[過去ログ] 【サバキまで】小島一志298【あと一日】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 2023/04/21(金) 07:48:31.51 ID:hcm0RZ/v0(1/26)調 AAS
昨日の裁判まとめ
コジ側 法律のプロ顧問弁護士2名が出廷
士道館側 弁護士をつけず法律の素人の大久保館長が出廷
つまり今回の裁判は2人の弁護士に法律の素人が戦いを挑んだわけだ。
これもう勝負見えてるでしょ。
91: 2023/04/21(金) 08:31:10.67 ID:hcm0RZ/v0(2/26)調 AAS
今回士道館がなぜコジをこんなに舐めていたのかが謎。
宮本君の動画に出演した川島君が
「ミスターWと顧問弁護士は実在する」と断言した。
あの時点で危機意識を持って優秀な弁護士に依頼すれば
裁判の行方はどうなっていたかわからなかった。
川島君の話を信用しなかったのか?
結果的に士道館は弁護士を雇わず法律の素人の大久保館長が一人で出廷した。
裁判は複雑で昨日今日法律をかじった素人にどうこう出来るもんじゃない。
百戦錬磨の弁護士に素人が法廷で戦いを挑むなんてありえない話だよ。
93(1): 2023/04/21(金) 08:43:50.02 ID:hcm0RZ/v0(3/26)調 AAS
コジは出版不況やコロナ不況を乗り越え、MUGENを30年以上存続させてきた敏腕経営者だ。
その間には当然裁判もあっただろう。
コジのような優秀な企業経営者は裁判への対応も完璧に理解してるからね。
裁判を起こされた時の最善の対応を教えてやろうか?
それは「全てを法律のプロである顧問弁護士にお任せする」ということさ。
もちろん出廷も自分ではなく弁護士に頼んで代理人として出てもらう。
コジは今回裁判のセオリーを完璧に守って行動してる。
ただ一つだけコジに誤算があった。
それは士道館側が弁護士を雇わなかったことだ。
コジは石橋を叩いて渡る慎重な性格だから今回顧問弁護士を二人も雇ったわけだが
相手側に弁護士がいないなら一人で十分だったのだ。
まあさすがのコジも今回の士道館側の行動には「ウッソー!」と驚き、そして呆れてるんじゃないかな。
96: 2023/04/21(金) 08:53:46.88 ID:hcm0RZ/v0(4/26)調 AAS
自宅のリフォームだって素人がノコギリ振り回したら確実に失敗するだろ?
金が掛かっても工務店や大工に依頼するのが一番いいんだ。
そういう意味では弁護士ってのは「法廷の工務店」と言っても過言ではない。
この裁判・・・もう結果は見えているよ。
士道館は和解への道を探った方がいいんじゃない?
97(1): 2023/04/21(金) 09:08:33.85 ID:hcm0RZ/v0(5/26)調 AAS
さて裁判の今後の展開が見えた所で>>84の発言がコジの口から出たわけだ。
コジはもう勝利を確信してるよ。
今のコジにとってはすでに裁判より今年の特定健診対策の方が重要課題になってるんじゃない?
103(1): 2023/04/21(金) 10:01:19.76 ID:hcm0RZ/v0(6/26)調 AAS
大東亜戦争で日本が負けたのはアメリカを舐めて不十分な準備で戦争に突入したからだ。
今回コジは帝国陸軍の失敗を教訓にして、決して相手を舐めなかった。
民事訴訟で定評ある優秀な顧問弁護士を二人も雇って万全の態勢を整えて裁判の日を迎えた。
コジは周囲が呆れるほどの完璧主義者だが、裁判の準備もやっぱり完璧だった。
106(1): 2023/04/21(金) 10:35:18.57 ID:hcm0RZ/v0(7/26)調 AAS
コジは有名人だから本人が出廷したらコジを一目見ようとする野次馬が殺到して大混乱になっただろうね。
今回コジが出廷しなかったのはそういう点を考慮したってのもあるだろう。
裁判所に対する『思いやり』だよ。
これ、かなり裁判官の印象良くなったと思うよ。
109(2): 2023/04/21(金) 11:21:03.93 ID:hcm0RZ/v0(8/26)調 AAS
実は俺は法学部を目指してる受験生で、現役じゃなく浪人生だから
平日のこの時間から書き込みできるんだが、俺の立場から判断しても
今回のコジは上手く作戦立てて行動してると思うよ。
110: 2023/04/21(金) 11:22:59.72 ID:hcm0RZ/v0(9/26)調 AAS
>>108
そう考えると危なかったな。
機動隊が出動してニュースになってたかもしれない。
そういう点も含めてコジが全てを見通して行動したと考えると・・・
俺・・・
コジが怖くなってきた!
112: 2023/04/21(金) 11:33:21.67 ID:hcm0RZ/v0(10/26)調 AAS
もうコジは裁判なんか眼中にないよ。
コジの灰色の脳細胞はすでに次の行動で一杯だ。
まずは特定健診の受診日を決めること。
それが決まったら血糖値と尿酸値が正常値を叩き出すために全力で努力開始だ!
コジは一度走り出したら二度と止まらないよ。
今年もきっと正常値だ!
115: 2023/04/21(金) 11:57:15.33 ID:hcm0RZ/v0(11/26)調 AAS
今回の士道館の最大の失敗は小島一志という天才を舐めすぎたこと。
おそらく士道館は「小島なんて空手と喧嘩だけが取り柄の元不良」と思ってたんじゃない?
