[過去ログ] 少林寺が強いと何か困るのか? (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 2023/07/17(月) 09:14:44.20 ID:Fd4LmEyM0(1)調 AAS
強い、弱い以前に軽薄な人間ばかりなのは困ります!

軽薄な人間と絶対関わってはいけません。
根気、和敬を持った礼儀正しい人間と関わりましょう。
310: 2023/11/12(日) 03:02:04.20 ID:XdZAflEx0(4/8)調 AAS
寸止めなんかコメントしろお宅の日本一逃亡したけど?
351: 2023/11/13(月) 20:11:22.20 ID:7YCvpJK70(1)調 AAS
>>349
政治家は殴り合いで決める世界からやってきたの?
719: 2023/12/07(木) 20:41:49.20 ID:4flKJzUX0(7/8)調 AAS
>>718
大東流や八光流も曲がらない方向に曲げる逆関だな
柔道や古流柔術、相撲の逆とったりとかもそうだな
というか順関節技って合気道以外で使ってるとこ見たことないんだが
802
(1): 2023/12/11(月) 20:13:13.20 ID:4IrBx9Ku0(9/15)調 AAS
>>798
>嵩山少林寺は白蓮教徒に焼き討ちされたことがあるのだがネーミングセンスおかしくねえか?

嵩山を焼き討ちしたのはチベットのラマ教徒だったと思うが違うのか?

>義和門の法統印可を受けたというおかしなことだな義和門教は念仏宗で禅宗の嵩山少林寺とは宗派が違う

念仏宗なのは白蓮教であって義和門(嵩山少林寺系の梅花拳)ではないようだな。
義和団と白蓮教がいつ・どのタイミングで融合したのかは不明だが。

>あのさぁ・・義和拳教徒の乱とか歴史の教科書にも載ってるような話なんだが

昭和21〜25年当時の教科書に載ってるのか?70〜80年代の中拳の第一人者やら言われた人も知らんかったようなモンが?

>それと誰が録音しようがそれは長尾さんの発言で記録したのは裁判所の書記官なんだから谷口さんの名前をだした
>ところで封殺のしようがないんだが

支離滅裂だなこの理屈。書記官というのは反証する事も意見を述べることもないただの記録係だぞ?
裁判所の職員が書いたんだから理があるとかどんな思考回路してるんだ?
818: 2023/12/11(月) 22:08:03.20 ID:bNcTgCrl0(3/3)調 AAS
要するに、少林寺拳法でいうならS字系や内旋・外旋、丁字や閂etcを知ってれば、型に則らずとも出来るでしょということね。

長々とそんな話をしてるんではないんですわw
907: 2023/12/14(木) 16:08:35.20 ID:sEg1wHFt0(23/116)調 AAS
なんかこの人の書き込んでる事ってさ
そこまで上から目線でご大層な事を述べるなら
こんな匿名でコソコソと評論家気取りしてないで
ちゃんと世に出て自分自身の素性を明かして批評しみろよって思っちゃうんだよね
他の人は単純に感想や自分なりの見解をサラッと述べるだけに留まっているのに
一人だけエラそうにゴタクを並べ立てていて
何か気に食わないといきなり誰かの書き込みを叩きだして
延々執拗に絡みついたりと鬱陶しい事この上ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s