危険なところ。
265: 2008/03/23(日) 19:14:16 ID:Cw+seBvO(1)調 AAS
>>119は日本語を理解できない在日だから無視してぉk
確かに毒餃子の話題を聞かなくなったな。
266: 2008/03/23(日) 19:23:46 ID:qp9gfjTd(2/2)調 AAS
>>108
自宅防衛官乙。
267: 2008/03/24(月) 05:45:49 ID:11z2/9Uy(1)調 AAS
ところでだなぁ・・・。
去年の11月9日の男山17号経路最終日に、車道に出て撮影した香具師の画像なのだが。
画像リンク
これって、車道からのバルブ撮影だよなw
268(1): 2008/03/24(月) 10:31:37 ID:9NTSCcbq(1)調 AAS
>>260
寝屋川ルート、四条畷か忍ヶ丘、或いは国道中野に寄り道は無理か?
269(1): 2008/03/24(月) 14:50:27 ID:0td4+5T3(1)調 AAS
三重線客乗ってる?
270: 2008/03/24(月) 22:27:25 ID:pckFbUjA(1)調 AAS
それなら近鉄か奈良交に頼んで停車させてもらえばいいんじゃね?
梅田→高殿→中野・清滝・田原台→生駒方面
271: 2008/03/25(火) 17:10:45 ID:TeleYa3Z(1)調 AAS
京都松井山手線はどうなるの?
272: 2008/03/26(水) 18:24:29 ID:HRAFKVcw(1)調 AAS
どうなるんだろう。
やれば面白いと思うが。
273(1): 2008/03/27(木) 18:08:05 ID:gu9yMgyP(1)調 AAS
春の改正がないのは寂しい
274: 2008/03/27(木) 21:12:37 ID:RT81bZRO(1)調 AAS
>>268
四条畷はルート的に外れてしまう。忍ヶ丘はまだ寄り道しやすいかと。
275(1): 2008/03/28(金) 09:51:24 ID:YRm1Bnz6(1)調 AAS
ageるついでにどうでもいい話。
JR高山線、岐阜から高山方面の列車に乗ると、各務ヶ原駅手前辺りで進行方向右手にバスの廃車置き場が見える。
この前除籍された京阪のエアロミディの姿もあった。岐阜の事業者で使われるのかな?
276(1): 2008/03/28(金) 15:26:27 ID:MlcWHAUS(1/2)調 AAS
>>273
大津と山科でするといううわさがある。
277: 2008/03/28(金) 15:38:49 ID:34s8CL1Q(1)調 AAS
>>275
どこで使うかは別として、単に、中古バス屋さんの商品置場とか、解体屋さんの物置場なのでは・・・
278: 2008/03/28(金) 21:40:27 ID:MlcWHAUS(2/2)調 AAS
外部リンク[pdf]:keihanbus.jp
名前変える模様。
279: 2008/03/29(土) 06:47:07 ID:2ayAlkYV(1)調 AAS
八条口、誰も並んでないぞ。
280(1): 2008/03/29(土) 11:43:35 ID:aVPU0l3K(1)調 AAS
バスブロック買った人いる?
281: 2008/03/29(土) 21:32:19 ID:Xi3RMuZF(1)調 AAS
買ったよ。たぶん売れ残ってると思う。
282: 2008/03/29(土) 23:59:59 ID:Adl4j5DN(1)調 AAS
>>276
八条口で買いました。
人がいなくて拍子抜けしました。
社番はN-3155、25系統浜大津行きです。
283(1): 2008/03/30(日) 00:00:57 ID:9ZYrg1wz(1)調 AAS
その後、京都駅で記念イコカの祭りに参加しました。
284(1): 2008/03/30(日) 16:17:16 ID:SrIaDZRO(1)調 AAS
>>280
昨日の時点で山積み@京橋
285(1): 2008/03/31(月) 09:50:49 ID:brVv5y3l(1)調 AAS
>>283
一昨日京橋を通った時に見たが、みどりの窓口がイコカ祭りでカオスだったな。
11時発の列車の切符を買おうとしても買えなかったので西口改札に回った。
>>284を見て、どうせなら買っておくべきだったと後悔している。
286: 2008/04/01(火) 16:09:54 ID:ZgPwKu3S(1)調 AAS
最近これといった話題がないな。枚方コンプ一味の自演スレにレス数が追いつかれたぐらいか。
まああっちは自己満足の寝屋川12系統ヲチor相変わらずの枚方叩きでしか進んでないけどな。
287: 2008/04/02(水) 13:01:53 ID:Tk7Ix3XY(1)調 AAS
大津で動きがあるかも
288: 2008/04/02(水) 15:18:04 ID:Ys8UuuJ8(1)調 AAS
そういや西大津駅バス停の改称がどうとかいう話が上の方で出てたな
289(1): 2008/04/03(木) 18:24:37 ID:BSdQwUnf(1)調 AAS
チョロQ発売があるかも。
290: 2008/04/04(金) 14:32:51 ID:8Wi30YSq(1)調 AAS
>>269
11日まで連日、四日市朝発と京都夕方発の便に2号車が。
291: 2008/04/04(金) 20:58:16 ID:wTEqlbAX(1)調 AAS
>>285
2個セットらしい。高速用か?
