[過去ログ] 【復帰は】小島一志 ドツボにハマる(280)【無理】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837(2): 2022/07/20(水) 09:31:24 ID:BjZhVMNd0(2/9)調 AAS
小島一志先生名言集
「僕はジャーナリストなので年間に1000人以上の空手家を取材している。
初対面だと相手が緊張している場合が多く、そういう時はまず本筋とは無関係な
雑談で相手の緊張をほぐす必要がある。
幸い僕は趣味が豊富なので雑談のネタに困ったことはない。
若い空手家の場合はテレビゲームの話が多い。
僕がロックマンやファイアーエンブレムについて語ると目を輝かせて聞き入ってくれる。
年配の空手家の場合は病気や健康問題についての話がほとんどだ。
特に糖尿病については皆関心が高く、血糖値を下げるのに有効なトクホ飲料の
話などで盛り上がる事が多い。
他人との会話の糸口が掴めないという人は、最低限テレビゲームと糖尿病の知識は
学んだ方がいいと思う」
838: 2022/07/20(水) 12:23:03 ID:9shfDUTh0(1)調 AAS
>>837
年中無休で平均して1日に3人ぐらい取材してんのかw
840: 2022/07/20(水) 14:18:06 ID:WI9T//hi0(3/3)調 AAS
>>837
> 若い空手家の場合はテレビゲームの話が多い。
> 僕がロックマンやファイアーエンブレムについて語ると目を輝かせて聞き入ってくれる。
無知な浦島ジジイは名前も知らないだろう、哀れだな
■ 2022年上半期、ヒットしたゲーム6本と売れた理由。発売2か月で1000万本超え
2022年も気がつけば半分が過ぎました。日本のゲーム業界を眺めれば、国内以上に海外で高い評価を得るタイトルが続々と誕生しています。上半期はどんなゲームが売れたのか。
『ポケモンレジェンズ アルセウス』
今年上半期、Nintendo Switchで一番売れたのは『ポケモンレジェンズ アルセウス』。任天堂の決算資料によると、1月に発売され、3月末までに全世界1264万本(国内364万本・海外917万本)を記録しました。
『エルデンリング』
PS系で上半期一番売れたのは、2月に発売されたオープンワールドのアクションRPG『エルデンリング』。3月末の時点で世界累計出荷本数1340万本を突破したことが、海外販売を担当するバンダイナムコ ホールディングスから発表されています。
北欧神話を思わせる荒廃した世界を舞台に、王を目指す「褪せ人」を操作して戦っていく本作。『ダークソウル』など、“死にゲー”の異名を取る『ソウル』シリーズの系譜を継ぐ硬派なゲーム性で、今回も「最初のボスがラスボスくらい強い」という嘆きがSNSを賑わせました。
『星のカービィ ディスカバリー』
シリーズ初となる3Dアクションに舵を切った最新作。発売1週間で世界265万本(国内85万本)を記録し、シリーズの新生を印象付けました。
『Nintendo Switch Sports』
販売好調が伝えられているのが体感スポーツゲーム『Nintendo Switch Sports』。かつて大ヒットした『Wii Sports』シリーズの新作で、新種目「バレーボール」「バドミントン」「サッカー」が追加されています。世界累計8290万本というゲーム史上に名を残す大ヒットタイトル『Wii Sports』を越えるのはさすがに難しいと思いますが、ロングセラーになりそうな気配です。
『刀剣乱舞無双』
2015年にスタートし、いまだに根強い人気を誇っている刀剣育成シミュレーション『刀剣乱舞』と、おなじみの『無双』シリーズがコラボした3Dアクションです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s