[農林板から] 造園・植栽業者スレ Part 1 [建設板へ] (567レス)
上下前次1-新
234: 2022/01/10(月) 18:00:08.92 ID:??? AAS
匿名掲示板の本質を知る2ちゃん時代からの古参ならば空気が読める輩や基地外になって耐性くらいは身につけているから、ここで言う死ねは挨拶だからな、いつからヘタレの馴れ合いマンセーやらだよ。
仕切りたいなら空気を読みスレを盛り上げてみろだ、こんな場所で仲良くしろとか?芸のないアホな構ってちゃんならではだご良く言えるマジでウケる。
235: 2022/01/10(月) 18:23:08.47 ID:??? AAS
いまはにちゃんねるじゃねーし、初期ならなおさら専門板でVIPやなんJみたいなノリはありえねーよ。
意味もわけもなく騒ぎたい輩のためにいまはそれらの板があるんじゃねーか。
他人が立てて人が集まったスレで自分勝手な振る舞いをしてこれがホントの2ch(ドヤァ)!ってか、誰も同意しねぇよ。
レス見りゃ分かるだろ、日本語不自由荒らしくんに味方はいない。都合よく利用してるもとのAAコピペ荒らしはいるけどな。
236: 2022/01/10(月) 18:41:26.70 ID:??? AAS
何を言っても無駄だと思うからな、しかしながら2ちゃんねる時代からの基本的LRはあるんだよマルチ君
話題をすり替えて揶揄してもスレ立て乱立の罪からは逃げられんから、言わなきゃわからないみたいだから言ってるやるよ
マルチは死ね!
237: 2022/01/10(月) 18:46:56.35 ID:??? AAS
アウアウに会話は通じない
以上解散
238: 2022/01/10(月) 18:50:35.36 ID:??? AAS
今時はSNSと混同しとる善人ぶったしきり厨がいるからな結構は自己チューで悪意満々な基地外に
代わりはない。
ガキの虐めと変わらない手口、馴れ合いながらやるから始末が悪い、ヌルいヘタレ気質は仲間はずれは嫌だからな、仕方ないから馴れ合いに加担するカス
敵か味方か?馴れ合いマンセーだから考えるしょうもない感覚だよな、笑
239: 2022/01/10(月) 18:52:36.29 ID:??? AAS
マルチ君は匿名掲示板で何がしたい?
味方だと?売名行為か?
盲目的なマインドコントロールでネットビジネスをするご時世だ農業にしろ無添加アピールでアホな客は食いつくからな
240: 2022/01/10(月) 19:02:10.42 ID:??? AAS
キモい寂しがりなヲタ向けには畔草様の立てたスレが良い例ですよ、まぁ過疎な場面でしか通用しないけど
動画サイトは見ての通りでくそツマラン、あんなジジイのやる自己満足な草刈りなんか見ても無意味でキモい
241: 2022/01/10(月) 19:10:40.84 ID:??? AAS
2chの古参だというなら証拠を見せてみ。
俺はPCの専ブラで保存してるスレの過去ログとkakikomi.txtがあるぜ。
必要ならスクショで上げてもいい。
242: 2022/01/10(月) 19:15:04.59 ID:??? AAS
馴れ合い思考は今時はデフォだから商売もコントロールされちまうからな、商品レビューなどだ
某ショップみたいにネットでヲタをマインドコントロールできたらしめたもんだが、しかしリアルを知る地元の客は変わらずで通販部門が伸びただけだろ
動画サイトやるくらいだから基本的にネット依存者に間違いはない
5ちゃん見てチェックするキモい体質がバレバレな某ショップさんキモいんだよ、調子こいているがリアル客をdisるなど論外、カスは死ねよ!
