[過去ログ]
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part13 (1002レス)
▼ジークンドー▼截拳道▼ Part13 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1638847044/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
958: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5fb0-SuEV [222.12.216.156]) [] 2022/03/26(土) 12:58:51 ID:uSlc0FbB0 普段からやってたボクササイズをジークンドーの動きに変えてやってるけどジークンドーの理論はすごく共感できる でもワンインチの動画で相手の意識を読んで先に動くみたいな事も結局パフォーマンスに見えてくるんです じっくり対峙して相手が丁寧にフェイントも入れずに攻撃して、攻撃した後も1秒でも硬直してるならあの動画の動きが成り立つんだろうなとは思うけど そのへん武道とか経験されてる人たちから見たらどうなんですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1638847044/958
961: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5fb0-SuEV [222.12.216.156]) [] 2022/03/26(土) 14:19:06 ID:uSlc0FbB0 >>959 ノンテレは攻撃する方の話だしそれこそ総合格闘技の選手も普通に研究してやってます >>960 実際にできるのはわかります むしろ格闘技とか武道を嗜んでいる人なら無意識にでもやってる事だし ただそれを実践で活かすのは上にも書いたようによほど相手が鈍臭い相手じゃないと成立しないんじゃないかと思ったわけです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1638847044/961
965: 名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5fb0-SuEV [222.12.216.156]) [] 2022/03/26(土) 17:27:25 ID:uSlc0FbB0 >>964 言われてみればそうですね あの動画だけ見ると全ての攻撃に対して先でうごいてカウンターを確実に入れられるよって言ってるようにも感じてしまって、だとしたらルール関係なしに何をやらせても無敵だよなーって思ったのです ヒロ渡邉先生は技術は確かだと思ってるのでもっと石井東吾先生との絡みがもっとみたいですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1638847044/965
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.371s*