[過去ログ] 【京アニ】京都アニメーション大賞【募集】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2009/10/07(水) 19:47:52 AAS
くわしくは公式ホームページをご覧ください。
外部リンク[html]:kobunsha2.com

小説宝石新人賞
21: 2009/10/09(金) 17:30:08 AAS
シナリオをアニメ化してくれるなら、迷わずここに決めた。!!!
世界一のアニメーション会社にアニメ化してもらえるなんて、夢のようだ。
22: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
23: 2009/10/09(金) 22:29:15 AAS
天鳳で打ってる人で雑談でもしないか?2133本場 [麻雀・他]

アニメ系最萌トーナメントについて語るスレpart5151 [アニメサロンex]
24: 2009/10/11(日) 20:18:54 AAS
age
25: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
26
(1): 2009/10/12(月) 02:22:39 AAS
送ろうと思ってるのだが、何でこんなに荒れてるんだ、このスレ?
27: 2009/10/12(月) 02:49:07 AAS
小説は30万で買い切りに等しいからかな

脚本賞のスレもあるんだからスレの存在は何ら問題ないんだが
小説ワナビにとっては京アニ許すまじってとこなんだろう
28: 2009/10/12(月) 10:03:41 AAS
>>26
まだ意見交換するほどの情報が無いし、予想を書き込めば自分に不利になると考えている人が沢山いるんじゃないかな

あと、受賞した場合でも必ず出版する訳ではないし、そこが引っ掛かってる人もいると思う

俺はチャレンジしても良い賞だと思う
第一回というのは穴場でもあるし
29: 2009/10/12(月) 10:33:33 AAS
エヴァのときのGAINAXみたいなもんだから信者多そう
でもアニオタであって小説書きとは限らないし漫画部門もあるから応募総数がどんな配分になるか興味ある
30
(1): 2009/10/12(月) 12:50:56 AAS
シナリオはたったの100枚だし、会話の前に人物の名前を入れられるから書きやすい。
アニオタがこぞって、シナリオに応募すると思われる。
だいたい、700〜1200ぐらいかと思われるが、これは俺の推測に過ぎない。
しかも、けいおんがヒットしているから、アニオタが妄想で書いたものが
受賞する可能性は高い。ということは玄人なほどシナリオは難しいかもしれない。
逆に漫画は描ける人間がそもそも少ないと思われるし、それなら、漫画専門の
ところに送ったほうがいいと考えるものが多勢だと思う。
100作ぐらいか、または他の賞の落選作をそのまま送ってくるものが多ければ、200以上もありえる。
どっちにしろ、けいおんレベルの作品が山のように送られてくると思われるシナリオよりはやりやすいのではないか。
小説はワナビからコンスタントに送られてくると予想。アニオタは恐らくシナリオに
送るから、小説は狙い目か? それでも、400は軽く超える可能性はあるだろう。
いずれにしても、『楽に受賞する賞』ではなさそうだ。特にシナリオはかなりの数がそろうと思われるから、
シナリオで行くなら、「3〜4個」の作品を送って、自分は幅広いシナリオを書ける奴だとアピールしたほうが良さそうだ。
ところで、下読み選考はあるのだろうか?
シナリオは三つで小説一つ、漫画は二つで小説一つと換算すると、
1000程度の応募があるのではないか。
31: 2009/10/12(月) 13:01:48 AAS
ところで、受賞したシナリオはどの程度アニメ化されるのだろうか。
多くは漫画原作に回される気がする。(ということは漫画部門ではシナリオより
絵のうまさを重視する?)
となると、けいおんなどのように『原作と漫画をわける必要のないもの』
はけっこう評価をもらいにくいのではないか。
すると、やはり凝ったシナリオを送るほうがいいかもしれない。
漫画はシナリオ原作を担えるもの、つまり絵の非常にうまいものが有利といえるだろう。
小説はどうなのだろう。正直、小説が一番微妙な位置にある気がする。
ただ、それだけねらい目なのではないか。京アニに送る人はやはり、アニメ化を希望して
送るだろうから、シナリオに集中するはず。
シナリオを避けて、あえて小説で勝負すると、かなりいい線を行くかもしれない。
だが、ワナビがこぞって、送ってくるだろう。決して競争率は低くない。
かく言う俺はシナリオと小説の二つを応募してみる。
いずれにしても、京都アニメーションでアニメ化される可能性が最も高い賞なので、
初世紀のビッグ賞と言っていいだろう。もしかしたら、アニメ業界を大きく変える革命的な賞かもしれない。
32: 2009/10/12(月) 13:49:22 AAS
>>30
とりあえず、京アニ信者乙。