243: 2022/01/10(月) 19:21:57.61 ID:??? AAS
金を払って過去レスを保管しているキモい暗い趣味を自慢げに晒すとはな、笑
コピペ厨が連れたみたいで
その言動が証拠になる、つまり毎回出てくる荒らしコピペ粘着ストーカーである事は明白だな
244(1): 2022/01/10(月) 19:27:54.65 ID:??? AAS
もう基地外との応酬もお腹いっぱい。普通に造園の話したい。
245(3): 2022/01/10(月) 19:55:32.26 ID:??? AAS
>>244
どうぞ。付き合うよ
なんならトリつけてトリ無しは全スルーすればよかろ
ありきたりなトリは瞬時に見抜かれるから注意
246: 2022/01/10(月) 19:56:13.37 ID:??? AAS
専ブラが有料だと勘違いしている自称古参にちゃんねらー(笑)
大口叩くもんだからネオむぎ事件より前のログ出されるかもとビビっちまったぜ
247: [sag] 2022/01/10(月) 20:27:03.80 ID:??? AAS
コテ禁止のLRも知らない古参もどき、今時はワッチョイだがとにかく耐性なしな輩なのは理解したよ。しかも言い出した自分からコテは出さ頭に後出しジャンケンのヘタレ輩だな。
とりあえずIDを隠さずに出すのが先だと思うけどな、この輩は威勢は良いが毎度の潜伏ばかりな輩だから、所詮はずるがしこいは信用ならんカスなのさ
仕切りたい割にはヘタレ過ぎる>>245なのであった。
あー俺様は過去レス保管とかな粘着ストーカ趣味な輩が好むキモく暗いダサい趣味はないから
248: 2022/01/10(月) 20:40:38.15 ID:??? AAS
とりあえず自演するならID出してやれよ過去レス保管を自慢するキモい輩はPCやプロバイダも何個あるしスマホも数台持ちが当たり前だからな
過去レス保管なんてやる意味かるか?そこまでして依存する根暗体質なヤツはキモ過ぎるぞ、こんな性格じゃ女もいないし嫁はとっくに逃げただろうな
249: 2022/01/10(月) 21:15:29.12 ID:??? AAS
>>245は顔のない輩だから匿名掲示板において典型的なこのタイプが元気なんだけど、基本は潜伏して気に入らないヤツを揶揄するにはIP無しが都合の良くて自演も可能なこの板はお気に入りだろう
しかし自分意外はコテ付けろらはだからな、笑
過去レスとして区別し保管するには都合が良いからな
250: 2022/01/10(月) 21:19:13.03 ID:??? AAS
>>245
しかし自分意外はコテ付けろだからな、笑
過去レスとして区別し保管するには都合が良いか
自己チューもここまで来ると情けねーカスでしかないからよもう少しマシなレスをしてくれよ
251(1): 2022/01/10(月) 22:17:08.13 ID:??? AAS
こいつ7年以上前にもよそでおんなじやり取りしてたんだな(笑)
完全にビョーキだろ
ナイロン・刈払機・雑談・日記スレ Part2
2chスレ:agri
630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/09/30(火) 01:50:15.16
匿名掲示板なのに名前を呼びたがる常に人物特定妄想ストーカーなど
どこの板にもこんな病んだキチガイはいるものだ
金を払って2ちゃんねるに依存して過去レスを漁リまくる飼い犬だ
ここはラインなりツイッターで馴れ合う場所と違う名無しのハッテン場なわけで
名前付け構って欲しい追いかけっこかナンセンス極まりない話なんだぜ
しかもこんな過疎すぎな場所で潜伏粘着とは荒らし主はどーしょーもないやつだわ。
252: [sa] 2022/01/11(火) 00:06:37.99 ID:??? AAS
おー来たぞ、キモい過去ログ漁るストーカー
俺様みたいに匿名掲示板でもわかりやすいサービストークをすると根暗なストーカーはすぐた釣れるから
ポイントは簡単よ、まずは特定されやすい長文を書く事である、馴れ合いマンセーの中では交わらない反骨精神をアピールする。とにかくマイノリティが大事だな、分かりやすい真似してやってんだが、粘着マンは特定したと喜ぶ訳だな。
か基地外釣ればソイツが勝手に暴れますからな。
253: 2022/01/11(火) 00:27:08.06 ID:??? AAS
まぁあれだな、2ちゃんねるがもっと勢いごあったのはもっと昔の話だからな初めて知ったのは20年近く前だろうか
当時は音楽関連ギャンブル趣味系の板から入り、年代板などの雑談板に紛れ込み、病んだ基地外の世界をを知る訳だが。
酉をつかうのは馴れ合いしたいヤツらでコテは荒らしの代名詞みたいなもん、目立ちたがりな仕切り構ってちゃんがコテになる。
254: 2022/01/11(火) 00:35:47.06 ID:??? AAS
農林業板を見出したのは震災以降だったはずで一時は2ちゃんねるも離れていたからな、随分と変わっていたしいつの間にか5ちゃんだからな。
まぁコピペ荒らしマルチAA荒らしと、今も昔も病んだ基地外は変わらずだが
255: 2022/01/11(火) 00:36:26.87 ID:??? AAS
今時はワッチョイで善人ぶる悪意の陰湿な粘着ストーカー荒らしの文化が5ちゃんであるから過疎も仕方ないね。
以上。ざっくり、サービストークしとくか
256: 2022/01/11(火) 00:40:06.98 ID:??? AAS
あと、俺様は貴様らみたいなPCヲタじゃないからよ
基本的に晩酌しながらPCで過去ログ漁って粘着趣味な禿げなキモヲタのイメージは当てはまらないんで
今時流行らない匿名掲示板で過去ログ漁りとはな、実に暇でキモい趣味ですな
お疲れ様だ、笑
257: 2022/01/11(火) 00:54:49.87 ID:??? AAS
2014年の投稿か、草刈りスレに来てまだ間もない頃か?機械は何を使っていたかな、過去ログ漁って確かめてこいよマルチ粘着ストーカ君
LINEやTwitterの話を出すとなると、スマホデビューはしたかな、実は一括で買う為にデビュー遅くなったからな、なんかまだ最近の話の気がするぞ、笑
何故なら当時のスマホのまま機種は変わらずよ、壊れて保険で交換はしたけどな、まだ同じ機種の新品がありそのまんまって言う、いい加減最新の機種に買い替えしたい、笑
以上。構ってちゃん的サービストークだ、笑
258(1): 2022/01/11(火) 00:56:43.10 ID:??? AAS
ところで話は変わって寒い時期の服装のことなんだけど、みんなはウニクロのヒートテックとか着てる?
