[過去ログ] 【公式】合気道関係総合スレ16【ワッチョイ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(3): (アウアウアー Sa8b-PHMH) 2023/03/04(土) 19:15:44.73 ID:rjbFYrDwa(3/3)調 AAS
>>10
議論の基本だけど、間違っていると思うならその理由を説明しないと相手の主張に反証したことにならないから、相手の主張が現時点の正しい主張になるよ
45
(2): (アークセー Sx45-rn1K) 2023/03/05(日) 21:16:25.73 ID:I0Fg/GzTx(1/6)調 AAS
>>43
自称天才くんは別の話題に反応してないで合気道の型稽古とは何かについて前スレのこれはどうなったの?

前スレ978
>型稽古は理を理解し表現する為の物

さんざん俺が型の定義の叩き台として書いてきた事とほとんど同じじゃないか(笑)
あれだけバカだの素人だの言われてきたんだけど同じこと書いてんの草

前スレ>748
>型は実戦の雛型ではないからこそ合気道の型で合気道の原理原則を学ぶ

「型稽古は理を理解し」と、型で原理原則を学ぶと言ってることは同じだろ
ここまでは異論ないよな?

>次の段階として自由組手で合気道の原理原則を使って型にはめるのではなく相手の動きに応じて出たものが「合気道の技」

「表現する為の物」、理解した合気道の理を表現するためには相手が必要で相手の動きに対して型を当てはめるのではなく原理原則に基づいて相手の動きに応じて出たもの、つまり相手の動きに応じて「表現した物」それこそが合気道の技だと俺は言っている、なぜなら型は実戦の雛形ではないから
小手返しや四方投げを無理やり自由組手に当てはめるのではなく、あくまでも相手の動きに応じて原理原則に基づいて出たものが合気道の技だからこそ形があって形はないという事

しかしそれは武道として相手の忖度なしに自由組手の中で表現できないのなら武道ではない
道場の中という狭い世界で、特定の相手にしか通用しないものは普遍性や再現性のある原理原則や真理にはならないから

>自由組手でできないなら武道ではないと指摘してるんだよ
139: (アークセー Sx85-Jp5Q) 2023/03/12(日) 00:07:06.73 ID:J8zQ8u12x(1)調 AAS
現代武道のスポーツの側面だけで思考停止して自由組手はルールがあるからやっても無駄という型信者がいたけど
それはスポーツでしか通用しないような技を自分がやらなければいいだけの話であって結局は自分の意識の問題なんだよね
わざわざスポーツの面だけをクローズアップして批判してる暇があったら実際にやってみなよ
安全に自由な攻防ができる現代武道の組手や乱取りを自分の修行に利用すればいいだけの話なんだよ
274: (ワッチョイW 7129-uGJF) 2023/03/25(土) 08:14:37.73 ID:GH3lrtP/0(1/4)調 AAS
>>268
当て身ありの乱取り稽古を上手くルールを整えて練習に取り入れると、自ずと当て身の役割を各自追求するのではなかろうか?
280: (アークセー Sxf1-MIro) 2023/03/25(土) 09:40:54.73 ID:fyNrqzw5x(3/4)調 AAS
話の発端はこれなんだからさ

704 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW da44-01Hd) 2023/02/26(日) 12:12:30.97 ID:LqWKTUJR0
どうしたらいいんだろね
合気道を勘違いする人が一向に減らない
ほっときゃいいかと思ってたんだけど最近やばいかもとも思うようになってきた

