[過去ログ] 【公式】合気道関係総合スレ16【ワッチョイ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: (アークセー Sx9d-MTSv) 2023/03/21(火) 03:04:47.96 ID:7KAwsps4x(1/7)調 AAS
>打撃じゃなくて当身だから大丈夫

打撃(他武道・格闘技)と当身(合気道)、わかりやすい表現でいいね

合気道の技に繋げる崩しとしての当身の話をしていたのに

>>194
>はいはいではどこから何をもってきて接ぎ木するのん?

接ぎ木、つまりあたかも合気道の当身と関係ない打撃を付け足すかのような話で見当外れな批判をしてくるのは全く読解力がない

>>190
>入り身投げ、四方投げみたいに相手を背中から倒す技は相手が反射的に縮こまるとかからないから、本来は側面を取ったら脇腹にパンチを打ち込む
>そうすると相手が起きて技をかけやすくなる
>>191
>合気杖で胸を突くと相手が後ろに反り、腹を突くと前に倒れるというのは聞いたことあるな
>だから突いて斜め後ろに下がって正面の線を外して頭上に構えるのは
振りかぶる太刀の腹を突いて相手が太刀を下ろしながら前に倒れてくる想定をしてるとかなんとか

と合気道の型稽古の中に本来は当身が内在されているから
型の中で開祖の当身7割という言葉をヒントに当身を研究しようというのが何で接ぎ木になるの?

だれも格闘技の打撃を合気道に取り入れろなんて話をしていない
201: (アークセー Sx9d-MTSv) 2023/03/21(火) 03:11:54.44 ID:7KAwsps4x(2/7)調 AAS
>サンドバッグ使わずに打撃の練習ができるの

打撃だけで倒すならサンドバッグみたいな稽古が必要かもしれないけど
合気道の当身は打撃主体ではなく崩しのための当身
塩田剛三は投げる前に急所を突いていたと聞いたことがある
急所を突くのにサンドバッグは不要だよね

あと打撃を対処するために、自分が打撃そのものを直接学ぶのもありだが、これは対処するために学ぶのであって
合気道の当身を打撃に変えて接ぎ木しろなんて話ではない

接ぎ木くんはレスの流れを全く読まず誰も言ってない事を突然批判してくるという
空気も文章も何も読めない、まさにネットスラングの文盲ってやつだよね
202: (アークセー Sx9d-MTSv) 2023/03/21(火) 07:49:13.68 ID:7KAwsps4x(3/7)調 AAS
万有愛護だの争わない武道だのと思考停止して頭がお花畑の小学生レベルの平和論を書いてた奴>>95は開祖の言葉

「実戦では当身が七分、投げ三分」

についてどう思ってるのかな?
前提として戦わない武道でもいざという時は当身が七分で戦えるのが合気道じゃないのか?

>塩田剛三先生の『合気道修行』から引用します。

>当身は「拳や蹴りなどにこだわりません。(集中力によって)体中いたるところが当身の武器になる」「拳の使い方はいろいろです。正拳も使いますし、私の場合、人差し指や中指の第二関節もよく使います。堅い物にぶつけるのならともかく、人間が相手ですから力が集中しやすい一本拳で、体の弱い部分を狙った方が効果的だからです」ですから、この部位をこう使うと限定されていません。

>いくら重視しているといっても殴り合いではありません。

>塩田剛三先生は「こういった瞬間の攻撃の場合、もはや当身とも投げとも区別できないようになることがあります。しかし、そんなことはどうでもいいのであって、とにかく相手が崩れればそれでいいわけです」とおっしゃっています。
204: (アークセー Sx9d-MTSv) 2023/03/21(火) 20:32:04.84 ID:7KAwsps4x(4/7)調 AAS
最近の凶悪な一連の強盗のニュース、特に狛江の強盗事件なんか抵抗できないような高齢の老婆がなぶり殺されてるのが報道されているから
黙って殺されるよりは命がけで抵抗したんだろうね

一蓮托生の仲間なら1人やられたらその場で殺されてもおかしくないから
闇バイトで初めて顔を会わせたような連中だったから仲間やられても多勢に無勢でその場で報復されなかったのが不幸中の幸いというか
このケースでは結果的には抵抗したから生き残れた

しかしこのスレの型信者はこういうニュースを聞いても万有愛護の精神とお花畑の平和論で強盗と手と手を取り合い調和して一体となり和合できると信じてるのかな
205
(1): (アークセー Sx9d-MTSv) 2023/03/21(火) 20:43:11.37 ID:7KAwsps4x(5/7)調 AAS
コメント見たけど万有愛護とは正反対の意見が現実的に思えてしまう

>襲う側にも自分の命の危険があると分からせることが
事件を未然に防ぐことにつながる。
ほとんどの暴力事件には効果があると思う。
日本は平和慣れしすぎているので、まずはその考えを改める必要がある。

頭お花畑の小学生レベルの平和論の型信者は一連の強盗事件をどう思ってるのかな?>>95
207: (アークセー Sx9d-MTSv) 2023/03/21(火) 21:19:26.82 ID:7KAwsps4x(6/7)調 AAS
生兵法は怪我の元とはいうけど
武道の心得が0と1では全然違うよね
210
(1): (アークセー Sx9d-MTSv) 2023/03/21(火) 21:46:40.28 ID:7KAwsps4x(7/7)調 AAS
>>208
このスレは合気道スレで合気道は武道であり

>読書や映画が趣味の人にそれではいざと言うときに身を守れないと言ってもそれは価値観が違うとしか

合気道でいざという時に合気道の型稽古で戦えるかという議論中に例のコメント欄のURLが投下されたんだけど読者や映画が一体どうしたというの???
誰も読者や映画に護身を求めてないけど???
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s