292: 2008/04/06(日) 01:05:02 ID:aBqCU58k(1)調 AAS
>>289
マジレスすると4/18に定期観光80周年のチョロQが発売される(クアントより)。
烏丸口、八条口、三条の案内所で販売予定。
293: 2008/04/06(日) 11:00:57 ID:uZOrABOD(1)調 AAS
やっぱチョロQ発売するんだ。
294: 2008/04/07(月) 15:34:36 ID:7ss/Nz/q(1)調 AAS
みたいだな
295(1): 2008/04/07(月) 16:36:50 ID:3SJq70eM(1)調 AAS
大津の改正はないみたい
296: 2008/04/08(火) 07:32:48 ID:EL3PRHoM(1)調 AAS
>>295
では山科であるのか?
297: 2008/04/10(木) 13:16:02 ID:U6nar+9K(1)調 AAS
age
298: 2008/04/11(金) 01:56:15 ID:bSmlpVcJ(1)調 AAS
屈辱
299: 2008/04/11(金) 11:37:22 ID:SRGGk51i(1)調 AAS
チョロQ発売公式来たね
300(3): 2008/04/12(土) 00:15:55 ID:1xIl6pIf(1)調 AAS
大津ダイヤ改悪らしいね
301: 2008/04/12(土) 14:00:54 ID:sSajeE93(1)調 AAS
山科は今の所動きなし
302: 2008/04/12(土) 18:30:25 ID:4zuUN4lc(1)調 AAS
>>300
どの辺りが改悪か述べてみろよ
減便となる事情を考えたことあるのか?
303(1): 2008/04/12(土) 20:37:47 ID:znU7y9se(1)調 AAS
減便対象の石山駅〜国道/湖岸〜浜大津・西大津駅の路線って、同じエリアで近江鉄道バスが走ってると思うけど、そっちもダイヤ改正されんの?
304(1): 2008/04/13(日) 10:28:17 ID:yKcrwTfd(1)調 AAS
>>300
しょうがない。
JRは恐ろしく早いし、フィーダーを形成する石山坂本線のダイヤが充実している以上、バスの大減便は避けられないかと。
305: 2008/04/13(日) 22:12:36 ID:K7bgR51E(1)調 AAS
>>304
石山坂本線が毎時8本になった時点で電車の勝ち
306: 2008/04/14(月) 11:58:13 ID:4OW2w7aV(1)調 AAS
石山坂本線に毎時8本も走らせて、採算取れるのか?
半分が近江神宮前止めといっても、本線の普通停車駅より多いわけだし。
307: 2008/04/14(月) 13:44:17 ID:2FT89+Id(1)調 AAS
じきに毎時6本になるよ。
308(1): 2008/04/15(火) 00:48:01 ID:XJqCpmBp(1/3)調 AAS
>>300
新浜行きだけは改良だな。
平日のみ石山終発2336発の後に、2356発が増発になる。
>>303
近江バスは、国道はダイヤ変わらず。
湖岸は、時間2本→1本に減る。京阪バスの湖岸線は、時間1本になるが、近江バスとパターン調整をして、おおむね30分毎の時間2本運転になる。
309: 2008/04/15(火) 18:13:36 ID:XJqCpmBp(2/3)調 AAS
>>308修正&追加。
石山発新浜行き最終
×2356
○2355
湖岸線
30分毎→60分毎に減便
国道線
60分毎→120分毎に減便
なぎさ公園線
近江運行便と合わせ
20分毎→40分毎に減便
その他系統
石山→大石、石山団地、国分…時刻調整(昼間発車時刻2分繰下げ)
停留所名変更
西大津駅→大津京駅
関西日本電気前→NEC前
衛生環境センター前→衛生科学センター前
ソース
外部リンク:imepita.jp
310: 2008/04/15(火) 22:56:38 ID:bsRQMx9Z(1)調 AAS
公式に出てますが
311: 2008/04/15(火) 23:42:53 ID:XJqCpmBp(3/3)調 AAS
PC見れん椰子もおるだろ。
312(1): 2008/04/16(水) 15:35:41 ID:a8yysDYO(1)調 AAS
湖岸・国道ともにかつては北部と南部を繋ぐ幹線だったのにな…
このままいけば浜大津から京阪バスが撤退しそうだ。
313: 2008/04/16(水) 18:06:33 ID:RLHXeOKV(1)調 AAS
15年ぐらい前の話じゃないか
314: 2008/04/17(木) 22:49:33 ID:J0pGibSE(1)調 AAS
明日が楽しみ
315: 2008/04/18(金) 02:59:46 ID:vH8dI1Yo(1)調 AAS
なんかあったか?