あれの厚いやつ極暖きょくだん、 ご く だ ん ?
だっけなんて読むのかわからないけどあったかいしセールで安いよな。
あと試してみたいのが空調服のバッテリーで使える電熱パットのやつ、木登りしてて指先しか動いてないときの寒さ対策に有効かなと考えてる。
既存の防寒着に後付けできるのが特にいいと思う。暑すぎたら脱がないでもオフにするだけでいいってなかなかスグレモノでは。
259: 2022/01/11(火) 00:58:47.36 ID:??? AAS
↑これもコピペの釣り投稿かな、笑
260: 2022/01/11(火) 01:03:41.60 ID:??? AAS
過去ログ漁りながら長文レスを貼り付けるのが、手口でもあるからね、何がリンクや画像貼り話を振る事はまずないからな。誰かになりすまして職人のふりをしている、笑
261: 2022/01/11(火) 01:07:37.81 ID:??? AAS
何処のメーカーのヒートウエアか知らんが君のいる西南暖地では必要ねーだろよ、笑
262(1): 2022/01/11(火) 02:05:25.79 ID:??? AAS
>>251
なんだ草刈りスレの畦草ってコテが
造園業スレも荒らしていたのか
263: 2022/01/11(火) 05:40:47.58 ID:??? AAS
典型的な時間を無駄にしてる煽りカス。
達観した口調で上から目線なくせに、完全にやってることは負け犬のそれと一緒。
264(1): 2022/01/11(火) 08:24:38.55 ID:??? AAS
>>258
着てない
理由は、夏と冬で変えなきゃいけないのが面倒&数が倍になるから
空調服とかは一切使わないからわからんなあ
慣れが最強の防寒
265: 2022/01/11(火) 09:22:47.36 ID:??? AAS
白々しい会話
266: 2022/01/11(火) 11:22:15.42 ID:??? AAS
>>262
少なくとも畔草&腰巾着が農林業板で荒らし自演をしながらワッチョイ乱立した善人ぶり板荒らしをしたのは間違いない。
267: 2022/01/11(火) 13:20:24.39 ID:??? AAS
他人sageをしてもお前が糞なのも変わらず間違いないけどな
268: 2022/01/11(火) 14:46:56.53 ID:yZaB/VxG(1)調 AAS
雑魚は黙れだよ、基本がな構ってほしいヲタ匿名掲示板でコテをだして馴れ合う、仲間はずれは嫌と言いながらな、ガキみたいな女々しくキモいしジジイばかりだった。まぁコテでは馴れ合い名無しでdisる輩もいるのだろうけどな、そんな過疎で人がろくに居ない板だ、笑
269: 2022/01/11(火) 14:52:27.95 ID:??? AAS
ここにしろ似たようなもんだろ、過疎だからワッチョイ無しがまだ残っているんだろう、農林業板はヤツらが自分らが監視しやすい様にした。
パソコンやプロバイダは多数持ちスマホは格安SIMも使って工作活動してな暇やヤツら裏ではコピペ荒らししながら悪意の粘着マルチ工作員な何が荒らし対策だよ、笑わせるなよ畔草腰巾着
270(1): 2022/01/12(水) 17:32:28.06 ID:??? AAS
>>264
レス遅くなってスマソ
下着は通年同じで、上に着るもので季節に合わせてるってこと?
北関東だけど、こっちでは作業服そのものは真夏も真冬も同じ通気性の良い薄手のもので、11月から4月くらいまでは上に汚れよけのナイロンヤッケを合わせるのが一般的。
春から秋は吸水速乾の短い下着で、冬は保温の長い下着にして気温に合わせる。厚い防寒着は移動と休憩時にしか着ない。
どうしても寒ければヤッケの下に薄い中綿のレイヤリングを入れて対応する。これで零下5度くらいまでは問題ないけど、激しく動いたときに暑くない程度の薄着なのでどうしても動きの少ない高所や樹上、梯子の上で風に吹かれると寒い。
271: 2022/01/12(水) 19:47:57.51 ID:??? AAS
結局
1人顔真っ赤で発狂して誰にも相手にされなくなってらw
虚しいやつ
まあこんなレスしたらはい釣れたーとか汚ったないションベン撒き散らしながら嬉ションして喜んじゃうんだろうけどさwww
272: 2022/01/12(水) 19:57:20.39 ID:??? AAS
だから相手すんなよ↑アホはこれだから意味がわからない
273(2): 2022/01/12(水) 20:12:12.99 ID:??? AAS
>>270
下着は通年パンツと靴下のみだな
ズボンも足袋も通年一緒
上はどうして寒い時だけ中綿ベストとヤッケ的なもの
通常はベストかヤッケ片方しか着ない@南カントー
274(1): 2022/01/12(水) 22:15:34.68 ID:??? AAS
北関東も南カントーも別に変わらないだろ
275(2): 2022/01/12(水) 22:35:31.18 ID:??? AAS
>>273
南でも山の方はけっこう気温下がるけど、それでよく耐えられるね。
こっちは朝はマイナス10度近くて足袋なんかでは地面に立っていられない。
みんな冷え切った車内や移動、朝礼時には底の厚い安全靴や長靴を履いているよ。
日中も日陰はずっと氷点下な場所もあるから薄着といっても限度がある。
276: 2022/01/12(水) 23:57:31.79 ID:??? AAS
>>275
現場がほぼ全て海よりの市街地だからね
家は少し内陸だけど、それでも水が凍るのはほぼ1、2月だけだから上記のような服装で充分
と言っても周りはもう少し厚着してるけどね
俺は汗が冷えてかえって寒くなるのが嫌で我慢して薄着してたら慣れちゃった
277: 2022/01/13(木) 01:52:47.91 ID:??? AAS
>>274
全然違う
北関東は山あいの地域が多い
南関東は海よりの平地が多い
278(2): 2022/01/13(木) 05:34:16.98 ID:??? AAS
基地外の自演かどうかは知らないけれど、しょっちゅう深夜まで起きていてレスしているけど仕事をしていないとしか思えない
日中も同じ
279(1): 2022/01/13(木) 05:37:18.88 ID:??? AAS
職人だから大概は朝が早いし、昔のスレでは22時に閉店するのが習わしだったんだがな
280(2): 2022/01/13(木) 06:30:11.11 ID:??? AAS
>>278
だよなぁ。
しかし無職的中してたらどうすんだよwww
勢い増して荒らし始めるぞ?