即アニメ化の方向にもっていける作品 → web掲載しつつ京アニ内で企画会議 → 少年エースで連載 → アニメ化
総じて漫画原作に適している → web掲載のあと、少年エースで連載して様子見 → 人気がとれたらアニメ化
小説での応募 → web掲載のあと、角川スニーカーで何らかの形で小説に、もしくは少年エースで連載して様子見 → 人気がとれたらアニメ化

な流れじゃないの?
とりあえず、俺は送ってみる。30万でも小遣い程度には十分な額だし。
33: 2009/10/12(月) 13:58:29 AAS
と、失礼。web掲載じゃなくて、webマガジン掲載だった。
34
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
35: 2009/10/12(月) 16:08:23 AAS
>>34
おまえは明日、病院行ってこい。
36: 2009/10/12(月) 19:09:45 AAS
奨励賞もあるんだね。送るに決めた。
京アニを俺が乗っ取っていく。
37: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
38: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
39: 2009/10/12(月) 23:32:30 AA×

外部リンク:
40: 2009/10/13(火) 07:17:20 AAS
天鳳で打ってる人で雑談でもしないか?2133本場 [麻雀・他]

アニメ系最萌トーナメントについて語るスレpart5151 [アニメサロンex]
41: 2009/10/13(火) 10:14:37 AAS
アニメ系シナリオコンテストって貴重だから、上手く行って続いて欲しいよな。
42: 2009/10/13(火) 11:29:51 AAS
ライバル減らす為に荒らしている人がいるようだね
43: 2009/10/13(火) 11:44:13 AAS
2chのスレが荒れたくらいで、応募者減る訳ねーのに。
シナリオコンテストは何処も激戦だから、応募者に関しては覚悟しとかないと。
44: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
45
(1): 2009/10/13(火) 23:13:38 AAS
荒らすな
これ以上荒らしたら俺が最高の自信作を小説と脚本の同時応募するぞ
46: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
47: 2009/10/14(水) 00:51:14 AAS
ワロタ
48: 2009/10/14(水) 06:18:06 AAS
>>45
やれ
49: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
50: 2009/10/14(水) 09:58:31 AAS
いいねアニメシナリオ
天下一に出したやつを書き直すとしよう
51: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
52
(2): 2009/10/14(水) 17:30:41 AAS
京アニっつったら、フルメタみたいなロボット物作ってる所だろ?

やっぱバトルが良いのかね?
53: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
54: 2009/10/14(水) 18:03:28 AAS
AA以外で盛り上がってきたな
55: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
56: 2009/10/14(水) 19:12:48 AAS
自演自演てなに一人でファビョってんだこのバカはw
57: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
58: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
59
(1): 2009/10/14(水) 20:18:43 AAS
>>52
らきすたとかけいおん
60: 2009/10/14(水) 20:24:15 AAS
>52=>59
61: 2009/10/14(水) 20:32:47 AAS
第24回早稲田文学新人賞の募集を行います。選考委員は後日発表いたしますが
2010年の3月〆切予定ですので、みなさま鋭意ご応募くださいますようお願いいたします。

早稲田文学編集室

外部リンク[html]:www.bungaku.net
62: 2009/10/14(水) 21:47:44 AAS
テッコツバンチョウテッコツバンチョウテッコツバンチョウテッコツバンチョウテッコツバンチョウ
テッコツバンチョウテッコツバンチョウテッコツバンチョウテッコツバンチョウテッコツバンチョウ
63: 2009/10/14(水) 22:19:46 AAS
俺が常識的過ぎるんだろうが、荒れてる理由がわからん
何で荒らしたがるのかねえ