316: 2008/04/18(金) 06:37:17 ID:6bS4whwK(1)調 AAS
チョロQの発売だよ。
現在八条口10名程。
列はまだできていない。
317: 2008/04/18(金) 14:16:41 ID:IMRoLxfs(1)調 AA×
318: 2008/04/19(土) 13:10:57 ID:b9jX43Tp(1)調 AAS
はらたいらは失せろ
319: 2008/04/20(日) 17:53:57 ID:YkiDosrg(1)調 AAS
みんな、チョロQ買った?
俺は八条口で買った。
320: 2008/04/21(月) 00:33:14 ID:F/nF27lG(1)調 AAS
俺も買ったけど、2セット。
箱買いしてる人もいたな。
どうするんだろ?
321: 2008/04/21(月) 12:28:06 ID:XesqpT0E(1)調 AAS
自宅で寝かして転売とかじゃあ…
322: 2008/04/21(月) 19:36:29 ID:sQGI5Tcx(1)調 AAS
今回は楽に買えたから、すぐに転売は難しいだろうな。
323(1): 2008/04/22(火) 12:30:04 ID:ZQIJuloz(1)調 AAS
公式の時刻表見たら、
石山駅〜湖岸〜浜大津は、近江鉄道バスの時刻もいっしょに掲載している。
(国道は京阪バスのみ)
324: 2008/04/22(火) 20:05:12 ID:o7BOVqql(1)調 AAS
バスコレならともかくもうチョロQはプレミアつかないよ
7年位前ならプレミアついただろうけど
325: 2008/04/22(火) 21:33:45 ID:UNzGhNHZ(1)調 AAS
>>323
大津駅とか改正前は間違って載ってたけどな。
326: 2008/04/23(水) 05:12:20 ID:UbDycD27(1)調 AAS
327: 2008/04/23(水) 08:20:53 ID:pbPcH7mc(1)調 AAS
二階堂 (・A・)クソ!
ベンキ モット クソ!!!!!
328(1): 2008/04/23(水) 22:17:36 ID:NsC1FvF9(1)調 AAS
>>312
昔はどのくらいの頻度で走ってたの?
329(1): 2008/04/24(木) 17:30:32 ID:RAPO/3EG(1)調 AAS
>>328
湖岸は時間3本(近江とあわせて10分毎)
国道は時間2本はあったとオモ。
てか、昔はさらに多かったかな。
330: 2008/04/25(金) 14:13:53 ID:OTz98Jc3(1)調 AAS
昔は大石〜石山駅〜浜大津〜琵琶湖ホテルとかあったもんな
331: 2008/04/25(金) 17:14:32 ID:vvjP8XAd(1)調 AAS
>>329
さらに滋賀交通が毎時1本浜大津まできてたって言うし、
郊外方面の路線も多数あっただろうし、30年くらいの浜大津・大津駅は気になる
332: 2008/04/26(土) 05:37:05 ID:Z07ZZCXH(1)調 AAS
今回の大津の改正に伴って車両の動きはないの?
333: 2008/04/27(日) 18:45:06 ID:i8nV/mlb(1)調 AAS
大津の旧型が若干廃車になるだけかと…
334: 2008/04/30(水) 08:50:05 ID:rWFFhVSF(1)調 AAS
大津山科の隔離スレが、知らん間に落ちてるな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 585 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.068s