281: 2022/01/13(木) 07:23:37.13 ID:??? AAS
4 :(仮称)名無し邸新築工事[sage] :2022/01/05(水) 02:13:30.99 ID:???
農林水産板にはIPアドレス強制表示の造園業スレがあり
そこは誰も使っていなかったようだ
そして移転提案があり、賛成レスが付いて、この板に移転となりました、、、平日の昼間に提案してすぐに複数の賛同w
わざわざ移転しなくても、そのスレで続けりゃ良いじゃん
706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-uIvh [163.49.213.226]):2022/01/04(火) 13:25:39.76 M
今後の造園業スレは建設・住宅業界板に移転しようと思うんだが、異論ある人いる?
そもそものところ植木の栽培・育成は一次産業だからこの板でもいいとして、造園工事や植栽関係は板違いなんじゃねーかと前々から感じていたんだが。
まあ零細造園業者の多くは兼業農家が多かったり、林業を兼ねてたりで建設業の当事者という自覚は薄いからこの板でも良かったのかもしれないけどもこうも荒らしがひどいとね。
707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbb-xtgu [58.189.167.41]):2022/01/04(火) 13:53:40.77 0
賛成します
案内誘導だけしてくださいね
有意義なスレになると願ってます
708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-TI4Y [106.146.32.138]):2022/01/04(火) 14:01:34.91 a
賛成
農業スレではガチのアレが湧くから使い物にならない
282: 2022/01/13(木) 09:48:23.56 ID:ez0ueuVT(1/3)調 AAS
>>273
基本は基地外の自演だから、オッさん何着ているとかアホかガキの自演みたいな話題だな実にくだらない。せめてID出すくらいのage工作活動をしてだが、深夜まで起きていてレスしているのではなくて早く寝て深夜に目を覚ますそんな年寄りも居るんだせ。
いちいち投稿時間まで気にするそんな妄想オヤジは早起きだな、笑
283: 2022/01/13(木) 09:55:08.80 ID:ez0ueuVT(2/3)調 AAS
↑は安価間違いだったが
こたらだろうから↓どうでも良いか
>>278-280朝から工作活動ご苦労様だな、潜伏ばりしてないでたまにはIDサービスくらいしてやればよ
284: 2022/01/13(木) 09:56:13.97 ID:ez0ueuVT(3/3)調 AAS
こたら→こちら
失礼した
285(1): 2022/01/13(木) 10:05:11.11 ID:??? AAS
冬は日陰ってだけで氷点下になるような地域だとユーカリやオリーブは育たない?
うちの方ではシークヮーサーなんかも路地で育ってるが
286(1): 2022/01/13(木) 10:18:22.34 ID:??? AAS
だから、うちってどこよ?西南暖地とちゃうから
287: 2022/01/13(木) 10:31:53.19 ID:??? AAS
>>286
そりゃ当然>>275が言ってるような「朝はマイナス10度」「日中も日陰はずっと氷点下」にならない地域ですよ
>>285の質問内容と「うち」がどこかって関係あります?
