[過去ログ] [竹刀・防具] 剣道具を語るスレ[剣道着・袴] 14 (930レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477(2): 2022/08/22(月) 23:22:06.86 ID:vXohBSeV0(2/2)調 AAS
>>475
コロコロID変わってすまね
青JWか、検討してみる
後出しで申し訳ないんやけど今は垂れだけオールジャパンの初代使ってるけどそれがすごく気にいってるからそれ以上求めてる感じかなぁ
481: 2022/08/23(火) 14:17:58.35 ID:A/g+JSZk0(2/3)調 AAS
>>477
オールジャパンの垂はマジでコスパ高いよね。俺も好き。
それ以上を求めるならどこを求めるかって感じだけど腹帯のフィット感を求めるなら腹帯を荒めにしてもらって、高さを少し高め(10センチぐらい?)に作ると付けた時に苦しくないしおすすめ。
個人的にオールジャパンの初代はいい塩梅でバランスが取れてたんだけど、布団がちょっと弱い気がするから個人的には群馬の西山武道具が出してる円印の垂に額刺しを入れてもらうか、腹帯の差しはそのままで大垂だけ十字で刺してもらうと(島原の子が使ってたと思う。)オールジャパンの初代よりも総合的にレベルは上がるぞ。
482: 2022/08/23(火) 14:22:01.28 ID:A/g+JSZk0(3/3)調 AAS
>>477
あとは上でも書いてあるけど峰の葵陵モデルはマジで一回見てきた方がいいと思う。
予算は織刺しで若干オーバーする可能性はあるけど布団の耐久性、フィット感のコスパは高いぞ。(小手も買うなら予算+五万くらい?)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.074s