[過去ログ] 【癌だから】小島一志 また詐病275度目【同情して】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
595: 2022/04/02(土) 08:41:11 ID:3QMDkZKM0(1/15)調 AAS
昨日文房具屋に行ったら櫻田水月ちゃんがいた。
買い物かごの中に大量の折り紙を入れてレジに並んでいた。
俺は「そんなに大量に折り紙を買って何に使うんだい?」と質問した。
すると彼女は「叔父貴のために・・・千羽鶴を折るのさ」と答えた。
俺は思わず「あっ!」と叫んだ。
そう。天才作家小島一志先生は癌で余命5年。
親戚の櫻田水月ちゃんが小島先生の全治を願って千羽鶴を折るのは当然だ。
癌患者の小島先生のために皆それぞれ自分に出来ることを行動している・・・
すっかり胸が熱くなった俺は
「俺も小島先生のために自分に出来ることをするぞ!」
と叫んで店を出た。
自宅に戻った俺は小島先生のユーチューブ動画の視聴を開始した。
602(1): 2022/04/02(土) 10:16:59 ID:3QMDkZKM0(2/15)調 AAS
小島一志先生名言集
「企業の借金のことを債務というのですがMUGENは債務ゼロなんです。
コロナ対策でリモート業務に移行してオフィスもないので家賃もゼロ。
要するに会社は存続しているけど経費ゼロなんですよ。
そしてMUGEN名義のパズル本や占い本はまだ販売されているので、会社名義の銀行口座には
わずかではありますがMUGEN名義の印税が今でも入ります。
こんな状況なのでMUGENを解散する必要はありません。
企業というのは債務がゼロで存続していると経済誌などでの格付けが上がるんです。
世間の信用がどんどん上がっていく。
これは有利ですよ。コロナが収束したらMUGENは本格的に再始動する予定ですが
そうなると銀行に融資の依頼をするかもしれません。
その時にこの信用度は大きくプラスに作用するはずです」
609(2): 2022/04/02(土) 11:01:29 ID:3QMDkZKM0(3/15)調 AAS
小島一志先生名言集
「MUGENのパズル本の中でも低年齢層向けの物が当たってすごく売れたんです。
学校の事件簿と小学生探偵コタロウはパズル好きのちびっこで大ヒットして全国の小学校から
図書室や学級文庫に入れたら児童に喜ばれたという校長先生からのお便りをたくさん頂いた。
学校の事件簿は絶版になってしまったがコタロウは今でも新品で買えます。
超ロングセラーですよ。
MUGENは格技本が本業で大山倍達正伝が代表作ですが、その影で副業のパズル本も売れてるんです。
これが出版不況とコロナ不況を乗り越えて会社を存続できた理由だと自己分析しています」
613: 2022/04/02(土) 11:36:20 ID:3QMDkZKM0(4/15)調 AAS
小島一志先生名言集
「僕の知り合いがやってた編プロがこないだ倒産しました。
小規模ですが業界では堅実経営で有名な優良企業でした。
何がまずかったかというと、その会社は旅雑誌専門だったんですね。
コロナのせいで誰も旅行なんか行かなくなったから旅雑誌も一気に売上が急落したわけです。
さらにまずいことに旅雑誌以外の本、たとえばパズル本とか一切出してなかった。
MUGENの場合は本業の格技本の売上がちょっと落ち込んでもパズルや占いの本の利益が
損失補填してくれるような部分もあるのですが、その知り合いの編プロの経営者は妙なこだわりがあって
旅雑誌以外の本は一切やらなかった。
企業ってのは本業一本じゃ駄目なんです。長く続けようと思ったら副業もやらなきゃいけない。
一番わかりやすいのがソニーですよ。
元々小型ラジオやテープレコーダーを作っていた会社なので本業は家電製品です。
ところが今ではプレーステーションやソニー・ミュージックなどの副業でボロ儲けしてる。
これが安定して継続している企業の成功の方程式なんです。
だからね、僕の会社は成功の方程式にはしっかり乗っかってるはずなんです。
何かきっかけがあれば再び上向くと確信しています」
628: 2022/04/02(土) 13:21:25 ID:3QMDkZKM0(5/15)調 AAS
やめた方がいい。
630(2): 2022/04/02(土) 13:30:10 ID:3QMDkZKM0(6/15)調 AAS
>>629
ハア?
コジはそんなバイトしてねーよ!
633(2): 2022/04/02(土) 13:52:14 ID:3QMDkZKM0(7/15)調 AAS
>>632
その答えは簡単さ。
俺は池袋の喫茶店『ピットイン』の常連客だ。
この店は小島ファンの溜まり場になっている。
他の常連客から小島さんの大学生時代のバイト先の情報も全部聞いて知ってるってわけさ。
635(1): 2022/04/02(土) 15:32:19 ID:3QMDkZKM0(8/15)調 AAS
学生時代のコジは赤坂の料亭でバイトしてたらしいよ。
政治家も多く出入りしてる高級料亭で、そこでの真面目な働きっぷりがある大物政治家の目に止まり
卒業後は議員秘書にならないかと熱心に誘われたらしい。
640(1): 2022/04/02(土) 18:22:46 ID:3QMDkZKM0(9/15)調 AAS
>>639
アンチの捏造だろ。
もしコジが書いてたとか言うなら見間違いだよ。
641(2): 2022/04/02(土) 18:25:01 ID:3QMDkZKM0(10/15)調 AAS
たぶんピットインで櫻田水月ちゃんがアルバイトしてたという情報を
記憶の混乱でコジが大学生時代に喫茶店でバイトしてたという情報と
混乱しちゃったんじゃないかな。
まあ、記憶違いは誰にでもあるからお互い責める気はないよ。
ドンマイ!
645: 2022/04/02(土) 18:32:27 ID:3QMDkZKM0(11/15)調 AAS
料亭と喫茶店を勘違いしてないか?
料亭でもコーヒーやカレーライス出る店はあるからな。
648(2): 2022/04/02(土) 18:37:42 ID:3QMDkZKM0(12/15)調 AAS
お前ら、月刊空手道の片隅に小さく掲載されたクロスワードパズルはコジのアイディアで始まったって知ってたか?
664(1): 2022/04/02(土) 21:04:13 ID:3QMDkZKM0(13/15)調 AAS
一つだけ確かなことがある。
コジの下で働いてる人間はみんな生き生きしている!
最近の川島君のフェイスブックを見てもそれはわかる。
コジには部下の才能を引き出す能力があるんだ。
プロ野球の監督に例えるなら野村監督だな。
666(1): 2022/04/02(土) 21:09:43 ID:3QMDkZKM0(14/15)調 AAS
バカバカしい。
アンチはホラばっかりだな。
673(1): 2022/04/02(土) 21:44:31 ID:3QMDkZKM0(15/15)調 AAS
もうこのスレは駄目だな・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s