288: 2022/01/13(木) 10:35:19.45 ID:??? AAS
北は組合にでも入ってないなら大半は冬眠中たまに雪の中伐採する木でもあるならばやるかもな。楽な場所はまずないだろが冬場仕事するにもクレーンは四駆じゃない、年中履きっぱなしのスタッドレスしかもチェーンも無いとか舐めてますが冬場は何もないからこんなもんなんだろが二駆ならチェーンくらいあるわ。
軽トラで現場に行ったにしろ切った木をどうするかで変わるし玉切り手作業か10万出す客居たらやる価値あるか
289: 2022/01/13(木) 10:36:50.99 ID:??? AAS
北は冬眠中〜関東圏、西南暖地、冬場の仕事内容でもお話してくださいよ、誰もあんたを特定しないわ病んだ基地外はいるけど潜伏トークではなんも出来ないからビビる必要はないだろよ。
290: 2022/01/13(木) 10:43:47.53 ID:??? AAS
まぁ造園業関係者なら知っているであろうか?冬場はイベントなどをやってたらしいね、従業員を沢山雇っている業者なら内容はわかるだろう
農機具屋は冬場も展示会はやる、今の売れ筋はもちろんロータリー除雪機とチェンソーに薪割り関係の機械
291: 2022/01/13(木) 19:27:50.64 ID:??? AAS
>>282-290
基地外の自演かどうかは知らないけれど、日中レスしているけど仕事をしていないとしか思えない
しかし無職的中して勢い増して荒らし始めたらどうしよwww
292(1): 2022/01/13(木) 20:14:07.96 ID:??? AAS
荒らしはお前だろよ、そのWの使い方からして確定
293: 2022/01/13(木) 20:37:20.88 ID:??? AAS
自演のための印象操作に必死な荒らし
294: 2022/01/13(木) 22:45:55.82 ID:??? AAS
なんだ?印象操作って、笑
そんな真似するまでもなく既にバレバレなんだよ
295: 2022/01/14(金) 17:53:06.41 ID:??? AAS
死小太郎
296: 2022/01/14(金) 19:12:35.55 ID:??? AAS
自演工作するなら毎日やれな、なんの為の建設板よ?ID隠してもすぐ飽きて放置プレイこれじゃ無駄だ
297: 2022/01/14(金) 22:58:06.39 ID:??? AAS
機能してないね
298: 2022/01/14(金) 23:03:22.56 ID:??? AAS
畦草
299: 2022/01/14(金) 23:16:59.59 ID:??? AAS
>>280
荒らしはお前だろよ、そのWの使い方からして確定
300: 2022/01/15(土) 08:16:35.69 ID:??? AAS
草っ
301: 2022/01/15(土) 08:30:45.19 ID:??? AAS
都合が悪くなると荒らし認定
自分の自演は荒らしじゃないとかどういう理屈だろ
302: 2022/01/16(日) 08:55:22.18 ID:??? AAS
>>292
都合が悪くなると荒らし認定
自分の自演は荒らしじゃないとかどういう理屈だろ
303(1): 2022/01/18(火) 05:31:26.67 ID:??? AAS
結局、このスレにご執心だった基地外は、匙を投げて逃走したのか
思い通りにいかなくなるとすぐに諦めてしまうような男は、この世界でも大成しない人間が多いがその類かな
304: 2022/01/18(火) 08:33:42.57 ID:??? AAS
わざわざ>>4に示されているような自演をして
農林水産板からこの板に引っ越してきたのに、10日ももたないなんて・・・
305: 2022/01/18(火) 08:53:37.43 ID:??? AAS
関わったら負け、の『Kの法則』
306: 2022/01/18(火) 18:55:02.59 ID:??? AAS
>>303
>結局、このスレにご執心だった基地外は、匙を投げて逃走したのか
だから、単なるスレ立て乱立厨なんです。
テキトーに立ててはすぐ飽きて放置する、毎度の構ってちゃんだから
307(2): 2022/01/19(水) 13:43:01.27 ID:??? AAS
画像リンク
見事な庭木ですな都内でこういうの管理するのはセレブならでは
308: 2022/01/19(水) 16:01:48.44 ID:??? AAS
ん?フツーの庭にあるフツーの木じゃね?
309(1): 2022/01/19(水) 16:17:08.58 ID:??? AAS
自分で剪定したんだろ、田舎しか無いわこんなの
310(1): 2022/01/19(水) 19:02:45.22 ID:??? AAS
何の木なんですかね?今の次期に実があるから雪が降る地方じゃないみたい
311: 2022/01/19(水) 20:43:49.17 ID:??? AAS
>>309
世田谷区の写真みたいだけどね
312: 2022/01/20(木) 06:25:52.37 ID:??? AAS
何と戦ったてるんだこのガイジ
313: 2022/01/20(木) 06:31:33.27 ID:??? AAS
>>310
日本一の万両
314: 2022/01/20(木) 16:38:18.91 ID:??? AAS
万両に見えてきた。
315: 2022/01/21(金) 18:41:11.46 ID:??? AAS
>>307
下手くそすぎるぞ
中が光量不足で枝枯れてるじゃん
316(1): 2022/01/21(金) 19:08:07.58 ID:??? AAS
つか、中の枝が枯れるという現象について何も考えないどころか、枯れる以前に中の枝全部切っちゃうやついるからな
それで植木屋名乗ってんだから驚愕
317: 2022/01/21(金) 19:55:54.64 ID:??? AAS
このキチガイまだシコシコと自演してるんだなー
相手にもされてないのによくやるわ
バカなんだろうなー
318: 2022/01/21(金) 21:44:08.97 ID:??? AAS
>>316
つか刈り込んで仕上げてるだけだろ。
319: 2022/01/21(金) 22:16:39.83 ID:??? AAS
つか
320: 2022/01/21(金) 22:27:45.14 ID:??? AAS
刈り込みならまだマシ
中をスカッスカにした上で先端もギリギリまで切り詰めるやつがいて、こういうやつが触っている庭は年々木が減っていく
321: 2022/01/21(金) 23:17:14.34 ID:??? AAS
つか、笑
322(1): 2022/01/21(金) 23:46:03.99 ID:6XW7VbXQ(1)調 AAS
今現在製造業やってて転職で造園屋さん考えてるんですけど皆さんは造園業やっててやりがいとかありますか?