これに対して具体的に何をどう勘違いしてるのか質問したら何の具体的な説明をしないでグダグダとバカを繰り返してただけだからここまで荒れたんだよ↓

>型稽古をどこまでも誤解し続けるバカがいるんだよなーほんと

>おまえのその型稽古についての認識が間違ってるってなんども言ってるのにお前しつこく繰り返すから
わかってないバカだとしか言いようがないんだよバカ

>理解してないバカにはバカとしか言いようがない
そして説明しても無駄。
そもそも理解する気がないから。

>極めて具体的にお前の言ってる定義は間違ってるとはっきり言ってるんだからそれで終わり。
では合気道とは何か、なんてのは言葉で語るものではない。
398
(1): (ワッチョイW be0b-pfg5) 2023/03/27(月) 01:10:43.73 ID:FSwIH8Z10(1/7)調 AAS
>>394
武道の目的は護身だけじゃない、人格形成や心身の成長なんかも目的にしている
空手や柔道なども試合に勝つ事じゃなくて試合や稽古を通しての人格形成を目的としているが、試合があるからスポーツ化して護身を忘れてしまったりする
さっきも言ったけど合気道は試合をなくして心身の成長と和合の精神を得る事を重視している
そして詳しい護身術への応用は個々人に任せてる傾向にあると思う
護身第一の新しい合気道を創作するのは結構だけど、なぜ合気道が今の形になったのか理解がないと同じ事の繰り返しだというのが私の意見
594: (ウソ800 Sx33-reZ8) 2023/04/01(土) 00:03:25.73 ID:bMeMPCJ3xUSO(1)調 AAS
>>593
レスの内容は完全にスルーなのな(笑)

印象操作で人格攻撃しかできないの?
606: (ウソ800 Sx33-reZ8) 2023/04/01(土) 09:29:13.73 ID:Hk8qf0NOxUSO(7/8)調 AAS
>>605
>>394でも書いたけど争わないのが一番だよ
しかし現実的には争わない武道という綺麗事をさんざん説いていたくせに怒り狂った

ID:QPz8KVkM0

を見ればわかる通りそれは容易な事ではないよね
結局は力なき正義は無力なんだから、型稽古しかしてないというコンプレックスという弱さを突かれて、
争わない武道をこの場で貫けなかった自信のなさこそが弱さであり怒り狂ってしまい
言ってることとやってることが違うということを露呈してしまった

俺がこのスレで煽りに対して煽りで返してるのは議論に参加してない、論理的に話しても煽りでしか返してこないから
同レベルの嫌な感情を伝えることで対処しているだけの話
712
(1): (アンパン Sx33-reZ8) 2023/04/04(火) 20:27:15.73 ID:mIUcbfHnx0404(1)調 AAS
>酒を楽しみに稽古に行くのもあり、という当初の書き込みは、単なる文章上のミスだと思っています。

全然違うわ
メインだと言い切ってるから否定されたんだよ
酒を楽しみに稽古に行くのもありという表現ならわざわざ否定しない
メインを履き違えるなと最初から言ってる 

しかし次から次へと都合の良い代弁者が湧いてくるのはなぜ(笑)
714
(1): (アンパンW ff0b-4c3z) 2023/04/04(火) 21:02:46.73 ID:sD8uDuIE00404(4/4)調 AAS
やっぱり全員同じ人だと思ってるんだよな
自由組手を否定されたとかの恨みで頭が停止してる
834: 名無し (ワッチョイW 571d-vqfb) 2023/04/29(土) 09:37:09.73 ID:R6wKH1Uk0(1/2)調 AAS
乱取りしたい合気道の人は、もう他もやってるんじゃないですかね。
ここで投稿しないだけで。
私が通っているブラジリアン柔術の道場にも来てましたよ。
合気道の道着だったので、破れないのかな?と心配でしたけど。
881: (ササクッテロラ Sp03-sKZV) 2023/05/20(土) 11:14:27.73 ID:mRRr2+5Dp(1)調 AAS
>>880
ワッチョイを見て頂くと一目瞭然なのですが
>>872から>879まで私の書込みであって
決してこのスレの総意ではないということだけ誤解のないようにお伝えさせて頂きます

あと私の師匠の受売りになるのですが
「型稽古と乱取り稽古は互いに理解を深める為の相互補助の関係(互いを行うことによってより理解が深まる)にある」かと思います。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.110s*