しようがないので、他の板でもここの話題やってきます
64
(1): 2009/10/14(水) 22:40:11 AAS

治らないなぁ言い訳体質w
65
(1): 2009/10/14(水) 23:45:54 AAS
何で>>64みたいなキチガイまで来てんの?
66
(1): 2009/10/15(木) 00:29:20 AAS
京アニの人気が根強いから
67
(1): ◆wb2U/5Elno 2009/10/15(木) 00:59:02 AA×

68
(2): 2009/10/15(木) 01:11:56 AAS
AA荒らし「2ちゃんでもみようかな。え?京アニ!? これ誰も知らないだろ>>1以外! 俺しか送らなかったら勝てる! 荒らそう!
 …おい誰だよ空気読まずにレスしてるのは。>>1だな! 自演しやがって。
このスレには>>1と俺しかいないはずだ。応募総数2か…50%の確率で勝てる」
69
(1): 2009/10/15(木) 03:03:49 AAS
>>68
ありえる……
70
(1): 2009/10/15(木) 04:09:13 AAS
どうせまた天パの中卒だから
荒らしが来たら低学歴と罵ってやってください
71
(1): 2009/10/15(木) 08:37:39 AAS
応募者が減る→自分が入選するなんて短絡的思考じゃ
例え応募者がこの荒らし一人でも確実に一次落ちなのになw

自分のスキルを磨く向上心もなく、思い込みだけで生きてる哀れな奴なんだろうwww
72
(1): 2009/10/15(木) 19:46:56 AAS
>>65=>>66=>>67=>>68=>>69=>>70=>>71

ん?顔真っ赤か、リアル低学歴の貧民層
73: 2009/10/15(木) 20:09:03 AAS
後釣り宣言マダァ-?
74: 2009/10/15(木) 20:18:42 AAS

治らないなぁ言い訳体質(笑)
75
(1): 2009/10/15(木) 20:19:06 AAS
>>72
ちがうよバカ
76: 2009/10/15(木) 20:20:48 AAS
>>75
ん?顔真っ赤かカス
77
(1): 2009/10/15(木) 20:20:55 AAS
ID出ない板って存在意義あるの?
78: 2009/10/15(木) 20:29:01 AAS
>>77
なら永遠にこのスレから消えろゴミ
79
(1): 2009/10/15(木) 20:31:30 AAS
さげるなキチガイ
80: 2009/10/15(木) 20:44:03 AAS
>>79
ん?顔真っ赤か、クソ塵基地害
81
(1): 2009/10/15(木) 20:56:08 AAS
ここまで全部俺の自演
82: 2009/10/15(木) 21:01:17 AAS
>>81
ん?顔真っ赤で誤魔化しか低能
83
(1): 2009/10/15(木) 21:09:38 AAS
いやいや、ここまでは俺の自演だからw
84: 2009/10/15(木) 21:19:59 AAS
>>83
ん?そこまでして自らの赤っ恥を誤魔化したいか?シネカス
85: 2009/10/15(木) 21:21:14 AAS
このボキャブラリの少なさはおれの自演以外ありえんだろ
86: 2009/10/15(木) 21:22:28 AAS
81 名前:名無し物書き@推敲中? :2009/10/15(木) 20:56:08
82 名前:名無し物書き@推敲中? :2009/10/15(木) 21:01:17

5秒じゃ無理だからアスペルガー残飯さんよ
87: 2009/10/15(木) 21:24:11 AAS
637 名前:(o・v・o)  ◆NEGI2J35rE :2009/10/14(水) 22:34:57 2BP(510)
 もう創価は辞めたけどね。割りとすんなり抜けれた幹事。
88
(1): 2009/10/15(木) 22:54:21 AAS
まだ荒らされてるね
荒らしてるのはキチガイなの?
89
(2): 2009/10/16(金) 06:15:22 AAS
対策とか話し合えたら良いね

俺はライトなSFだけど
賀東が好きそうな感じの
90
(3): 2009/10/16(金) 08:33:06 AAS
>>89
おれは現代青春モノ
アニメでやる意味ないとか言われそうな気もするけど

ID出る板にもスレ立ってるからおすすめ2ちゃんねるからそっちに移った方がいいかもね
向こうも単発IDが湧いてるけどここ程ひどくはないから
91
(1): 2009/10/16(金) 14:17:28 AAS
>>90
携帯からなんで、URL教えて
92: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
93: 2009/10/16(金) 15:18:06 AAS
>>88=>>89=>>90=->>91