良かったら給料とかキツさとかご教授頂けると助かります
自分はやりたい仕事など無いのでとりあえず働いてお金貰えれば仕事はなんでもこなしたいと思っています。
虫は死ぬほど嫌いですが仕事のためなら腹括って我慢します
323: 2022/01/22(土) 00:05:45.47 ID:??? AAS
今から自演の回答が続きます
324: 2022/01/22(土) 01:15:14.07 ID:??? AAS
この釣りは無理がある、なんで転職なん?虫が嫌いとか女かよ、マジで蜂に刺されんだからやめとけ!
325: 2022/01/22(土) 01:19:05.89 ID:??? AAS
やはり画像で>>307釣らないとリアリティないんだよな、都内の庭師なら知ってんだろ
326(1): 2022/01/22(土) 09:10:00.61 ID:FPMVUOjx(1/9)調 AAS
釣りじゃないです
零細の製造業5年目 年収300万 1年目から25万しか上がっていません。
自分で言うのもですが最近は中軸として働いていました
会社の中では他の人が出来ない技術等取得しましたが給料も上がらず会社の経営が傾いてきたのもあります。
まだ20代なので思い切って転職しようかと……
知り合いに造園業されてる方が居てその人が稼がせてやると言われてるので思い切って違う業種で頑張るのも良いかなとおもいました。
造園業を舐めてるとかそういう訳ではなく
稼ぐ為には嫌な事も耐えるものだと思ってて死ぬ物狂いでやりたいと思ってます
327(1): 2022/01/22(土) 09:42:03.06 ID:??? AAS
>>326
死ぬほど虫が嫌いなら他の仕事探した方がいい。背中や首に毛虫が這ってたりはザラ。
蜂の襲撃もあるしムカデがズボンの中這ってた事もあった。
328: 2022/01/22(土) 09:49:42.02 ID:FPMVUOjx(2/9)調 AAS
>>327
体験談ありがとうございます。
それえぐいっすね
虫居るくらいなら行けそうですけど毒持ってたりするの怖いですよね 当たり前ですけど……
実際給料とかは良いですか?
日給制だと思うし日数出る出ないで給料変わってくるとは思いますが
329(2): 2022/01/22(土) 10:00:56.36 ID:??? AAS
>>322
やりがいは、一つとして同じ木、同じ庭存在しないこと
それらを毎年連続して触れば、腕が結果として如実に現れること
きちんと腕を磨けば速さと綺麗さに驚くほど差が出ること
お客さんが喜んでくれる姿を直に見られることなど
逆にこれらにやりがい感じられないなら造園なんか絶対やめた方がいい
ちゃんと給料もらいたかったら、かなり慎重に選ばないとダメ
10年働いて技術磨いても全然給料上がらないとか
遠い現場ばっかで朝5時に招集されて解散20時で日給同じとか
造園のつもりが外構しかやらせてもらえないとか
安く使って自分が儲けることしか考えてないやつばっかだから
ちゃんと技術を公正に評価してくれるとこならやりがいあって楽しい仕事だと思うけどね
330(1): 329 2022/01/22(土) 10:07:39.29 ID:??? AAS
ちなみにうちは試用期間8000、その後9000で昇給随時、上限18000(現場責任者レベル)でやってるが、ごく簡単なロープワーク3、4種類と箒の使い方、挨拶返事等基本中の基本が全くできないやつがいて、そいつは丸2年昇給無し
やる気あって積極的にどんどん覚えるやつだったら2年で12000ぐらいは楽勝だと思うけどね
さすがに南京すらうろ覚えで返事もロクにできないやつには10000も払えない
331(1): 2022/01/22(土) 10:31:47.14 ID:FPMVUOjx(3/9)調 AAS
丁寧に教えて貰えて助かります
ありがとうございます
今やってる仕事の方は全くやりがい感じないのでそうやってやりがいがあるとモチベーションになりますね。
試用期間10000で頑張り次第ではすぐに12000円にするつもりとも言ってくれてるので話し合いして出来そうなら転職とは思ってました。
最終的には独立も考えててみんなに独立して稼いで貰えるような仕事をしたいと思ってます。
その為取れる免許などは積極的に取ろうと思いますし
お金になるならそういう勉強も惜しまないつもりで居ます。
とりあえずは虫問題ですかね笑
体力には多少自信ありますが技術や体力もどの職種でもやりながら付けて行くものと思ってますので
どんな仕事でも極めてたりする人ってすごい尊敬出来ますよね
1度アルバイトで1~3週間ほど体験してみようかと思います
虫は怖いですがそれも仕事と思うしか無いですよね。
僕の学歴や職歴では自分が仕事を選べる立場とも思ってないので稼ぐ為には慣れや我慢は付き物ですし
332(1): 2022/01/22(土) 10:35:39.86 ID:??? AAS
317 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2022/01/21(金) 19:55:54.64 ID:???