もちろんそれも事実だが、それは小島一志という複雑な天才のほんの一面でしかない。
学歴を見ればわかるが、高校は栃高、大学は早稲田だ。
そして20代の若さで一流出版社の編集長の座につき、その後は自分の会社を興して
作家としてベストセラーを連発しながら安定経営で今に至る。
つまり小島一志という男は腕っぷしも強いが頭もいい。
まるでレオナルド・ダビンチのような多面的な才能を持った天才なのだ。
こんなすごい男に戦いを挑むなんて馬鹿げてるよ!
119(1): 2023/04/21(金) 12:23:40.74 ID:hcm0RZ/v0(12/26)調 AAS
俺は法学部目指してるから詳しいんだけど、今回の士道館みたいに
弁護士なしで訴訟やる人もたまにいるんだ。
ところがそういう人は裁判の複雑な手続きや難解な法律用語が理解できず
結局は途中で弁護士を雇うことになるパターンが多い。
ところが弁護士を雇った頃にはすでに裁判は大詰めの段階まで到達していて
どんなに優秀な弁護士でも逆転不可能というパターンが多い。
士道館は・・・
スタート時点でしくじった!
120(2): 2023/04/21(金) 12:28:33.86 ID:hcm0RZ/v0(13/26)調 AAS
>>118
結局そこなんだよ。
弁護士なしで訴訟を起こすなんて運転免許のない奴がF1グランプリに出場するようなもんだよ。
車のブレーキの踏み方も知らない人間がアイルトン・セナとアラン・プロストの二人を敵に回して
競争するなんて考えられるかい?
あり得ないよ!
121(1): 2023/04/21(金) 12:32:44.99 ID:hcm0RZ/v0(14/26)調 AAS
高校時代は栃高のアイルトン・セナと呼ばれ、暴走族巡回連合の沼田ヘッドと
公道レースで最速を競ったコジに挑むなんて無茶だわ。
士道館どうしちゃったんだろう。
122(1): 2023/04/21(金) 12:38:10.75 ID:hcm0RZ/v0(15/26)調 AAS
はい総括!
士道館はコジと和解した方がいいです。
126(2): 2023/04/21(金) 14:13:28.48 ID:hcm0RZ/v0(16/26)調 AAS
いやもう今回はファンの贔屓目とか抜きにしても明らかにコジの勝ちでしょ。
だってコジ側に弁護士が二人もついてるのに士道館側は弁護士ゼロだぜ?
こんなの誰の目から見てもどっちが有利か明らかだろ(笑)
130(4): 2023/04/21(金) 14:54:55.49 ID:hcm0RZ/v0(17/26)調 AAS
>>129
栃高合格と早稲田合格で受験戦争に打ち勝って以来コジの人生は連戦連勝なのだが。
はい論破。
131(1): 2023/04/21(金) 15:03:00.77 ID:hcm0RZ/v0(18/26)調 AAS
今俺は池袋の喫茶店ピットインに来てるんだ。
この店は小島ファンの溜まり場になっているのだが、店内はお祭り騒ぎだよ。
まだ判決も出てないのにみんなコジの勝利を確信してる。
そりゃあそうだよな。
コジ側の弁護士二人に対して士道館側は弁護士ゼロなんだから。
135(3): 2023/04/21(金) 15:05:55.67 ID:hcm0RZ/v0(19/26)調 AAS
>>128
そうやって次々と訴訟を起こすのはスラップ和尚と言って違法行為だぞ。
139(3): 2023/04/21(金) 15:21:07.19 ID:hcm0RZ/v0(20/26)調 AAS
バーカ!
スラップ和尚は間違い探しクイズのためにわざと書いたんだ。
ムキになって間違いを指摘した方の負けだ!
141(1): 2023/04/21(金) 15:27:31.08 ID:hcm0RZ/v0(21/26)調 AAS
よし、今日からアンチのあだ名は和尚だ!
152(2): 2023/04/21(金) 16:10:24.57 ID:hcm0RZ/v0(22/26)調 AAS
アンチには冗談も通じないのか。
心に余裕のない野暮な連中との会話は疲れるよ。
155(2): 2023/04/21(金) 16:42:58.00 ID:hcm0RZ/v0(23/26)調 AAS
アンチはいつまで現実逃避を続けるつもりだ?
今回の裁判は明らかにコジ側が有利だ。
ハイ、これが現実!
164(2): 2023/04/21(金) 19:57:27.56 ID:hcm0RZ/v0(24/26)調 AAS
士道館がコジに対して舐めた態度で弁護士すらつけなかった理由は・・・ズバリこのスレのせいだ!
お前らがコジを舐めるようなことばかり書くから、ここを見た士道館もコジを舐めてしまったのだ。
そしてその結果士道館は今回の裁判で完全に不利な状況になってしまった。
お前らが本当に士道館を心配しているなら、このスレの削除依頼を出すべきだろう。
175(4): 2023/04/21(金) 21:13:48.16 ID:hcm0RZ/v0(25/26)調 AAS
コジの怖さがこの程度だと思うなよ。
次の裁判でも驚きの法廷戦術で裁判官を驚かせるからな。
そのための顧問弁護士だ。
186(2): 2023/04/21(金) 22:51:25.80 ID:hcm0RZ/v0(26/26)調 AAS
今回コジが雇った顧問弁護士は民事訴訟のエキスパートで
連戦連勝を続けている最強の二人。
埼玉県内ではトップクラスの実力を持っているそうだ。
士道館・・・やばいぞ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.517s*