[過去ログ] 少林寺が強いと何か困るのか? (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2023/06/10(土) 14:27:36.07 ID:xEzLj8Ks0(1)調 AAS
>>48
この気持ちよく分かるな。
長年伝統空手で当てないルールをやってると実戦空手系のフルコン空手を変に意識してしまい自分のやってきたものに疑問を持ったり他と比べてしまう人もいますよね。
結果、自信が信じた空手はこれではいけないと否定したり、自分を否定するのはやめようと他の武道を否定しないと心まで壊れる人もいる。
そんな目先の事の方が重要になり真の武道とは何かを追求しなくなる。
本来なら長年やったのであれば社会や家庭から尊敬される人になっていなければいけないのに反対に基本や理念がなくなり誰からも尊敬されないという悲劇的な人になる事もある。
もっと悲惨な人になると長年やっても周りから人がいなくなり社会的な立場や生活まで困窮した人もいるから空手や強さを重要視すると取り返しがつかない事もあるからね。
そのためにも武道家や空手家である前に仕事で成功して皆んなに認められる事ですよ。
そういう点では少林寺拳法は創始者の理念が今も生き続けてますよ。
114: 2023/06/17(土) 20:29:42.07 ID:wLUheNVR0(1)調 AAS
少林寺ageが地元空手家にこき下ろされて草生えるw
290: 2023/10/04(水) 07:57:19.07 ID:AwqQXdzz0(1)調 AAS
>>288
それを普段の練習では、どのような練習をしてるの?
326
(1): 2023/11/13(月) 00:58:58.07 ID:8kOPt0OM0(1)調 AAS
>>322
時代を問わず武術家はそういう事考える人種だわな

平和ボケしてるから
人から痛い奴と言われることを気にしてるが
イザとなったらそいつらは誰も助けてはくれんというのもまた事実

武術が一番役に立つのは
整体で人を治す時
それを見て痛い奴という連中だっているからな
668: 2023/12/05(火) 18:06:03.07 ID:yCxSG2X30(11/11)調 AAS
>>666
ん?裁判記録貼った奴と勘違いしてる?
俺はそいつじゃないよ
5chやり過ぎじゃね?
830: 2023/12/12(火) 12:13:15.07 ID:yZr9hCEX0(1)調 AAS
いつもの年寄りか
834: 2023/12/12(火) 16:17:56.07 ID:ZynIBeVZ0(1)調 AAS
>>825
スポーツや武道なんか習わなくても強い人や
運動神経いい人もいるわけで

壁を使わず逆立ち 股割り 
おまけにとんぼ返りもできる

その人曰く 武道やスポーツに興味ないと言ってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.464s*