このキチガイまだシコシコと自演してるんだなー
相手にもされてないのによくやるわ
バカなんだろうなー
333(1): 2022/01/22(土) 11:02:53.72 ID:??? AAS
>>331
ぶっちゃけ、将来的に植木職人になって独立しないのであれば、近隣職種の土木系の方が安定しているよ。
庭作りの造園業はあきらかに斜陽産業で、寺社仏閣や金持ち相手にごく一部の在来型の職人だけが生き残り、一般の住宅や公共施設の手入れは先細り間違いなしだからね。
製造業やガチガチの建設業種と違って、時代遅れの裏返しで緩くて自由な部分はかなりあるからそこに魅力を感じるならばしばらく体験してみるのはありだと思う。
若いうちはいろいろ経験して視野を広くするのは大切なことだから。
334: 2022/01/22(土) 14:23:00.67 ID:??? AAS
>>332
>このキチガイまだシコシコと自演してるんだなー
全くだな、いきなりレスが増えたりな、笑
どこからかコピペ拾ってんだろか、自演創作に釣られてやると
近所に造園やってて、なんで何も知らないど素人に継がせる話になるんだよ、跡継ぎがいない、娘しかいないから婿養子にでもなる話かな?
子供若いならまだ親方も隠居するには早い、跡継ぎとかありえない
335(1): 2022/01/22(土) 14:34:29.04 ID:zwu0eYhl(1)調 AAS
俺だったら建設土木に転職をお薦めするね
その場合、保有機械がどれ位あるかで会社の規模とかわかるしね
336(1): 2022/01/22(土) 14:38:05.46 ID:??? AAS
何も知らないど素人が、のちに独立なんて軽く言うなありえない甘いんだよ妄想話がバレバレだからな。
とりあえず虫が嫌いとか甘えているカギは植物図鑑でも買えだな、木の名前でも覚えて興味ある、やる気見せないなら話にならんわ
アルバイトで色々教えるなんてねーから、暫くはゴミ集めや雑用だけだからな、これでまずは忍耐試されるんだが仕事の要領とかな意味はあるんだよ。
337(1): 2022/01/22(土) 14:42:22.16 ID:??? AAS
ストーリー含めてここまで自演
338: 2022/01/22(土) 14:44:30.24 ID:??? AAS
>>335
>俺だったら建設土木に転職をお薦めするね
確かにそれはありだな、庭仕事も重機作業クレーンなどあるしなんでも屋みたいもんだ。造園業と土建屋をやる会社もある造園業一本では厳しいからな。
339: 2022/01/22(土) 14:45:43.47 ID:??? AAS
>>337
>ストーリー含めてここまで自演
お前もな
340(1): 2022/01/22(土) 15:05:34.29 ID:??? AAS
>>330
>ちなみにうちは試用期間8000
使用期間はどれくらいなんですか?最低限の事を覚えるまでと言う事ですか
341: 2022/01/22(土) 15:12:36.03 ID:FPMVUOjx(4/9)調 AAS
>>333
20代前半で独立されて法人化もする事になってる歳も変わらない社長に勧誘されているのでその人の仕事の仕方も凄く気になるのでそういった話も交えて相談させてもらいます。
そういったアドバイス頂けると今後の参考にもなるので非常に助かります。
まぁまだ話の段階なのでしっかり考えて話し合いして考えてみます
ありがとうございました。
342(1): 329 2022/01/22(土) 15:13:43.38 ID:??? AAS
>>340
1〜3ヶ月ってとこだな
最低限のことを覚えるっていう主旨もあるけど、それ以前にやる気があるのか見させてもらう
やる気ないのを本採用しても足引っ張られるだけだから
やる気があるならこっちも精一杯応える
343(2): 2022/01/22(土) 15:21:52.65 ID:FPMVUOjx(5/9)調 AAS
>>336
まぁそんなど素人が言ってたらそうなりますよね
気分を害してしまい申し訳ありません
ただこの職業をされる方はみんなどうしてもこの仕事じゃないと嫌だ!とかそういったこだわりがある方々なんですかね?
今やってる仕事の知識や技術でこの先食いつなぐのもやっとな業界に残るより何かやりがいもありつつ稼がせて頂けるならそっちに行きたくなりますよ
まぁ痛い目見るのは全部僕なんでアホ居るなくらいで見ててくださいよ笑
どの職業でも最初から楽な道歩めるなら苦労しないですね
わかります
植物図鑑参考にさせてもらいますね
344: 2022/01/22(土) 15:59:17.95 ID:??? AAS
>>343
このスレで変に噛み付いてくる人は無視していいよ。ヤツ自身が去年の6月から造園屋のバイトしてるだけのズブの素人だから。
スレが荒れてるのはそいつが暴れてるせいなんだ、ゴメンな。
345: 2022/01/22(土) 16:11:35.22 ID:??? AAS
自作自演や連投工作してまで揶揄したいだけか、笑
346(1): 2022/01/22(土) 16:13:57.17 ID:??? AAS
20代で独立して法人だと?