自作自演乙

どうせやるなら、もうちょっとバレないようにやれば?
94
(1): 2009/10/16(金) 15:40:35 AAS
天パの中卒ww

最低だなw
95: 2009/10/16(金) 16:02:26 AAS

ハゲの小卒

施設育ち乙
96: 2009/10/16(金) 16:04:20 AAS
>>94
ん?顔真っ赤か空き缶拾い
97
(1): 2009/10/16(金) 17:03:41 AAS
見えない敵と今日も必死に戦うキチガイ乙www
98: 2009/10/16(金) 17:47:16 AAS
>>97
ん?さらに病状悪化か統合失調症
99
(1): 2009/10/16(金) 18:36:29 AAS
>>90
マジで教えてくれ
100: 2009/10/16(金) 18:58:06 AAS
>>99
別人だが、たぶん萌えニュース+という板
101
(1): 2009/10/16(金) 18:58:50 AAS
たぶんこれのことだろう
【アニメ】京アニが『京都アニメーション大賞』開催 小説、漫画、シナリオ部門を募集
2chスレ:moeplus
102: 2009/10/16(金) 21:06:59 AAS
>>101
ありがとう
向こう盛り上がってるね
103
(1): 2009/10/17(土) 03:51:18 AAS
天パの中卒
104: 2009/10/17(土) 07:37:28 AAS
ageるだけageとくか
105: 2009/10/17(土) 12:09:48 AAS
>>103
ハゲの小卒乙シネカス
106: 2009/10/18(日) 09:04:29 AAS
みんな向こうに引っ越したの?
107: 2009/10/18(日) 14:44:01 AAS
キエロカス
108: 2009/10/18(日) 16:25:07 AAS
キチガイニートのお目覚めかwww
109: 2009/10/18(日) 16:32:46 AAS

たまらず飛び出たアスペルガー
110: 2009/10/18(日) 17:13:30 AAS

111: 2009/10/18(日) 18:08:47 AAS
向こうはシナリオ出す人がメインみたいね
112: 2009/10/18(日) 18:14:29 AAS
小説やマンガのコンテストとして考えると、かなり位置づけというか条件微妙だし、
アニメ系シナリオコンテストは稀有だから、そうなるのかもね。
113: 2009/10/18(日) 18:15:12 AAS
それがなにか?
114: 2009/10/23(金) 19:22:59 AAS
それがなにか?
115: 2009/10/25(日) 03:24:04 AAS
みんながそう考えれば抜け目かもね
116: 2009/10/25(日) 06:04:29 AAS
付け目の間違い?
117: 2009/10/25(日) 12:07:54 AAS
狙い目
118: 2009/10/25(日) 16:21:12 AAS
消えろタコ
119: 2009/10/26(月) 07:17:29 AAS
確かにここは狙い目かも
120: 2009/10/26(月) 21:10:36 AAS
たこやろう
121: 2009/10/27(火) 13:06:21 AAS
ここはどうして、漫画ネームの賞を設けないのだろうか。
そうすれば、漫画原作にすぐ適応出来るのに。
まあ、まともな奴はストキンあたりに行くんだろうが……。
122: 2009/10/27(火) 16:05:41 AAS
シナリオに添付して送ってみれば?
123
(1): 2009/10/27(火) 17:26:11 AAS
情報が少ないようなので、俺がひとついい情報を教えてあげましょう。
信じるか信じないかはあなた次第。でも、信じたほうがいいですよ。

シナリオまたは小説を送ろうとしている人へ

その中にけいおんやらきすたのようなものを送ろうとしているなら、ただちにやめなさい。
なぜなら、京アニはそういう路線を『漫画』ですべて対応しようとしているからです。
漫画でそういう作品を抜いて、原作ではそういう作品を引き抜かない。
京アニはわざわざキャラデザをしてまでストーリーの緩い作品を欲してはいないのです。
需要はいくらでもあるのです。
原作で求められているのは『かなり深いストーリー』の作品なのです。そして、
シナリオでは『漫画・アニメ』に対応しやすい演出の多い作品を求め、
小説では『結果』を重視した作品を求めています。
結果とは演出の終わりの部分のことです。
例えば、山に登るという作品を取ってみる。
雪山で転げ落ちてしまうというシーンに対して、
シナリオではその過程を重視する。
小説ではその過程は無視して、落ちた結果を重視する。