職人を釣るならマシな方法を考えなさいだな
347: 2022/01/22(土) 16:16:16.39 ID:??? AAS
>>342
>1〜3ヶ月ってとこだな
文字化けしてますね、笑
348(1): 2022/01/22(土) 16:18:17.70 ID:FPMVUOjx(6/9)調 AAS
>>346
いやマジなんですよね
売り上げ2000万行くから法人化もするって言ってました
カリスマなんですかね
その人の仕事の仕方が気になります
349: 2022/01/22(土) 16:24:34.39 ID:FPMVUOjx(7/9)調 AAS
このスレッド自体初見なんですけど
この界隈の事全くわからないので誰をどう釣るとか分からないんですけど
この界隈の釣りは誰をどう釣る事が釣りなんでしょうか?
転職考えてる業界で嘘ついて言ったって仕方がないと思うんですが……
対して気にはしないんですけどこの界隈での釣りって何か教えて貰えると嬉しいです
350(1): 2022/01/22(土) 16:24:37.06 ID:??? AAS
>>343
なんだかんだ言いながら馬鹿にしたいだけかよ、ふざけんなってな、やりたい仕事ばかりじゃねーんだからな嫌な客も居るハウスキーパーが植木屋だ、
常に我慢しなきゃならん事だらけとも言える、独立して安定するまで土建屋仕事を受けたりな
351(1): 2022/01/22(土) 16:26:00.23 ID:??? AAS
昔ながらの伝統的なやり方の造園業ってのは、木造建築で例えたら宮大工みたいなものなんだ。
新しい寺や神社がポンポン作られる時代じゃなくなり、一般住宅を在来の工法で建てなくなったら、
既にあるものを維持するために、技術や伝統を継承する限られた少人数だけいれば済むようになってしまう。
それが近い将来の造園業の未来だよ。
だから20代なら、やり方を間違えなければなれるんだけど、あなたがなりたいのは本当にそれですか?て話になる。
これを旧来の造園業ではなく、時代に合わせた植栽や緑地に関わる仕事と定義を広げると違ったものが見えてくる。
これからの時代、人口減少と地方の衰退する社会に有望なのは、作るのではなく壊す仕事、伐採・整地・解体撤去かな。
352(1): 2022/01/22(土) 16:26:21.63 ID:??? AAS
>>348
>売り上げ2000万行くから法人化もするって言ってました
詳しく頼む
353: 2022/01/22(土) 16:48:09.89 ID:??? AAS
>>351
言われるまでもなく生き残るのは解体業も含めた土建屋仕事も受ける造園屋だろう、つまり何でも屋だよ
だから資格は沢山必要となるだろう、従業員も沢山居るから高い単価で儲けようとするだろうから個人客相手の造園よりメインは稼ぎなる土建屋だ
354: 2022/01/22(土) 16:49:39.52 ID:FPMVUOjx(8/9)調 AAS
>>352
直接話した訳じゃないので応えられないですが
2000万以下だと国民保険とかになるとか言ってましたね
確定申告とか自分で行かないとダメとか
今現在は税理士等雇ってその辺の処理してて近々法人化する為社会保険とか福利厚生が整うかもってのを人伝いに聞いています。
詳しく聞けていないのでざっくりとこんな感じです
解釈の違い等間違いもあるかもしれませんがこういうニュアンスで聞きました
転職自体まだ先なので食事に行った際にでも詳しく聞いてみます。
まだスレ残ってましたら詳細話せるところまで話そうと思います
情報不足ですみません
355: 2022/01/22(土) 16:51:43.40 ID:??? AAS
始めからカリスマなんていねーんだから、独立して軌道に乗ったかと思ったら裏切られたとかな、金にがめつい底辺人種ばかりだ
356(2): 2022/01/22(土) 16:52:32.97 ID:FPMVUOjx(9/9)調 AAS
>>350
いや全然そんなつもりじゃないんですが……
どの仕事も良いことばっかりじゃないし嫌なこと我慢してやるもんじゃないんですかね?
全くの無知で転職しようとしてるのが気に食わないなら申し訳ありません。
そういう業務もあるんですね
ありがとうございます
357: 2022/01/22(土) 16:53:40.09 ID:??? AAS
一流と言われる植木職人はある意味変わり者よ
虫が嫌いとか女々しい今時のガキが夢見る業種じゃねーんだよ。しかし植物と虫に興味あるガキなら、夢を語る見込みはあるかも知れないね。
一流なるにはブレずに好きじゃなきゃやってられない
358: 2022/01/22(土) 16:58:45.65 ID:??? AAS
>>356
>そういう業務もあるんですね
とりあえず坊やには毛虫退治をやってもらおうか、殺虫剤散布だな、もちろん春になってからだ、それまではハサミも持たせないし雑用ばかりな、もちろん忙しくない時は休んでもらうかもな、嫌なら会社や社長宅の庭掃除でもしてもらいますか
359(1): 2022/01/22(土) 17:36:49.12 ID:j2UG8v20(1/2)調 AAS
>>356
おかしい人がひとり絡んできてるだけだから、レスしなくて無視でいいよ。
造園バイト歴6ヶ月でこんな書き込みしてるんだから、笑っちゃうでしょ。
360(1): 2022/01/22(土) 17:38:26.33 ID:j2UG8v20(2/2)調 AAS
いま気がついたけど、この板はsageを入れるとIDが出ないみたい。
荒らしじゃない人はこれからはageでよろしく。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 207 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s