このようにシナリオとは結果ではなくその過程(つまり演出)を重視し、小説ではその結果を重視する。
こうして、京アニは三種類(漫画、シナリオ、小説)を使い分けて、作品を募集しようとしております。
シナリオ希望の中でけいおん路線を出そうとしている人は悪いことは言わないから漫画にしておきなさい。
漫画路線でストーリー重視の人は悪いことを言わないからシナリオにしておきなさい。(絵がうまければ別)
小説の人は化物語のような作品にしておきなさい。そうしないと受賞が遠退くばかりですよ。
124: 2009/10/27(火) 18:04:20 AAS
何書いてるの、こいつ?
125: 2009/10/27(火) 18:15:51 AAS
なにかの呪文じゃない?
126: 2009/10/27(火) 19:46:02 AAS
>>123
氏ねカス
127: 123 2009/10/27(火) 23:32:09 AAS
そもそも内容を理解することも出来ていないのだろう。シナリオで送るものなら、
まず受賞は無さそうだな。
実際、会話を中心とした従来の方向は『漫画』と『小説』で十分だ。
シナリオではかなり深い作品を募集して、『萌え』と『一般的な作品』や『スポ根』のようなもの
との結合をはかろうとしている。
漫画で事足りるけいおん路線や小説で事足りるハルヒ路線を『シナリオ』でやってしまうような
馬鹿な真似だけはするなと言っているんだ。
親切だろ。こんなことお父さんもお母さんも教えてくれないぞ。
128: 2009/10/28(水) 00:28:27 AAS
いちいちウゼーやつだなぁ
129: 2009/10/28(水) 01:49:17 AAS
真性だな、この間抜けっぷりは
130: 123 2009/10/28(水) 02:53:28 AAS
腑抜けと言いたいのはこっちのほうなのだがな。
シナリオは俺がいただいたも同然だな。
131: 2009/10/28(水) 05:21:30 AAS
よく解らんが、考慮した上で逆に更にって事か? それなら多少は理解出来るが。
それでも正論を言うと、シナリオに演出は含まれない。
だってシナリオが必要な作品で演出を担当するのは、脚本家ではなく監督(演出家)だから。
132: 2009/10/28(水) 05:34:07 AAS
例えばより良く解釈するなら。
脚本家は演出家ではないから演出分野まで考える必要はないけれど、あえて先にあるアニメ演出まで想定して書く方法。
それは演出家が良い演出をし易い土台を考えて、その土台である過程をト書きという物で表現すると。
まあ俺は出すつもりもないし、たまたまスレ見ただけだからどうでもいいんだけど。
133: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
134: 2009/10/28(水) 21:03:18 AAS
統合のようだからスルーすべし
135: 2009/10/28(水) 21:23:42 AAS
さすが京兄厨(笑)
136: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
137: 2009/10/28(水) 23:47:09 AAS
っていうか、何でシナリオで出す事が前提なんだ?

普通にこの板的に考えれば、「ラノベの賞が新しく増えたよ」って感じじゃないのかいね?
138: 2009/10/28(水) 23:58:07 AAS
だって良くも悪くも京アニが、数少ないアニメシナリオの賞を設置だぜ?
どう考えてもそっちのが食いつく要素高いじゃん
139: 2009/10/29(木) 01:54:21 AAS
シナリオと小説じゃ、作法違うし、生兵法でとりくんでもねえ
140: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
141: 2009/10/29(木) 15:17:55 AAS
そんなにこの賞にマイナーであって欲しいのかい?
142: [age] 2009/11/04(水) 05:07:31 AAS
agetoko,agetoko
143: 2009/11/17(火) 17:44:26 AAS

144: 2009/11/17(火) 21:52:00 AAS
し    ね
145: 2009/11/25(水) 13:22:58 AAS
い き ろ
146: 2009/11/30(月) 22:36:21 AAS
シナリオってどう書けばいいの?
1-
あと 855 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*